X



X-ADV【HONDA】 part11

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0816774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 20:45:00.03ID:pw75bXBh
>>815
DN-1よろしくこのままつっぱしり、ひっそりと生産終了だろう
新型はエンジンそのまま燃調いじって触媒で対応してきたらウケルw
コロナの影響も計り知れないものがあるだろう
0817774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 21:13:13.91ID:yOSIm5cW
すみません 納車まだなんですが
ハンドルに直接スマホホルダーやフォグランプ のスイッチをつけようと思っています
商品 家に届いてスマホホルダーはいけそうなんですがスイッチがハンドルにの太さに収まりきるか不安です
オーナーの方ハンドルの太さ教えてくれませんか? ホームページ探してみたんですが書いていませんでした。
0818774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 23:23:39.48ID:K53GuW4w
とりあえずノギス当ててみたら
クランプ側:25mm
ハンドル側:20mm
だった
そういや純正でテーパーハンドルだったねコレ
あとワイヤーやボックス類多くて結構余裕ないから
クランプ側はともかくハンドル側はスイッチ設置かなり苦労しそう
俺も夏までにフォグ付けたいから上手く設置出来てたら見せてたもれ…
0819774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 00:45:10.58ID:lmndwDgK
>>818
もう一回ノギスの使い方から練習やな
0821774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 01:34:07.36ID:n3qyUw6q
>>817
フォグのスイッチだけ純正フォグの部品に変えたらメーターのメクラカバー部分にピッタリ収まるからおすすめ
0823774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 07:02:16.34ID:GnsmqZki
皆さん ありがとうございます
ゴチャゴチャしそうな予感はしますが多分取り付けできるかもです
0825774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 07:37:44.47ID:XmzG0O2G
>>821
後で何か付くんだろうとは思ってたけど
さすが純正収まり良いね
0826774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 15:04:06.71ID:K7eywPz9
DCTのオイルフィルターって
何千キロ交換推奨ですか?
社外ので600円位でありますが
パッキンは何処のを買えば?

オイル交換は自分でやっており、もうすぐX-ADV納車になるので。
今のバイクは3000キロをメドに。オイルフィルターは2回に1度変えています。
0827774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 21:26:51.34ID:s9SJwUWK
X-ADVって光軸調整どうやるんだ
0828774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 21:29:27.02ID:s9SJwUWK
とちゅうで送信してしまった・・。

X-ADVって光軸調整どうやるんだかわかる人います?
ヘッドライトの裏側覗いたけどそれらしいボルトがないような気がする。

あした車検で、もし光軸がXだったときの為に。
しかし4灯常時点灯は面倒だな、、、。
0829774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 22:56:44.63ID:TcaZ0exx
NOLANのN405GTを買ったんでメットイン挑戦
サンバイザー外せばドラレコ本体と余りの配線入れてるスペースにもギリ入った
視界の広さは爽快だけどコレ風切り音凄いね…ヒュルヒュルゴロゴロ騒がしい
バイザー付けると雰囲気は出て楽しいから日帰りの下道遊び用かな
0830774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 00:19:44.15ID:ur7kvgwZ
>>826
オイル交換2回に1回でOK。
つまり2万キロ。
0833774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 12:31:19.60ID:PjgEaNgp
>>830
ありがとうございます。
ただオイル交換って1万キロまで乗ります?
今まで3000キロで変えてたので。
0834774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 20:49:20.32ID:nMLd9Cs/
>>828
そういやそろそろ2017年モデルは初回車検時期か
車検無事通った?
緊急事態もとりあえず解除されたし俺も夏に備えて点検持って行こうかな
0835774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 22:37:17.74ID:d7kWAjNg
>>834

車検は通りました。
が、光軸検査で一向にテスターが検出出来ず。
ずっと光軸をシークしている感じで上に行ったり下に行ったり。
結局係員が手動で検査してくれてOK。
hiビーム4灯点灯はホントに面倒だ。

運輸局に到着から出るまで25分で完了。
0836774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 20:00:53.93ID:gZfTbBBH
来週 納車です!
慣らしって何回転縛りですか?
満遍なくギヤチェンジするのがいいって聞くけど500キロくらいは首都高グルグルしようかな
0837774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:39:46.26ID:ExsGUJzv
>>835
結局光軸調整の方法は分かったんですね。
4灯同時点灯ってやり方あるんですか?
0838774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 22:18:36.30ID:a/TxGDi7
>>837

結局分からず仕舞い。
0839774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 22:38:13.28ID:WsoaAJna
>>835
それは何より。光軸に限らず細かいカウル多くて色々するの大変だよねコイツ。
まぁでもカウルの爪は一番最後尾の奴だけ気にすればいいのは楽かな。
再利用が簡単なプラピンって超便利で感心する

>>836
回転数は書いてないけど取説には500km位までってさ
首都高もいいけど湾岸の下道を信号交えながら位がちょうど良いかもね
0840774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 23:39:18.97ID:pcYp8l7M
>>836
あんまり回らないエンジンなので気にしなくても良いです
0841774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 01:41:34.67ID:ahAEfP+V
今時のエンジンって機構的には慣らしも暖気も必要ないかな
もう10年以上そうやってるけど一度もそれが原因っぽいトラブルはない
あったって話も聞かない
どっちかってと乗る側の慣らしかと

敢えて言うならDCTのクラッチは冷えてると繋がりのショックがデカいぐらい
0842774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 04:45:55.64ID:NyJxdBpT
ありがとうございます!
0843774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:22:00.88ID:tX6IbQBD
乗る側の慣らし禿同
信号待ちからの左折のとき勝手にギアが上がるのに最初は戸惑った
0845774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:55:43.58ID:hrYd0Fbc
>>844

ほうほう、ありがとう。

この辺、とにかく狭いので自分が色々覗いた角度ではみえなっかた。
今は、とりあえず光軸はあっているらしいので触ることはせず位置だけのかくにんはシておきます。
0846774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:37:48.18ID:nqKPPP8m
>>835
>>845

>hiビーム4灯点灯はホントに面倒だ。

何か特別な事をしないとダメなの?
普通にロー、ハイをそれぞれ点灯させるのではダメでした?
0847774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:56:24.00ID:hrYd0Fbc
>>846

検査時にHiに切り替えるがHiとLoの同時点灯なのでLo側はダンボールや新聞で隠さなくてはならない。
でさらに検査は左右それぞれ個別に検査するのでコレまた検査中に乗車姿勢のまま支持に従って隠さなければならない。

面倒。
0848774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 18:27:23.75ID:nqKPPP8m
>>847

なんと、それは面倒ですね。
養生テープとか持って行って対応したんですか?
10月に車検なので参考にさせて下さい。
0849774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 19:36:41.51ID:hrYd0Fbc
>>848

新聞紙でLoが遮光出来るようにカバーを作成し養生テープと共に持っていく。
同時に左右いHiビームを遮光できる何かを用意してスクリーン裏にでも挟んでおく。
で受付終了後貼り付けて外観検査にGO。
0850774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 23:24:53.18ID:tX6IbQBD
ミラーの位置をノーマルより高く内側にしたかったんでふるさと納税でナポレオンシャークミラー4貰ったけど失敗だったなぁ
前方にオフセットされてるからスクリーンに干渉しないようにするとノーマルより低い位置になってしまった
ミラーカスタムっていったら小さく低くっていう風潮どうにかならんもんか
0851774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 16:21:31.65ID:7pniA2jo
さらにエクステンションをかましたりして
スクリーン干渉を避けて高さ上げられない?
ゴテゴテするのは美しくないけど。
0852774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 13:43:31.81ID:6qSqgxiS
今新車納車待ちです。
オプションでサイドパイプ、フォグランプ、キャリア、社外USB(ジーゼル)を頼みました。

個人的に付けたいのは
バックステップ
ステップボード
GIVIスプラッシュガードKIT
ヘルメットホルダー
サイドスタンドの追加ホルダー?も付けたいです。

ナビとドラレコは前のバイクから使いまわしになります。

あと何か付けたほうが良いよっていうのはありますでしょうか?
0853774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 13:52:32.54ID:NLntH6by
0854774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 14:18:17.01ID:6qSqgxiS
>>853 スイマセン。
箱も使いまわしです。
0855774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 14:33:47.68ID:sp4WzHeo
>>852
やる気スイッチかなww
0856774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 22:54:56.07ID:Q5CDMbSa
>>852
そこまでフル装備ならもう何も…
強いて言うなら装備じゃないけど左後方のカウルに傷防止シート
この前取り回し中にズボンの金具で思いっきり傷つけてしまった…
下地見えちゃってて悲しい
0857774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 13:05:25.40ID:CzWerZJW
これベースの銀翼早よ出せよ
0858774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 15:49:17.78ID:e2fJizcC
皆さんセキュリティーってどうされてますか?
純正アラーム付けようか悩んでますが意味ないですかね?
0859774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 18:50:39.31ID:6JuhLBu1
>>858
ガレージ建てる
0860774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 19:36:56.03ID:OuuJkv+y
>>858
一応、純正アラーム付けてます。ただし、保管は立体駐車の地下、アドレスV125GとSM125Rの3台いれてますけど、さすがに盗られない。
0861774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 01:21:31.54ID:bcCQGUsP
>>860
立体駐車場?
と思ったら世の中広いな。

http://k-s-s.info/

にしても特殊な環境
0862774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 10:39:03.40ID:VaNl3hTz
これから梅雨入りしそうだね
いくらアドベンチャータイプでも雨の日は走りたくない
根性なしかなぁ
0863774RR
垢版 |
2020/06/06(土) 13:58:47.56ID:+Um+gQem
>>861
元々、車の駐車場が、マンションの立体駐車場の下だったのですが、ベルファイヤ買ったら、車が入らなくなり、単車入れるようになりました。
0864774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 14:25:21.30ID:jmkzZxVJ
>>861
左上角の画像は、よくあるホイールクランプに見えるんだけども、これってバイクの転倒防止の意味で、台風や地震に強いのかな?
サイドスタンドとの3点接触と、クランプ使用時の2点接触の、どちらが耐性あるんだろ。
0865774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 14:40:30.60ID:D4XSV8kq
今週末に納車なんですが、GIVIのスプラッシュガードKitを付けようか悩んでます。
皆さん社外リアフェンダーって付けられてます?
0866774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 21:06:21.68ID:+l0f7TbO
GIVIの付けてるよ
バネ下のしかも重心から一番遠い位置に嵩のあるカバーとスチールのアームとかちょっとアレではあるけど
雨の後の箱の汚れが目に見えて減ったし見た目的にもハッタリ効いてて結構気に入ってる
0867774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 10:03:10.74ID:+mUwlISk
>>866
ありがとうございます。
注文する事にします。
0868774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 19:07:08.40ID:Q602pn7Q
>>867
ガードは汎用、取付キットは車種専用で別商品だから気を付けてね
0869774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:12:34.56ID:I651noNe
スプラッシュガードって素人でも取り付けできるかな?
0870774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:45:36.48ID:64huzYu/
>>868
レスどうもです。
ヤフーショッピングで注文したの見直したら、取付キットだけでした。
ガードも別注文で頼み直しました。
取り寄せで3〜4週間かかるようです。
助かりました。
先日オクに中古で出てたの買えばよかったなあ
0871774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 22:05:49.63ID:Q602pn7Q
>>869
作業自体はボルト緩めてナット部分挿げ替えるだけだけど
規定トルクある場所だから長めのトルクレンチと大き目のソケット要るし
持ってなければちょっとしたハードルになるかも

>>870
俺も間違ってキットだけ買いそうになったよ
やっぱあれ引っかかるよね
0872774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 12:35:55.51ID:d1SJWxG5
確か右側は27のコマで、左側は22のコマだと。
参考に見たの、みんカラだったかな。

KITって書いてあるから全部込みだと思ってました。
下の方に小さくガードは付きませんって書いてありました。
別個で頼んだんですが、同梱にしてくれるとメールが来て送料安くなりました。
さあ明日納車だ!
0873774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 23:33:19.64ID:pzjKtdMh
>>872
おめいろ!
楽しみやね、雨降りませんように
0874774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 00:26:51.29ID:SACiLnAv
目玉つり上げて加速する150スクとか125スクの横を涼しい顔してブチ抜くのがTMAX560
246で速いとかいう例のTMAXキラーとか言うかなり盛った125スクもこの間、後ろからブチ抜いてやった。
挑戦的で舐めた態度だったから、頭に来て。
冷静になれない俺もまだまだ子供、修行が足りないと感じた。
TMAX560を見ると挑戦的に来る125・150の変なスク乗りがいてホント困る。
0875774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 00:43:35.68ID:sTsw06fq
コイツちょっと前まで5型以外認めないおじさんだった奴だな
底辺なのに超長期ローンで5型買っちゃったもんだから
4型以前はこき下ろすわ、デビュー前の560は代わり映えしないとか
とにかく5型しか認めなかった
しかし実際560が出ちゃって5型との差異がどんどん如実になってくると
今度は560乗りを貶めるようなキチガイキャラに変身しだした
可哀想な底辺オジサンに涙が出るのを禁じ得ない…
0876774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 01:14:31.48ID:rl43+f8K
>>874
>>875
TMAX560もX-ADVの前では雑魚です
0877774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 08:44:28.90ID:Lj7evJN9
246の通勤の人らはもうちょっと安全運転した方がいい
0878774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 11:36:32.67ID:uDAPdpMx
他人が乗ってるバイクと自分を比べることに何の意味があるのかわからない
0879774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 11:46:44.80ID:GlODPuPO
>>878

卑しいと言う前提で語らない。

比較することで良い所、足りない所、気付きがあると思うが。
0880774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 17:34:54.84ID:uDAPdpMx
卑しいとは思わない。
流れからして、そう感じただけ
0881774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 00:36:35.31ID:lv9iaG2g
フォグとドラレコ付けたいのに明日も雨か…
付けてから降る分にはいいテストになるんだけど
0882774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 13:41:23.93ID:SOrQYbMy
昨日納車でした。
すでに100キロ走行しましたが、足つき問題ないし、乗りやすくて何処までも行けそうです。
スプラッシュガードKITは昨日届いたので付けました。
コレから楽しいバイクライフになります。マジで買って良かったです。
0883774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 18:33:11.12ID:lv9iaG2g
おめでと!何色にしたの?

>乗りやすくて何処までも行けそうです。
俺も乗る度に子供の頃初めて自転車に乗った時の万能感みたいなものを再体験してる感じがするよ
街中でも山でも高速でもあぜ道でもどこでも時間が許す限り1日中走ってられる
0884774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 18:43:59.45ID:blzOu4Pp
>>883
グランプリレッドです。

バイク用品店行って中に居たら、年配の夫婦がマジマジと間近で見てました。
って言うかX-ADVは今まで1台も見たことないですわ。
0885774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 20:22:30.24ID:7kiFMK/m
自分も東京で一台も見たことがない
コンビニちあに寄ったらオッサンが近寄ってきてジロジロ見てた
面倒くさいんでほっといたけど
0886774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 07:34:32.34ID:MNL6iN4I
前のバイクの時も時折ナンシーがウザかった。
必ず年寄りでマトモに相手してると最後にはハーレーの話が出る。

「何cc」「いくら?」「何処のメーカー?」「何キロ出る?」

「ウチの子供はハーレー乗ってるから〜」
0887774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 12:23:00.23ID:HwGYwDyK
兵庫県で、3年間乗ってますが、すれ違ったこと1度、遠くで見かけたこと1度。2回遭遇しました。年寄りによく話し掛けられます。
「何ccや?」
「745cc」
これ以上は、相手にしません。
0888774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 14:04:57.89ID:GVHLkC3B
俺は「低回転で燃費に振ったら苦労には散々ボロクソ言われたけど
同型エンジンはバカ売れしたんすよね〜ww」って先手打つ
これで昔のってた勢は大体黙る
0889774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 15:59:04.30ID:BFIRAC+s
そりゃあそんな怪しい日本語ドン引きだわ
0890774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 16:13:59.09ID:u9I5c4bH
苦労→玄人 な
0891774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 21:53:56.85ID:AfaSOPRi
今日、秩父の悦楽苑でオヤジさんに、初めて見るバイクだね何cc?
って聞かれた
750ccですよって言ったけど、今までいろんなバイク見てきたけど
こういうのは見たことないなって言われて、なんか微妙な気持ちになった
0892774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 00:11:28.52ID:na/s9niK
はぁ…そうすか…
としかおもわないな
0893774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 02:04:10.91ID:4Ub/+UMA
そういうの3年前はよくあったけど…今なの!?
0894774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 07:12:00.43ID:QUCpWT3X
いつも行ってる美容院で「アレっ?バイク変えたの?」って言われ、
「なんか近未来的なバイクだね〜ニョキニョキって足生えてきそう」って言われました。

13日に納車になって、バイクの重さも乗り方や姿勢に慣れました。

乗り込む時に足があたって傷がつかないように気をつけてます。
0895774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 18:43:34.63ID:+3HS9Rkc
男のくせに美容院?
0896774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 19:05:06.93ID:HY16grq1
男のくせに美容院で髪切っている奴がいたんですよ
なぁ〜にぃ〜⁉

男は黙って
『       』
0897774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 19:49:58.66ID:kMIdViM6
>>895
男のくせにATのバイク?w
0898774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 19:51:02.94ID:NxsZ+JDU
>>891
悦楽苑のオヤジさんはバイクと釣りが趣味なんですかね お店の隣に凄い台数のバイクと釣り道具がありますね!
0899774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 20:18:15.52ID:75n7LPap
>>895
なぜ、男と決め込む?
0900774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 20:20:16.46ID:75n7LPap
>>898
バイクと釣りが大好きって言ってた
0901774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 22:07:13.30ID:mrv2RcfJ
髪ないくせに
0902774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 19:24:02.39ID:cVPLF/ce
> 乗り込む時に足があたって傷がつかないように気をつけてます。
給油口のあたりにプロテクター欲しいよね
カーボン調は趣味じゃないんだけどなかなか良いのが無い…
0903774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 19:44:51.57ID:OQHsqinz
100均でシールみたいなの買って加工した
なかなかいいよ
0904774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 08:58:28.35ID:GaDHg65h
>>902
アンドロイドオートのフェーエルカバーは売切れ。
ヘルメットホルダーも売切れ。

100金のカーボンシートは買ったけど曲がりの所が難しい
0905774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:00:25.00ID:2d0PRFHf
フューエルカバーだけならAmazonやeBayで海外の安いのがある
このご時世届くの遅れそうだけど
0906774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:28:06.02ID:RDGNjTAH
乗る時は後ろから足回すからフューエルリッド周りに傷付くことないなぁ
0907774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:43.54ID:7lvOS2NF
>>895
美容師やスタッフなど 若い女と出会いの場だぜ?
◯◯X-advしようよ♪
0908774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 16:22:51.83ID:asDpzcq7
>>907
895と同じレベルのキモさ
気付けよ汚物
0909774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 18:39:20.94ID:NH0JNVva
ヤフオクに出てた三重の残債ありの赤のX-ADV 20万円下げて100万円にて出品中(笑)

「質問失礼します。車両交換お考えでしょうか?CB1100EXです。よろしくお願いします。」

「質問ありがとうございます。車両交換で考えて居るのは、ヤマハXTZ1200スーパーテネレです。申し訳ありませんm(_ _)m」

金もないのに。ヤマハXTZ1200スーパーテネレとは。

つかもう売れんだろ。2年落ちのこれ購入するメリットが何一つもない。
0910774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 21:18:59.81ID:Mmgtdx8t
今日 平和島PAで同じX-ADV乗りの人に会って
お辞儀してもらったから こんちわす!!って返した
ちょっとマニアックな車種だからツーリング先でみると嬉しいねw
0911774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 07:40:24.83ID:Xwuf1yWs
このバイクは滅多に見かけない
いいバイクなんだけどね
0912774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 16:45:41.15ID:dcE48P7k
nc750DCTの価格プラスいくらだっけ
ちょっとねぇ
0913774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 17:38:40.84ID:1jlVIDFA
S+40万くらい?
まぁそれでも欲しきゃ買うよね
0914774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 07:45:58.49ID:WTtnHlgY
皆さんオイルって何入れてます?
無難にG2ですかね?
0915774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 08:27:31.97ID:1M909xwo
無難にG1
0916774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 12:29:53.14ID:d38TRs2u
昨日、無難にG2入れました
ちょっと量多く入れすぎたのか発進に違和感
晴れたら上抜きで少しオイル抜こう

みんなはオイル交換の頻度はどのくらいですか? オートマだし説明書には1万って書いてるから5000キロくらいでいいのかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況