X



Kawasaki Z900RS Part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (スッップ Sd1f-LlEG [49.98.130.202])
垢版 |
2019/11/11(月) 09:17:14.01ID:aOYFtkVKd

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567769705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0910774RR (アウアウクー MM45-Jlhn [36.11.225.206])
垢版 |
2020/02/02(日) 01:51:02.63ID:wB59Cm2qM
寺本のイージーシフターってどんな回転数でもレバー握らずにシフトアップできるん?
それとも◯◯◯◯回転〜◯◯◯◯回転の時だけシフトアップできるとか?

さっぱりわからん(´・ω・`)
0911774RR (ワッチョイ 19b9-ZjM+ [60.61.23.164])
垢版 |
2020/02/02(日) 02:27:24.68ID:zZkCip9E0
シフトロッド部にセンサーを取り付けUP作業でペダル操作を感知させて点火と燃料系に介入させる構造みたいだけど、取付pdfみてたら導入する気が失せた。アクセル閉じるコンマ何秒削る必要無いし。面白いとは思うけどダウン側ほど恩恵無いし
0912774RR (ワッチョイ 93b5-NfIh [221.118.202.143])
垢版 |
2020/02/02(日) 09:26:18.45ID:VsLKR7DV0
ダウン側あるなら喜んで付けるけど電スロじゃないとできないから要らないんだよな
ワイヤーでもブリッピングできるやつとかあるの?
0914774RR (オッペケ Src5-KFN5 [126.211.119.156])
垢版 |
2020/02/02(日) 16:36:08.04ID:9x141cVLr
>>913
アオシマのか?完成品なってもくっそだせえなw
やはりホンモノには敵わないなw
買うならAutoartの1/6Z2 買って欲しい。特に玉虫が良い色出してる。
0915774RR (ワッチョイ 1143-ugSK [58.3.21.176])
垢版 |
2020/02/02(日) 19:21:52.75ID:isCRUhWZ0
>>914
値段もサイズも全く違うもん比べんな
せめて人並みの知能を備えてからものを言え阿呆が
0916774RR (オッペケ Src5-KFN5 [126.211.119.156])
垢版 |
2020/02/02(日) 20:02:17.60ID:9x141cVLr
>>915
あのな、バイクの模型(ミニカー)なんて1/6からなの。1/12 なんておもちゃ感丸出しでクソだっせーんだわ。
ま、タミヤ辺りのヤツならプロはだしが組んだらそれなりになるんだけどな。素人が組んだらやっぱりプラモって感じになっちゃうw
0918774RR (アウアウカー Sa55-c2i6 [182.251.105.152])
垢版 |
2020/02/02(日) 20:03:32.62ID:guiHmeZ8a
ここプラモ板じゃないんスけど
0919774RR (ワッチョイ 1143-ugSK [58.3.21.176])
垢版 |
2020/02/02(日) 20:10:32.66ID:isCRUhWZ0
ガチのキチィやんw
こわっ
0920774RR (ワッチョイ 694f-unxX [110.131.121.96])
垢版 |
2020/02/02(日) 22:01:11.43ID:pt/1ZYfl0
まあ、スケールで語ってるところがニワカ丸出しで夜に爆笑したww
0922774RR (ワッチョイ b3b2-dg4K [133.209.70.200])
垢版 |
2020/02/02(日) 22:30:48.31ID:GSsW8gRx0
真贋言い出す時点でお察し
0923774RR (ワッチョイ 992a-/fp1 [124.47.124.168])
垢版 |
2020/02/02(日) 23:56:58.78ID:2lpQ2EIG0
一万ぐらい出してもいいかもっと作りのいいフィギュア欲しい
0925774RR (ワッチョイ 7b25-PXjH [119.228.80.156])
垢版 |
2020/02/03(月) 03:24:02.13ID:eefslR8M0
ニセモノ連呼オヤジは、オリジナルを真似したモノはニセモノと定義してるのかな?
では、日本で普及され始めた陸王やメグロ号、ラビット等に乗ってる方から、お前のバイクニセモノやなw
とか言われたら、そんな骨董品と一緒にするな!
とは言えないよね?
戦前の日本、バイクはアメリカやイギリスから輸入して日本企業として生産され無かった頃、ハーレーやトライアンフをマネして個人や小さな企業が小型バイクを作り始め今に至る。
オリジナルなるとは何のか?
初代Zこそオリジナルと言い切れる根拠は?
0931774RR (ワッチョイ 1143-ugSK [58.3.21.176])
垢版 |
2020/02/03(月) 13:34:40.53ID:M/d2ZrOi0
新型のGPZ900Rが出たら
こんな争いじゃすまんだろなw
0934774RR (ワッチョイ 694f-unxX [110.131.121.96])
垢版 |
2020/02/03(月) 18:03:03.70ID:ae9Q4kTs0
そしてまたネットで得た素人知識をさらに意味の解らないまま自分の知識にするから
他車スレでも超ヘンテコなシッタカ知識を披露することになり笑われる。
0939774RR (ワッチョイ 694f-unxX [110.131.121.96])
垢版 |
2020/02/04(火) 01:21:27.20ID:N3vhUtG80
ビモータとのコラボモデルに期待してる。
個人的にはninja1000系のエンジンってZX9R(E)を買った時から
このバイクでもう20年付き合ってるエンジンなので
ビモータコラボはZX10RのエンジンかER6系のエンジンでやってほしい。
0941774RR (アウアウカー Sa91-vDxm [182.251.101.163])
垢版 |
2020/02/05(水) 00:39:45.73ID:XB7ZjzAGa
カーボンの2本出しマフラーどっかから出ないかナ〜
0942774RR (ワッチョイ 05b9-L9ne [60.61.23.164])
垢版 |
2020/02/05(水) 14:08:38.11ID:UhmAfN2m0
>>941
左右出しは既存は無いね。右2本ならレオピンチから出てるけど、スリップオンとヘッダーは別売
0945774RR (ワッチョイ 05aa-vDxm [60.125.53.129])
垢版 |
2020/02/06(木) 10:09:16.79ID:pX6dFBVp0
何と間違えたか気になるじゃないか
0947774RR (ワッチョイ 05b9-L9ne [60.61.23.164])
垢版 |
2020/02/06(木) 14:36:07.45ID:sB+nhnI60
脈絡が無いから意味不明だわ
0949774RR (ワッチョイ 25fd-cLIb [182.21.211.50])
垢版 |
2020/02/07(金) 15:09:07.63ID:iKQu4fSj0
エキパイもカーボンなんていらんわ
0950774RR (ワッチョイ 9b98-tSj/ [159.28.215.148])
垢版 |
2020/02/07(金) 17:14:18.64ID:vqg9GPHz0
カーボンってオタク感あってちょっと苦手
0953774RR (ワッチョイ 05aa-vDxm [60.125.53.129])
垢版 |
2020/02/07(金) 19:31:23.97ID:CT7K5LOE0
CARに盆でカーボンってか!wwってやかましいわwwwwwwwwwwwwwwww
0960774RR (アウアウカー Sa91-L9ne [182.250.243.18])
垢版 |
2020/02/08(土) 12:36:49.38ID:cKXobcF5a
来季21モデルはどうやら色以外のマイチェンが入るらしい。 ベースのz900に準じるらしいよ。ま、ユーロ対応と電子系がメインとか…
0964774RR (ワキゲー MM2b-vDxm [219.100.28.198])
垢版 |
2020/02/08(土) 19:09:18.51ID:0P6Y+ffvM
本当に2019年に1番売れたバイクなの?ってくらい見かけないんだけどみんなどこ走ってるの?
0966774RR (スプッッ Sd03-+sp7 [1.75.244.24])
垢版 |
2020/02/08(土) 21:50:24.36ID:ed+PkM8Qd
>>964
君こそどこにいるのよ?www
0967774RR (ワッチョイ 754f-56gX [110.131.121.96])
垢版 |
2020/02/08(土) 22:10:12.37ID:krIFdlsk0
>>964
クルマの例で言うと、そういえば最近よく見るねってレベルには
1万台が必要と言われている。
0968774RR (ワッチョイ 23d3-Pwky [27.81.120.147])
垢版 |
2020/02/08(土) 22:12:28.76ID:xmYQq71o0
いまだに一番よく見るカワサキ車はNinja250Rだもんなぁ
0969774RR (ワッチョイ 05aa-vDxm [60.125.53.129])
垢版 |
2020/02/08(土) 22:20:27.05ID:gLk847gP0
>>966
八王子だよ
メッカの道志や宮ヶ瀬にもちょくちょく遊び行ってるけど2回くらいしか見たことないな〜
平日だからバイクの数が少ないってのもあるんだけどさ
0974774RR (ブーイモ MMeb-sjlR [163.49.215.37])
垢版 |
2020/02/10(月) 12:22:32.55ID:KriWLoZSM
まずどの程度移動させたいか簡単に図った上で
有名どころ(オーバーとか)で自分が求める移動量のやつを選ぼう
ちなみに俺はウッドストック
0976774RR (ワッチョイ 25fd-rWD6 [182.21.211.50])
垢版 |
2020/02/10(月) 15:15:22.97ID:Jhw9tPT70
>>963
カッチョええ
ドレミのやつ?
0978774RR (アウアウクー MM21-k4CK [36.11.225.216])
垢版 |
2020/02/11(火) 00:26:25.89ID:UEyPrrRTM
>>976
pmcだよ
しかしまだ取り付けてない
これ付けるとテールランプが奥に行っちゃうからな…
テールランプの位置調整キットも出てるらしいが自分で付けられる自信なし(´・ω・`)
0980774RR (ワッチョイ 05b9-OjqM [60.61.23.164])
垢版 |
2020/02/11(火) 12:19:01.17ID:hu9wE3ic0
>>978
上から止まってるHEXボルトをはずして開く様に外せばテールカウルは取れる。フェンダーレスと大差ないから作業自体は難しくは無いと思うけど…
0982774RR (ワッチョイ 37b9-DdPl [60.61.23.164])
垢版 |
2020/02/12(水) 02:16:26.25ID:tL+Os80a0
>>981
ウインカーは抜き差しだけだし、テールは3本が1pカプラーになってるし、ナンバー灯もLEDとかなら付属カプラーを取付て差し替えるか、ワンタッチコネクターだから難しくはないです。カプラーの端子を圧着するのにコツがいる程度ですよ
0983774RR (ワッチョイ 4e98-7aIx [159.28.215.148])
垢版 |
2020/02/12(水) 17:55:28.34ID:oEKGOpjc0
荷物入れるバッグ何使ってる?あんまり大きいのじゃなくていいんだけど見た目悪くさせたくなくて悩む
0984774RR (ワッチョイ 37aa-xuZ1 [60.125.53.129])
垢版 |
2020/02/12(水) 18:48:41.68ID:Z9mEDte40
ショルダーバック使ってるよ
財布スマホ雨具程度ならこれで十分だ。目的地着いても持ち歩けるのがいいし
0985774RR (ワッチョイ cfda-xuZ1 [180.145.215.153])
垢版 |
2020/02/13(木) 01:07:00.35ID:wUQujGk90
高速の風対策としてカウルを付けようか検討中なんだけど、付けた人でお勧めのカウルがあれば教えてくださいm(__)m
特に走行時のビビリや揺れの少ないものを探してます。
0986774RR (アウアウウー Sa1b-V8UR [106.129.120.196])
垢版 |
2020/02/13(木) 01:13:18.24ID:SCQHIpCAa
最初からカフェを買えば良いのに
おれはカウルなんて野暮なもん要らんけど
0988774RR (ワッチョイ 8625-V8UR [121.82.247.126])
垢版 |
2020/02/13(木) 07:20:29.83ID:rWQdNuZv0
リミッターカットしても240キロくらいしか出ないバイクにカウルなんかいらんやろ
火の玉にカウルは似合わんよ
0989774RR (オッペケ Sr3f-KaXd [126.255.169.7])
垢版 |
2020/02/13(木) 07:27:50.50ID:xrQvga9Jr
>>985
シックのつけたけどビビりはある
自分はあまり気にならんけども、メーター見るたびに目に入るから気にする人は気になるかもな
防風は100km/h巡航は楽になった
0991774RR (ワッチョイ ceee-jJeG [175.131.80.230])
垢版 |
2020/02/13(木) 09:39:19.05ID:OiQT5LJa0
カフェのぼてっとしたカウルの感じが好きじゃなかった
シャープな感じがよかったんでロードコメットつけた
感想は989さんと一緒
0992774RR (ワッチョイ 37b9-DdPl [60.61.23.164])
垢版 |
2020/02/13(木) 10:01:29.28ID:RCHonQn80
>>983
TANAXのシートバッグはあまり目立たず、使い勝手も良さそうだよ。フタ部分のみ樹脂で、確か3サイズあった筈、kwskのアクセサリーカタログに掲載されてます。
0993985 (ワッチョイ cfda-xuZ1 [180.145.215.153])
垢版 |
2020/02/13(木) 12:14:12.74ID:wUQujGk90
>>989
やはりビビリが出ますか、ありがとうございます。

>>991
自分も同じ理由でカフェにしなかったんですが、100キロを超えると一気に風圧がキツくなるのでカウルを検討してます。
0994774RR (ワッチョイ 4e98-7aIx [159.28.215.148])
垢版 |
2020/02/13(木) 16:49:03.16ID:ypmyJ26Z0
>>983です

>>992
ありがとうございます見てみます
0999774RR (ワッチョイ 37aa-xuZ1 [60.125.53.129])
垢版 |
2020/02/14(金) 00:31:33.83ID:3nByaGkW0
三上東洋さんのお尻の穴
1000774RR (ワッチョイ 37aa-xuZ1 [60.125.53.129])
垢版 |
2020/02/14(金) 00:32:26.62ID:3nByaGkW0
三上東洋ってのはこれね。ナマポでラーメン食い歩きしてる豚
https://i.imgur.com/o7lTIR0.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 15時間 15分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況