X



【HONDA】モンキー125(JB02) 17匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0412774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 23:31:01.96ID:+cuCK19S
>>407
自分は500km位まででオイル塗ってるよ
変えるにしても頻繁にメンテする方が良いよー
0413774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 23:54:13.15ID:d5T8haZ8
ゴリラ125まだー?
0414774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 00:02:27.15ID:nKXiF/ZO
>>412
2000kmでオイル1回塗ったくらいだからな。500km毎に塗るくらいじゃなくちゃダメなのね。
0415774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 00:30:51.73ID:InHf027p
それが普通だけど2000放置は錆びるに決まってる
0416774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 06:54:29.67ID:K5JVvdPd
500は塗りすぎじゃね?
0417774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 07:36:40.88ID:ZS72PvIL
オイル「塗る」って…
0418774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 08:14:34.32ID:0qm6vlh5
そろそろタイヤが終わりなんだけど、何かおすすめのある?
0419774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 08:44:47.67ID:8ZJ73bit
レブルかモンキーか迷ったけどこれにする事にしたよ
通勤に使うなら取り回し良さそうだし
0420774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 09:11:54.98ID:OLgEcdyZ
>>416
ノンシールで雨でも乗るならむしろ足りない可能性
0421774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 09:36:54.50ID:mX3P/L8C
チェーンなんて安いんだし、こまめに変えたらいいんじゃね
0422774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 11:15:49.90ID:nCmzO09u
そもそもモンキーとグロムってホイール一緒?
グロムのタイヤも履ける?
調べるのめんどいから詳しい人教えて
0423774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 11:29:21.17ID:mX3P/L8C
>>422
ださ
0424774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 12:07:38.09ID:WRWLsE2N
俺はお前に教えるのがめんどくさいわー
0425774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 15:42:59.10ID:hHHxkupI
>>420
やりすぎとは思わんけどそれは言い過ぎだ
0426774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 16:46:07.40ID:mX3P/L8C
メーカー的には走行後給油じゃね?
0427774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 17:09:37.31ID:ZS72PvIL
500km毎に「注油」じゃね?
0428774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 17:10:48.33ID:gEyIAm84
めんどくさいジジイの多いスレやなぁ
0429774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 17:18:37.82ID:BLB7mGUZ
ずっとライド入ろうとおもてるんやけど車体番号どこなん?
0430774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 17:35:13.61ID:ZS72PvIL
ステアリングヘッドパイプじゃないかな
標識交付証明書にも書いてある
0431774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 17:52:38.83ID:mX3P/L8C
まー油が切れてないんだったらどっちでもいいだろ
メンテできないやつの目安だろうし、必要だったらチェーンに「給油」したらいい
0432774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 17:54:56.99ID:BLB7mGUZ
>>430
ありがとう助かった!😘
0433774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 18:49:14.26ID:2GCU8zKK
ゴリラってホントに出るのかな?出るならフェアリング付けてロンツー仕様にしたいね。そして次はエイプを復活させて猿シリーズコンプだ
0434774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 19:47:00.89ID:HbEDKjrl
>>431
確かにマー油はどっちでもいいな…
0435774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 19:57:08.81ID:V+2guwtO
>>433
エイプは縦型だからなぁ
ちょっと毛色が違う
それに50モンキーとのサイズ比だとCB125Rをスクランブラーにリメイクする感じになるかなぁ
それはそれで欲しいけどw
0436774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 20:13:43.08ID:iFM6fV1q
モトラも出してくれい〜
0437774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 21:45:57.80ID:Z3Q26dGs
もういっそシャリーやダックスも出してやれよ
R&Pもな
0438774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 21:57:19.77ID:mX3P/L8C
モンキーが買えない奴らの愚痴り場かよ
0439774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 22:27:05.73ID:OVJNeNav
そんなカリカリすんなよ
0440774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 23:10:22.26ID:mX3P/L8C
欲しい欲しいなんて子供でも言えるんだよ
0441774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 23:13:27.01ID:OVJNeNav
給油って書いたの馬鹿にされておこなの?
0443774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 07:02:54.94ID:JZ+y4C4j
チェーンに給油だろ?
0444774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 09:11:07.07ID:qckUemGt
エイプ出すならこういうのを出てほしいなぁ
ttp://www.oneperfour.com/imgs/products/01647/photo_1.jpg
0445774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 11:29:20.39ID:iEdkzukD
新品なのにニコイチ感が漂う器用なデザインやな
0446774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 11:45:52.36ID:2htnWfe0
クラッチめっちゃ広くない?半クラどこ?ってなったんだが
0447774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 12:19:12.83ID:a0d1LW9X
ほぼ手を離す直前だね。強化スプリング入れたらわかりやすくなった
0448774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 14:18:45.08ID:SbVTtX+F
レバーとかメットホルダーらへんは
最初から付け変えといた方が良さげだなぁ
0449774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 15:11:05.68ID:hlT5BbrZ
久しぶりだから怖くてゆっくり走ってたら原チャにバンバン抜かされるんだが?
0450774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 15:16:58.10ID:TY9luYx2
だから何だよ?
レースでもしてんならもっとがんばれよ
0451774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 15:25:54.54ID:gR2ujkkE
ブルー買ったが運転中は全員に二度見されるな
ちょっと存在感がありすぎるこのバイクは
0452774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 15:26:00.13ID:iEdkzukD
ダイエットだな
0453774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 15:52:35.89ID:iZ8v0+D4
手で押してる時ハンドル動かすとキーキー音するんだけどどっか油吹いたら止まる?
0454774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 16:03:20.16ID:JZ+y4C4j
俺もキーキー鳴ってたけど、ブレーキディスクに油さしたら一発で泣き止んだわ
0455774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 16:11:01.73ID:iZ8v0+D4
>>454
死ねと申すのか
0456774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 16:16:05.25ID:JZ+y4C4j
じゃあアクスルのシールかブレーキパッドにでもグリス塗っとけよ
0457774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 19:46:29.76ID:DPmHxxRx
サルだけにキーキー鳴くんじゃね?
0458774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 22:59:49.21ID:eOKz9np7
>>453
ネックの左に廻ってるゴムホースがフレームに擦れてキィキィいうことを突き止めた
俺のめっちゃキィキィいう
シリコンスプレーで滑り良くしたらマシになったが..
0459774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:01:45.53ID:BD1GBLbW
俺のもハンドル動かすとゴムホースでキーキー言うよ
もはや仕様としか…
0460774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:04:32.88ID:fmRNql60
やっぱりモンキー
0461774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:17:30.61ID:JZ+y4C4j
バイクでゴムホース連呼するやつ初めて聞いたわwww
0462774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:28:06.00ID:wCEuQoeV
ゴムホースだろ
0463774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:28:20.60ID:iZ8v0+D4
昨日届いて俺だけかな思ってたけど結構みんな鳴ってるのか
0464774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:35:40.49ID:JYUqy4gC
>>444
こんなのもう最初からこういうの買えよw
0465774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:38:47.62ID:JZ+y4C4j
ネックの左とかメインハーネスぐらいしか覚えてないから何のホースかしらんが、普通はブローバイホースとかブレーキホースとかって言い方するんだよww
0466774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:39:00.86ID:8d/oFDN0
なんだろブレーキホースって書けよって事かな?
ゴムホースで間違いは無いと思うけど
0467774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:43:14.90ID:dNV4LBvV
>>465
こんな事言ってんのにチェーンには給油なんだw
チェーンにも油「さす」んじゃないの?
0468774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:54:31.97ID:JZ+y4C4j
お前の頭にはチェーンに注油する事しか頭にないんだろうけど
他にも給油の仕方はあるんだよwww

国土交通省発行の点検記録簿にも給油と表記されとるしな
0469774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:56:35.71ID:dNV4LBvV
頑張って調べたんだねーw
0470774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 00:01:15.64ID:tPF4Ft5q
>>469
調べても出てこないと思うぞ?
知ってるから話しただけだからな
0471774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 00:02:15.08ID:3o3HdcJw
コイツずっと怒ってんな
0472774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 00:06:29.32ID:tPF4Ft5q
自分の無知が恥ずかしくなったら、すぐこれだもんなww
0473774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 00:10:20.52ID:3o3HdcJw
どっちでもいいわ!
0474774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 00:28:27.80ID:6rx3/MTz
キーキーうるせーな

あっ
0475774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 00:32:51.17ID:U/p5Miow
えっ
0476774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 01:41:26.62ID:h3TOXSMB
背伸びしてる中学生みたい
0477774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 07:42:11.93ID:A5/aFxnN
モンキーのネタがないのか荒れてますね
0478774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 08:31:24.44ID:RRnlX+MR
>>477
ナチュラルに煽りレスしかできない基地が住み着いてて毎度それに反応するモンキーがいるから日常風景ですわ
0479774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 09:26:07.61ID:wQ/ccHeb
自分だけがまともだと思ってるのかな( ´Д`)y━・~~
誰か教えてあげなよー
0480774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 11:21:38.52ID:95tT4zxX
まともなのは僕だけか……!?
0481774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 13:11:22.68ID:MtT2FS6b
お前らは進化しそびれたモンキーなんだよ!
0483774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 14:45:11.27ID:z5oSoGJl
ステッカー貼りたいんだけど難しくない?
センスが問われるというか…
0484774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 14:47:33.95ID:vIv7UjPu
ここで紳士なのは俺だけじゃん
0485774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 14:49:49.70ID:7k0gLL6g
自分を紳士と呼ぶ奴ほど胡散臭いヤツはいない
0486774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 16:02:26.87ID:wQ/ccHeb
ステッカーはダサいしやめとけ
安っぽくみえる
0487774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 18:27:25.65ID:mM6/k3Q1
お?俺のステッカーチューンをディスってんの?
0488774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 18:43:59.74ID:wQ/ccHeb
おう 気付いちゃった?
0489774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 18:45:31.90ID:6IYj3fsc
ステッカー貼るやつって大体バイクも汚かったら、人も汚いし私生活も汚いんだよなー
0490774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 19:03:14.97ID:z5oSoGJl
確かにステッカー貼ってある綺麗なバイクは見たことないなぁ…
よし、バイクを綺麗にすることを心掛けよう
0491774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 19:55:15.11ID:4SfBEXhR
俺のステッカーチューン見せてやりたいわ
0492774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:00.40ID:tPF4Ft5q
貧乏カスタムは結構です

うちの子供のステッカーチューンで間に合ってるんで
0494774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 21:14:57.59ID:tPF4Ft5q
はいはい
おもんない
0495774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 12:47:17.05ID:CLg1cyy4
最高速どれくらい出てる?
110キロくらいで不自然な頭打ちですが、3速までの伸びを考えるとまだまだ行けそうなのですが
これってリミッターですかね?
ちなみにヨシムラST-1カムとサブコン、ダウンマフラー入ってます。

公道かサーキットか何て野暮な絡みはお断りします。
0496774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 12:56:23.40ID:7ACF5N1o
メーター読み112キロまでは出たけどハッピーメーターだから良いとこ100キロくらいなんだろうね…
変更点はヨシムラマフラー、武川パワーフィルター、超抜群エンジンキットぐらいだね
0497774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 12:57:43.20ID:63H9PYEF
タコ付けて何回転かわからんとリミッターかどうかもわからんくないかい?
サブコンの設定でリミッターカットついてないん?
付いてないんだったらリミッターだろ
ノーマルでもメーター読み110でるしな
0498774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 14:02:29.98ID:B42k3XCq
185cm80kgだが、100km/hでらんぞ
0499774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 14:37:17.00ID:u5gddx4h
ヨシムラダウンマフラーでメーター読み115は出た
56kgベタ伏せで

念のため、クローズドでね
0500774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 14:42:24.79ID:1V1jsF8a
3速で96キロぐらいまで引っ張らないと100も出ないよね…
0501774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 15:12:24.37ID:+62E8eLT
超抜群エンジンキットって体感出来る?
0502774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 15:21:50.53ID:63H9PYEF
>>501
良くも悪くも変化はあるんやねーの
0503774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 15:55:36.25ID:1V1jsF8a
>>501
振動減る、登坂力アップ、エンブレ弱く、燃費改善は実感できる。一万円なので費用対効果は高いね…
0504774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 16:03:57.21ID:63H9PYEF
最高速は落ちへんの?
0505774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 16:24:07.70ID:euyprNMq
フライホイールかカムスプロケット重くしてるんだろうけど、加速は遅なるし吹け上がりも悪なるやん

レスポンス良くする為に軽くする方向ならまだわかるけどなー
0506774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 17:57:37.89ID:n3131/r/
>>503
参考になったありがとう
0507774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 18:40:12.50ID:AEzz1NHu
リターンライダーで通勤用に欲しいんだけどモンキー125とクロスカブ110どっちが長距離乗って疲れないかな?
片道15kmの通勤に使う予定
0508774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 19:17:56.52ID:ga36B5BW
>>507
片道15kmなんてどっちでも楽勝
0509774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 19:26:20.41ID:pyEwxo8y
>>507
どっちに乗りたいの?乗りたい方で
0510774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 19:52:29.70ID:JTayLAk4
通勤ならカブにしとけよ、俺はモンキー125使ってたけど
0511774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 20:06:11.62ID:e3z5x97X
495です。皆さんリコメントありがとうございます
ヨシムラダウンのみでも110キロに当てることは可能ですがかなり頑張りが必要です
ST-1カムとBAZZAZでは本当に到達時間が掛らない
だけど110キロ付近で頭打ちなんだよなぁ…
サブコン入れたらリミッタカットと思っていたのですが甘かったかなぁ?
因みに身体スペックは170の53です。
0512774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:15.65ID:oYsR2KkA
>>511
リミットカットが出来る奴が一部あるが、上限はサブコンによるみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況