X



〓 YAMAHA TMAX 38 〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 09:46:15.61ID:KZyN/jx9
>>84
参考になって何よりです
現行型は高いので是非試乗かレンタルしてから購入することをおすすめします
0086774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 12:03:41.23ID:v00jKAVI
近々モデルチェンジしたらウケるな
6型の4と5型sageが始まるよー
0087774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 12:59:58.07ID:LbM7HCb+
モデルチェンジっても
新色変更追加でしょ
0088774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 13:28:51.59ID:sbTk3CZy
3型イエローマックスの俺は隅っこで見物
0089774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 13:55:31.27ID:NPEJ4CDK
>>88
ちょっとかわいいw
0090774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 15:09:48.15ID:KZyN/jx9
>>86
下手したら終売かもね
0091774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:04.37ID:SKCK8A7+
モデルチェンジしてもeuro5 適合のための出力デチューンとかコネクテッドバイク対応ぐらいじゃないか?
現行bmw c650 が、台湾キムコのbmwバッジチューンw でなければ検討のうちに入るんだけどなー。 デザインもちと古い。
0092774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 16:48:42.08ID:8eAcPgXd
もし次があるとしてもまた高くなる要素しかないな
0093774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 18:38:08.50ID:uFIE7YHa
高くなるのは売れてないから仕方ない。6型は新型エンジンにする等、購買意欲そそる改良を望む。5型の様に電子制御で煙に巻くのは勘弁な。
0094774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 21:16:02.19ID:5rYhxjpg
>>93
新型エンジンにして値段上がったら
また買えない層から阿鼻叫喚のdisり嵐が来そうw
0095774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 22:15:47.93ID:0m7IZ2gj
まさか150万とか?

買える層だけど要らんわ。
0096774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 22:51:34.67ID:5rYhxjpg
言っとくけど税上がるから税込だとありえる価格設定だからな。
それ結局買えない層w
0097774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 23:16:04.54ID:qR5vmceb
>>70
ウインカーに関してはトランクの容量を稼ぐ為だとか聞いた
0098774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 00:57:05.86ID:l1gEDUNP
いや200万でも普通に買えるけど金あるからって使いたい放題じゃない。
てかローンバカにしてる奴混じってるな。
0099774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 01:50:10.75ID:4vf+JXdN
みんな金持ちだな。
100万でギリだわ。
0100774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 06:25:25.23ID:SMrISbTf
車両価格分の現金があるからって買えるというのとは違う
あれこれ理由つけても実際買うことができなかった奴は結局買えない層
0101774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 07:10:38.69ID:b7CRi3pY
買えない層と買わない層をごっちゃにしてマウント取ろうとしてるアホが居るなwww

取れないからやめとけ。
0102774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 07:17:39.15ID:/7Q8wNih
11月にZX-14RのMC後を買う10Rと4型後期乗りだが、150万とかならTMAX見送るわ。
X-ADVでいいかなってレベルでそんな高いAT車要らない。
0103774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 07:21:26.72ID:P8t84/G2
車両価格分の現金があるからって買わなきゃいけないと言うのは違う
あれこれ理由が付くなら買わない方が良いって層もいる
(デミオ)
0104774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 07:27:13.32ID:VSGhsz0R
>>94
>>96
>>100
自己紹介乙w

よく分かってる!だってその買えない層だもんなお前は。
0105774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 07:47:17.26ID:/Un3Q2Qj
>>104
お前は中古4型しか買えなかった層だからド真ん中w. 新型出るたびに悲しさと怒りしかないもんな。
買える人間は次何が出るかワクワクするもんなのだがw
0106774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 08:47:10.52ID:j6EwLPq8
まだ次機種がどんなんかもわかってないのに値段ありきで買う買わないを決めてるのがそもそもね
150万程度なら発表になってそこまでネガに感じる要素でもなければ俺は今の5型から乗り換えるよ
0107774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 09:13:58.59ID:edtLf6+s
>>105
精神疾患の発作かな?
0108774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 09:14:13.93ID:edtLf6+s
>>105
こいつデミオじゃん
0109774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 09:16:54.41ID:u6izHaDL
>>105
新車ですが??
と言うかお前は持ってないだろww.

TMAXもお金もな。

画像出せ!とか自分の都合の悪いものは、いつものようにスルーだろ??www
0110774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 09:17:57.42ID:u6izHaDL
>>106
増税と規制と原材料の高騰などネガを感じる要素しかないんだよ。
0111774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 09:20:37.69ID:9wvFWfOa
>>106
脳内5型?
0112774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 09:23:07.09ID:SBsjR7nc
お金あるんで新型ワクワクしてるし5型から買い換えます!
ローンで買う奴はバカでーす!
新型買わないのも買えない層でーす!

でも俺は画像は一切見せられません!
0113774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 09:31:19.44ID:72hTywit
>>105
自己紹介乙、、、でもないか
バイク持ってないもんね。
0115774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 09:35:39.55ID:QJ56/3+b
まだ次機種が150万かどころか、どんなんだか全くわかってもいない今の段階でダメダメ言ってる奴って
5型を一杯一杯の経済状況で買った奴な気がする
0116774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 09:40:35.39ID:JVPXrJzP
>>106
なんで自分が持ってないものでそんなに熱くなれるの?
持ってる俺からしたらどーでもいいけど。
0117774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 10:01:35.98ID:l1gEDUNP
本当はデミオはローンでTMAXは欲しいけど買えません。

>>105>>94>>96>>100
は私ですごめんなさい。
0118774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 12:19:15.21ID:ZHYLYX7A
>>103
久々のデミ男w
いまはマツダ3か
0119774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 12:28:51.78ID:XB+dphBY
>>115
>>93の発言内容からすると出る前から新型をダメダメ言ってるやつは4型乗りだな。
0120774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 12:32:44.73ID:81zB4FHj
皆妄想力が凄いなw
どうせ遠くない内に今のエンジンじゃ駄目なのは確かなんだから、新設計エンジンで勃起させてくれるか終了になるのか結果を待とうや。
0121774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 12:58:20.63ID:P7+M9yS1
>>115
あるな
5型を5年以上の長期ローン組んで買ったヤツとかは
元々評判もよくないし売れてない5型なので所有欲がイマイチ満たせないところに持ってきて
さらに型落ちなんかになっちゃったら悔しくて悔しくて発狂しそうだから
今のうちから必死にディスって精神落ち着かせようとしてるんじゃね
0122774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 16:40:31.03ID:N87QCBRx
>>121
閉鎖病棟から無断で出てきたのかな?
お薬増やしておきますね
             
0123774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 06:15:29.39ID:5lysLtPq
6型…新型エンジン、ベルトドライブ廃止、Apple CarPlay採用とかだったら良いなぁ。
0124774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 06:37:20.43ID:ajQ2Yx8O
次はシャフトドライブか
0125774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 07:38:30.81ID:Yk+cH7/S
次はエンジン刷新のターンだから他は小変更だろ
0126774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 08:13:32.58ID:neA42eia
排気量600ccくらいにアップして、A2免許の絡みのある欧州だけ馬力落としたデチューン版出して
日本やその他免許の規制がない国にはフルパワー版で出すとかしてくれればいいのに
0127774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 08:16:42.94ID:ElJbZ8FZ
シートをリモコンで開くようにして欲しい
0128774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 08:29:49.48ID:CvuPgQ31
断る
0129774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 17:06:14.38ID:j1d8kpt5
今のエンジンって基本的に20年近く前に出た初代からあまり変わらないんだよな。
規制もある事だし現代の技術で新設計のエンジンを出して欲しいもんだ。
0130774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 21:27:08.74ID:NrN6KUW5
よくわからんけどCVTだとどうしてもスクーター感から脱せないのかな
似たようなエンジンのw800とかf800rみたいなエンジン音好きなのだが
0131774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 06:53:40.64ID:vc7zlTIh
>>130
TMAXはスクーターです、
スポーツバイクではないのです・・・
0132774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 07:44:29.75ID:oZB5kSn9
TMAXはビックスクーターです
遅いビックスクーターです
0133774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 07:58:16.30ID:ab5C+JOK
>>130
TMAXからDОHC2気筒エンジン外しSОHCエンジンにしたら、ただの大きいスクーター
0134774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:15:19.87ID:EOZaaLXr
>>129
燃費悪すぎだよな
航続距離にも影響するし
燃費も重要なファクター
快適装備も良いけど軽量化にも力を入れるべき
0135774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:19:09.07ID:es3LHO+t
燃費が良くならないならせめてタンク容量の増大を
0136774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:22:13.34ID:fcsjh7sk
>>130
四輪は軽でもCVTは電子制御されているから機械式のCVTはスクーターの個性と言っても過言ではない
0137774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 12:41:47.79ID:gvXGhKf3
なんかどこを切っても時代遅れ感が満載だな。
0138774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 12:48:31.16ID:1Oo8Mgp5
エンジン、装備はこのままでいいからとりあえずdctにしてくれー
0139774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 13:13:24.39ID:U9G2rvmZ
ヤマハにDCTの技術ってあったっけ?
0140774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 15:41:16.99ID:SWrD1mFg
なければ作ればいいし。
0141774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 16:05:47.55ID:U9G2rvmZ
バイクだけでDCTの開発費をペイできるわけないから
事実上四輪でノウハウのあるホンダくらいしか出そうにも出せない
ヤマハと仲良しのトヨタはDCT出してないから技術供与も受けられない
0142774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 16:47:31.99ID:SWrD1mFg
今のtmaxに不満な点は唯一そこだけだしなー。ヤマハには頑張ってもらいたいわ
朝ツンツンなのは自分のせいだしw
0143774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 16:51:46.09ID:lBzpcKk3
謎の親父「11000回転まで回るエンジン作れ」
0144774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 17:26:06.14ID:fcsjh7sk
>>141
原付スクーターで都合しているんだから融通してもらうべきだな。
NCシリーズのエンジンでも供与してもらって独自のチューンするとかさ。
あのサイズならTMAXにも収まるんじゃね?燃費を少し犠牲にしてもう少し馬力上げてさ。

・・・ねーな。
0145774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 18:28:04.34ID:ifdVCAfh
今のままでよし。
速いのほしけりゃmt09
わがのtmaxはリッター25走るし。
マロッシプーリーとウェイト軽いのいれてるからね。
0146774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 21:36:59.60ID:0n6WzIyY
逆に本田がtmaxと同じコンセプトのdct車出したらたぶん乗り換えると思う。
0147774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 22:23:55.78ID:Z18TQJnH
なんならYCC-Sでもいいけど
0148774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 22:25:40.92ID:lSB6Q1JM
>>146
それはあるかも。既にXADVが気になって仕方ない
0149774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 23:07:21.70ID:Z18TQJnH
ホンダならシート高ももうちょっと下がるだろう
0150774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 06:09:23.61ID:40QGZdAI
X-VDOは重いからなあ
0151774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 08:04:18.75ID:8Qd9KEhQ
つっても排気量が750もあるスクーターとして考えたら軽い方ともいえる。
BMWの650で軽い方と比べても10s以上軽いし。
0152774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 08:14:26.80ID:mQ7gmLZB
XADVはビッグマイナーの噂(規制対応で800cc化?)があるから
今は時期が悪い
0153774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 09:00:10.73ID:Oum4M15q
消費税の影響も考慮して
価格は上がるのは間違いなし断言できる
0154774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 09:14:44.01ID:8Qd9KEhQ
まぁ海外でそれなりに売れれば国内の税事情なんて考える必要は無いだろうからな。
0155774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 12:30:10.17ID:6eTDxU05
以前30ccアップの時も海外事情?
0156774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 08:48:59.98ID:IMIAHs7G
んで2020年モデルの情報はまだかね?
4型後期の2回目の車検が来る前に乗り換えか継続かの判断材料が欲しいわ。
0157774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 20:37:11.79ID:FOLmPFf/
またきたよw
0158774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 21:56:29.85ID:uCWlX7oM
マロッシュ入れると0−100のタイム
どれくらい到着タイムが短くなる?1秒?
0159774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 01:05:39.79ID:OdOpzmFq
マロッシの12万円位のキット組むと5.2秒位
0160774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 01:36:32.34ID:b3Wa6lVc
YSP甲子園のTMAX Mでよくね?
あれ試乗したけどアクセルレスポンス違いすぎるわ
0161774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 05:58:04.24ID:dvY5KmDo
>>160
クラッチ板の摩耗が早いけどな。2万キロ持たない。
0162774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 07:49:25.94ID:T2SJAKGY
tamax m気持ち良すぎる。 ノーマル乗ったことないけどtモードだとノーマルと同じなのかな。
0163774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 11:22:24.53ID:9BRO4PEH
TMAXは俺も含めて乗っている連中がキモ過ぎる。
170pなチビな身長は勘弁してもらうとして禿と眼鏡を改めるべく植毛とコンタクトを検討中w
0164774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 11:52:06.18ID:LlrxEH32
ジジイしか乗ってないよな
0165774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:18.86ID:vzBc//3Q
問題は年齢でも見た目でもない気がする
0166774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 12:19:49.56ID:NZq1rb+b
>>163
自虐的にならんでも、正々堂々と乗れ
自分に自信を持て!
0167774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:19.69ID:H2hXoCEt
>>166

自信過剰なブスが受け入れられるわけないじゃんアホかw
0168774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 13:21:16.33ID:T2SJAKGY
というかtmaxに限らず二輪乗るのはオタか貧乏人かインキャって決まってんだろ。言わすなやw
0169774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 14:16:59.98ID:3siydZ53
バイク乗り、サファーはジジババが9割。
ほぼリハビリ。
0170774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 14:38:55.28ID:pTSVwaI2
爽やかな青年は僕だけかぁ
0171774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 14:45:04.42ID:9BRO4PEH
>>169
テニスもジジババばかりやぞ?
40歳オッサンのワイも若造に見られるくらいにw
バイクにサーフィン、テニスとか頭の中が昭和で止まっているから他の事が出来ないんだよ。
0172774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 18:47:04.81ID:NZq1rb+b
>>167
台湾ならモテるぜ。
0173774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 21:52:24.85ID:/tfHVu6M
>>171
昔のジジババはゴルフがせいぜいだったんだから
それに比べて今どきのジジババは元気がいいってことじゃん
0174774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 00:45:53.41ID:s3/nyG8h
若いバイク乗りってアニオタ(萌え系)・ドルオタ率が異常に高い
爽やかさなどあるものか
0175774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 10:07:08.70ID:KEynxgLy
一昔前は悪そうなヤツばっかりだったが何故こうなった
0176774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 10:49:58.89ID:Pinqudkp
みんなしんでしまったの
0177774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 14:29:46.13ID:zeOeP3BC
>>175
ワルがバイトしてバイク買ってたが、今は口だけ立派で何もできないのが多い。
オレができない事をするやつはキモい、変だとか。
0178774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 07:33:55.51ID:0EshbaET
マロッシュ入れたら何kmぐらいで消耗品交換?
0179774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 08:00:02.69ID:NY5HhjMA
マロッシ入れて3万キロ乗ったけど、何ともない。プーリー側のベルトだけこないだ交換した。

純正より耐久力あるね。なにより、燃費5キロ位良くなったのがでかい
0180774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:23.52ID:caLTGpBY
マロッシとかYSP甲子園仕様とか
どノーマルのSモードで十分速いやんけ…
0181774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 09:45:46.76ID:bYaMdsT9
中間加速に不満あるかなガツンと加速ほしいとは思う
あと車重が重い
0182774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 23:57:51.97ID:RwsGj3GF
tmaxはクラッチの耐久性が無い。
多板クラッチの外側がメチャクチャ減る。
徐々に減るから気付かない人が多いから駆動系弄ったら気にしたほうがいい。
0183774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 00:54:48.30ID:EkMTD2sL
>>178
10000キロと思って良い
0184774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 01:16:06.65ID:l2E54Nb1
ドノーマルでよく飛ばす人ならどれくらい?
比較的安全?km
そろそろ交換したほうが良いかも?km
0185774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 08:23:58.97ID:AM9nARI4
ジェネレーターが壊れ、交換時についでにクラッチ板点検したら両外側がすり減りほぼプレートのみの状態だった。
この時の距離が、28,000km、ここまでクラッチが滑っている感覚はなかったが、せっかくなのでクラッチプレートを新品に交換した。
やはり、徐々にすり減っているので気づかないが、交換後はつながりが良くなったと体感できた。
※エンジン左側開けると冷却水も抜く必要があるなど面倒なので、できることは実施するのがオススメ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況