連投すいません。
タナックスのキャンピングシートバッグ2のタンデム部設置の最終版です。

グラブグリップにフックをつけるという正攻法で、しっかりテンションかかって設置出来ました。
タンデム部に載せるので極端な話、荷重100キロでも大丈夫ですが、やはり給油時の煩わしさは否めません。
またトランク内は頻繁に開けられなくなるので入れるものを考慮し、頻繁に出し入れする物はリヤのトップケースに入れるようになります。

私はトップケースがあるので後ろにずれることは無いのですが、フロント側固定ベルトはヘルメットホルダーも利用できそうです。

運転席が窮屈っぽく見えますが、トリシティ自体足を投げ出す姿勢ではないので、背もたれが出来た感じで、差ほどキツさはありません。

この設置方法が完璧とは思いませんが、このバッグをトリシティに検討されている方に、ご参考までに。

http://imgur.com/a/vw0z5no
http://imgur.com/a/IkhzxMz