X



【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 20:45:40.57ID:+a5af9vx
>>241
前の緑が純正の緑だとしたら変えて正解
シールを攻撃するからピンクに変わった
0243774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 10:52:07.84ID:k45vuPxu
>>242
そう言う理由があったのね。
だが俺の390DUKEは17年式だから始めからMOTOREXのはずなんよね。大方、バイク屋が適当なの入れたんだと思う。
今まで、走行中でもファンが回りっぱだったから改善すると良いな。
0244774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 11:25:11.20ID:HDB/hJrc
>>243
なるほど17年モデルなら間違いなくM3.0のはずだけど
寺ものじゃないとM5.0の場合があるかも
エンジンオイルがカフェオレになる前に交換してなによりです。
0245774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 08:50:58.27ID:7sTl5auI
390 のエンジンはオイル交換を定期に交換して
普通に使用したら
5万キロは持ちますか?
0246774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 09:05:47.39ID:8fIy3Sgf
>>245
普通に使用とはどういうことですか?
詳細に書かなきゃ判断つきません
0247774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 20:23:32.40ID:J1a/UioY
>>244
2018年モデルだが緑のLLC入ってたよ、まぁ自分で3.0に交換したけど
0248774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 07:57:38.96ID:mXLJI9bQ
>>245
RC390だけど…
六万キロ乗ったよ

ちなみに、
通勤5 ツーリング5 サーキット1
の割合で使用
0249774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:52:50.03ID:SB85ThPs
単発だしエンジン自体は問題なさそう
0250774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 12:36:32.22ID:NO2jZ+zn
質問者は何を聞きたいんだろうね
ただの質キチなのか
0251774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 14:37:05.54ID:hU/I63QI
質キチうざいな
保ちますか?
じゃなくて質問者が保たせられるかどうかだろ
0252774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 20:06:25.37ID:/ZOTTMjP
>>248
足すと11じゃんww
0253774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 22:56:30.62ID:XvBndONp
10分じゃないとだめなの?
0254774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 01:10:21.25ID:KpxwKAip
常識的には10だろ
非常識人なら致し方ないが
0255774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 02:11:26.34ID:xLYKIPEi
そんなことくらいで非常識人とかお前が非常識人だわw
0256774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 05:53:07.36ID:5EJMq/UQ
え?
オレなんか通勤5、ツーリング3、チョイ乗り4だぞ
0257774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 06:36:54.44ID:KpxwKAip
12www
0258774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 13:33:36.32ID:I2f64DIE
俺はツーリング78、通勤42、チョイノリ31だぞ
0259774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 14:43:47.55ID:RuXrVdKh
つまんないことを嬉々として繰り返す人はなんらかの病気らしいね
0260774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 21:37:10.67ID:xLYKIPEi
> なんらかの
> らしい
まったくもって説得力のないレスw
0261774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 08:50:10.88ID:1IrdkSSN
duke390 って何気に中型以下では
ゼロヨンが1番速いのね
0262774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 10:40:45.05ID:a6zxZD4t
どこのソースかは知らんが、ギア比の所為かそんな感じかね
日本仕様のninja400の方がスペックでは上だけどあっちは色々ツアラー寄りっぽいし
0263774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 10:55:36.14ID:i1bC0v+T
>>261
ふーん
興味ないから知らなかった
だからなに?って感じだけど
0264774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 21:51:11.29ID:5Pk+ikcI
うにゅう〜…そんないい方しなくても
0265774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 11:03:54.76ID:lbA4Jkjo
duke390 はホント楽で楽しいねー
下道ツーリング最高だわ
交差点曲がるのすら楽しい
0266774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 11:57:55.20ID:cnsx6owc
興味無いスレにいる住人とは、此れ如何に
0267774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 12:04:36.84ID:mKc2ah99
>>265
そんなんで楽しめるならバイクならなんでもええやろ
0268774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 12:07:01.86ID:t5zi4waY
>>266
話の流れからゼロヨンの速さには興味無いと読むんじゃねーの?
これがアスペってやつ?
0269774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:51.27ID:avTrBqpI
>>267
何でも否定したいイヤイヤ期の2歳児かw
0270774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 14:28:53.48ID:NksbtZZh
セ●クスが気持ちいいからってどんな女でも良い訳ではない
0271774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 14:53:19.99ID:mKc2ah99
なるほどw
なら安っすい女で満足できて何よりだなw
0272774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 15:08:39.33ID:NksbtZZh
安いっかどうかじゃねぇ相性が合うかどうかだ解ってねぇな童貞くんは
0273774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 17:37:42.27ID:LWbGqeLV
>>271
オマエ
ニクタラシイコトイウナアW
0274774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 03:34:20.05ID:wUkLCgCd
>>263
死ね
0275774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 08:11:57.36ID:7/4YrZem
ふみぃ〜(汗)

喧嘩はやめるですよ…
0276774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 09:15:38.10ID:Nru1O35g
duke390 はKTMどころか
全バイクの中でも一番カッコイイと
思ってるのは俺だけかな
0277774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 09:46:03.85ID:VhCkiFpv
たぶんお前だけだけどそれでOK
0278774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 10:04:52.82ID:DZ/FH6en
>>276
全然アリ
だけど公の場で他人には言うなよ
0279774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 23:57:43.01ID:M2iUoxrK
旧型4万km超えでクラッチ交換を考えているんだけど
寺で交換したら幾らかかるかわかる人いる?
0280774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 01:28:03.14ID:eBdoUsbU
>>276
奇遇だな
俺は自分が乗ってる200dukeが全バイクの中で一番かっこいいと思ってるよ
0282774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 05:56:38.38ID:PluHa+eW
>>280
キモ
0283774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 07:43:22.50ID:+Imaqnim
>>279
RCだけど、4万〜6万円かかったよ
詳しくは寺で聞いてね
0284774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 07:51:06.27ID:KRcBHBr+
>>279
オクに程度の良いクラッチ部品出ていたから自分でやれば落札代金のみ
0285774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 09:11:16.31ID:lBGNFjvS
>>279
丁度ヤフオクにスリッパ無しのクラッチ1式出とるわ。¥15,000だと。
有る程度の整備スキルがあるならやってみても良いんじゃない?
0286774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 09:43:03.44ID:42F4emyw
>>285
横からすまん
15,000円って安くなくね?と思ったらハウジングまで含めた一式なのか
クラッチ交換ってプレートだけの交換じゃダメなの?
素人丸出しの質問ですまん
0287774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 10:27:08.87ID:nIHfQDiv
それよりその出品者の鉄紺のソケット欲しいわ(笑)
0288774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 22:04:25.77ID:A/+ecI81
クーラントが緑deガッカリのモンだけど、MOTOREXのM3.0に替えて試走してみたらファンの動作回数が減った様に思える。

ま、気のせいだと思うけど。連休中涼しかったし。
0289774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 23:37:06.55ID:+0fGFE+A
>>288
ファンの回る頻度はどっちも変わりないと思った
0290774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 09:02:57.23ID:XBU76zbV
390 dukeのLEDライトが切れたら
それだけ交換出来るのかしら
もしかしてアッシー交換だと高そう
0291774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 09:32:24.15ID:4EwgI/9/
>>290
独り言?
答えを知りたいなら目の前の箱か板を使えば答えはすぐに見つかるけど

ただの質キチ?
0292774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 12:30:26.88ID:NR+CYFtN
>>290
アッシー交換で3〜5万くらいするはず
保証期間なら無料で交換だけど
0293774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 15:53:30.00ID:aeAThvYT
>>292
そんな安いんだ
ASSYだと11万だからパーツリストに無い補修パーツとかで引けるのかもね
0294774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 23:15:06.20ID:76Wmp5yE
パワーパーツの320oローターつけたけどカッコいいね。
正直サーキット走ってみて効きはあんまり変わってない気がするけどね。
マスター側を変えないと効果でないのかもね。
0295774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 06:34:05.84ID:NACTNiG+
>>294
オレもホスィ
0296774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 07:09:13.82ID:BRV5A4Lj
>>294
当たり前だと思う
0297774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 07:19:31.69ID:PMGXpLV2
>>294
そりゃそうだろ
お前みたいな見かけ重視のカスタムならそれでええやん
0298774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 08:26:39.68ID:IY5MgiWn
320mmローターにする時ってカラー厚を10mm増やすだけだと
キャリパーボルトのかかりが10mm減るって事なんだけど大丈夫か?
スモールDUKEのボルト類はしょぼいから怖い
かといってM8×70mmピッチ1.0なんてボルトは見つからないだろう
0299774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 08:38:15.84ID:akGX8RYM
ボルトは専用のが付属している。
だけどなんかボロいんだよね。自分は強度12.9のクロモリボルトに換えたよ。ちなみに付属のは10.9。300ミリローター用の純正ボルトは戸田選手レベルだと曲がるらしいね。
0300774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 14:57:41.76ID:D6SG6lb6
>>298
調べたら一般に流通してるM8×70oって1.25ピッチなんだね
素ネジから旋盤でタップ切るしかないのか
0301774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 18:45:36.56ID:m/pKMGL5
前にも書いてあるんだけど、細目ピッチのクロモリボルトはネジのトミモリで長さ5ミリ単位で各々売っている。強度12.9でM8×70ミリは三本セットで600円しなかったはず。
ヤフーのショッピングサイトからが探しやすいよ。
0302774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 21:23:13.09ID:YSw9d4+2
>>301
あれはCAPボルトじゃないか?
キャリパーの固定用ボルトには、大抵セレ無しのフランジボルトが使われている
のは理由があるんだよ。
CAPボルトにワッシャーかませて、同じトルクで締めてもフランジボルトと同じ固定力
にはならないよ。
0303774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 21:50:39.37ID:m/pKMGL5
そうそう そのとおりなんだけど
パワーパーツに付属する専用のボルトもキャップボルトなんだよね
しかもワッシャーは付属されずアルミのスペーサーが付いてくるだけ
メーカーでフランジボルトを用意できていないんだけどキャップボルトだけで大丈夫という判断なんだろうね
0304774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 18:28:37.69ID:jHRHYYtl
17年式DUKE390白購入。終末納車予定。オレンジが欲しかったが金利0でモロ込み70万までまけて貰ったからまあ良いやw
去年中免とって400乗るの教習所以来なんだが・・・どうにも息子が痛くなりそうなライポジ、何か解消法はありませぬか?
0305774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 19:45:34.67ID:nDCIbiga
>>304
17年式?
中古?
0306774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 20:17:26.81ID:wxD1olaE
終末にヒャッハーするのか
世紀末覇者に狩られてしまえ
0307774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 21:03:56.66ID:jHRHYYtl
>>305
ド新品。LEDパネルだったからモデルチェンジした奴じゃなかったっけ?
0308774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 21:24:09.93ID:jHRHYYtl
TFTだった・・・orz
0309774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 21:53:55.28ID:nDCIbiga
なんや旧年式の在庫処分か
0310774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 22:40:34.95ID:jHRHYYtl
そういや来年モデルチェンジだったっけか。セールやってるの知らずにふら〜っと立ち寄っただけだったが。
いずれにせよ来月からは嫌でも値上がりするから良いタイミングだったと信じたい。
0311774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 22:52:44.41ID:ccqQBjyY
所謂売れ残りの新古車ってこと?
2016の旧モデルが2017年の春頃に50万以下で出てた事を考えると安くはないよな。
0312774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 00:47:28.09ID:BLxJa4pg
脳筋バイク
0313774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 06:40:50.79ID:tbyPj69E
全くお買い得でも何でもなくて草
むしろやっちまった感さえ漂ってるな
0314774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 07:20:39.23ID:y+xCEFy0
金利0キャンペーン&50000円パーツプレゼントやってんだな。
2019でもコミコミ74-5くらいじゃね?
0315774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 08:22:43.87ID:s7uD3V3p
2017モデルの方がメーターの色は好きだな
0316774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 08:27:31.16ID:yGbdIqqf
>>304
ライポジはチンコパッドで我慢。
あとはハンドル周りとステップを中華パーツで加工w
0317774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 10:29:44.39ID:YlPZjZhh
新車買ってウキウキの奴追い詰めるのすこw
2017年式じゃあ残当だし仕方ない
0318774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 12:39:44.10ID:F2X0JUG+
17年式の新モデルは18、19と大差ないだろ
18からフレームの隙間にエキパイの熱対策されたくらいじゃない?
0319774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 13:12:54.61ID:b8+Rrta0
脳筋ライダーさんマジ間抜け

あの人も叩き売りの新古車17式買わされたのにはしゃいでるよね(笑)
0320774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 13:13:21.17ID:qGEkSDaP
来年はフルモデルチェンジ?
0321774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 13:26:33.49ID:F0W+5FTm
>>318
大差ないのかも知れないが価格的にも大差無ければ
新しいほうがいいじゃん
0322774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 14:40:03.37ID:NlWfmcsF
新しすぎるとだいたい初期不具合を抱えてるから新し物好きでもちょこっと待った方が幸せだと
思うけどね
マイナーモデルチェンジなら大丈夫かな
0323774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 14:41:26.22ID:yGbdIqqf
>>320
2021年って噂
0324774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 15:19:18.19ID:s7uD3V3p
>>319
見てみたけど19年式だよアレ
0325774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 19:33:28.31ID:KDgPX6TC
オマイラどうでもいいユーザー叩いてどうすんのよw
普通に普通のお買い得でしょうが
0326774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 19:40:06.66ID:509fWqa0
どこがお買い得やねんwww
0327774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 23:30:50.10ID:GbQFU2sJ
もしかして車体価格74マンとか思ってないだろうな?w
0328774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 00:25:15.17ID:SXGjabkX
2019新車で乗り出し75万くらいじゃないの?
0329774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 09:39:21.71ID:o2JAtKsb
正規ディーラーでの本体が65万くらい。そこに自賠責とか走行許可とか手続きモロ込みで74万。
で、増税前でタイミングよくKTMのセールやってたもんだから金利0の分割+4万値引きしてもらったワケ。
そりゃ並行輸入車は確かに安く付くがいざって時の補償が受けられん。故の安さなの。
パーツの注文やらに時間かかって最悪修理不可ってことになりかねん。
SOXやらバロンやらが安いのは全国区に展開してて金持ってるから自社保障が付けられるがそれは事故とかに限ってのこと。
バイク本体が本社のアフターケアが受けられないなら安心して乗れないだろ?
まあここの連中には釈迦に説法かも知れんけど?
0330774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 10:18:52.69ID:Oe23/2Ex
KTMのことよく知らんのだが
こういった金利0%とか免許補助ってよくやってるの?
0331774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 12:08:02.82ID:GLiy+7d4
>>330
おまえのことよく知らないんだが
それを聞いてどうするの?

良くやってるが次もやるかどうかはわからない
0332774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 12:33:34.43ID:K5D9hkIk
腹下マフラー復活しないかな?
0333774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 13:21:52.26ID:b4zXIu8t
>>330
金利0はチョコチョコやってるね。
対照が絞られることもよくあるけど。
0334774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 14:17:03.43ID:lt0E3mCJ
オレは4気筒ばかり乗り継いできたから
今はduke390 が楽しいです♪
特にコーナー
0335774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 14:44:25.76ID:o2JAtKsb
納車してきたぞオラァ!!
0336774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 14:51:05.32ID:mliLfp+P
まあ要するに相当に安くなけりゃあ常に最新の年式を買っとけってこった
大して安くもないのにセールストークにつられて旧い在庫車掴まされないようにな
0337774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 15:05:03.65ID:Oe23/2Ex
>>333
なるほどありがとう
もう少し知るの早ければ免許補助と0金利で
お買い得にバイクデビュー出来たのになー
0338774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 15:46:56.92ID:k3ZcB5V6
ちょっと前、立ちコケした19年390dukeが39万で売ってたよね(チェーンが完全に錆びてたけど、、)
ただでさえリセールバリューの最も悪い390をフルプライスで買うとかどうなんかな
ほんと制度のせいで中型は新品買えないわ、買った瞬間に価値が下がる
0339774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 17:08:12.33ID:7Lm5wUji
あたま悪そう
0340774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 18:25:37.51ID:dZ9H37cc
>>337
前は前でやっていたのに
0341774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 19:20:07.16ID:dz03q4TY
手放すとき二足三文なのがねえ
全般に400クラスは大抵リセールバリュー良いから尚更だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況