X



〓 YAMAHA TMAX 38 〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:37:26.58ID:nIyjNDD+
ほしゅです
0003774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:37:49.14ID:nIyjNDD+
ほしゅです
0004774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:38:01.90ID:nIyjNDD+
ほしゅです
0005774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:38:28.55ID:/dxXEA8u
ほしゅです
0006774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:39:06.07ID:/dxXEA8u
保守
0007774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:39:45.53ID:nIyjNDD+
保守
0008774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:39:55.75ID:nIyjNDD+
保守
0009774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:40:03.60ID:nIyjNDD+
保守
0010774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:40:32.71ID:/dxXEA8u
保守
0011774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:50:43.08ID:nIyjNDD+
保守
0012774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:51:36.45ID:/dxXEA8u
保守
0013774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 20:51:53.89ID:/dxXEA8u
保守
0014774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 21:24:44.06ID:hQQbrcg0
今日DX納車されたんでちょいと乗ったりいろいろ操作してみたんだが
スマートキーとか特に各種メーター類の操作ややこしすぎワロタ。
おっさんにはしんどいわ。コレ慣れるんかな?
0015774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 22:00:49.05ID:nIyjNDD+
>>14
運転中の操作はほどほどに。ゆっくり慣れてや。
0016774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 22:46:41.99ID:wYdyNKJd
>>1
乙!
0017774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 22:49:07.03ID:wYdyNKJd
17号
0018774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 22:50:05.30ID:wYdyNKJd
18キュービックインチ
0019774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 22:50:29.66ID:wYdyNKJd
19c.i
0020774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 22:52:10.68ID:wYdyNKJd
20c.i
0021774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 23:01:59.18ID:wYdyNKJd
ほしゅよろ
0022774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 23:24:36.66ID:juyVVkc1
5型になにかと難癖つけてdisってるひとって、十中八九4型を中古で買った人だよねー
いろんなコンプレックスもってそうでなんかみっともない。
0023774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 07:35:50.02ID:FYQ2FkjL
そんな人に難癖つけているんだからコンプレックスも凄いんだろうな。
妄想癖もハンパなさそうだ。
0024774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 15:48:50.52ID:dw3LMUez
>>23
図星を突かれてうろたえる23氏にワロロン
0025774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 18:05:41.77ID:G9jXDAPX
それで5型乗ってたら逆に笑えるな
0026774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 20:00:00.92ID:dw3LMUez
だとしたら完全にプシコw
ひたすら酸っぱいブドウアピールで一貫してるからその線の可能性は低いだろうね
0027774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 20:52:55.37ID:ZUnTgaUG
現行型は、メットインスペース拡大、軽量化がでかい。
0028774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 02:24:49.85ID:0q1yBc0Q
あ、
0029774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 03:15:22.36ID:6Ou2ay4o
MC直後はシートのフレームを樹脂製にして軽量化って自慢してた気がするけど今は隠してる?
トップケース付ける人間としては買えないじゃんと思ったけど
0030774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 06:44:13.01ID:Qf+b5Ia0
vmaxが当たったからってmax付けすぎちゃう
どのへんがmaxなのか説明できる奴いる?
0031774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 07:23:36.52ID:ENPbYDQt
トラトラトラ
0032774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 10:14:56.19ID:LKmdTWEN
マイナーチェンジがミラノショーで発表されると噂があるが期待していいんだろうか?
0033774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 10:18:12.15ID:rMrrE5pZ
四型も四年目でマイチェンだったから可能性はあるだろ。
0034774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 15:58:22.71ID:2h3zJDCs
モデルチェンジして開発費を回収出来るほど今は売れてないのがネックやね
0035774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 16:16:22.40ID:VMMPl3yP
ところで今のTMAXのエンジンって新しい規制はクリアできるの?
0036774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 16:31:07.16ID:TwnSs3KF
EURO5は無理
厳しくなる新規制クリアするには何か新技術でもなければ
排気量を上げないと現行と同じ出力は得られないから
次機種があればちょこっと排気量上がるかも
ただそれでもあちらのA2免許の範囲内に収まるようにするだろうから
パワーは現行モデル同等と思われ
0037774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 17:40:52.14ID:+cISdWmB
現行しか知らんのだけど、先代以前のは現行でいうSモードかTモードか
どっちのエンジン特性がデフォやったの?
0038774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 17:41:31.11ID:LKmdTWEN
どのみち大幅刷新の必要性は迫られているわけか。
しかしヤマハは高額路線をいくとVMAXみたいに自分の首を絞める事になるんだなぁ。
TMAXなんてA2免許を意識している位にエントリー層を狙っているのに何で5型で値上げしたんだろうか・・・
0039774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 18:08:34.94ID:GBy6WODl
>>38
安全対策。ヨーロッパの任意保険の関係でいろいろついているらしい。
本体価格があがって矛盾してしまったが
0040774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 18:52:57.24ID:0q1yBc0Q
4型後期18000km
25万で売る
0041774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 21:22:06.10ID:UDu8p0PV
安いな。
0042774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 21:45:40.60ID:0q1yBc0Q
このスレに居る人で欲しければ売るよ〜
もちろん無事故
0043774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 21:58:36.22ID:585e9TqE
買取相場としては妥当なところかな?

名義変更の手間考えるとむしろ5chで売るほうが面倒でないか⁈
0044774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 22:56:44.58ID:BgmGF3X5
>>40
どこ住み?
0045774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 00:50:00.15ID:I1ygdMmo
>>42
25万ならマジで欲しい
でも普通に売ったってもうちょっと高く取ってもらえないか?
何かマイナス要素あるの?
0046774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 01:08:38.48ID:xZ88N2oJ
>>44
東京です。
>>45
別に無いですよ。
0047774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 01:51:10.37ID:I1ygdMmo
>>46
それならマジで欲しいです
ちなみにこちら埼玉です
けど捨てアド晒そうとしたのになぜかNGワードに引っ掛かっちゃって送信できないよー
0048774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 08:39:23.38ID:BrL19fZU
後期なら新車価格の半分弱(40〜50万位)にはなるんじゃね?
でも今後ベルト交換をはじめタイヤやブレーキ周りの消耗品が終わってたら妥当なのかな。
0049774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 12:04:44.49ID:oWajVW1Y
>>48
それは夢見すぎ。中古の買取価格なんてもんは通常の無事故使用の状態で「中古」販売価格の三分の一ちょっと。「中古」販売額の半額以上買取なんて総距離千キロ程度で新品同様かつフルノーマルでしかありえない。
0050774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 12:05:57.25ID:oWajVW1Y
4型後期はオーナーにとってはプレミア付きと信じたいだろうが、プレミア付く車種ではない。言ったら噛み付く人いるだろうが、一般的には年式相応かつ型落ちとしての評価しかつかないんだよ。
0051774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 12:10:22.98ID:oWajVW1Y
多分売り出してる彼は、買取査定で20万弱の評価額だったはず。
0052774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 16:57:05.04ID:NijPFijY
超人気車種で即売れ確定でもない限り、在庫のリスクがあるからな
責任持って売るには油脂類全交換と整備もするわけだし、価格の半額で下取りじゃ利益とリスクのバランスが取れない
1/3と考えていいよ
0053774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 16:57:27.15ID:3w1cqGoq
なんで急にプレミアとか出てくるのか分からんw
0054774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 21:11:41.05ID:leMhqKnv
4型後期22000キロ立ちごけ一回もなし倒立フォークLEDライト標準、ウィンカーLEDタイヤ8分油脂類新品車検残18ヶ月,白,ユーロキャリア付、70Lボックス、グリヒロンスクリーン付で14万円だれかいります?

MT09に乗り換え予定。
0055774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 21:16:15.93ID:leMhqKnv
ドライブベルトと、もう一個のベルト2万キロで交換済み、マロッシプーリーとプラナスマフラー入ってます。
0056774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 23:11:41.08ID:KDrdJl8C
>>54
安すぎw
速攻売れる値段だわ。
4型後期乗ってるから要らんけども。
0057774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 23:19:22.96ID:I1ygdMmo
70Lのボックスってホムセン箱でもなかなかない大きさw
0058774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 00:12:52.43ID:ukyqyIrT
>>55
14万?なら買うよ。当方東京都内
0059774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 00:39:05.42ID:L0TqSXNm
>>53
「後期ならなら新車価格の半分弱の価格になる」とかいうトンデモ認識のことだろjk
0060774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 02:59:38.20ID:xTZpCEFu
二万キロ以上走ってて駆動系まで何やらいじられて、マフラー交換(純正なし)された非現行モデルなんてリスク高すぎるな。
ヤマハ公認のrc koshien ものならともかく
0061774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 07:50:22.02ID:pjcr3cXL
いじられてるとかどこに書いてあるんだろうか?
エスパー?
0062774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 08:25:41.05ID:BD2itIxI
マロッシて書いてあるじゃん
0063774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 08:57:00.45ID:xTZpCEFu
>>61

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0064774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 09:36:56.12ID:JoPlHez0
売り出してる人を責める気は毛頭ないけど、駆動系の意味やリスクも知らず(+世間知らず⁈)、目先の値段で飛びつく金の無いバカが直接売買ではたくさんいるんだよ。
あとでどんなクレーム入れられるかわからないから気をつけた方がいいよ。名変の意味もやり方も多分知らないだろうしこんな高リスクな売買自分なら絶対避ける。
0065774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 11:56:25.87ID:pjcr3cXL
>>62あ、、、すまん
>>54しか見てなかったわ、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況