X



【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44】Part54

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0885774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 20:43:07.94ID:WoTHMdKH
優遇してほしけりゃPCXより売れてから言え!
0886774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 21:00:13.26ID:4LbevQA6
不人気車はただ消え去るのみ
0887774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 22:07:47.13ID:1xN/pZve
このバイクに丸ミラーってデザイン的に合わなくないか?
0888774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 23:23:59.89ID:qgeUVB7K
機能性を考えずに純正であることが恥であり手を加えなければと強迫観念に襲われている層も一定数存在する
0889774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 10:22:55.42ID:N/YbomHh
クルーザータイプは顕著だよね

モタードでもダウンミラー流行ってるけど見辛くないのか心配になる
0890774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 10:56:24.01ID:q3Q6ouD7
自分の腕や肩で邪魔されないから見通しは良い
ただ、視線移動は大きい
0891774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 10:57:00.02ID:T5AvySi1
https://i.imgur.com/7X7CZ9w.jpg
オフ車的には丸ミターのほうが普通なので不自然にはならない
後ろ見やすいし畳めるしオフ感上がるから気に入ってるよ
0892774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 11:07:43.61ID:7xplwXrU
>>891
家政婦はミターの方がオススメ
0893774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 16:16:15.75ID:mYJlR9LT
武川ポリゴンミラーええよ
0894774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 17:31:40.59ID:j6yNDxcP
ミラーって耳なわけじゃん
精悍なガチムチ狼が愛らしいプーさんになるだろ
こいつみたいなデブ車は特にね

と思ったが>>891みたいに可愛いのもいいな
すき
0895774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 20:33:43.15ID:N/YbomHh
武川ポリゴンミラーええな、しかも安い
キタコのランツァミラーってのが良いなと思ったけど、セットじゃなくて1本で4,000円越えだった…
まぁ、他のパーツに比べれば安いけど
0896774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 23:24:28.91ID:5dS4idzp
タンデムステップにアイボルト刺してる人いる?
どんなの買えばいいのか分からん
自在ってやつじゃないといかんのか
0897774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 01:48:48.32ID:87S2wDaW
丸目は何がオススメですか?
0898774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 20:31:18.84ID:vD+Xy0Y7
おいおいDRCフェンダーレスのナンバーブラケットへし折れたんだけど!
FMFの排圧が強すぎるんか?まさか2ヶ月でいくとは
0899774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 21:11:03.17ID:ACIPgMsu
>>898
アルミ製だし結構脆いよ。ナンバーフレームとか着けてたら重さで更に負担が掛かる。自分は走行中に破断してナンバー落っことして再発行した経験有りw
残ったテールランプ部分にステンレス製アングルを加工して取り付けてその後使ってる。カーボン製ナンバーフレームとチタンボルトでナンバー部分の軽量化も併用
0900774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 21:58:16.15ID:vD+Xy0Y7
>>899
背面フルカバーのプレートとリフレクター挟んでたから重かったんかなぁ
俺も漏れなく脱落して再発行コースだよ
0901774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 22:19:08.20ID:UwWteuZI
ほほーそうなのか。
FMFサイレンサーだし、アルミナンバープレートフレームと併用して使ってるけど、オフ走行、高速長距離走行含め一年以上乗ってるがとくに壊れそうな気配無い俺のはアタリなのかな。

とはいえ今度入念にチェックしてみよう
0902774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 23:01:47.60ID:QnJSBr2m
わしのラリー用のは最初からサイド部分がいがんでた思い出
0903682
垢版 |
2020/04/21(火) 03:30:07.30ID:jkWscwyf
壊れるにしても、なんかイジリ甲斐があって楽しそう。大型乗りですがCRFに買い替えて仲間に入りたいな。横レスすいません。
0904774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 06:15:03.29ID:M384TLLJ
ドリブンスプロケット46丁に変えたらメチャ振動感じるようになった
そんなもん?
0905774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 07:26:17.92ID:ThPdXGT8
純正が一番、戻しなさい
0906774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 07:30:36.03ID:43EWbhg7
自分がよく使う速度域と振動が多い回転域が噛み合うと乗りにくいとか振動が多いって感じたりするけど、それかね?

むかーし乗ってたSRV250は純正だとたしか五速60キロくらいで走るとツインエンジンが共振みたいなことになってめっちゃ乗りにくかった思い出
0907774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 11:03:15.02ID:qxP+njVE
DRCフェンダーレスとFMF power core4の組み合わせだけど振動よりもスパークアレスターにした時にナンバープレートが焦げるのがなんとも
プレートホルダーはブラックだからわからないけど表のナンバーの右淵部分が茶色くなるんだよなぁ
それだけアフターファイアが凄いってことか
ちなみにパーツクリーナーで拭くと綺麗に落ちる

まぁまぁの音量だから普段はローノイズインナー付だけどね
0908774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 11:08:33.12ID:8mLe+PXj
パークリで落ちるならただの煤だよ
焦げたらパークリじゃ落ちない
0909774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 11:13:36.16ID:oad3L/RF
何してもとれないからほっといてる
0910774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 11:34:40.82ID:SfBH2T7L
SRの人では昔からの定番のPOSHのナンバー裏に貼る耐震強化シートと
Zcarbonナンバープレートホルダーで振動対策
0911774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 18:38:35.44ID:M384TLLJ
>>903
車体が壊れるわけじゃないからダイジョブ
むしろ頑丈な方かと

>>905
純正信者はBMでも乗ってろよ
CRF-L/Mのスプロケは高速乗らない用途ならデメリットだらけだろうがドグソが
0912774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 19:15:28.43ID:oad3L/RF
こっわ
0913774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 19:46:03.90ID:qV9qy5g6
>>911
じゃあ振動ごときで泣き付くなよなー
0914774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:08.12ID:M384TLLJ
コロナストレスでつい
ゴメンよ
0915774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 21:49:35.84ID:VK6IZM8I
FMFとフェンダーレスでナンバーが茶色になるやつ
エンジンオイル多めに入れてないか?
0916774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 21:56:21.84ID:hQSV1KF2
高速乗れるオフ車ってのも利点の一つだしそこは否定してやるなよ
0917774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 00:05:22.59ID:iwdG6RaD
>>840
どういう風に取り付けできないの?
0918682
垢版 |
2020/04/22(水) 07:29:27.79ID:dJgH3N+A
忠男パワーBOXのことかな?おれも知りたい。
0919774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 23:59:30.91ID:/Ayvx+KS
>>915
新車購入走行700km程度だったから納車整備時の適正オイル量だと思う

>>917
FMF側の径が大きくて忠男側の径が小さくスカスカになる…らしい
ネットで複数そう書かれてたから実際試してないけどね
0920682
垢版 |
2020/04/23(木) 04:15:03.37ID:h+vG2dle
両方ともノーマルに装着前提の商品ですよね。ということは片方ノーマルなら何とか着くけど、両方だと大き過ぎ小さ過ぎでスカスカと言うことですかね。教えて頂きありがとうございます。
0921774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 07:32:12.52ID:hgpwH4Wd
FMF Q4 は純正の出口が細いエキパイと
パワーボムメガボムの出口が太いままのエキパイの両方に対応するために
カラーが付属してきたよ
0922774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 13:43:48.83ID:Wvo2lygH
fmfもパワーボックスもどちらもガスケットを抜いて純正に装着することを想定してる。

fmf側はマフラーガスケット分だけ細くなり、パワーボックス側はガスケット分だけ太くなる。
0923774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 18:26:57.63ID:4WtzvKV6
ん?そうすると排気方向に対して逆方向に段差が出来るってこと?
0924774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 18:26:58.01ID:4WtzvKV6
ん?そうすると排気方向に対して逆方向に段差が出来るってこと?
0925774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 19:13:33.60ID:Wvo2lygH
多分そうなりますね
0926774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 20:28:43.09ID:oXagv1Fn
ヨシムラのサイクロンとパワーボックス着けてる人、音はうるさくなります?
0927774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 22:00:00.30ID:wqTIDBBV
>>926
44だけど、まぁまぁ出てる。うるさいって言う人もいるくらいかな?
「これより大きかったらうるさい」ぐらい
0928774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 22:14:36.11ID:iRqnusl+
モリワキ<ヨシムラは間違いないな
0929774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 00:09:38.57ID:rIVI92iB
忠雄パワーボックスエキパイに忠雄マフラーの自分はマイノリティか?
最新からこれに変えてしまったからノーマルとの比較が出来ない
0931774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 02:28:09.23ID:f2Hw0yOO
>>930
パワーボックスの出来がいいからFMFが取り寄せて研究したって話あったな
0932774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 08:20:39.17ID:I5Wad5nP
38と44は違うのか…
液体ガスケットでもダメで極薄のカラーねぇ…
アルミホイルで済むんじゃねぇのと思ってしまった
0933774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 14:51:23.21ID:ixcLSu4G
どこかのディーラーのブログで、液体ガスケット塗りたくって一晩放置後で取付完了!っての見たけど将来的にどうなるやら…

ちなみにノーマルエキパイ&FMFサイレンサーの状態で忠男行くとパワーボックスの取付断られるよ

現物合わせで径計ってガスケット探すか自作すれば良いんだろうけどそこまでって程じゃないしね
FMFだったら素直にメガボムかパワーボム着ければ良いんかな
0934774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:41.34ID:X4ErjjHB
空き缶液ガスで何ら問題なし
0935926
垢版 |
2020/04/24(金) 17:38:51.06ID:nDQsW/RI
>>927
レスありがとうこざいます。
そこまで爆音じゃなさそうなのでそれにします。
0936774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 17:46:57.41ID:7FaQaGt6
自分に優しいヤツだなw
>まぁまぁ出てる。うるさいって言う人もいるくらいかな?
こう書かれて付けるのなら最初から決めてんのだろうに一々人に聞くなよ
0937774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 18:35:20.87ID:9JW4+mfz
ttps://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/crf250rally-020.htm

SP忠男のパワーボックスは純正のエキパイより太いので…

0938774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 20:24:04.00ID:/3XfLWaR
あちゃ〜!忠男とFMF先週発注してしもたよ!頑張ったら付かないかなぁ…
0939774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 20:29:18.72ID:7jw7Efjh
新型の情報はリークしてないのか?
0940774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 20:41:23.01ID:thaoM84X
火の無い所に煙は立たぬ
つまり・・・
0941774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 21:36:18.44ID:/siGokqL
無しですね!
0942492
垢版 |
2020/04/25(土) 07:17:12.82ID:/ANk0M+u
あまり話題になりませんがタンデム時の熱はどうでしょう。カバーが着かないヨシムラなどはタンデム不可なんでしょうか?
0943774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 09:55:52.72ID:MV0QwIEi
>>942
不可ではないです。実際装着すると、さすがヨシムラだなぁと感じるほど角度などよく考えられてます。
ただ、万が一ってのがあるので、乗せる度に注意が必要かなっていうのと、気が進まなくなります。
0944774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 11:14:36.78ID:fD9ojdbt
>>942
武川スリップオンは純正ヒートシールドが付けられて忠男のパワーボックスとも
接続できるみたいだから心配ならこの構成を検討したら?
0945774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 14:03:20.42ID:4H7HKSkd
タンデム心配するような人は純正がいいよ
相手との会話もままならないんじゃあれだろ
0946774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 19:53:26.27ID:nhnj2kph
リヤとの会話ならインカムという手もありますが、個人的には走行中の会話はさほど明瞭に聞こえない方がアオハルぽくって良いように思います。「好きだー」「えー何言ってるか聞こえないよー」「何でもな〜い」なんてね。
0947774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 20:29:14.68ID:OtSKdVuk
なにこのキモイ生き物
0948774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 22:48:22.22ID:bDkPLame
>>946
やめて…大学時代思い出すから
0949774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 12:00:41.73ID:YS/LZcLZ
アオハル…
0950774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 12:14:31.61ID:0I/YdBSD
車で俺と友人の会話
俺「そういえば買う車にいつもサンルーフ付いてるけどなんで?」
友人「彼女と星見る為に」
俺「でもいままで居たことないよね?」
友人「……」

こんな過去>>946は思い出させてくれた
0951774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 18:21:59.27ID:Fk5Fz3oW
彼女できてからじゃ遅いだろ
0952774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 18:31:21.82ID:9hYgcfo/
新型の話しですがコロナの影響で予定されていたものも延期未定になっているはずです。アジアを中心とした現地工場や下請けの部品工場へ従業員が外出禁止などで出勤出来ず工場がまともに稼働していません。四輪の仕事をしていますが弊社も発売延期未定になった車種があります。
0953774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 19:42:35.72ID:F8s5+5VH
でぇ?
0954774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 19:47:45.87ID:bFqLsgG6
コロナ以前から予定は未定やで
0955774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 21:07:18.75ID:aGI+hN35
ZX-25Rならその道理も通るけどCRFは具体的な開発までは進んでないでしょ
0956774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 08:45:11.90ID:lkns4+Av
MD44ですが忠雄パワーボックスとFMFQ4液ガス薄く塗るぐらいでピッタリですよ。
0957774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 10:11:35.51ID:lkns4+Av
連投ですみません。パワーボックス側の中にFMFが入る形なのですが、これはダメですか?
あまりにもピッタリでいまのところ排気漏れもないのですが
0958774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 10:18:51.72ID:jCbv0O+U
本当なら(失礼)朗報!
0959774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 12:01:12.75ID:lkns4+Av
自分はM乗りですが、みんからでMD44L乗りの方が
忠雄とQ4取り付けあげてました。
0960481
垢版 |
2020/04/27(月) 13:00:32.04ID:Hts3ZCnv
やっと今日納車だー!\(^o^)/
0961774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 14:06:38.32ID:kw7llEht
新品タイヤは滑るぞ
0962774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 15:58:12.80ID:bpEsYrY2
>>957
FMF側がガスケット要らないぐらい細くて忠男側がガスケット要らないぐらい太いから逆に着けられるって事か
数ヶ月前にググった時はほぼ同じ径で往生したって個人ブログ見た記憶があるけど個体差なのかな?
でもパイプ部はワンオフでなく既製品だからロットによるのか?
うーん
0963774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 16:31:15.01ID:0RdgwWcB
>>960
おめ、いい色買ったな
0964774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 17:38:30.88ID:lkns4+Av
最初は純正エキパイにQ4取り付けていたが途中から忠雄に変えた。
径は逆になるが純正エキパイに取り付けた時ぐらいもしくはそれ以上に
ぴったりだった。Q4の表面に液ガスもしくは忠雄の内側に液ガスって感じ。
0965774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 19:15:22.28ID:+7op4g3X
パワボムに着けてた中古を忠男へみたいだと同径じゃね?みたいな事になる
0966774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 07:18:07.97ID:K0MfN5cP
>>964
ほぼ同じ構成だわ
俺は純正にpower core 4
そこまで高いもんじゃないから忠男買ってみるよ

>>965
なるほどね
0967774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 08:25:06.92ID:FOqtYlTx
径が合わない人はMD38用のFMF買ってMD44に
取り付けようとしてるとか?
0968774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 21:27:01.80ID:ZvlxWxbf
>>967
そんな奴いねーだろ…と思って少しググったら「ラリーにJBK-MD38 ヨシムラ RS-4J買ったけど合わないから返品した〜」とか書いてあるブログあったわ…
今回の話題とはちと違うけどそんな人も居るんやなって
0970774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 23:04:50.19ID:fupIPUDz
M乗りで純正のIRC RX-01が減ってきたんでそろそろタイヤ交換しようと思ってるんだけどおすすめのタイヤある?
RX-02にするのがセオリーなんだろうけどピレリのスポーツデーモンも良さげなんだよね
ディアブロロッソ2も興味あるけどリアが140からだから純正ホイールだと適合しないのかな?

リム幅広げてチューブレス化もやってみたいけど10万コースだよね
うーん
0971774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 23:36:26.11ID:M0Ub6L3Y
月末にCRF250M買います!
先にパーツ買っちまってワクワクが止まらない
0972774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 23:55:41.07ID:635SDGzJ
>>971
おめでとう
パーツ何買ったの?
0973774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 23:57:12.73ID:T2IIO6a2
>>971
新型出るというのに…
0974774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 23:59:03.90ID:635SDGzJ
あ、買いますってことだから
まだ買ってないのか
じゃあ気が変わる可能性大かな
0975774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 00:30:28.38ID:AW2CUOok
まだ新型とか寝言を
0976774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 05:06:07.49ID:zse5Eccz
>>970
RX02良いよ。全てにおいて01より進化してる。140も純正リムのままいける
0977774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 06:16:14.50ID:nR2zJSFZ
>>973
仮に近日新型出るにしても、今まで開発されてきた社外パーツや人柱になったヒトの報告、製品の完成度を考えると現行モデルの購入は賢い選択と思います。
0978774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 08:05:21.67ID:VLk0PO9J
250フルサイズが売れないとオフ車終わってしまうからな
0979774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 08:42:29.53ID:d+yFrepZ
新型出る直前あたりがベストだな
出ちまったら「この機能欲しいなぁ」って悩んでしまう
0980774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 11:58:04.55ID:0Ci7wXh3
Mも新型出るの?
0981774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 12:01:18.00ID:AW2CUOok
出ません
0982774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 12:27:09.99ID:Twztfkh0
以前参考出品した125ccもしくは150ccのほうが可能性高そう
0983774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 13:32:46.09ID:kuopWo5B
インド、インドネシア、タイ辺りで売上が見込めるかどうか次第じゃん?
FIで150cc、ABS付いて微妙に高くなるんだったらXTZ125買った方が良いってオチになりそう

不要不急の人は少し待つのもアリかもね
0984774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 18:24:06.12ID:zse5Eccz
CRF出た時から乗ってるXR乗り潰した時の買い換えに検討してたのに廃盤かよ? まだ一向にXRは駄目になる気配はないがw まだまだ乗り続けますわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況