X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スププ Sd9f-ipS9)
垢版 |
2019/06/11(火) 19:49:50.68ID:kFk0wujFd
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/


前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 9斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554541388/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 10斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556779418/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 11斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558661803/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/



!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0069774RR (アウアウカー Sa89-YWJR)
垢版 |
2019/06/12(水) 05:59:21.81ID:rO7qfGiRa
>>49
どこかで聞いたハナシダナー(´・ω・`)?
とおもたら中古のリーフ乗ってるバイト君が同じこと言ってたわw
事前に充電ポイントチェックしとかないと、休日に
実家にすら帰れないんですよ〜とか半泣きになってて
爆笑したwww
変な車やバイクに乗る人はダイヘンだわwww
0070774RR (ワッチョイ 872c-fbqF)
垢版 |
2019/06/12(水) 06:21:56.83ID:Hm3wv19c0
予定してたスタンドが閉店してたり休業してた時点でゲームオーバーなバイクなんて
それはスリリングでゲーム感覚で乗れるから面白いんじゃないの?



俺は絶対やりたくないゲームだけどね
0072774RR (ワッチョイ e125-hS2i)
垢版 |
2019/06/12(水) 07:22:03.39ID:N4I1B+a40
スズキも相当焦ってたんだな
普通に考えてこんなトンチンカンな仕様、デザインのバイクなんて作らないよね

カタナ3.0はそれなりにまとまったデザインなのに、スズキがへんちくりんにしちゃってるし

ちょっと笑えないレベル
0073774RR (ワッチョイ 872c-fbqF)
垢版 |
2019/06/12(水) 07:30:00.11ID:Hm3wv19c0
「カタナ」に手を出すべきでは無かったんだと思うよ
対象的にヤマハは不採算だろうとも意地でSRに新型インジェクションと新型マフラーで規制を通したけど
空冷の単気筒を延命させるパーツ作るのは滅茶苦茶大変だったと思うぞ
今のスズキには技術も無いだろうがそれ以前の気概も無い
0074774RR (ラクッペ MM6d-X7z+)
垢版 |
2019/06/12(水) 07:33:17.15ID:j5zlRnLCM
>>72
お前の浅はかな考え方も笑えないレベル
0075774RR (ワッチョイ 4faa-hCpT)
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:12.92ID:HYpYJ9ln0
>>72
3.0のデザインを維持しようとしてる割には結構色々変えてるし、
そこまでするならタンクをもっと大きくしたりハンドル低めにしたり出来たろうになあ
カタナの再現としても3.0の再現としても中途半端
0076774RR (ササクッテロ Sp93-LtIh)
垢版 |
2019/06/12(水) 07:53:52.32ID:GHXtDxxwp
スズキは3.0が好評だったからというけど、
3.0のスタイルそのままではまともなバイクにならんってのは開発陣も認めてるんだし、
それが分かった時点で大幅に方針変更して新たにデザインし直すべきだったんじゃなかろうか
同じデザイナーに依頼すれば角も立たないし問題無かったろうよ
0077774RR (ワッチョイ 85dc-ik9a)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:18:29.32ID:TCuui1qg0
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/64251035_2276379155753609_1646581412066754560_n.jpg?_nc_cat=108&;_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=a478cc8db7cff43db847af85da6b186c&oe=5D965DC1
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/64328301_2276379229086935_1420876108953288704_n.jpg?_nc_cat=111&;_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=0ea7fb51df237a48744a242739e7d46b&oe=5D8EB810
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/62319903_2276379292420262_6752805693125820416_n.jpg?_nc_cat=106&;_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=333900a4f6cd160b73b889816dea4ccc&oe=5D90C452
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/62599363_2276379655753559_989569209551814656_n.jpg?_nc_cat=109&;_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=9e1f4bda117e1707316d39fd82ae8cf1&oe=5D8F7C9E
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/62259765_2276379549086903_7560618049988984832_n.jpg?_nc_cat=102&;_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=1d30a3eb20299a6288d3098543150eb3&oe=5D7C59B8
0079774RR (ラクッペ MM6d-34qR)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:28.74ID:YMuOezveM
>>77
まさに旧型絶対信者にお勧めしたいわ。
こういうのを期待してるんだろうな。
アンチ派は新型嫌いみたいだし、これに買ったら?笑笑
0082774RR (ワッチョイ 5b28-9o0w)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:16.67ID:aplN66g+0
モタード乗ってるオレからしたらタンク容量は問題に感じない
お値段が問題だった
S1000に毛が生えた程度の値段を期待してたんだがなァ

スレは伸びてても話題がループしてるだけだなw
0084774RR (ワッチョイ 63aa-zFyL)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:32:12.54ID:IBKoU+4q0
増税控えてるから欲しいやつはすぐ契約するだろうし
増税と寒さで後半は伸びないだろうから初動で決まるよ
0085774RR (ラクッペ MM6d-34qR)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:35:06.75ID:TzzN9sX9M
>>81
そういう問題か?
セパハンだったら買うのか?
0086774RR (スプッッ Sddb-rceJ)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:38:15.98ID:W8InB7E/d
まーた言い返せなくなってタンク容量の話してんのか?毎日ご苦労なこった。
開発人も認めてる?また自分が中の人になった妄想か
気に入らないのに毎日同じ不満を連ねるのは年を取りすぎているのかね?見っともないので目の前端末を叩き壊して寝なさい。
0087774RR (アウアウエー Sa93-XhrL)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:41:09.92ID:EYybT0oea
スズキの提灯記事依頼が終わった時も楽しみ
今のレビュー記事は確実に書かされてる
0088774RR (ブーイモ MM5b-7Xix)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:17.22ID:/daIBK7/M
アップハンでもタレ角全くないよな
むしろグリップエンドが上がって見える
これって近くのコンビニへ買い物行った時にレジ袋をグリップに引っ掛けてもズリ落ちて来ない為の配慮だと思うが、積載能力ないし多分そう。
0091774RR (スッップ Sd2f-nxQz)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:57:08.50ID:EoMJKWLed
>>77
GAG的で嫌いじゃない
こういう遊び心今の国内メーカーは持ってる余裕ないんだろうなぁ
0092774RR (ササクッテロレ Sp6f-LtIh)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:23.64ID:CagaCYAip
77のは10年以上前からある中国限定のモデルだっけな
当時は日本でも仕入れてるショップがあったと思うけど今はどうかわからんね
0093774RR (アウアウカー Sa89-YWJR)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:10:31.07ID:WVcIAo4Da
>>92
そうなのか、ちょっと残念。
でもこれからカタナのラインナップを増やすようなこと
スズキは言ってるんだし、125は売れ線だから期待しとくわ〜w
0094774RR (アウアウカー Sa89-KhuK)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:12:17.85ID:huGaK0d1a
https://i.imgur.com/Yg7cP2I.jpg
3.0なんかよりこっちベースにすりゃ良かったんだよ
ターゲットデザインだし
ベースがベースだから中身デチューンに190マンくらいでも高いと言われんしで
0095774RR (スフッ Sdd7-gNzr)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:59:58.66ID:Q1/zrntld
>>94
最初見た時は爆笑したけど段々こっちのほうがかっこよく見えてきた
0097774RR (ワッチョイ d109-uQfi)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:34:04.65ID:SAPIV+H50
スズキは初めからストファイを作るつもりだったのかな?
それとも3.0デザインじゃハンドルの有効角を取れない事に後から気づいたのだろうか
0102774RR (アウアウウー Sa1d-QkfD)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:27:20.87ID:XmZEmrP7a
じゃあ 短くチョン切ると良いんだ ショートテール流行ってるみたいだし ってなるのね
0104( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 778a-J7hx)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:30:10.16ID:fKIwYjo20
 
>>94 なんか、ガンダムみたいでかっこいいな。

シートはまあ、適当だな。

新型カタナは、見た目より足つきも悪いしな。
身長が高いやつ(180)に、両足が付くと言われてモナ。

。。
0105774RR (ワッチョイ 77b9-y+gD)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:36:01.55ID:BWq/AeVn0
県内の割り当てが月に3〜5台とかいう割にカタログ請求したら翌々日には届いているという…
0107774RR (ワッチョイ 778a-J7hx)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:38:44.22ID:fKIwYjo20
 
SSじゃないから、ブレンボにして車両価格が5万以上がるなら、ブレンボは要らねぇ名。

。。
0108774RR (ワッチョイ 77b9-y+gD)
垢版 |
2019/06/12(水) 13:21:32.54ID:BWq/AeVn0
>>107
キャストのスズンボなんか部品単価で3万しないから、左右で5万ほどでしょ? ニッシンより安い
0109774RR (ワッチョイ 55f0-ijXc)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:27:40.37ID:4pvaEThT0
ユニコーンが新型カタナのコンプリート作ってるんだよな?
どう手を入れてくるんだろうな
楽しみだ
高そうだが
0110774RR (アウアウカー Sa89-KhuK)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:31:18.38ID:XjCfCRata
>>109
確実にR1000Rより高いだろうな
0111774RR (ワッチョイ 55f0-ijXc)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:35:57.28ID:4pvaEThT0
あまり気持ちに響かないコンプリで250万超えてるようなら、素直にイナズマカタナ買うことにしよ
0112774RR (ワッチョイ 85dc-ik9a)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:53:14.34ID:TCuui1qg0
>>111
イナズマの中古ベースで270万もするのにそこまでの価値はあるのか?
新型ベースだと400万くらいになりそう
0113774RR (ブーイモ MM5b-ijXc)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:32:14.99ID:REQOYKvtM
400万…いや、あり得なくもないな…!

何年も前からスポーツカーの購入資金貯めてたのがあるんだが、最近さっぱり車の運転がつまんなくなってさ
昔憧れたカタナ見たら、やっぱ今見てもカッケーんだわ
車やめてカタナにするって決めたんだが、新型がどうにもビリビリこなくて
そーゆー俺にとっては価値があるんだ
400万はムリだが!
0115774RR (ワッチョイ f3a6-0k5T)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:41:35.24ID:Ng6Yihyc0
ツイッターでも納車報告や街中で見かけた情報が増えてきたな。ポンコツの地位を守る会の連中のヘイトスピーチが聞こえてこなくなったが、ついに死に絶えたか?
0118774RR (ブーイモ MMf3-hS2i)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:54:37.88ID:/4taLMyMM
>>116
ここまでしなきゃいけないなんて
基本設計が糞過ぎるんだ
ハンドル位置下げるのも簡単にはいかないな
0119774RR (アウアウカー Sa89-KhuK)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:58:36.71ID:XjCfCRata
>>111
しかしイナズマも中古ベースであの値段は流石に高くね?って思うんだが
0120774RR (ブーイモ MM5b-ijXc)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:17:31.15ID:REQOYKvtM
>>119
それは確かに思うわ
イナズマ自体はそう高くないし
でも、カタナどうしても欲しいってなったらユニコーンのは完成度がやっぱ段違いだしなぁ
0123774RR (ブーイモ MM3f-YhWQ)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:37:22.05ID:+l97rOZAM
>>22
>>25
>>28
ツイッターに実走結果載ってるぞ
リッター20超えだって‼
お前らがオートバイに乗ったことのない、そして知識もない馬鹿どもであることが証明されたね。
それで、アンチ派は黙り込んでるのかな?笑
0126774RR (ラクッペ MM6d-34qR)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:45:34.18ID:vvtpW5vsM
>>125
継ぎ足し継ぎ足しに見えるだってプッ!
苦しすぎるぞ。画面表示見てみろ。
違うなら、お前もアップすれば?
でかないだろうけど笑笑
0128774RR (ワッチョイ 85dc-ik9a)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:47:48.93ID:TCuui1qg0
>>123
アンチ派じゃないけどそういう数値は街乗りじゃまず出ない
一度走り始めたらたまにしか止まらずに6速3000rpm巡航で長距離を走れるような環境の人じゃないとね
普通に乗ればリッター15-17kmだよ 大体この辺で安定
0130774RR (ワッチョイ 314a-hJvM)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:01:51.85ID:CLFBpyU60
いつになるのかな
1100Sを越えるカタナが登場するのは

今回は、総評の結果 残念ながら失敗です
0131774RR (ブーイモ MMe1-Ob2D)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:07:56.41ID:19ryDjxRM
>>123
>>22に貼られてるメーター画像が「実走結果」だよバーカ
「ツイッターにあったぞー」と叫ぶだけじゃなく、メーターの燃費表示画像をアップしてみろや
0132774RR (スプッッ Sddb-hJvM)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:10:37.83ID:aNXUAZTSd
>>35
過去にアメリカ向けだかにカタナじゃないのにカタナって名前付けてた車種とかあったような・・
そういうカタナじゃないけどカタナシリーズと思えばガッカリ感が減るよ
0133774RR (ブーイモ MM3f-YhWQ)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:13:19.92ID:+l97rOZAM
>>128
街乗りでは、この数字は無理でしょうね。6速で信号の少ないところという記載がありますし。
私は17位が実用燃費だと思います。
車重重くなったのに、燃費良くなっているので、かなり調整が図られたのでは?
まぁ、町中ならガススタありますし。
ツーリングで伸びれば十分かと。
0134774RR (ワッチョイ 77b9-DHjX)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:17:06.59ID:CaIqs9sB0
11km/Lで話進めれば良いんじゃねーよ?
後日笑い話にするにはそんなもんでいい
0135774RR (ワッチョイ 872c-fbqF)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:20:38.35ID:Hm3wv19c0
>>126
継ぎ足しは>>116
オバカさん
0136774RR (ワッチョイ f3a6-0k5T)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:22:01.68ID:Ng6Yihyc0
>>131
では、このメーター画像が「実装結果」だと信用するに足る根拠を示せ。できないのであれば、お前はただネットに落ちていた写真を指し示して「実装結果」だと思い込み、わめき散らしているに過ぎず、バーカと罵った123となんら変わりはない。当然できるんだよな?
0137774RR (スッップ Sd2f-nxQz)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:22:18.90ID:KesH6LKQd
>>133
自分の想像で「町乗りでは17位だと思います」

車重上がったのに燃費が良くなっている

自分の妄想をいつの間にか既成事実にすり替えてる
0140774RR (ブーイモ MM3f-YhWQ)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:46:14.63ID:+l97rOZAM
>>131
でた!アップアップ!
自分で探せよ、馬鹿!
0141774RR (ブーイモ MM3f-YhWQ)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:56:30.17ID:+l97rOZAM
>>135
継ぎ足しって…腹痛ぁ。笑
本当に最近のオートバイに乗ってないんだね。
0144774RR (ブーイモ MM3f-YhWQ)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:59:23.24ID:+l97rOZAM
>>136
乗ってる本人が、ツイッターに20くらいと書いているが、何が不満あるのか?
お前らみたいなアップアップ野郎の為にわかりやすく画像付きで書いてある。
それを言うなら、何のコメントもない11を信じる方がおかしいだろ。
自己否定してるぞ。
0147774RR (ブーイモ MM3f-YhWQ)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:01:41.72ID:+l97rOZAM
>>137
妄想と断定できるお前の頭の中を見てみたいわ。空っぽだと思うけどね。
0151774RR (ワッチョイ 77b9-DHjX)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:08:26.06ID:CaIqs9sB0
>>144
どこぞのブロガーがようつべで試乗してメーター読み10.9km/Lの表示になってるとか報告してたぞ(あえてURL書かない)

どう考えるかはお前らに任せる、せいぜい騒げ、殴り合え、それが望みだろう
0153774RR (ラクッペ MM6d-X7z+)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:11:55.06ID:WhN00gjAM
>>151
そんなこと書いたら、アンチ派が喜んじゃうよ。笑笑
ほらみろ絶対、継ぎ足しだー!って言い出すから。
0155774RR (ラクッペ MM6d-X7z+)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:13:39.63ID:WhN00gjAM
それにしても、継ぎ足しって…w
0163774RR (アウアウカー Sa89-YWJR)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:53:29.23ID:WVcIAo4Da
瞬間燃費なんて走ってる状況でコロコロ変わる。
山の下りなら車でもリッター30とか40とかの数値出せる。
でもそんなん限られたシチュエーションの一時だけ。
何の意味もない。
燃費は長距離走ってトータルの数値で慣らして
やっと本当の数字が見えてくる。
こんな当たり前のこと、今更言わなくてもみんな
知ってることだよね〜┐(´〜`;)┌
知らない人なんて、まさかいないよね〜( ´_ゝ`)
0164774RR (アウアウエー Sa93-XhrL)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:53:30.01ID:8VFDTkZYa
スズキは売れさえすりゃ買った客のことなんてどうでもいいので
でなきゃこんなバイク作らん
手抜きバイクしか出さなくなって久しいが、このカタナの酷さは図抜けている
あと二、三年はショーの度にドヤ顔で飾るんだろうけど…いや、その頃にはもうスズキ二輪社内カンパニーは無いかもな
0168774RR (ブーイモ MM5b-7Xix)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:36:48.10ID:dfCzROhEM
例の山形のバイク屋に入庫したが何時もと違って店主のテンション低かったな
「超ーカッコよくないですか!?」
等は聞かれなかった。淡々と説明してる感じであんま興味なさそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況