X



【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part20【ホンダ】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スップ Sdff-1F6C [1.72.6.181])
垢版 |
2019/11/22(金) 15:16:57.14ID:oNeJqc+nd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part19【ホンダ】 [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567207455/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0412774RR (ブーイモ MM6f-jW/F [210.149.255.226])
垢版 |
2019/12/26(木) 12:11:16.27ID:rc+W81OLM
渋滞でもすり抜けないのは偉いね
0413774RR (ササクッテロ Sp5f-HCDf [126.35.63.209])
垢版 |
2019/12/26(木) 13:26:44.35ID:5b/qa5yhp
>>401
ホンダの250単気筒で、どうやったらそんなに悪化できるのか逆に知りたい。一速で引っ張りまくるぐらいしか思いつかない。
0416774RR (ワッチョイ a325-hoej [180.144.143.94])
垢版 |
2019/12/26(木) 21:30:18.54ID:yW+hZnN50
新型で色が変わったのは
ベージュとくすんだ水色が→紺と赤に変更なっただけだよな?

シルバーとブラックはそのままだよな?
0418774RR (ドコグロ MM7f-fNTk [119.243.52.115])
垢版 |
2019/12/27(金) 00:13:51.53ID:O9UdnT/SM
ブラックは500だけでしよ
0423774RR (ワッチョイ 77aa-TrVH [126.117.71.180])
垢版 |
2019/12/27(金) 16:09:39.21ID:rP1/UzzO0
このスレには純正ストック然とした乗り方しか考えてない人ばかりか?

もしくは車体費用以外は一切パーツに金掛けたくないとか

シートが嫌なら、ライトが嫌ならカスタムすればいいやんか
自分が求める100%なスタイルの物は自分で作り出しなよ
0425774RR (ワッチョイ 77aa-TrVH [126.117.71.180])
垢版 |
2019/12/27(金) 16:24:40.63ID:rP1/UzzO0
来季モデル展示車なり在庫車なりが店舗にきたら、
ドリーム店のスタッフに現行モデルのシートに交換できるか確認してもらうとかさぁ

まぁシート形状変わるからフェンダーも多少の変更がしてあるかもだけどなぁ
0428774RR (ワッチョイ 6fac-fNTk [125.193.41.214])
垢版 |
2019/12/27(金) 19:08:30.99ID:1lIc69Ih0
純正のままが一番かっこいいしな
0430774RR (ワッチョイ 6fac-fNTk [125.193.41.214])
垢版 |
2019/12/27(金) 19:35:49.21ID:1lIc69Ih0
問題は迫力とサツンドだろうな
ボディ小さいからしょぼくて人が乗るとヲタっぽくなってるひとしかいない
0431774RR (ブーイモ MMbf-0eD6 [163.49.203.255])
垢版 |
2019/12/27(金) 20:01:30.43ID:AjGNX5KBM
本人がよければ他人からどう見られようが関係ない。サツンドとかは迷惑してるだろう。新聞配達のバイクでも騒音問題になる時代にサツンドを大きくとかキチガイと思われてもオッケーなひとじゃないと無理。
0433774RR (ブーイモ MMbf-0eD6 [163.49.203.255])
垢版 |
2019/12/27(金) 21:07:26.31ID:AjGNX5KBM
同一車種で自分のより汚いバイクはそれとなくチェックしてる。どこに錆びがくるのかとかは自分のバイクの管理にフィードバックさせられるので有用。
0434774RR (ドコグロ MMff-NAfQ [119.241.53.56])
垢版 |
2019/12/27(金) 21:12:07.45ID:nWEWUQSQM
糞みたいな誤字でIP見るまでもなく便器フーリガンってわかっちゃうの草
相変わらず暖房も無い子供部屋で手ガタガタしながらゼンポンレーザーでレスしてんのかこのド底辺
0438774RR (ワッチョイ a7c9-Wj3T [152.165.60.58])
垢版 |
2019/12/27(金) 23:19:13.61ID:65Lrq/3L0
去年に続いて今年も上半期125cc〜250ccの販売台数1位だし確かにスゲーわな
ちょこちょこ見かけるし
下半期はどうなんだろ?
0440774RR (ワッチョイ cfaa-3yg8 [126.159.232.204])
垢版 |
2019/12/28(土) 07:34:28.87ID:1jmhniZr0
>>423
わけわかんないタイ製のカスタムパーツw取り付けてる馬鹿けっこう見かけるぞ
0442774RR (ワッチョイ 6fac-fNTk [125.193.41.214])
垢版 |
2019/12/28(土) 12:14:47.34ID:S3/hHOid0
ウインカーだけじゃなくてクラクションの位置もおかしいよ
0443774RR (アウアウウー Sa47-TrVH [106.130.44.110])
垢版 |
2019/12/28(土) 13:10:18.39ID:74AwRcPKa
スタイルは気になるけど、むしろ排気音に関しては「無音かっ」てくらい静かな音を目指すわ

なにやったって単気筒250ccで迫力出そうなんて無理
ただただうるさいだけになる

俺のこれからの人生、
生活2輪として楽しく暮らそうと思う
0447465 (ワッチョイ df0b-XnoM [59.84.251.125])
垢版 |
2019/12/28(土) 16:20:25.28ID:CIxmkWS00
樹脂部品、ビカビカドヤ顔して乗るバイクじゃないから別に気にしてない。

チョイ乗りしてきたけど年末だから車多くて渋滞して面白くないね。
0455774RR (ワッチョイ cfaa-fTUX [60.115.97.59])
垢版 |
2019/12/28(土) 20:38:18.83ID:o4+yVh8R0
上で間違ってるので。

250ccの2020モデルはマットブルー、マットフレスコブラウン、マットシルバーの三色。艶ありの黒と水色が廃止されマットブルーが追加された。

250SEはマットブラックのみ。

250は全てマットカラーになった。500は知らん
0457774RR (アウアウエー Sa5f-QcLZ [111.239.237.104])
垢版 |
2019/12/29(日) 21:37:19.37ID:Bi0P5/76a
1目盛りになってから探して入れて9Lぐらい入るぞ

15km/Lで走ってたけど原因探したらマフラーからガス漏れしてた。ガスケット交換で30km/Lは走ってる
0459774RR (ブーイモ MM07-V1sy [210.138.177.59])
垢版 |
2019/12/29(日) 21:57:35.68ID:2FJysu5tM
>>457
走行距離どのくらいでその症状でました?
0461774RR (ブーイモ MM97-V1sy [210.148.125.221])
垢版 |
2019/12/30(月) 07:15:17.96ID:0aJvZ56AM
>>460
ご返答ありがとうございます
0465774RR (ワッチョイ df35-wnpD [113.197.194.198])
垢版 |
2019/12/30(月) 10:15:16.97ID:VYXsm5k60
ハンドルに付ける
離れるたびにカード抜くのが地味に面倒
0466774RR (ワッチョイ cfaa-3yg8 [126.159.233.50])
垢版 |
2019/12/30(月) 10:16:26.04ID:EUiCBIXO0
>>464
ダッサい革のポーチの中
最悪
0468774RR (ワッチョイ cfbd-RbSw [182.255.69.40])
垢版 |
2019/12/30(月) 11:26:40.83ID:W+3nGHUq0
ググれば色々出てくると思うけど
ETC本体入れて下に緩衝材挟めるぐらいの余裕はあるよ
店で取り付け頼むと結構な率で無理って言われるみたいだけど
0469774RR (ワッチョイ cfaa-3yg8 [126.159.244.136])
垢版 |
2019/12/30(月) 11:39:37.69ID:vRNhC2Gj0
>>468
アレ、しばらくはいいけど時間経つとエラーが出るんだよ
料金所で一度でも立ち往生すると無理!ってなる
0476774RR (ワッチョイ f7f3-I5if [106.73.1.160])
垢版 |
2019/12/30(月) 16:46:21.57ID:FmhOtGhs0
サドルの脇辺りにポーチ付けて、分離型の本体を装着。
PAなどで離れるときは基本的にはカードを抜くけど、トイレだけなど短時間の場合は挿したままのときもある。
0477774RR (ワッチョイ 4349-RbSw [118.238.93.107])
垢版 |
2019/12/30(月) 18:00:34.62ID:ZZmS7lRa0
ホンダのディーラーだと、別体式の場合はライト下にポーチで付けるって聞いたな。

まぁ新型オーダーで納車待ちなので、それまでにどこに付けるか考えておくか。
0480774RR (ブーイモ MM07-V1sy [210.138.178.6])
垢版 |
2019/12/30(月) 19:03:09.93ID:m6WgxP0rM
>>477
自分はドリームだけど分離式のETCで
ポーチに入れて後輪上部?っていうの、そこに本体がある
0483774RR (ワッチョイ 6fac-fNTk [125.193.41.214])
垢版 |
2019/12/30(月) 21:42:02.66ID:K2vOIB780
etcなんて軽用のをソケット使用でいいじゃん
すぐ外せるしエラーはいても問題ない
0485774RR (ワッチョイ af3a-35Sh [153.223.140.11])
垢版 |
2019/12/30(月) 22:13:10.71ID:M3vFYcRt0
>>484
富山石川福井の三県に住んでいるならおめでとう
https://www.hokkokubank.co.jp/customer/use/visadebit/index.html

残念ながら違うなら2万円をデポジット(無駄になるわけじゃない)するETCパーソナルカード、これ絶対に発行される
https://dc2.c-nexco.co.jp/etc/service/personalcard.html

デポジットなんて嫌ならヤフオク売買とかで形だけでもいいから個人事業主になればなんと後払いの法人ETCカード
ただし出資金1万円(脱退時に返ってくる)、めんどくさいねん
https://www.kousoku-j.jp/card/
0489774RR (ラクッペ MMaf-ECkA [110.165.194.74])
垢版 |
2019/12/31(火) 23:23:18.21ID:i6ZE4x8UM
4月発売ってことは
3月のモーターサイクルショーで展示で座り心地体験して来月買ってねと言ったところか。
CT125と同じ流れっぽいな。まぁどちらにせよ買うけども。
0490774RR (ラクッペ MMaf-ECkA [110.165.194.74])
垢版 |
2019/12/31(火) 23:24:33.47ID:i6ZE4x8UM
4月発売ってことは
3月のモーターサイクルショーで展示で座り心地体験して来月買ってねと言ったところか。
CT125と同じ流れっぽいな。まぁどちらにせよ買うけども。
0491774RR (ワッチョイ abaa-Pa3n [126.159.227.14])
垢版 |
2020/01/01(水) 07:14:04.08ID:Feb2u6P70
座り心地とか現行と大して変わらんやろがい
0493774RR (ワッチョイ df36-mSr+ [101.102.8.197])
垢版 |
2020/01/01(水) 14:22:06.90ID:6GDaEC690
ホンダは最近全般にやる気ないでしょ。
0502774RR (ワッチョイ abaa-Pa3n [126.159.198.149])
垢版 |
2020/01/01(水) 22:21:23.18ID:kvgjluhk0
ウインカースイッチは樹脂パーツ同士のサイズ合わせがイマイチ低精度なんだよな
使ってるうちに擦れてそれなりにスムーズになってくるよ
0503774RR (ワッチョイ 9fac-qLsY [125.193.41.214])
垢版 |
2020/01/01(水) 22:42:36.32ID:wk4RqZ/y0
ドリルで穴あけて角度変えて多少まし
0506774RR (ワッチョイ 9fac-qLsY [125.193.41.214])
垢版 |
2020/01/01(水) 23:26:53.08ID:wk4RqZ/y0
クラクションの位置もおかしーしよー
むかついて探してから鳴らそうと思ったときには、誰に鳴らそうとしてんだ状態でならせねーし
0507774RR (ワッチョイ abaa-Pa3n [126.159.206.75])
垢版 |
2020/01/02(木) 07:34:56.58ID:eBqEKeh20
>>506
キチガイはすっこんでてもらえるかな
0508774RR (ブーイモ MM8f-3gnq [210.149.251.142])
垢版 |
2020/01/02(木) 08:31:23.40ID:gDTC0scmM
位置は慣れれば問題なし
ウィンカーは慣れた後も気を抜くと引っかかって焦る場面も
0509774RR (ワッチョイ 9fac-qLsY [125.193.41.214])
垢版 |
2020/01/02(木) 10:12:40.33ID:c1lOVHoc0
ユーザーが毎回気を使わないと行けねーじてんでねーよ
ウィンカーとかクラクションってとっさの時につかうもんだからな
こんなことも分からない元技術屋のホンディー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています