X



【孤高の】PS250 part24【スクーター】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/08/21(水) 17:09:36.07ID:wAFY7ayE
デビュー10周年のPS250について語るスレです。
オーナー同士で語ろう。
これから購入を考えている人には優しくすること。

Part21よりバイク板からバイク車種板に移行しました


前期型
http://www.honda.co.jp/news/2004/2040616-ps250.html
後期型
http://www.honda.co.jp/news/2005/2051220-ps250.html

※前スレ
【孤高の】PS250 part23【スクーター】©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497257441/
0175774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 20:20:46.09ID:4mqrI0uX
ホンダ純正ウルトラG1
取説に載ってるやつですね
0176774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:54.10ID:4mqrI0uX
ウルトラE1でもよいのかな
0177774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 11:25:11.63ID:UTIr4igH
購入考えてます
一番の魅力は積載量
で、後ろにデカい箱付けられるかどうかなんだけど
シート倒したまま箱くくりつけるか、シート上げて箱くくりつけるかなんだけど
あのシートはあの角度までしか上がりませんか?
直角まで上がれば、いい感じになりそうなんだけど
0178774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 12:18:49.77ID:A6W7Tpvf
直角になるか分かんないけど直角だと座ってて疲れそう
0179774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 12:26:55.73ID:JQBagNev
>>177
リアキャリア次第では椅子を倒してもその後ろに付けれるよ。
背もたれはあそこまで。
シートが前後するからそれで調整かな。
0180774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 18:31:36.00ID:vc3lr0AN
どこにも出かけられないからあちこちメンテしてんだけど、クラッチのロックナットサイズは41mmでOK?
0181774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 18:36:07.35ID:Mdy5p7WE
ゴールデンウィークだが、例の件の影響で生産調整が入ってしまい、最悪13連休になってしまいそうなのだが、ツーリングに行ってもいいのかどうか…
心情的にはまだ行ったことがないので九州を走って見たいのだが。
0182774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 13:29:50.57ID:+n+9FQpW
食料もガソリンも全部積み込んでどこも立ち寄らなければいいんじゃないかw
0183774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:10.05ID:DmOElzmm
ドライブベルト交換完了 サービスマニュアルも持ってるし予習もバッチリのつもりだったけど「やり方を知ってる」と「出来る」は全く別の話だわ 勉強になった

明日晴れたら少し慣らし運転してこよう
0184774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 05:41:06.74ID:qgtzvPqX
コツがあるよね。
なんか忘れたけど、ベルトを握り絞ってプーリー広げて深く入れたような気がする。
0185774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 11:26:59.24ID:Ddnx6xRC
握ったくらいじゃ全然落とせなかったなぁ 

交換後はめっちゃ調子いいわ 嫌な振動も無くなってスタートもめっちゃスムーズ 次はキャブだけど自分でやるか店に任せるか...
0186774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 13:24:53.40ID:7Z9t7AW/
キャブも自分でやってみたら良いですよ。
0187774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 17:52:12.90ID:Edo7TdSC
>>186
取り外しは相当面倒くさい方だよね スクーターだから仕方ないけど
0188774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 07:33:39.02ID:6qYitkPb
半年ぶりにエンジンかけたよ
お出かけできないのつらい
0189774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 08:27:52.95ID:Sq5NsOJl
バイクで外出ぐらいいくらでもしたらいいがな
誰もいない山奥の公園とか
行けるとこいっぱいあるよ
0190774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 04:15:37.79ID:kDjYlEWt
>>189
長野県とか山梨県とか、公式に「来ないでくれ」と要請してるけどな。
0191774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 08:09:08.29ID:KOxHbOcW
誰もいないとこなら大丈夫

つまり、なぜ月がそこにあるかと言うと
空を見上げるから存在しているのであり

誰にも会わなければ行っていないのと同じなのである
0192774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 14:27:32.67ID:ylhIqJk7
>>191
途中、コンビニやガソリンスタンドにも寄らず、食事も持参なら問題ないけどな。
道の駅によってはトイレや駐車場も閉鎖しているところだってある。
0193774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 13:44:31.79ID:Ln7ewQp3
ガソリンスタンドの何が問題なのか?
0194774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 17:14:37.78ID:MBtkt4p2
誰もいないようなド田舎にセルフのスタンドなんかなかろう。
給油してくれる店員さんが感染したらどうする?
0195774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 17:19:59.48ID:P5YboOJm
正直人のいない場所へのツーリングでガタガタ抜かすならスーパーへの買い出しとか言語道断な気がしてならない
0196774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 19:59:32.97ID:bLV433LC
最近は専らUberEatsだわ
0197774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 01:05:03.16ID:mJ1tEx+k
自粛関係は別で話そうぜ。
0198774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 07:23:09.71ID:hM0PqNHl
「自分が加害者になるかもしれない」という想像力が働かないヤツはとっとと感染シしてほしいわ
0199774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 09:06:49.19ID:1w4izaZg
>>198
そういう事行く奴に限って感染源なんだよな
0200774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 10:19:09.67ID:ndXAnGX2
皆さんのPSは冬でも一発始動ですか? うちのは始動はするけど3回くらいストールしてしまいます 
0201774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 11:22:24.59ID:ndXAnGX2
皆さんのPSは冬でも一発始動ですか? うちのは始動はするけど3回くらいストールしてしまいます 
0202774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 12:21:47.46ID:VZ4LS8hT
問題なく一発だぬ
0203774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 22:28:02.33ID:pDy3rCid
ウチのも1発で掛かるb諱Bずっと乗っbトないとセルを鋳キめに回すけど�齟U掛かればスャgールしないなb
0204774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 13:17:16.61ID:om5A8xDx
>>202
>>203
そうですか、スローが詰まり気味なんですかね
覚悟決めてキャブバラそうと思ったら肝心のパイロットスクリュが専用工具必要なんで暫く放置することにした
0205774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 23:12:21.62ID:V6yfbwiR
相談させて頂きたいが大丈夫だろうか?
現在、購入を検討中で諸事情から現地確認が困難で通販での購入になるので
納車前にここは絶対に点検して貰った方が良い、交換推奨というような
車種特有の箇所というのがあれば諸先輩方のアドバイスを頂けないだろうか。
候補が概ね2万キロ弱なので、ベルトの交換とキャブの状態は確認する予定。
0206774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 23:31:49.84ID:8KOyfmjW
ブレーキワイヤー、スロットルワイヤー、メーターケーブル上げればキリが無いけど目に見える部分(タイヤとかブレーキパット)は6分以下だったら交換してもらった方がいいと思う。ベルトは交換歴が無かったら要交換だよ。
0207774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 01:03:34.06ID:IacK5gyq
一般的な消耗、点検は置いといて
PS特有となると、自分のでは無いけど、給油の場所のカバーのロックが甘くなって振動でパカパカなるってのがあったなぁ。
0208774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 08:19:55.94ID:XDN0LnTY
>>205
口調がなんかヤダ
0209774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 12:15:47.52ID:SfKLpXED
>>206 >>207
返信ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

>>208
あまり堅苦しい文章もどうかと思い推敲するうちに、逆に痛々しい文章になってしまいました。
その所為で、不快感を頂かせてしまったようで深く反省しています。申し訳ありません。
0210774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 12:57:45.25ID:SPgAL1oB
>>205
諸事情って武漢ウイルスのことなら、地方ならあと少しだよ、たぶん
実車見てから買うことお薦めしますよ
0211774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 13:30:31.43ID:SfKLpXED
>>210
ありがとうございます。
勿論それも関係ありますが、諸事情と言うのが、所在地が離島というものですので
現地確認するための旅費が実車送料と同じくらい掛かるのでやはり難しいですね。
0212774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 17:30:49.53ID:safezTaZ
>>205
オイル漏れや冷却水漏れは作業工賃が高いから自分で作業出来ないならかなり痛い目みるよ 自分で作業出来るならゴムパッキンはせいぜい数百円だから安く車体を手に入れるチャンス

ベルトやフロントブレーキパッドは工賃そんなに高くないからあまり気にしない 中古車買う時タイヤが要交換のものはいきなり大きな出費になるから俺は避けてる 長期放置の可能性もあるしね

自分で作業出来ないなら少々割高でも近くのショップで買った方がいい それか他所で買った車両も面倒見てくれるショップが必要 ホンダディーラーはマフラーがうるさいと作業お断りのところが多い
0213774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 19:05:25.49ID:ltitSg2y
後は外装類かなぁ。純正がどこまで在庫あるか判らんけど。
0214774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 21:31:05.95ID:w7BZKQHt
離島の車輌ってサビとか大丈夫か
0215774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 21:42:35.68ID:safezTaZ
>>213
確かに

少しづつ悪いところ直していって調子良くなればなるほど割れたカウルや塗装のハゲが気になってくる
0216774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 03:56:44.40ID:VjPxenLL
マフラーの錆びがひどい…
外して錆び取りしたほうがいいのかな
皆さんどうしてます?
0217774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 08:25:29.90ID:q2n0x0EC
そう言われて気になって見てきたけど錆びてないなあ
後期型でそろそろ15年だけど
エキパイは耐熱吹いとこう
0218774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 12:13:06.76ID:wfNMfRkD
数年前にうっすらサビがあったんでペーパーかけて耐熱吹いたけど今でも綺麗だよ。
0219774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 12:13:17.75ID:8iDWiEfy
数年前にうっすらサビがあったんでペーパーかけて耐熱吹いたけど今でも綺麗だよ。
0220774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 12:14:09.38ID:8iDWiEfy
とても大切な事だったんで二回言いました、、、
0221774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 13:29:53.99ID:VjPxenLL
ありがとう、大切だもんね…w

えー、なぜこんな錆び錆びなんだろう
エキパイなんか真っ茶色
0222774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 14:05:35.68ID:WhQ1kfpG
よくみるとサイド・センターともスタンドにサビが!
0223774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 21:14:44.44ID:5V5BT+l1
中古購入しようか迷ってる。
走行距離2万で、乗り出し価格45万
0224774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 22:48:03.65ID:UxUs/ea0
シャッターキーとメインキーが別なのが不便なので
これ流用して一本にできないかな
似たようなことやられた方いますか?

#Aliexpress ¥ 915 22%OFF | ACZ Motorcycle Black Blank Key Uncut Blade Motor Anti-Theft Blade Blank Keys For Honda Forza250 FJS400 FJS600 Silverwing
https://a.aliexpress.com/_Bf8Dx1Sn
0225774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 23:47:46.08ID:xbtgEdgQ
>>224
フツーに鍵屋にスペア作りに行くとやってくれる。
コレが便利かというとビミョー
0226774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 00:03:22.73ID:dbd8K5B6
前に乗ってたPCXがこのタイプだったので
PS250でも同じようにしたいなと思いまして

企画が合いそうな一体型がフォルツァ用のしか見つけられなくて
キーの長さが少し短いようなので心配だったので聞かせていただきました
0227774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 16:25:10.41ID:0DKxC+Bt
オイル交換しようとしたらボルトがビクともしなかった…ラスペネしたけどダメくさい
あきらめて来週2輪かん行ってきます 泣
0228774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 18:23:15.61ID:oDEwsSDo
バイク屋によっては親でも殺されたかのように締めてくるな
0229774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 12:20:30.78ID:+C3lMOg7
>>223
高いなあ。同じ走行距離で且つリアキャリア付後期型乗り出し価格34万だったなあ。オプションパーツ付です?
0230774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 12:25:07.86ID:MmsSCR1Y
>>223
5年くらい前に買ったけどウチのもそのくらいだったと思う。フロントキャリア、リアキャリア、サイドキャリア、レッグシールドが付いてたけど
0231774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 03:21:29.03ID:b4edYe/a
>>223
程度によるけど、そのくらいの価格は相場の範囲かと
問題は「悩む」ってとこ

悩む程度だと後悔することもあるかもね
このスクーターは惚れて買う車種だから
他社種と比較して悩むならやめた方が良い
もう販売終了から15年になろうとしているしね
0232774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 21:31:06.73ID:fJU4+EEc
めっちゃキレイに乗ってたのにベタコケしちゃった てへ
0233774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 23:29:39.19ID:TStIcd/U
15年乗るとさすがに色褪せてくるなー
オールペンしたいわ
0234774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 01:52:06.01ID:HZY32nv9
これで高速乗るのこわいですかね
0235774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 04:46:27.12ID:bAfmX0nG
>>234
以前PSで新東名を走った時、トンネル入り口付近で強烈な向かい風を受けて100km/h→60km/hに急減速してしまい、危うく追突されそうになったことがある。
現在、新東名新静岡〜森掛川間は最高速度120km/h制限なので、怖くて走れない…っていうか、俺のPSはフルスロットルで120km/hしか出ないので、他の車両の迷惑になるといけないので走らないようにしている。

他の高速道は天候が良ければ問題ないと思う。ただし雨の時や、天気が良くても風が強い時は走行が不安定になるので、避けたほうがいい。
あと荷物が多いと重心が後ろに寄るので、高速走行時はなるべく前傾姿勢をとるようにしている。

PSは普通に走っていても80km/hを越えると、体が後ろに持っていかれるような感覚になるので、走行姿勢には注意してください。
0236774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 09:07:50.84ID:7VThZ+9S
>>235
ウインドシールド付けれ
あとシートもうちょっと前ね
背もたれに寄りかからない
寄りかかりたければバッグ背負うかクッション挟む

あとは同じくらいの速度で走るトラック見つけてスリップストリーム

その他1時間に1回休憩

これでどこまでも高速快適
0237774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 17:52:35.43ID:ow9IePhk
坂道発進とか坂道性能どうですか
0238774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 01:34:45.02ID:X0Axl7vb
俺は高速は大体100~110ってとこかなぁ。別に怖いともなんとも思わん。
坂道もどの程度か分らんけど暗峠でギリギリ発進できるぐらい。
下がダートでの登りだとクラッチ焼けるかも。
0239774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 01:15:55.30ID:+NAY0KJ9
PSのプラモデルないかなー
家にミニPS飾りたいよ
0240774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 09:53:00.03ID:rKFfhLwO
高速も坂道も特に問題ないけどな
デブが乗ってたりすると加速悪かったり風の抵抗強そうやけど普通の人なら問題ないやろね
0241774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 18:16:33.98ID:/rZvg8r7
>>237
何と比べて?
0242774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 23:14:34.63ID:0tXI4jXs
1月ほど前に相談させて頂きましたが、先日無事納車されましたので、スレの皆様にお礼申し上げます。
早速50kmほど乗ってきましたが、問題ないようですのでこれから色々カスタムして大切に乗っていきたいと思います。
0243774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 23:26:36.87ID:3AJ2PuMa
>>242
おめ、いい色買ったな
0244774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 00:12:20.92ID:EeGGWJaS
それが聞きたかった。ありがとう。
色々な悩みましたが、初期型の緑黒を買いました。
電装とか弄りたいところはありますが、とりあえずは風除けやドラレコ付けたり、ホムセン箱乗せたりしていきたいと思います。
0245774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 01:25:06.77ID:S5t+2Tes
流石に木箱を乗せる奇特な人はいないかな
0246774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 07:23:08.02ID:UOpzRNRV
誰かLEDにウインカー交換した人いる?
0247774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 07:55:04.12ID:3dJxlzLs
>>245
今度付けようと思ってる
0248774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 09:18:00.42ID:nhw/TgJN
>>244
ホムセン箱も良いけど、ウーバーイーツのバッグ載せたら?
0250774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 12:22:11.24ID:AP70vcf3
木箱似合いそう
0251774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 15:58:43.23ID:dQL4C89D
>>244
いくらくらいやった?
0252774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 23:37:26.66ID:EeGGWJaS
>>251
配送代別で前後タイヤバッテリー交換ほか整備コミで40万ちょい。
初期型だけど距離は15,000km未満で前後キャリア付いてたし
最近の相場からいうと割合お得だったと思いたい。
0254774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 00:39:10.44ID:Znc6/2NN
前期か、、、
0255774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 02:25:41.39ID:HEndPb09
あ、これは私のPSで見本ですw

基本的にご依頼主さんの愛車の写真いただいてそれを元に専用に描きますので。
前期でも後期でも車でもご依頼いただければ描きます。
なのでカスタムしてる人は自分だけのイラストになりますね。
0256774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 08:18:53.47ID:LYj5cqzr
バイク・車以外でもイケるの?人の顔とか
0258774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 16:18:46.10ID:d3VqF+yU
何件か問い合わせ来たのでサンプル画像消しますね。ありがとうございました。
0259774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 06:44:08.93ID:rG1AE9GJ
今乗ってるpsの年式調べたいんで車種コードさがしてるんだけど、どこにありますか?
シート下には色番号しか貼ってなかったです
0260774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 12:27:16.73ID:UWk1i9Qh
右側センタースタンド辺りのフレーム刻印の事?
0261774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 17:29:55.21ID:CUvTHDH+
259です
Ps2504ってのが、コードだったんですね。自己解決しました。失礼いたしました。
0262774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 19:37:52.53ID:g6TZRnll
>>261
そのコード番号で年式がわかるんですか? どこにあるんですか?
0263774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 04:53:30.69ID:uvAVYXsI
シート下にシールが貼ってありました。
Ps2504って書いてあって、ググったら、2004年式とのこと。
0264774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 06:21:39.82ID:00Jr8rXU
なるぼど、ありがとう
0265774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 12:22:29.41ID:6HTgZfFg
ついに前期型買ってしまいました。
モトラも持っているので色揃えたかったですが、
ps250の良い色は最近高騰してますね。
0266774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 12:27:14.93ID:46TZCCCV
>>265
おめ、いい色かったな!
それにしてもモトラとpsってどんだけ変態なんだよ 羨ましいわ
0267774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 13:04:13.76ID:8DIqRw1N
前期の不人気色って白か?
0268774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 13:38:38.18ID:6VcFCFom
モトラと前期型
ズーマーと後期型
を揃えてる人もいるのかな
0269774RR
垢版 |
2020/07/05(日) 14:37:37.95ID:E0XRAN0h
>>265
おめ
おれはモトラとっておけば良かったと後悔
因みに個人売買で17万で売れた
0270774RR
垢版 |
2020/07/08(水) 21:06:44.48ID:w4zdYijf
皆さん、リアキャリア付けてますか?
オクの安い奴買ってみたら全く付かず、
穴位置が違うとかいう次元を超えてるので
ステーとかバラバラに切断して溶接しようと思いましたが
だんだん馬鹿らしくなってきてやめました。
0271774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 00:24:58.76ID:bM5UE9jm
キャリアは純正買わないとダメですよ たまにオクに出てるから気長に待ちましょう 高いけど
0272774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 00:47:59.57ID:ZHfW+v6H
>>269
私の逆パターンですね、3〜4年前に釣り用にPS250を買おうと思ったのですがまあまあの値段で
悩んでたらモトラが安くあったので、そっちを買ってしまいました。
結局モトラで遠距離、荷物有りの釣りなど行くわけもなく、
PS250を買うことになった次第です。
ですが、モトラとPS250、二台あわせて購入金額は30万切ってるので結果満足しています。
0273774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 12:07:51.01ID:G6xw6DSW
>>272
30万切って名車二台は良いですね
0274774RR
垢版 |
2020/07/10(金) 09:18:51.58ID:Fz3t1cR9
>>272
この買物上手
0275774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 12:43:46.49ID:vT93lO6j
ツーリングしてて結構腰にきたから、ゲルの座布団と背当て導入してみたけど結構いいね。
背当てが導入できるのは、バックレストが長いPS250ならではだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況