X



【アーバン】ADV150 part4【アドベンチャー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/01/01(水) 17:43:28.64ID:y7Cf7VVb
このスレはPCXベースなどという側面に囚われず、このマシンのコンセプトを大切にしたいという人のためのスレッドである。
(前スレでスレッドの方向性の面で揉めたため分裂しました)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【PCX】ADV150 part3【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/

通勤おじさんはこちら↓
【PCX】ADV150 part4【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577866907/
0768774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:51:21.63ID:OAmkqmQF
>>761
https://mc-web.jp/motorcycle/23103/

どっちかと言えばこのムスカ大佐に近い感じです(´^ω^^)
自分のはウエストを絞るのはないのでもっと登山ヤッケに近いスタイルだけど。

で、体に馴染ませようと着て散歩して来たけどバイク乗車中に合わせてあるから、
硬くて動きにくいし暑いね(^ω^;)

それだけバイクの上が特殊な環境だということだろうな。
0769774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 17:11:57.41ID:XZ+Mdrmh
自演楽しいか?
0770774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 17:41:59.97ID:F9i6zwvF
>>766
ピカピカズンドコクソアーバンの
ダメセンスが
どの口で言ってんだろ

お前もこう言われたら嫌だろ?
0771774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:03:29.95ID:ijg8S+F1
顔文字は50〜60代だな
0773774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:29:02.28ID:eMfTV9sS
50ccなんて流れに乗れないし捕まる為に乗ってるようなもん
0774774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:33:47.43ID:Jug1EXTK
>>766
お前はやたらPCXをバカにしてるが、このスクーターなど一般人の目からしたら何の違いもないから
こんなもの一般人から見ればスクーター=原付にしか見えない
むしろPCXより派手なデザインの原付など痛々しいだけ
趣味の悪い貧乏人が原付スクーターに乗ってるようにしか見えない
こんな痛々しいデザインのスクーターほど貧乏人臭いものはない
お前はこれをダサいと思うだろうが、周りの奴がお前を見たらこうとしか見えない
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/10/16/f4ff02480e947f2468517d0dc9724413483ac3e6_large.jpg#lz:xlarge
箱を付けようが付けまいが、「貧乏臭いおっさんが趣味の悪い原付に乗ってる」と思われるだけ
0775774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:39:01.82ID:kWQ3FKja
画像って消すのに一日くらいかかるのか・・・
勉強になったわ
0776774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:40:52.37ID:Jug1EXTK
>>771
そいつは30代か、40代の気持ち悪い独身男
薄汚いアパートに一人で住んで、晩酌にスーパーの総菜食ってる気持ち悪いおっさん
今年の年末年始もずっと5chに貼り付いて、クソしょうもないレスばかりしていた
誰からも相手にされないので、顔文字使って目立って相手にしてもらいたいが一心で一日中このスレをチェックしている
自分と同年代の男は結婚して、家族持って車乗って旅行に行ったりしてるのに、こいつは誰も構ってくれる相手がいないので、
一日中5chに貼り付いて、クソしょうもない原付スクーターの事ばかり考えている
まさに人間的に完全な負け組
こんな人間なので「気持ち悪い独身のおっさん」という自分自身のコンプレックスをPCXに投影しているだけ
0777774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:48:16.27ID:Jug1EXTK
この顔文字は大晦日もずっとバイクの事しか考えることがない独身の気持ち悪いおっさん
今年の正月には誰も書き込まないのに独りでずっとスレに貼り付いて、クソしょうもないレスばかり書き込んで、
レスが返ってくると発狂して喜んでいた

  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/

  919774RR2019/12/31(火) 23:24:46.79ID:m5Cmmpi+>>923
  >>918
  動画だとスクーターにしては倒してるように見えるけど実際乗っててどう(´・ω・`)?
  最低地上高が高い分、普通のスクーターより倒せる感じある(´・ω・`)?

  921774RR2020/01/01(水) 00:04:41.31ID:y7Cf7VVb
  あと出来たら徳大寺有恒風にインプレして欲しいかな(´・ω・`)

誰からも相手にしてもらえないので顔文字使って、キャラづくりして構ってもらおうとしている
こいつほど気持ち悪い奴はいない
0778774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:49:57.29ID:kWQ3FKja
でもまあADV150にイルミつけてズンドコ鳴らして
カッコよく乗りこなす妄想してる顔文字君を見守るの楽しいだろ
あんまいじめるなよ
0779774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:55:42.37ID:Jug1EXTK
>>766
周りのファミリーカー乗ってる家族連れの奴は全員お前を見て、貧乏臭いおっさんが原付に乗ってるとしか思ってないから
お前が後ろに箱をつけようが、どんな格好をしようが、そんなものに何の価値もない
独身の気持ち悪いおっさんが何に乗って何を着ていようが、背景にすらならない
お前が考えていることなど何の意味もない
お前がお洒落をしようが、どんな服をきようが誰も見ていない
お前には褒めてくれる嫁も子供もいないんだから
独りでバカみたいに、見た目ばかりのクソしょうもない事ばかり書き込んで恥ずかしいと思え
0780774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:59:10.03ID:OAmkqmQF
>>774
いや、そうじゃなくて(^ω^;)

PCXは好きだけどADVをPCXのようにして
乗ろうとしてるおっさんに違和感ありまくりなんだよ(´・ω・`)

90%の部品が違って足付き性もハンドリングも全く別物なわけで(´・ω・`)?
通勤用途ならそれ用途に完成度高めてるPCXが良いに決まってるし、
同じエンジンでも違うバイクにするために開発者が拘りまくったのはADVなわけで?

俺はADVをPCXみたく乗ろうという発想は絶対違うと思うんだよね(´・ω・`)
その感性に海原雄山ばりにブチ切れて、スレが分裂したわけで(´・ω・`)?
0781774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:01:14.62ID:Jug1EXTK
>>766
クソしょうもねぇこんな原付スクーターのことばかりしか考えることがない自分自身を恥じろ
お前の日常などアドベンチャーでもなんでもない

上の方にも書いた賀曽利隆でも見習え
https://news.webike.net/author/kasori_takashi/

一日中5chに貼り付いて「PCXは通勤バイク」とか「リアボックスがどう」とか書き込んでいるだけのお前ほどバカな奴はいない
こんなクソしょうもない原付のことを考える前に海外旅行でも行ってこい世間知らずが
世間知らずの分際でなにが「アドベンチャー」だ
二度とこんなタイトルのクソスレを立てるな
お前にはツーリングバイクに乗る資格すらない
0782774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:02:57.28ID:OAmkqmQF
まあ、インプレ見てる感じ一番違うのはハンドリングなんじゃない(´・ω・`)?
どの人もPCXに比べて旋回性が重たいと言ってるし、通勤用途にあんま向く感じじゃない。

足付きも良くないし通勤用途だとちょっと無理して乗らないといけない雰囲気(´・ω・`)
0783774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:05:53.84ID:Jug1EXTK
>>780
お前自体がクソしょうもない独身のおっさんだろうが
こんな車高の低いおもちゃ同然の原付で何が「アドベンチャーだ」
こんなクソ中途半端なスクーターに乗って、良い年こいて恥ずかしいと思え
0784774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:06:40.77ID:OAmkqmQF
まあ、その分、悪路でも入力や高速域での直進性はいいとのことだから、
アーバンアドベンチャーというコンセプトをよく実現しているであろうという期待はある(´・ω・`)

そういうバイクを買ってローダウンだの、おっさんトップケースだの、
ロンスク付けようだの、まあ色々好きにやりたい人がいるのは分かるけど、
あえてADVを選んでいる理由がやっぱ分からないというのがあるわ(´^ω^`)
0785774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:20:04.50ID:Jug1EXTK
>>784
こんな原付スクーター箱を付けようが何をしようが、誰から見てもクソダサい貧乏人にしか見えないから
バイク乗りか見てもダサいし、一般人から見てもただの原付にしか見えない

VストロームやCRF250RALLYに乗っている奴らからしたら、もはやおままごとにしか見えない
https://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/assets/images/top/image-02.png
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1439570.jpg

「箱を付けると通勤バイク」とか何を寝言言ってんだこのバカは
スクーターの時点で誰の目から見てもただの通勤バイクなんだよ
0786774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:40:14.78ID:E/85AMsh
近所の県立施設の職員が、黒のVストローム250に安そうな45L位の樹脂製お椀形のリア箱付けて通勤に使っている件。
でもそんなに恰好悪くは見えないけどね。まあ多分、通勤カバンが丸々入るんだろう。
0787774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:51:33.60ID:fph4yeRx
顔文字君よぉ人様の嗜好にとやかく言うのは野暮ってもんだよ?(`・ω・´)
0788774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 20:22:19.51ID:OAmkqmQF
>>786
それは元からそういう趣味の人なんでしょう(´・ω・`)

実用スレの通勤おじさんたちが必死の形相で「PCXとADVは同じ!」
と主張している話とはだいぶ違うと思います。

一人二人そんなおっさんがいても気にも留めないですが、
徒党を組んで主流派気取りでいますからね(´・ω・`)

コンセプトどおりのアーバンアドベンチャーで行きたい
自分としては混ざりたくないんです(´^ω^`)
0790774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 20:37:34.02ID:Jug1EXTK
>>788
お前が乗ってるそれただのスクーターだから
スクーター=原付=通勤バイク
箱を付けようが、どんな格好をして乗ろうが同じだから
お前ひとりこんなクソスレ立てて、クソしょうもない中高生じみた書き込みをして恥ずかしいと思え
まともなアドベンチャーツアラーが欲しければVストロームやCRF250RALLYを買え
こんな原付スクーターでバカみたいな幼稚な寝言をほざき続けるな
何が「箱を付けたら通勤バイク」だ?
言ってることが幼稚過ぎて笑うしかない
こんな車高の低い、立ち乗りもできない、遠心クラッチのバイクはただの通勤・買い物バイク以外何でもない
排気量も中途半端で、パワーもないマニュアル車運転できない知的障害者しか買わない
0791774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 20:43:24.19ID:653mR0f1
顔文字よ、ようやくプロテクター付きは過剰だと気付いたか
おれなんか夏になったら間違いなくTシャツ短パンで乗り回すね
0792774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:08:32.18ID:OAmkqmQF
>>790
アーバンはどこへ(^ω^;)
0793774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:09:02.04ID:CLa0elLY
>>791
それはやめとけ
0794774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:09:44.65ID:653mR0f1
あとVストロームが何とか香ばしい奴が湧いてきたなw
何だろ顔文字さんに突っかかってんだがそもそも貴方がスクータースレに来てる理由がわからん
おれは散々オフ乗った上で好きでADVスレにやって来た訳だが、クラッチ無しの良さが理解出来んのならお呼びじゃないよ
0795774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:24:16.65ID:E/85AMsh
>>789
自分もテスト。ホントは入れた方がいいんだけどね。
https://i.imgur.com/YxCz5M4.jpg
一応、スクーターでもバイクジャケ着用って事で。
0796774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:29:39.29ID:Jug1EXTK
>>792
お前何がしたいの?
「通勤バイク」が嫌とか言いながらなんでこんなスクーターに拘ってるの?バカじゃないの?

こんな赤の派手なウネウネした気持ち悪いスクーター、東南アジアの通勤バイクそのものだろうが
https://www.asiax.biz/wp-content/uploads/2018/02/web331_main.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/418527.jpg
http://www.naganonirin.com/_/rsrc/1394181133366/home/etc/indonesia1/P1000921.JPG

何がアーバンアドベンチャー?(笑)
こんなバイクは東南アジアのクソ田舎の非舗装道路走る通勤者向けのバイクに過ぎない
日本でこんなものに乗るのは滑稽でしかない
0797774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:30:53.54ID:gEiuxKp5
キモいなしかし(笑)
0798774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 21:43:26.82ID:Jug1EXTK
>>792
お前はマジでこんなタイ製の通勤スクーターがカッコいいと思ってんの?
そもそもこのバイクは東南アジア向けに作られた車種だって分かってんのか?
タイヤを見て見ろ
日本のような山岳地帯の石や砂利ばかりの所を走るようなタイヤではない
砂地の上を走るのに適したような幅の広いブロックタイヤを履いている
これはメコン川流域のような大河川流域の砂地の堆積した地域の走行向けのタイヤだ
日本の場合国土が狭く、河川が短いせいで石がバラバラになって砂に削れるまでに海に流れてしまうので砂地などほとんどない
小学校で習わなかったのか?
石ころだらけの日本の国土に適しているのは本来CRFやセローのようなタイヤの細いオフロードモデルだ
こんな東南アジア向けのスクーターで日本国土を走っていること自体が滑稽
0799774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:06:42.95ID:OAmkqmQF
>>794
たぶんアーバン+アドベンチャーというコンセプトを消化しきれてないんだと思う(´^ω^`)

オフローダーでもシティコミューターでもないという狙いどころを理解せずに手を出すと、
実用スレみたいにロンスク付ける、ローダウンしたい、トップケースくれ、
という要領をえない話になるのかなと。
0800774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:09:17.34ID:OAmkqmQF
実は自分も当初理解しきれていないところがあって、
エキゾーストのしょぼさに閉口してマフラー交換を検討していたんだけど、
よく聞くとADVの音としてはこれでいいんだなと変節した次第で(´・ω・`)?
0801774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:10:20.01ID:KnlsaRMp
カオモジ大荒れだな
何かあったか?自演お疲れ
0802774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:11:32.37ID:Jug1EXTK
箱も服装もなんの関係もない
バイク自体がスタイルを決める

これがアドベンチャーで
https://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/assets/images/top/image-05.png
https://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/assets/images/top/image-02.png
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1439569.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1439570.jpg

これが東南アジアの通勤スクーターだ
https://www.asiax.biz/wp-content/uploads/2018/02/web331_main.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/418527.jpg
http://www.naganonirin.com/_/rsrc/1394181133366/home/etc/indonesia1/P1000921.JPG

所詮ADV150のようなPCXの外装だけ変えたようなスクーターは何を装備しようが、どんな格好で乗ろうが通勤スクーターに過ぎない
0803774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:11:48.47ID:w5Zji2oP
連投長文
NMAXスレ書込み
決めゼリフの「病院行け」
要するにあの方がここにも湧いてるのか
0804774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:13:53.48ID:Jug1EXTK
>>799
お前が乗ってるのはタイ製の通勤スクーターだから
何を妄想してるのか分からないが

この中にお前のバイクが10台ぐらい混ざってそうだな
https://response.jp/imgs/thumb_h2/418527.jpg
0805774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:20:54.03ID:OAmkqmQF
これたぶん、ADV150どころかX−ADVも知らないおっちゃんなんだろうな(^ω^;)
0807774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:24:09.96ID:653mR0f1
あぁ、そーゆー人が湧いてきたって事ね
まぁ顔文字さん吸引力高いからなw
(おれもその一人)
ただ、闇雲に顔文字をディスるのも浅いよね、少なくともおれはADV150の価値が理解出来る
0808774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:29:13.28ID:Jug1EXTK
>>805
お前はバイクをイメージで子供のように偏見やイメージでしゃべるばかりで、バイクについて何も理解していない
低学歴で頭が悪いのは明白だが、それにしても酷すぎる
子供がキッズ向けのマウンテンバイクに乗って、砂場ではしゃいでるのと何も変わらない
X-ADV自体が東南アジア向けの製品に過ぎない
タイヤを見ればわかるだろ、バカが
0809774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:38:27.78ID:Jug1EXTK
>>807
ADV150など劣化PCX150でしかない
舗装率の高い日本の国土を走るのには、全く無意味な装備を付いていて価格を吊り上げているだけ
XADVと同じで所詮は東南アジアの非舗装道路向けの通勤のスクーターを日本で売っているだけ
河川の流域では砂地がずっと溜まった平野部が広がっているので高低差が少なく、XADVのように車高が低くて問題がない
また立ち乗りしてバランスを取る必要もないので、スクーター型のアドベンチャーが成り立つ
日本のような山岳地帯の砂利道だらけの林道を走りたければオフ車でなければ役に立たない
日本の国土を走るのに一番不適切なバイクがADV150
0810774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:43:29.92ID:Jug1EXTK
>>805
こんなクソスクーターに乗ってる時点でお前がバイクなど何も理解していないという事の証明
お前はバイクが趣味などと語る資格もない
バイクの本質的な部分を何も理解していないし、何の哲学もない
バカ女が服を選ぶように、これも似合わないあれも似合わないと服をとっかえひっかえしているのと同じ
お前はバイク系の掲示板にスレを立てる資格すらないし、コメントを書き込む資格もない
0811774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:46:44.33ID:fph4yeRx
>>809
劣化というか……完全に上位互換なんだよな(`・ω・´)
昨年のPCX150の国内販売が約5000台でADV150のバックオーダーが4000台超
完全にPCX150の需要を喰ってるのよな(`・ω・´)
PCXの完全体、それがADV150なのだよ(`・ω・´)
0812774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:57:53.33ID:FwwjcCpy
>>766
お前にはAXISが似合ってるよ
0813774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:01:33.96ID:Jug1EXTK
>>811
お前みたいなバカが4000人いるだけ
バカが4000人いようが一万人いようがバカはバカ
その中でもお前は一番バカ
見た目でしかものをしゃべれないし、何の論理性もない
NMAXスレでは「NMAXが最高」というような書き込みをしまくって、
今度は手のひら返したようにこんなクソバイクのスレで粘着し始めた
お前にはなんの哲学もないし、バイクを理解できる知能もない
そしてタイ製の東南アジア向け通勤スクーターに乗って、箱がどうとか服装がどうとか一日中下らない書き込みばかりをしている
そんな下らない人間だから誰からも相手にされないで、孤独になり、またバイクのような孤独な乗り物に執着している
お前がこんなクソしょうもないバイクに執着しているのはある意味では必然的である
0814774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:17:41.08ID:fph4yeRx
>>813
バカも4000人いればマジョリティーなのだよ(`・ω・´)
0815774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:18:45.24ID:fph4yeRx
>>813
まあそんな事もわからないようじゃ……
0816774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:19:39.92ID:fph4yeRx
>>813
ちなみに俺は顔文字君じゃないよ(`・ω・´)
0817774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:29:42.09ID:zdTllRC8
なんかすげー基地と基地の争いになってるな
0818774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:32:32.22ID:JPw0Ual1
バカ同士の持論対決なんて誰も得しない
0819774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:35:06.88ID:Jug1EXTK
このタイ製のバイクはジャカルタやバンコクの街中路(アーバンロード)を走るための通勤スクーターを日本で売ったに過ぎない

これが本物のアドベンチャーで
https://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/assets/images/top/image-02.png
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1439569.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1439570.jpg

これが東南アジアの通勤スクーターだ
https://www.asiax.biz/wp-content/uploads/2018/02/web331_main.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/418527.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/043/518/000/43518000/p1.jpg
0820774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:59:04.71ID:OAmkqmQF
>>808
欧州市場でTMAXをキングオブスクーターの座から引きずりおろした
X−ADVが東南アジア向けって(´^ω^`)o
0821774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 00:31:34.85ID:7toy5Zrp
それにしてもRSタイチのドライマスターカーゴパンツは惜しい代物だな(´・ω・`)
防水防寒ということで動きにくいのは仕方ないんだけど、
MT車でニーグリップするような姿勢を想定してるから膝パッドの位置がちょっと下すぎる。
ここ調整できるといいんだけどな。

ちなみに自分はダボめに着用するためにサスペンダーを使用(´・ω・`)o
ウエスト全開で履くことで動きにくさがだいぶましになる。

まー、スクーターで使うなら70点くらいか。
0822774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 00:40:14.68ID:ifT0tZb4
こいつ間違いなくデブだ
0823774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 00:49:46.01ID:7toy5Zrp
いや、ゴアテックスとか持ってる人なら分かるだろうけど、
メンブレンの類は基本固くてゴワゴワなんだよ(´・ω・`)o

ダボらせないと動けない。
俺はトレッキングとかスノボやるから知ってるけどさ。

RSタイチのはいいものだが、基本バイクの上で動かない想定なんだよ。
スクーターで乗車中に膝を曲げたり伸ばしたりは想定してない。
たぶん、そうだろうなと思ったからダボらせたわけ(´・ω・`)o

上着もバイク向けはタイトだからスノボウェアのイメージでダボらせたチョイスをしている。
0824774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 00:56:36.26ID:7toy5Zrp
ちなみにウェアについても驚くなかれ、なんと3Lサイズをチョイスしている(´・ω・`)
どうせバイクウェアだからウレタンプロテクターが入っている上にタイトだろからね。
身長176体重68で3Lなんて普通はやらないだろけど、
ま、わいはこれまでのバイク以外の経験でこれじゃないと想定どおりダボらないと分かってるわけ。
(袖が長くなるが絞ればいいだけ)

結果、ピッタシだね(´・ω・`)
下に何か着てるレインウェアとしても胸パッド入れても十分なダボりを確保。
バイクウェアなので3Lでも普通のヤッケくらいの着丈しかない。
0825774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 01:01:37.05ID:7toy5Zrp
まあ、かがんで乗るスポーツバイクやスクリーンもカウルもないネイキッドに乗るなら
固くてピッタリしたウェアが最適なんだろけどスクーターだからな(´・ω・`)

バイクウェア着るならスノボチックなダボダボを意識してサイジングしないと
快適性や乗車姿勢に合わないと思う。

アグリー(´・ω・`)?
0826774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 03:46:58.01ID:GFV8axjt
>>820
何を言ってるんだ?お前。(´^ω^`)oじゃねぇよ。

>欧州市場でTMAXをキングオブスクーターの座から引きずりおろした
>X−ADVが東南アジア向けって(´^ω^`)o

あれはDCTを搭載している750ccでお前が気にしているのはスクーターの150だろ。
デザイン以外は全く別の乗り味バイクだろうが。
俺は試乗程度しかした事ないがX−ADV は良かったぞ。試乗してみ。
0827774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 04:16:27.33ID:EX+wqe9K
>>819
人が乗るとアレなところがpcxから変わってなくて残念
単体で見ると格好いいから尚更
0828774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 04:58:29.90ID:eKWRNe8n
顔文字を叩きたい気持ちはわかるがオーナーや予備軍のスレ民を傷つけてることにも気づいて欲しいなwww
0829774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 07:25:49.66ID:+rDfXnWL
意外と盛り上がってるね
顔文字ちゃんの言うこともよく分かるよ
お洒落に乗れるならその方がいいじゃん
バイク(特にスクーター)は車を買えない貧乏な人が乗るものってレッテル貼られてたりする訳だから
バイク民自身がそこら辺の意識改革をしていって欲しいんだよね
実用性なんてそれこそ貧乏くさいと思うけどな、バイクウェアとかポケットのあるカーゴパンツとかもそれはそれでダサくない?
ふつーにストリートっぽい格好して細身のパンツ合わせとけばいいんじゃないの
0830774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 07:33:26.43ID:+rDfXnWL
CRFもVストもアドベンチャーかって云われると何か微妙
なんちゃってSUVに近くない?ADVと同じカテな気がするけど
むしろセローとかみたいなコテコテのオフ車に箱付けてる方が逆に格好いいというか本物感あるわ
0831774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 07:35:28.23ID:+rDfXnWL
そもそもアドベンチャーってカテ自体がダサいよね
ドラゴンボールじゃあるまいし
0832774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 07:57:19.36ID:+rDfXnWL
X-ADVなんて乗るなら素直に車乗ればいいのに
大型のスクーターなんて運動能力の低いジジイが見栄で乗るものだ
ジジイに大型は必要ない
ふぉるつぁで充分
0833774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 09:03:18.60ID:dDychc9i
>>828
いやまともなオーナーやオーナー予備軍はもう1つのスレに行くだろ
ここは顔文字の妄想に突っ込み入れるだけのゴミスレ
0834774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 09:46:45.64ID:oJkwQAbb
>アグリー(´・ω・`)?

non non!
高速はおろか幹線道路でもバタつくし、ズボンのダボらせは土木建築関係では鉄筋屋の定番だ。
0835774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 09:53:25.15ID:oJkwQAbb
>>827
車高が30mm上に増えただけだから、見た目のバランスでは
PCXがT170以下(ベストT160-165)だとしたら、
ADVはT173以下(同T163-168)が丁度良いのではないかと。
0836774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 09:57:40.01ID:oJkwQAbb
>>832
昨年夏、箱根R138の休憩所でゴールドウイング(型落ち)で
自分より年配で小柄でラフな服装のおっさん見掛けましたわ。
0837774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:18:19.15ID:7toy5Zrp
>>835
しかしこれ以上大きくなると街中、とくにアーバンでは厳しいですよね(´・ω・`)
250の方が楽は楽だと思うのですが。
(X-ADVはぶっちゃけ自分、大型免許を持ってないです)

都会の街中まで含めてのアドベンチャー力だと150優勢なんだろうなと。

みんな言ってますけど、街が二輪に対応しきれてないですからね(´・ω・`)
0838774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 14:02:23.55ID:eKWRNe8n
>>837
いつ車体を買うんだよ
0839774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 15:30:41.19ID:7toy5Zrp
ちょっと駐輪場なんかも調べてみましたがフォルツァやXMAXのサイズになると、
小型車向けは無理なんですね(´・ω・`)

都心部は本当に二輪の駐輪場探しに難儀しますから、
フォルツァのサイズでADV250を作っても
都心部に車庫がない「なんちゃってアーバン」になってしまうんです(´^ω^`)

私も乗ることだけ考えれば「もうちょい大きくてもいいのだが(´・ω・`)」
なんですけどね(´・ω・`)

ADV150とフォルツァって全長にして20cm違うのですが、その20cmでアウツなんです。
まあ、メーカーの人たちは百も承知だと思いますけど(´・ω・`)
0840774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 16:00:13.96ID:Ir0m8xDB
アドベンチャーはオフロードバイクをターマックも楽に走れるようにしたもの、荷物一杯積めるパニア付バイクを指すんじゃないぞ
もちろんADV150もアドベンチャーじゃないぞ、かっこだけのスクーターだよ

ただね乗り手が「これはアドベンチャーバイク、どこでも走れる」と言えばそれはアドベンチャーバイクと言っていと思う、ここはそんな顔文字君のがち冒険を応援するスレなんだぞ!

ADV150でダート突っ込んで、山頂でコーヒー飲みながら景色堪能し、帰りにダイナーでハンバーガーでも食らいつくなら、ターマックしか走らないおっさんが乗るアフツイよりよっぽどアドベンチャーバイクだ
0841774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 16:43:30.61ID:OM7/Gu33
当時時代の最先端マシンだったRG250ガンマが確か46万だったと記憶している自分には恐ろしい程の高級車に見えるなこの150は…
0842774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 16:53:26.33ID:eKWRNe8n
そら昔は20円で豪邸建てれたし
0843774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 17:24:01.93ID:1irTSHGg
近所の河原走ったり未舗装路通過するだけだから
なんちゃってで丁度良い
ハンターカブで150が出ればそっち買うけど出ないからな
0844774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 18:38:19.21ID:7toy5Zrp
実用スレの方で「納車二日目、雨でのれません。 」と来ましたね(´・ω・`)
基本、アドベンチャーする気がゼロなんですよね(´・ω・`)

PCXでそれ言うならまだ分かるのですが、これADVですからね(´・ω・`)

あ、お気付きになりました(´・ω・`)?
私がなぜ上下防水ウェアで固めたのか(´・ω・`)

雨降って来た程度のことを気にしてたら
アドベンチャーとか言ってられんからです(´・ω・`)oどーん
0845774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 18:53:54.22ID:7toy5Zrp
やっぱ、そういうとこが住民層に違いなんでしょうね(´^ω^`)

向こうのスレってPCXの人が血迷ってADV買ったみたいな人が大半ですので、
レインウェアは基本おっさんケースにしまってあるんです(イージスが)

でも、私の場合、一頻り逡巡して
「めんどいから防水ウェアにしよ(´・ω・`)」
「雨くらいでガタガタしたくない(´・ω・`)」
なんですね。

向こうって、こうやっぱ全体的にスクーター通勤族の発想なんですよ。
0846774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 19:02:01.06ID:7toy5Zrp
私言ったでしょ(´・ω・`)?
納車が始まったら本来PCXを選ぶべきだった人と
ADVで良かった人の差がどんどん出て来ると(´・ω・`)o

PCX≒ADVなんて発想で買ったら絶対後悔するぞと(´・ω・`)

みえみえの未来だったのでコンセプトに沿うこっちのスレを
ハードフォークして分裂させたんです(´・ω・`)
0847774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 19:05:06.73ID:7toy5Zrp
と思ったらさすがに向こうのスレでもツッコミ入ってますね(´^ω^`)

発売日に納車しろと騒いでた人が「雨だから乗れません」って、
もうこれは傑作だなと(´^ω^`)

ま、通勤おじさんスレらしいっちゃらしいけど(´^ω^`)
0848774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 19:08:02.30ID:7toy5Zrp
もちろん俺はせっかくの大雨だから
届いた防水ウェアの性能がどの程度のもんか試してた(´^ω^`)o

やっぱADV乗りはそういう発想しないとな(´^ω^`)
0849774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 19:57:49.97ID:Soa+tdBn
>>848
ほほぅ、いつの間にか購入してオーナーになってたんだ、行動が素早いね。
顔文字さんのADVはきっとセンス良くきまってそうだな。
是非とも見てみたいから写真上げてよ。
0850774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 20:11:27.29ID:wZbMbR1J
都心部にバイクの駐輪場いっぱいあるけど
0851774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 20:21:26.30ID:oJkwQAbb
>>849
これはイチPCX乗りの発想だが、カッパ着て歩いてたに一票!
0852774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 20:35:59.03ID:oJkwQAbb
万一ハズすとなんだからここは抑えで
カッパ着てパンジージャンプに挑戦してたにも一票。
0853774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 23:25:48.88ID:Ir0m8xDB
チャリくらいは乗ってるだろう、防水性能ならチャリでチェックできらぁ

>>(´^ω^`)
我等が顔文字よ、無駄に敵を作るのはやめれ、お前の信じた道なんだからドーンと構えててくれ、みんなお前のスタイリッシュなアーバンアドベンチャーを楽しみにしてるんだから小物感出さず写真出せ!
0854774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 02:46:01.08ID:6u8T66Uo
ま、でもたかだか150のスクーターで両陣営ともに
盛り上がり過ぎという感じはあるかな(^ω^;)

こういうバイクを無理に通勤仕様にして目も当てられないほど
ダサく乗ってしまうおっさんたちにイラッと来たから、
釘を刺しとくべきではあるのだろうけど(´・ω・`)
0855774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 07:19:50.57ID:K8V0owe5
>>854
150ccのなんちゃってアドベンチャーバイクは好きに乗ればいいだろ
どんな乗り方しようが買った人の勝手
それが嫌だったらお前が全部買い占めればいい
0856774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 07:46:20.94ID:nH+XSkti
>>854
早く顔文字さんの

たかだか150のスクーター
>>854
0857774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 07:46:39.31ID:nH+XSkti
見せてよ!
0858774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 08:43:08.03ID:NXrSJ8fF
全部妄想なんだから見せられるわけないじゃないですか(´^ω^`)
0859774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 09:50:05.72ID:6u8T66Uo
まあ、通勤おじさんスレを見てもADV150の購入者は
基本血迷った通勤おじさんばかりなんですよね(´・ω・`)

どうせこの人たちおっさんケース付けて足付き性が悪いだの
ロンスクつけろだの見当はずれの文句を言うだけなので(予言しとくw)
あまり日本国内ではニーズがないカテゴリなのかも知れないですね(´・ω・`)

あと免許がなくて125出せと言ってる人も以前として多い。
(表向きはファミバイ特約云々と言ってるけどたぶん中型免許を持ってない)
0860774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 09:55:59.38ID:6u8T66Uo
つまり、私の予想では初動こそPCXとカニバることで動きましたが、
ここから先はそんなに伸びないと思います(´・ω・`)
0861774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 17:20:49.75ID:UCe+mwNc
このバイク屋根つけたいな、ピザ屋みたいなやつ
0862774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 18:08:26.23ID:K8V0owe5
>>860
お前のつまらん予測なんてどうでもいい
0863774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 18:33:37.90ID:p8T1hVfi
>>861
ゾロ工房がアップを始めました
0864774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 20:18:29.14ID:Il8ToAcL
>>861
Cabina150かー
0865774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 20:40:00.36ID:jfGn/rdw
>>859
じゃあ単刀直入な質問しますので顔文字さんも単刀直入に回答してください。

ADV150の購入契約は締結済でしょうか?
0866774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 20:48:57.65ID:oR3ovNlg
>>841
いや〜おれもその世代だか’83辺りだろろそれ。比べるに無理あるだろ
しかも当時インジェクションとか瞬間燃費表示とかUSB給電とかなかったべ??
0867774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 20:54:23.36ID:oR3ovNlg
うん。おれは顔文字さんを信じるよ。
まだ契約してないとしても、きっと金策に走ってんだよ、な。
なっ
0868774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 20:58:56.37ID:6u8T66Uo
実用スレのロングスクリーンについてはノーコメントとさせて頂きます(^ω^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています