X



【YAMAHA】 MT-07 part59 【軽量ミドルツイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 1f4f-5lTj)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:08:00.16ID:5YvKgdbP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part5 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558756209/


次スレは>>960が宣言の上立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0090774RR (ワッチョイ fb60-JaCP)
垢版 |
2019/08/20(火) 01:09:12.16ID:4tZRyhg60
>>82
ポチッたわ
自分で取り付けられるかちょっと不安…
0095774RR (ワッチョイ b1f3-UYGe)
垢版 |
2019/08/20(火) 10:52:34.19ID:tkkUIqPC0
下調べって大事だよなあ
数年前に能登ツーリングにいったのになぎさドライブウェイに行かなくて後悔した
0096774RR (ワッチョイ 0bee-WofK)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:41:17.77ID:1xWkN9qw0
disるつもりはないんだが
先日、MT-07代車で借りて数日乗ってたんだけど
このバイクって何の面白みもないバイクだよね
ホンダのNCもだけど乗りやすくて安いだけ?
趣味の乗り物ではないなって印象でした
0098774RR (スフッ Sd33-gi1I)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:05:35.23ID:c5SeHu3ud
>>96
ええと
アナタが面白く感じるのはどんなバイクか書いてみなよ。

単純に合ってないんだと思うよ。
ほら書いてみな。
0099774RR (スププ Sd33-pK8V)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:07:56.26ID:I9RAZZVhd
オレの世界には09ライト移植キットは存在しないみたいです。
MT-09SP買えるように頑張ってお金貯めます…( ´•ω•` )
0102774RR (ワッチョイ 0bee-WofK)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:29:09.69ID:1xWkN9qw0
>>98
んとですね
MT-07って飛び抜けたものが
ビックリするくらい何もないんですよ
得意のフィールドが何もない。
かといって万能でもない。

そう言う意味では自分の面白く感じるバイクはフィールドごとに飛び抜けたバイクですね。
0103774RR (ワッチョイ 0bee-WofK)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:34:35.71ID:1xWkN9qw0
>>101
何が魅力なのかなと思って
チラッと覗いてみただけだけど
あまりその辺のレス無かったので
0104774RR (スフッ Sd33-04fJ)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:35:06.98ID:SpX5GTctd
妥協の塊のようなバイクだけれど
それ故に不満は少ないのが(大型のネガが殆ど無い)
競ったり弄るよりも距離走るのが楽しい人向けの旅バイク通勤にも向いてるし気軽に乗れるのが良い
0105774RR (スフッ Sd33-gi1I)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:44:28.70ID:c5SeHu3ud
>>102
なるほど。それなら真反対かもしれないね。良かったんじゃない。ただ不思議と魅力あるっていう人も多いみたいだけどね。

どうぞ飛び抜けたバイクとやらに
お乗りくださいね。アナタはそっちが向いてるんじゃ無いの?

それは否定しないので、コレも否定しないでね。
0106774RR (ワッチョイ 0bee-WofK)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:46:19.61ID:1xWkN9qw0
>>104
なるほど、通勤快速マシンには良さそうですね
見た目は好きな部類なんで
0107774RR (オイコラミネオ MM55-4Xf8)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:46:56.59ID:IAc1LKsSM
こういうこと言う人がどんなバイクに乗ってるのか気になるんだけど
こういうこと言う人って自分のバイクは明かさないよね
0108774RR (ドコグロ MM33-8h5T)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:49:31.65ID:4+j93CK6M
ツーリングオンリー1年で12000km超えてしまったわ
癖のなさがたまんないね
ノーマルだけど十分楽しい
0109774RR (ワッチョイ 0bee-WofK)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:51:24.77ID:1xWkN9qw0
>>105
別に否定はしないですよ
代車で借りて直ぐは「乗りやすくて良いバイク」の印象でしたから
0110774RR (ワッチョイ 1178-DJ4/)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:09:17.87ID:pJDQD/EX0
>>109
宮崎文夫みたいなヤツだな
薄っぺらい個人の感想ぶら下げて当たり屋みたいなマネしてもつまらんぞ
ネガキャン荒らしとかくだらん事してるヒマあったらバイク乗って走って来い
0112774RR (ワッチョイ b908-g2bq)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:14:38.45ID:rIVDebh/0
>>110
いやwwwそのまえに仕事しろよって話
こんな平日の真昼間からなにやってんだよwwww

お前らにしてもそうだ、普通の人はこんな時間一番忙しく働いている時間帯だよね?
なんでお前らはこんなスレでこんな無職の自分のバイクも買えない荒らし相手に延々とレスバしてんの?w
無職と無職のレスバほどみっともないものはないぜ?ww
0113774RR (ワッチョイ 13b9-wrC8)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:16:41.86ID:CvQG0c6m0
nc750がバイク界のFITならMT07はヴィッツみたいなもんやろ
軽くて小回りきいてキビキビ走る、刺激は無いかもしれんがそもそも公道を走るのに刺激は不要
来月遅い夏休みで2週間ほど時間ができるから西日本から自走で北海道行く予定w もちろん相棒はMT07だ
0116774RR (アウアウカー Sa15-yBk9)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:47:42.36ID:/+zI9bhda
>>108
羨ましいぜ
俺なんか通勤オンリーで10,000km/年だわ
なかなか時間取れない中、こないだも高野山行こう思ったら雨で中止なったし
たまには遠出したい
0119774RR (ワッチョイ 0bee-WofK)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:31:43.52ID:1xWkN9qw0
>>117
チラッと覗いたレベルですよ

乗ってるのはR1000他
0120774RR (ワッチョイ 69f3-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:47:06.10ID:BE8vDgrM0
代車で借りただけのバイクのスレにわざわざやってきて
わざわざ魅力無いアピールするとかもうすっかり07に恋しちゃってるじゃん
0121774RR (アウアウウー Sa5d-77RX)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:57:25.67ID:U+jH89rLa
つ、つまんないバイクだから!
魅力ないんだからっ!(顔真っ赤)
0123774RR (ワッチョイ 13c1-+HnK)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:22:53.84ID:ChZ1uElQ0
ノーマルだと乗り心地わるいけどな。
尻が死にそうになるのがなー
跳ねるのがなー
減衰もっと柔らかくできたらいいのに。
0124774RR (ワッチョイ b1ee-Ozya)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:25:19.65ID:0vXQv9iw0
俺はSSの糞熱さに参ったので、もう07でトコトコ走る。
真夏だと07の水温も105℃だったけどな。
とりあえず革パンツじゃないと乗れないとかは無いのが嬉しい。
0125774RR (アウアウカー Sa15-JyYf)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:32:19.68ID:5sn2up+qa
>>119
口出してる時点で覗いたとは思って無いがw
R1000ならSSじゃ安い方だし何度か乗ったけど乗り易いバイクだよw
どんなの乗ってるかと思いきや普通じゃんw
でも欲しいとは思わなかったから買わなかったね。
0127774RR (ワッチョイ 1178-DJ4/)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:43:36.57ID:pJDQD/EX0
>119
いいんだよ気に入りゃ何でも
痘痕も靨

悪い事言わないよ、迷惑だからバイク乗るな。
0128774RR (ワッチョイ 53b9-dZfl)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:53:52.99ID:z8NUGu2s0
気楽に乗れて長く付き合えそうって印象で07選んだけどな
まあ車格ガーとかスペオタには理解不能だろうね
0129774RR (ワッチョイ 13ee-kB3Y)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:57:14.30ID:e8wgF+Ra0
いつから乗りやすいバイクは悪みたいな風潮が出来上がったんだろう。
台形パワーバンドで乗りやすい!!とかネイキッド化で低速にトルクを振ったら公道でのバランスが良くなった。とかバイクの進化には乗りやすさは必須じゃなかったっけ?
0130774RR (ワッチョイ 49aa-04fJ)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:03:28.83ID:jo/j5vvL0
取り回しの軽さと
燃費の良さから来る排熱の少なさ
純正マフラーだとふくらはぎが熱いが
ロングタイプにカスタムすると全然暑くないよ
0132774RR (ラクッペ MMa5-wrC8)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:12:17.34ID:iUQ0vd2qM
単純に他をこき下ろさないと自身の価値観を肯定できない人なんでしょ
やってることは社員食堂にわざわざやって来て「なんでこんな所で食べてるの!?」って大声で叫んでるようなもんだ
0137774RR (ワッチョイ b1f3-66q6)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:47:17.42ID:vfhKlmPg0
07を買おうとしてるスズキ乗りの俺が
スズキ乗りの当り屋のレスみて唖然。
ダサいイメージのスズキ乗りが07をディスるなw
0139774RR (ワッチョイ 6958-g2bq)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:38:07.41ID:QzI9C1q50
>>133
86乗ってるけど86こそMT-07だと思うけどな
排気量もパワーもそんなに大きくない上に純正のサスが糞みたいなのもまさにMT-07

86もMT-07も社外サスに変えてからが本番
0141774RR (ワッチョイ 6958-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:14:01.64ID:n4INQPQS0
あとスイスポはまさに新型Ninja400だと思うよ
非力だけど超が付くほどの軽量でパワーハンディを吹き飛ばす走り
0142774RR (ワッチョイ 51ee-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:20:17.51ID:nTcSN7mi0
Zとか300馬力級はMT-10あたりでしょ
07が86相当は過大評価
07ってスターレットターボやシビックSIRとかの旧来のホットハッチみたいなポジションだと思うよ
0143774RR (ワッチョイ 6958-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:24:38.73ID:n4INQPQS0
>>142
MT-10なんてR1のストファイなんだからそれこそGT-Rレベルだとおもうけどね
さしずめR1が現行GT-RでMT-10がR34くらいだと思うね
0145774RR (アウアウウー Sa5d-WofK)
垢版 |
2019/08/21(水) 01:18:35.28ID:RxU5CjUqa
厨房みたいな話題でもりあがってんなぁ
民度が知れる
0147774RR (スフッ Sd33-04fJ)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:18:13.33ID:JU/mLY9Fd
ヤマハやカワサキのような硬派なバイクメーカーを
四輪メーカーに例えるなよ
そんな奴はホンダかスズキがお似合いだ
0151774RR (スププ Sd33-pK8V)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:04:45.43ID:gFEtQSNqd
>>150
ありがとう!
しかしおそらく同じモノを1200円でヤフオク落札して到着待ちです。
これ以上傷を増やさないのと傷を目立たなくできないか貼ってみます。
0153774RR (オイコラミネオ MM63-UCFO)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:44:51.04ID:zgtRE/31M
>>152
携帯やタブレットも同じだが
台所用の液体石鹸をスプレーして貼ると
貼った当初はずらせるから微妙な調整可能だぞw
数日すれば乾いてOK
0155774RR (ワッチョイ 3941-rF1J)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:39:15.94ID:JDS4FflM0
mt-07のツーリングタイヤはおススメある?
0157774RR (スッップ Sd33-VKx/)
垢版 |
2019/08/21(水) 16:17:26.30ID:v9fF3c3Id
>>155
純正装着のパイロットロード4は異様に長持ちした。
今ロード5だけど、こっちもいい感じに減っていかない。
0159774RR (ワッチョイ 29e2-pK8V)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:04:04.57ID:8WWEED270
スポーツタイヤにしたら足回り良くなったように感じるよ。
乗り心地も良くなるのでスポーツタイヤこそツーリングタイヤと思ってる。
0161774RR (ワッチョイ 29e2-pK8V)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:55:05.36ID:8WWEED270
その劣化差し引いての話なんですけどね。
まぁ面倒だから、そう思っていていいよ。
自分は満足してるから。
0162774RR (アウアウカー Sa15-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:24:43.63ID:enObYU0Ya
何ヶ月も前の感覚なんてアテにならないからそうやってゴマカすしかないよなw
ドンマイ!w
0165774RR (ブーイモ MMcb-z8IH)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:09:07.10ID:n1e2pBpUM
倒さないで走るから真ん中しか減らない。で、真ん中のスリップサイン出るまで乗るなら相当いけるよな。ただ倒してカーブを曲がる事態になったときの挙動はちょっと心配。
0166774RR (アウアウウー Sa09-4Y5v)
垢版 |
2019/08/22(木) 01:48:07.27ID:NrBmmsnGa
だから、カーブって言うな
0167774RR (ワッチョイ 1541-hQKT)
垢版 |
2019/08/22(木) 03:33:28.10ID:g5RGTkGX0
オススメはロード5だけなの?
0168774RR (アウアウカー Sa5d-rPVV)
垢版 |
2019/08/22(木) 07:33:27.44ID:gweYWZaSa
>>166
なんで?
0169774RR (アウアウクー MMc5-a65f)
垢版 |
2019/08/22(木) 07:45:41.86ID:cUJ/6g/dM
まぁカーブでも伝わらん事はないが、どっちかって言うとコーナーの方がしっくりくる。
0170774RR (スフッ Sd9a-YCKO)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:20:19.56ID:yb5OJSJod
PRの横溝は振動発生機だったなぁ
その分雨の多い日も安心なんだろうけど
0173774RR (ドコグロ MMe2-1gbb)
垢版 |
2019/08/22(木) 10:05:03.96ID:GospH+T7M
>>168
道路やサーキットのコースが直線(ストレート)から曲がって(カーブ)行って次の直線になるまでをコーナーというんじゃないかな?
ひとつのコーナーが複数のカーブで構成されてる個所もある。鈴鹿のスプーンとか1コーナーもそうですよね。

一般道路でカーブがだんだんきつくなるようなコーナーは事故の元、
ですからそのようなコーナーはほとんど作らない。
0178774RR (ワッチョイ 1a9b-lNpu)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:08:15.92ID:dCP/Pdpc0
素人が一般道で「コーナー」とかマジきっしょwww
寒気がするからやめてくれwwwwwwwwww
0179774RR (ワッチョイ f1f3-BraN)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:20:07.09ID:Org0plvP0
役人がカーブと言ってるのだからカーブでもいい
それよりミッションが許せない
0180774RR (ワッチョイ 7ab9-+4ii)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:35:45.63ID:2axZx1ev0
俺もコーナーよりカーブ派だわ
コーナーって言うとイキってるように聞こえない? 一方カーブは大人しく走ってるイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況