X



【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0424774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 19:17:04.77ID:edExR9ZH
>>423
どこでその値段で売ってるの?
今のところ大丈夫だけどこれからロンツー計画してるんで興味あるわ
0425774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 20:12:20.76ID:EzAAAir8
オムツが1500円なんじゃない
0426774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 21:10:37.74ID:wa1Uq+1g
>>424
どんなものかしらなかったからゲルインナーでググって出てきたAmazon商品が1500円だったってだけ
自転車用途が多いみたいだけどオフ車で使っている人もいるみたいだし値段考えたら試してみるのも悪くない
0428774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 23:45:55.04ID:aiSJrgfL
競技用のゲルインナーは自転車屋とかに売ってる。この季節は夏物が半額で買い時。
俺が買ったのは足首まであるロングスパッツタイプ。肌触りは良好。最初冷たいけど直ぐになれる。
股ぐらの違和感も乗り始めたら直ぐに消える。只俺が買った奴は微妙に尾てい骨に届いてないw
低反発ウレタンと組み合わせると中々良し。地べたに座るときも使えるしな。
値段はピンキリだと思う。俺のは3000しなかった。

ちなみにバイク用のゲルクッションもあるぞよ。お値段結構するがな。
0429774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 08:58:37.60ID:Se2kxQzq
あーなんかcb400sfも欲しくなっちゃったなぁ
0430774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 09:22:06.32ID:/UVpbibN
スーパーフォアと比べたらさすがに可哀想
あっちの出来は別格
0431774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 09:57:09.54ID:h4VvusJd
「軽さ」以外全敗してるからな
0432774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 10:23:40.69ID:0GoC3nJH
そう?ただの古臭いバイクにしか見えんw
あんなのに100万オーバー出すなら大型取って別なの選ぶだろ
0433774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 11:45:38.33ID:OfeUhXys
あはは、そうかそうか、
>>432さんにはそうとしか「見えない」んだなあ

ま、多分外観、デザインのことだけについて述べてるんだと思うけどさ
0434774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 11:49:45.61ID:h4VvusJd
いくらなんでも世紀の傑作機CB400SFに挑めるバイクじゃないぞ390は
いいトコ沢山あるけどそれとこれとは別
0435774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 12:05:13.16ID:tPWq0WOm
スーフォアは好きな人にはたまらんのだろうが
このスレにはハマるやつはいないだろ
0436774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 12:23:39.16ID:vUJIWypL
あの...CB400SFからDUKEに乗り換えたんですが楽しいから良いんだけど
0437774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 12:38:13.57ID:0GoC3nJH
まぁ50歳台とかの人だと軽いだけにしか見えないんだろうね
軽さがもたらす影響をまるで考えられない典型
むしろなんでそういう人がこのスレに居るのかが謎すぎるw
0438774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 12:52:28.35ID:XdGrJ6hr
傑作機には違いないけど今どき未だに現役商品っつーのはどうなの?というのはあるけどね
0439774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 13:38:04.73ID:532o+TpG
用途が違うバイク比べてもね
まあdukeがスーフォアと同格はありえんけど
0440774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 14:01:22.60ID:PXvg5pCQ
スーパーフォア → 真面目
Duke → キモヲタ

ちゃんと住み分けできてる
0441774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 14:03:27.72ID:Se2kxQzq
でもdukeは世界中で売れてるんでしょ
0442774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 14:19:05.71ID:0GoC3nJH
DUKEは比較的若い層
SFは爺さん世代
0443774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 15:21:48.29ID:3guEDpZq
おっさんだけど乗っていいですか?
0444774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 15:24:49.12ID:h4VvusJd
品質面での車両のデキが違いすぎる
軽さは確かにアドバンテージだけど言い換えれば
チャチな造りということ
SFの完成度はずば抜けてる
排気量が中型なだけで惜しみなくコストをかけた設計だよ
0445774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 15:42:16.54ID:OfeUhXys
まあまあ、そこはさ、スモールデュークはSFよりもカスタムする楽しみがあるよね(汗)

バーエンドミラー、
デカール、
マフラー、
その他諸々さ

あはは…
0446774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 16:00:27.93ID:h4VvusJd
390はむしろカスタムなんてせずに遊び道具として乗り倒すスタイルが向いてるよ
プレミアム感なんて皆無だから下駄替わりに走りまくっても惜しいって気持ちにはならないし
もちろん良い意味で言ってますよ
0447774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 16:54:09.17ID:532o+TpG
2台ともあれば捗るぞ
0448774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 17:02:48.48ID:1yY5F+Fp
>>447
Dukeもってスーフォア持つならもっとゆっくり乗れる大型バイク選んだ方がよさそう
0449774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 17:16:06.12ID:0GoC3nJH
軽さイコールチャチってバカかよwww
こんな頭悪い発想はスゲーわ
軽いってことは加速、減速、および各部の負荷、旋回性能全てが向上する最強チューニングだぞ…
0450774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 17:19:39.80ID:PMMpJM/X
俺の場合、体重で相殺されてるのだが
どうしたものか
0451774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 17:23:35.42ID:/ngH2hBj
カスタムするっつっても、皆と同じ構成なるよな
結局、パーフェクトガンダムが出来上がるだけみたいな
0452774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 17:59:52.55ID:9eb/dzYy
SFそんなにいいか?
あれ買うなら大型買った方が早いし軽いよ
0454774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 19:23:54.95ID:1yY5F+Fp
教習所ではみんなお世話になったスーフォア
しっかしあのとんでもなく過酷な使われ方でなんともないんだからすげえ頑丈なバイクなのは間違いない
0455774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 19:56:05.66ID:h/aIsFSw
>>449
「390の軽さ」は、ってことだろ
「CB400スーパーフォアと比べて造りがチャチだから軽い」って意味を読み取れないくせに草生やすなよ
0456774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 19:58:39.51ID:06Hoo/Ez
cbってクラッチ重くね
0457774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 20:10:30.84ID:D7HAiKsM
スーフォアは方向性が違い過ぎてね
比べるならninja400・Z400だろ
0458774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 20:18:39.85ID:vCqL0267
>>455
必要なことのために不要なものを切り捨てることがチャチというならそうなんだろうよ
でお前はなんでここにいるの?スーフォアスレに行けばいいじゃない
0459774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 20:29:31.41ID:BVPfZrtY
>>458
あっち行け的なコト言っちゃうと負けだよ
0460774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 21:21:59.97ID:RaZ/9utl
>>457
なんとなくそこも対抗馬ではない気がする
0461774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 23:33:04.69ID:M/ANQPDD
ザクUとデザートザクくらい違いがあると思うんだ。
0462774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 00:07:41.23ID:M4HOziZ2
その違いはあってないようなものだな
ようするに同じじゃねーか!と
0463774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 00:20:34.05ID:xrh7R1nA
ジムとザクってどっちが強いの?
0464774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 00:34:46.27ID:wQERM3dv
乗り手次第!
0465774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 03:23:23.26ID:et+9u/tw
どうでも良い事かもしれないけど
ストファイなのに、なんで皆ハンドガードを付けたがるの?
寒いだけだよね、新聞配達の人が付けてるのじゃダメなの?
0466774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 05:11:00.07ID:/ISgm/tD
モタードだから
0467774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 09:12:51.42ID:RNiFRG4a
>>465
君がそれでカッコいいと思えるんなら使えばいいんじゃないか
俺には無理だが
0468774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 10:52:54.51ID:W85+jxiZ
>>444
CB400SFって見た目つまらなさそうだけどみんな乗ってるなーって思ってたけど
そんなにいいバイクなんだ
知らなかった
品質じゃホンダに勝てるとは微塵も思ってないけどさ
0469774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 11:36:13.51ID:KZdfnhRZ
>>468
唯一無二の四発中型だしシャシーも大型並みの高品質
(SFよりショボい造りの大型いくらでもある)
0470774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 13:33:05.63ID:/ISgm/tD
>>469
でもね
乗りやすくて良く出来たバイクは
飽きるのも早い
0471774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 13:46:07.32ID:2NB/zlHN
やっぱり普通二輪しか持ってないから中型の話で暑くなるんだね
0472774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 14:02:23.26ID:iV8qtGeb
>>463
モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる
0473774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 14:27:11.37ID:TeEoIpnG
>>471
昔(限定解除)と違って今の大型は実技教習所やから
取るの簡単やんけ
0474774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 17:10:19.95ID:lhJsf58U
>>471
大型持ってるけどもう重たいバイクに乗りたくない人も
興味しんしんですよ
0475774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 17:11:11.87ID:RNiFRG4a
爺さんはいまだに大型でマウント取れると思ってんだろうなぁ
0476774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 19:23:23.51ID:xrh7R1nA
>>474
CB400SFも大型並みには重いけどね
0477774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 21:29:58.00ID:Dk2an8cS
390DUKEがガソリン無し149kg、CB400SFは装備重量200kg超えてるからな
KTMの乾燥がどの状態を指すのかは諸説あるにせよ30kgは最低でも違うわけで
0478774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 21:34:14.98ID:TFP3a0QZ
軽いけどショボいからなあ390
0479774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 22:14:55.31ID:Dk2an8cS
何と何処を比較してどの程度って書かないとクソ以下の価値も無いぞ
0480774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 23:12:48.81ID:6MkA30rL
390はロマンがある
0481774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 23:22:11.88ID:3AbNHQpY
単純な機構=ショボいっていう貧相なイメージなんだろ
そこに行き着くまでどれだけそぎ落としたかなんぞ知ろうともしないくせにな
ホントにDUKE好きなの?
0482774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 06:52:24.69ID:Fh9Z0/lK
乗っててちゃっちく感じないなら他のバイクを知らなさすぎ

安くてちゃっちいから惜しみもないけどね、軽さを偶に体感すると楽しい
0483774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 07:09:39.41ID:RUW/TQ5b
70万で買える400ccで390よりチャチくないのって何
0484774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 07:52:50.43ID:JYgKzM+2
>>482
そうだよね
大型や重いバイクを乗ってた人は
よりduke390 の軽さと小ささと速さに
惹かれるはず
0485774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 10:22:01.47ID:tKOkd4ug
軽くてそこそこ価格も安いのがウリなんだから
ちゃっちくて当たり前だよ
当たり前の事を指摘されてもですよねとしか思えない
0486774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 10:26:18.68ID:YBwfCEsT
比較対象にカテ違い値段違いのCB400持ってくるガイジがいたからしゃーないわな
同価格付近のZ400あたりと比較したらむしろ良くできてる方だしね
0487774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 15:02:36.40ID:lhUOqJSr
vmaxから390に乗り換えたけど楽しすぎるw
0488774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 17:20:50.60ID:YBwfCEsT
俺もZ1000からだ
乗るのに気合いが要らないって楽だよなぁ
0489774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 17:36:15.45ID:KIDQMSea
390概ね気に入ってるけど、youtubeで走ってる後ろ姿を見たら
想像以上に貧相で軽くショック、125の後進国バイクにしか見えない
0490774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 17:36:47.08ID:KIDQMSea
真横からの眺めは最高に格好いいけど
0491774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 18:31:10.01ID:PNrHmji7
200乗りだが390欲しすぎ
0492774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 19:04:50.06ID:l0LWXWmc
貧相なんは仕方ないけどタイヤサイズだけでも何とかならんかったかねえ
も少し太いと格好良いのに
0493774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 19:25:15.42ID:8FyMQB/g
あまり太いと軽快さが無くなるよ。
これくらいで良いのだ
0494774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 20:23:58.15ID:TeiflUAU
見栄えを気にする人が選ぶバイクではないと思う
0495774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 21:17:01.97ID:gkDA5/wu
むしろリアは150/60より140/70の方がさらに倒しこめて楽しさ倍増ですよ。
0496774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 08:04:36.31ID:dfFmIaSt
タイヤはまぁ色々言われるよな流石に、個人的には性格考えたら140で正解だとは思うが
それでもダブルディスクにしろとかとかいうのが居ないのは流石スモールDUKEスレだわ
0497774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 08:36:02.57ID:M357nxPy
オレンジ色推しはそろそろ勘弁して頂きたい
あのカワサキだってライムグリーン以外も出してるのにこっちは未だに隙あらばオレンジ差し入れてくるんだよなあ
0498774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 14:26:33.07ID:hQhYUZ6X
ガンダムにトリコロール使うなって言ってるようなもんだぞ?
0499774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 17:37:04.81ID:ecPmCu63
>>498
選べるようにバリエーション設定すらしないのは如何なものかと。クソデカなロゴや白や黒にオレンジ比率高めに混入させてくるのが気に入らないのよ。
シンプルに真っ黒出してくれればそれだけで良い、簡単なお仕事だろに
0500774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 17:40:25.41ID:sFmqxU0Q
そんなにイヤならハスクの兄弟車買えばええやろ
0501774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 18:58:07.82ID:jeVU7C8j
>>499
サードパーティのグラフィックキットでも買えよ
0502774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 19:21:20.97ID:m5kosgdi
>>499
お仕事ごっこしか知らない奴はこの程度なのか
0503774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 19:50:07.61ID:sVyzkAel
>>502
さっそくマウントっすかw
0504774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 19:55:19.25ID:AZWVw8Iv
下品寄りのセンスがKTMの真骨頂だろうに、大人しいのが良ければハスクどーぞだわな、確かに
0505774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 20:41:20.27ID:UN0N3Me6
>>504
だよな
日本のメーカーじゃやりそうにないもん出してくるのが楽しいわけでさ
ゲテモノ好きかもしれないけど優等生なバイクじゃ満足できない人間には
今のまま突っ走ってほしいわ
0506774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 23:06:22.74ID:hQhYUZ6X
こぞって各社がDUKEみたいなモデル出してる割りにはな〜んか華が無い
HONDAだってCBでDUKEもどき出してるくせにライトがアレなせいで台無し。そこがHONDAらしいちゃあらしいw
0507774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 23:10:11.09ID:AZWVw8Iv
それこそ>>499はそういうのがいいんだろ
0508774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:25.86ID:FCiCVotv
>>499はなんでこのスレにいるんだろうね
0509774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 01:28:21.93ID:rG1qk8da
やっぱdukeは、後ろだけ白フレームってのが一番格好いいポイントだ
ここだけはウットリする(„❛ ֊ ❛„)
0510774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 01:30:45.70ID:z6Sk2vTi
>>506
逆に言うと、今では品質が最高のdukeモドキが買えるんだよな
0511774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 02:29:40.53ID:xI3vDidh
所詮モドキであってDUKEじゃないなら意味も無いな
0512774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 04:24:39.22ID:owTB52wT
>>510
さすがヒトモドキは発想が違う
0513774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 09:56:27.60ID:wvKTIk1g
Honda DreamでDUKEモドキのCB跨ってみたんだけど足つきは良かったがなんと言うか「狭い」
DUKE買った時もかかとが少し浮くくらいの足つきでちょっと心配だったけど
足つきが良すぎると窮屈ですよって言われたからそのままにしてる
やっぱライポジ重視でバイク選ばないとダメだな
0514774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 09:59:47.56ID:1fyObO1z
390乗ってるけど純正チェーンてこんなに伸びるものなの?おとなしく国産チェーンに変えた方が幸せになれるかな?
0515774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 10:33:53.56ID:nXhuk1h0
プラグとチェーンは納車後真っ先に替えるべきパーツ
0516774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 12:03:32.00ID:Su8UWnd0
>>515
同意
あなた鋭いわ
0517774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 18:51:11.59ID:1fyObO1z
>>515
プラグは交換しましたが
0518774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 20:03:32.28ID:fUdGY7jC
純正チェーンのまま3万q越えたよ
メンテしてればガタなく使えるけど、質が悪いのは確かだから変えた方が無難
納車時から回転重いし
0519774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 01:01:46.17ID:+OAVFBn3
シフトのロッドエンドも付け加えてください
0520774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 21:40:48.29ID:IR7PZK57
そんなに言われたらチェーン換えたくなるじゃないかw
0521774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 22:56:33.30ID:MQEAZHF0
もうチェーンポチッたわw
0522774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 23:09:01.13ID:KjdNL/qb
チェーン交換する時はスプロケとセットで交換がいい
0523774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 23:48:39.21ID:MrmSTxqG
前のスプロケ、2丁ぐらい増やしたら乗りやすくなるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況