【GL1800】ゴールドウイング16台目【Tour】【F6B】【F6C】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/07(水) 08:42:53.50ID:enjbiP3w
343774RR
2019/11/11(月) 21:23:15.53ID:oPRRO+CO 79は電子制御たくさん入ってるし、
フロントのサスの形式が変わったし、
重量配分とかも変わってるので、
サイドカーつけにくいのかもよ。
フロントのサスの形式が変わったし、
重量配分とかも変わってるので、
サイドカーつけにくいのかもよ。
344774RR
2019/11/11(月) 21:29:21.13ID:oPRRO+CO >>340
一般論として、短納期で無理ゲーな入札ってのは、・・・、やっぱり説明しないわ。
たぶん車両価格だけだと思うけど、
これには暗黙のうちに10年間の保守点検が含まれてたりするかもよー。
官需相手にメーカーの保障期間を過ぎたので有償修理ですって言えないよなー。
一般論として、短納期で無理ゲーな入札ってのは、・・・、やっぱり説明しないわ。
たぶん車両価格だけだと思うけど、
これには暗黙のうちに10年間の保守点検が含まれてたりするかもよー。
官需相手にメーカーの保障期間を過ぎたので有償修理ですって言えないよなー。
345774RR
2019/11/11(月) 21:56:44.54ID:oPRRO+CO 10年前にも側車が購入されてる
落札日090831
側車 12台
(株)ホンダモーターサイクルジャパン
落札価格 316,260,000円
一台あたり2635万5千円
落札日090831
側車 12台
(株)ホンダモーターサイクルジャパン
落札価格 316,260,000円
一台あたり2635万5千円
346774RR
2019/11/11(月) 22:02:01.53ID:FPSqUkij 保守は宮内庁でやるでしょ
パヨク整備士を避ける必要があるからね
ホンダはパーツの安定供給に係るコストを前倒しで請求した感じだな
パヨク整備士を避ける必要があるからね
ホンダはパーツの安定供給に係るコストを前倒しで請求した感じだな
347774RR
2019/11/11(月) 22:10:50.50ID:oPRRO+CO 今回のパレードで使われたのは外見は47なんだが。
これが新型なのか?
これが新型なのか?
349774RR
2019/11/11(月) 22:24:31.70ID:FPSqUkij そうなのか
宮内庁車馬課があのGLのメンテをするものだと思っていたよ
宮内庁車馬課があのGLのメンテをするものだと思っていたよ
351774RR
2019/11/12(火) 11:03:52.60ID:EEKvqYq4352774RR
2019/11/12(火) 17:39:24.26ID:oE8YW5Mm 68なの?
47に見えるんだが。
47に見えるんだが。
353774RR
2019/11/12(火) 17:47:46.42ID:5RPSfFs8 47オーナーだけど、箱と後ろの灯火とラジエーターのとこ変えられたらわからん
354774RR
2019/11/13(水) 02:49:45.20ID:t6OhXtlM 時速100キロでバックできるとかって噂もあるけど本当かなぁ。
355774RR
2019/11/13(水) 08:34:57.04ID:i2Tfk02C キチガイ固定『キラキラo(^_^)o』 【嫌われ者】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573585046/
|┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ えへへっ
|┃ |r┬-| |⌒)鮮人ども相変わらずくだらない考察してんのか?
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573585046/
|┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ えへへっ
|┃ |r┬-| |⌒)鮮人ども相変わらずくだらない考察してんのか?
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
356774RR
2019/11/13(水) 15:50:40.99ID:dKFCvvcK >>354
ウニモグみたいにトランスミッションと別でバックギア付けてれば不可能では無いから価格考えると通常のGLと違ってついてるかもね。
ウニモグみたいにトランスミッションと別でバックギア付けてれば不可能では無いから価格考えると通常のGLと違ってついてるかもね。
357774RR
2019/11/13(水) 23:11:01.58ID:KOudW7zL 後から何かつける空間があるのだろうか。
358774RR
2019/11/14(木) 06:56:29.12ID:Vx9SGm9D ミッションケースごと変えてるとか
それで回転方向変えるだけのギアかまして前後5速
それで回転方向変えるだけのギアかまして前後5速
359774RR
2019/11/14(木) 14:18:06.11ID:ieWXzECC >>358
後ろ1段あれば100km/h出るだろう。
後ろ1段あれば100km/h出るだろう。
360774RR
2019/11/14(木) 20:24:01.44ID:Vx9SGm9D 前一段でも100キロ出なくね?
361774RR
2019/11/14(木) 22:15:44.98ID:4dR7huRs >>360
リッターバイクなら1速で100km/hオーバーやろ。
リッターバイクなら1速で100km/hオーバーやろ。
362774RR
2019/11/15(金) 03:47:32.22ID:89qZSysv 車体の性能上100キロでバックできるからといって、
ライダーが100キロでバックできるとは限らないよなー
ライダーが100キロでバックできるとは限らないよなー
363774RR
2019/11/15(金) 08:45:19.19ID:y4wUWX3N364774RR
2019/11/15(金) 09:56:19.37ID:z3vFUHgc365774RR
2019/11/15(金) 10:41:02.87ID:2BW6KR5W >>364
ワンオフで2000万がボッタクリなのか?
ワンオフで2000万がボッタクリなのか?
366774RR
2019/11/15(金) 10:58:59.05ID:z3vFUHgc367774RR
2019/11/15(金) 11:13:42.68ID:cgfquX5T 入札にしなかったのが気に食わないってこと?
GL高いけど、キザシは1台105万円で納入されてたからバランス取れてるとも言える
GL高いけど、キザシは1台105万円で納入されてたからバランス取れてるとも言える
368774RR
2019/11/15(金) 12:22:04.53ID:rEtYX1/2 最悪陛下の盾にする車両なんだから防弾もしてるだろ
ベンツSクラスに最低グレードの拳銃弾防御付けるだけで+2000万なんだからGLに船付けて防弾するのに+3000万はおかしくも何ともないべ
ベンツSクラスに最低グレードの拳銃弾防御付けるだけで+2000万なんだからGLに船付けて防弾するのに+3000万はおかしくも何ともないべ
369774RR
2019/11/15(金) 12:47:32.86ID:jdqZFv8K 乗員むき出しで防弾ってのも変な感じだけどね
370774RR
2019/11/15(金) 12:56:48.99ID:y4wUWX3N そこらのショップのそこらの金持ち相手の仕事と、世界でただ一人のエンペラーの警護に使う車両を同列にみるのも如何なもんかと思う
371774RR
2019/11/15(金) 15:54:40.77ID:ie2heHwP VIPの警護っていう特別な仕事の為の特殊な仕様でその詳細の内容も不明なのにその辺の金持ちが作った物と比較して高いとか喚くのは天皇制が嫌いな思想信条をお持ちのパヨパヨチンな方に多いですよね。
372774RR
2019/11/15(金) 19:30:25.29ID:slhhNOV4 随意契約ではなく競争入札だからこそ、
入札の募集や結果が開示されてのでは?
ぱっと見のデザインで値段を判断してないか?
派手なデザインなら高くて妥当、地味なデザインなら高すぎるとか思ってないか?
防弾は車体ではなく、サイドカーに乗ってる警護員が盾をかざして行うのでは?
入札の募集や結果が開示されてのでは?
ぱっと見のデザインで値段を判断してないか?
派手なデザインなら高くて妥当、地味なデザインなら高すぎるとか思ってないか?
防弾は車体ではなく、サイドカーに乗ってる警護員が盾をかざして行うのでは?
373774RR
2019/11/15(金) 19:32:57.19ID:c+FiYeAn メカ設計をしたことが無いウマシカがゴチャゴチャと・・・w
試作エンジン、試作車両の価格って数千万円かかるんだけど
それから類推してもおかしな価格とは思わないね
船付きでのテスト風景をホンダが公開すれば、ゼイキンガー共は静かになるよ
「テキトーに部品をくっ付けただけだろ」彼らの思いこみを覆すことができる
船のトーイン、キャンバの値を変えてダブルレーンチェンジ試験
船の重心位置違いで急バック⇒スピンターン⇒急発進試験
結合部の疲労試験
・・・・
試作エンジン、試作車両の価格って数千万円かかるんだけど
それから類推してもおかしな価格とは思わないね
船付きでのテスト風景をホンダが公開すれば、ゼイキンガー共は静かになるよ
「テキトーに部品をくっ付けただけだろ」彼らの思いこみを覆すことができる
船のトーイン、キャンバの値を変えてダブルレーンチェンジ試験
船の重心位置違いで急バック⇒スピンターン⇒急発進試験
結合部の疲労試験
・・・・
374774RR
2019/11/15(金) 19:47:21.36ID:P96Es/cS あいかわらずつまんねえ話題続けてるのな
呆れるわ
呆れるわ
375774RR
2019/11/15(金) 19:51:06.74ID:c+FiYeAn オマエ、こないだのすり抜け厨か?w
377774RR
2019/11/15(金) 20:03:53.29ID:slhhNOV4 バイクに限らずガレージメーカーってのは、
大手メーカーのような品質管理も品質保証もないからこそ、
大手メーカーが手を出さない領域に果敢にチャレンジできる。
大手メーカーのような品質管理も品質保証もないからこそ、
大手メーカーが手を出さない領域に果敢にチャレンジできる。
378774RR
2019/11/15(金) 20:06:33.60ID:slhhNOV4379774RR
2019/11/15(金) 21:45:16.81ID:bIWg8/f0381774RR
2019/11/15(金) 22:48:48.60ID:Cb/O/Xdo 後輪の掃除とか
キャリパーメンテとか
めちゃくちゃ面倒くさそう…
キャリパーメンテとか
めちゃくちゃ面倒くさそう…
382774RR
2019/11/15(金) 23:31:23.58ID:yePMFbm5383774RR
2019/11/16(土) 00:53:18.33ID:tanc8ccH 軋む音が嫌すぎる・・・。
384774RR
2019/11/16(土) 07:57:32.28ID:3tYNeL9w385774RR
2019/11/16(土) 08:11:05.58ID:Y1wuw1i3 雨で濡れた路面は絶対走りたくないね
386774RR
2019/11/16(土) 10:42:00.05ID:ZNgNPF/i そんなことゆったって泊まりがけで数日間のロングツーリング中ずっと張れてる保証はないじゃろがぁ
387774RR
2019/11/16(土) 15:08:06.02ID:3tYNeL9w389774RR
2019/11/16(土) 17:30:38.12ID:aLyg665Q390774RR
2019/11/16(土) 18:22:52.43ID:4bBbFlGt393774RR
2019/11/16(土) 20:35:22.73ID:gBba6NGC 通り雨とか狐の嫁入りとかだと天気予報じゃ降水確率0%のままだったりするしな
394774RR
2019/11/16(土) 20:36:09.01ID:FLC0r7m6395774RR
2019/11/16(土) 22:51:34.15ID:SaTEmQvQ397774RR
2019/11/17(日) 02:39:28.31ID:FH8GG4uM 乗っていない俺には、
ゴールドウィング=宇宙船
っていうイメージがあるんだ。
なぜか生身の人が跨って宇宙を飛んでそう。
なぜだ。
ゴールドウィング=宇宙船
っていうイメージがあるんだ。
なぜか生身の人が跨って宇宙を飛んでそう。
なぜだ。
398774RR
2019/11/17(日) 07:38:56.04ID:WHS1IAdR F6B乗っててそう思うわ
スターウォーズのスピーダーバイクみたいなの
スターウォーズのスピーダーバイクみたいなの
399774RR
2019/11/21(木) 00:49:11.54ID:vWl2b4Wv 2020モデル正式発表されたね。
19モデルにちょこっと改良加えただけな印証。
せめてトップケースの容量増やしてほしかった・・・
今のホンダは突然ユーザー無視の大幅モデルチェンジをしてくれるから怖くて買えん。
もう一年我慢するか・・・
19モデルにちょこっと改良加えただけな印証。
せめてトップケースの容量増やしてほしかった・・・
今のホンダは突然ユーザー無視の大幅モデルチェンジをしてくれるから怖くて買えん。
もう一年我慢するか・・・
400774RR
2019/11/21(木) 08:41:23.64ID:E7lbbI5n 今のデザインはCTX1300に譲ってもう少し大きくしてくれたらなぁ
401774RR
2019/11/21(木) 10:59:56.56ID:WFoQ3y5w 少しづつ良くなってるね、まだ外車乗りつつ熟成を待とうじゃないか
最後に乗る大型バイクとして取っておけばいい
最後に乗る大型バイクとして取っておけばいい
402774RR
2019/11/21(木) 12:32:29.92ID:I+5VMDjn >>399
そうやって一生待ってりゃいいんじゃない?
そうやって一生待ってりゃいいんじゃない?
404774RR
2019/11/21(木) 18:36:24.13ID:E4zBivXw パンヨロの形よりパシフィックコーストのような形にして
405774RR
2019/11/21(木) 19:05:55.08ID:/zqNh5IK406774RR
2019/11/21(木) 19:09:26.26ID:PhwY3M1Z 縦V4のエキパイが好き
407774RR
2019/11/21(木) 19:10:12.16ID:PhwY3M1Z CB650Rのエキパイも好き
408774RR
2019/11/21(木) 20:24:36.70ID:9hyaEMCH GL1800のエンジンとミッションを、
縦横奥行きすべて半分に縮小して、
225ccのエンジンに・・・できるわけないか。
どんなに回転が滑らかで反応が良くても、
トルクが8分の1じゃ意味ないしなぁ。
縦横奥行きすべて半分に縮小して、
225ccのエンジンに・・・できるわけないか。
どんなに回転が滑らかで反応が良くても、
トルクが8分の1じゃ意味ないしなぁ。
409774RR
2019/11/21(木) 21:26:05.81ID:O6l4LLe1 新型GL、18500km走行してスリップサインが出たので、FRタイヤ交換。ダンロップのD423に交換。
411774RR
2019/11/21(木) 22:16:15.35ID:PfoLcFsX GLべた褒めの九州の人がストグラ新車で増車してるしブルジョアすぎる
412774RR
2019/11/22(金) 00:59:21.34ID:+Nzl7PqV >>410
そのな気もするする。
水平対向6気筒ではなく直列6気筒だと、
55年前のRC165のエンジンが250ccで54ps@17,500rpm
走ってる動画の音きくとミニ四区かよっていうような音がしてたwww
そのな気もするする。
水平対向6気筒ではなく直列6気筒だと、
55年前のRC165のエンジンが250ccで54ps@17,500rpm
走ってる動画の音きくとミニ四区かよっていうような音がしてたwww
413774RR
2019/11/22(金) 01:04:31.95ID:eim+vHKy 小川の70cc7気筒OHVガソリンエンジンは7000RPMくらい
414774RR
2019/11/22(金) 09:42:53.21ID:SD26PPCS GLもフロントサスも新しくなったしクルーザー以外のバリエーション増やしても良いなあとは思う。GL1100はZ1あたりと競合するスポーツバイクだったし
415774RR
2019/11/22(金) 10:07:53.82ID:bIgZLv2H あのダブルウイッシュボーンはむき出しにしたらあまりカッコよくないだろう
416774RR
2019/11/22(金) 12:45:56.91ID:TddmJfMR ワルキューレの噂もあったけど、やっぱり小さいカウルで隠すのかな?
417774RR
2019/11/22(金) 14:08:00.57ID:6tiJJpdg GLのトランク拡大まつよりK1600に低速前後進が装備される方が早そうだなこれ
418774RR
2019/11/22(金) 15:32:32.42ID:bIgZLv2H へ?K1600なら既にバックついてるだろう、DCTを載せるとも思えんし
419774RR
2019/11/22(金) 15:54:23.41ID:6tiJJpdg420774RR
2019/11/22(金) 16:17:46.69ID:bIgZLv2H マイチェンで変えるようなレベルじゃないだろうその注文
さっさとグランドアメリカ買っておいで、GLはお安いんだからあまり無理言わないの
さっさとグランドアメリカ買っておいで、GLはお安いんだからあまり無理言わないの
421774RR
2019/11/22(金) 17:41:19.50ID:61XjgTT+ K1600GTLはDCT付いてたらあっち買ってたけどね。
欧州は四輪ではDCT盛んだからBMWもつけるかなぁ、と期待してたんだけど。
ま、GL買ったから概ね満足だけどね。パニアとトップケース外せないのムキーだけど。
欧州は四輪ではDCT盛んだからBMWもつけるかなぁ、と期待してたんだけど。
ま、GL買ったから概ね満足だけどね。パニアとトップケース外せないのムキーだけど。
422774RR
2019/11/22(金) 18:28:15.15ID:bIgZLv2H 付けたり外したりしたいならハーレーにしなきゃ
423774RR
2019/11/22(金) 20:12:15.22ID:t6F1FdGl Kって足元熱いんじゃないかい?
渋滞走行が多い人は熱くならないGLが良いと思う
渋滞走行が多い人は熱くならないGLが良いと思う
424774RR
2019/11/22(金) 20:50:34.50ID:W85vF1/O 冬はKで春夏秋はGL
425774RR
2019/11/22(金) 20:55:50.19ID:bIgZLv2H GLは夏に温風吹き付けられないの??
426774RR
2019/11/22(金) 20:59:10.09ID:VqxRIIfm 結局来年ワルキューレの方は新型でないのか
428774RR
2019/11/23(土) 08:21:53.37ID:l3wBf66f 夏のGLはエンジンの排熱より防風性能が良すぎて昼間乗ると熱中症との戦いになるのでやっぱり秋から春に乗るのが快適かな
429774RR
2019/11/23(土) 17:39:34.05ID:R8gZUUqf >>423
K1600Bは足元暑くなかったよ
K1600Bは足元暑くなかったよ
431774RR
2019/11/23(土) 22:18:02.20ID:oed/a+fd エアコンまで積めとおっしゃる?
432774RR
2019/11/23(土) 22:54:12.97ID:glDs47Ut K1600ってウインドウデフレクターの開閉でライダーに風が当たるように出来るけどGLはないんだっけ、そういうの
433774RR
2019/11/23(土) 22:54:46.88ID:XFxMWj1x Kが足元熱い?
乗ってから発言したほうがいい
乗ってから発言したほうがいい
434774RR
2019/11/24(日) 20:39:06.76ID:ZCOh9OrZ 「K1600 熱い」でググるとインプレ確認できるね
ファンが回り出すと熱いって
Kが熱くないと主張する人はファンが回り出したらどうなのか体験していないのだろう
ファンが回り出すと熱いって
Kが熱くないと主張する人はファンが回り出したらどうなのか体験していないのだろう
435774RR
2019/11/24(日) 21:26:33.60ID:Yk6TnT2D 熱くなってファンが回りその効果で他のバイクほど熱くならないというのが正解だと思います。実際そうですし。
436774RR
2019/11/25(月) 10:03:21.85ID:2koXRlgY エンジンの排熱で、
飲み物や食べ物の保温や加熱できないかな。
飲み物や食べ物の保温や加熱できないかな。
437774RR
2019/11/25(月) 11:13:00.19ID:+JXPXtVS ???、水冷車ってどれも熱くなるとファンが回るもんだけど
そうするとエンジンというか回してる冷却水が冷える代わりにライダーに
熱風が吹き付けられるって話なんだが・・・
Kには扇風機が付いてると思ってるのかな??
そうするとエンジンというか回してる冷却水が冷える代わりにライダーに
熱風が吹き付けられるって話なんだが・・・
Kには扇風機が付いてると思ってるのかな??
438774RR
2019/11/25(月) 12:17:38.62ID:2koXRlgY ある温度以上にならないようファンを回すのか、
ある温度以下にならないようファンを止めるのか、
それによって、熱の溜め込み方が違ったりする?
ある温度以下にならないようファンを止めるのか、
それによって、熱の溜め込み方が違ったりする?
439774RR
2019/11/25(月) 13:33:43.38ID:3UdOxyqS440774RR
2019/11/25(月) 17:04:36.48ID:+JXPXtVS いや、貴方同様試乗車なら乗りましたけどねw
441774RR
2019/11/25(月) 19:50:54.58ID:TdegscBW 真夏の渋滞路あたりで試さないと意味ないのでは?
ファンが回るってよっぽどでしょ。
ファンが回るってよっぽどでしょ。
442774RR
2019/11/25(月) 19:57:04.79ID:vujPO6M6 試乗車で数キロ乗っただけですよね?
それでライダーに熱風が吹き付けられたと
それにしても凄い表現力だ
まあ所有者は真実を知っているので問題ありませんけど
それでライダーに熱風が吹き付けられたと
それにしても凄い表現力だ
まあ所有者は真実を知っているので問題ありませんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁 16日の主演映画初日の舞台あいさつは実施 報道陣はシャットアウト [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- ケンモメンが好きなエロ絵師を挙げていくスレ。被ったらチンポ晒す [851881938]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 寿司屋で貝類ばっか頼む奴wwwwwwvwww
- 【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww [579392623]
- eスポーツ界隈、プロゲーマー界隈のあの気持ち悪い雰囲気
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]