X



【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 77 【RIDE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 09:17:00.97ID:RbE278Iz
この行の上に↓をコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 76 【RIDE
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566865825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0691774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 00:38:58.87ID:BDLsXZ+T
タナックスの保護シートでいいんじゃね
安いし
0692774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 04:51:39.92ID:WCXzCqcn
>>684
これ交換は3年推奨って書いてあるけど2年ほどでめっちゃ黄ばんだから剥がしたわ
張ったところが白だから目立っただけで赤とか黒なら目立たなくて長く使えると思う
剥がした後の糊を落とすのにタンクだけでクリーナーが1本無くなったから糊落としを買えばよかった
0693774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 07:51:59.86ID:cZjRPRTQ
なんやそれ
クソみたいなフィルムやんけ
0694774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 08:27:59.54ID:YmcPIMAh
交換は3年推奨……推奨だが……その間黄ばまないとは言っていない……どうか諸君にもその事を思い出してほしい
0695774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 19:15:37.64ID:8eR2IuuC
>>692
自分はまだ1年と7か月くらい(走行11,000くらい)で屋内保管だけど今のとこ黄ばみの兆候は見られないですね(境の線の上半分がフィルム)
https://i.imgur.com/v6bzDYA.jpg

ちょうど自分が施工した時期に使用フィルムが変わったのでもしかするとその前のフィルムは黄ばみやすかったのかも
とは言えサイトにも白は黄変が目立つので貼る部分は最小限にすることをお勧めすると書いてあるのでそういう人はチンコ当たる部分だけにした方が良いかもね
0696774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 21:04:59.16ID:XfCLwJq/
>>692
きぱむんかーい
0697774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 22:56:35.96ID:WCXzCqcn
>>695
自分がやったのは今のバイクが納車されてすぐだったから4年くらい前だし確実にモデルが変わる前のフィルムかな
バイクも普段は黒いカバーをしてるとは言え屋外だし環境でも左右されてたかも
まぁ黄ばんだとは言えドライバーを落としても無傷だったし傷防止としては優秀だったから黄ばみが無いならバイクを乗り換えたらまたやりたいかも
0698774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 07:20:38.58ID:iXykSJyA
一方ロシアは黄ばまないフィルムでやった
0699774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 07:23:08.83ID:S48wqHvK
そんな金かけて3年たたず黄ばむんか
しょんべんフィルムやん
0700774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 10:54:49.32ID:qOwkMDKo
ほんそれ
0701774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 13:34:27.19ID:7KgGOwBo
初心者です
新型ストリートトリプルSとCB650Rで迷ってます
排気量や価格帯が似てるんですが、品質も同じくらいなんでしょうか?
0702774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 15:31:31.47ID:9iOZAFKu
>>701
さすがにホンダと比べるのは酷では…
0703774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 15:48:07.05ID:iCHGzX91
バイク処女でいきなりストトリ選ぶのはセンスがかなり尖っててバイク乗りとして将来面白くなりそうとは思う
0704774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 16:45:15.80ID:rcoBLh1d
>>701
品質以前にrs買えずs買うくらいならホンダにしておけ
0705774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 18:03:24.67ID:ddk9w1Bz
品質うんぬん言うならホンダ一択やろ仕方ない
0706774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 18:16:43.11ID:9iOZAFKu
>>701

走っていていきなりウインカーが折れたとします。

こちらに非がないのに壊れた!ありえない!
→ホンダ

まぁ工業製品だしね。しゃーない(笑)
→トラ
0707774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 18:37:52.04ID:u54fa4Yf
外車に乗るなら壊れても修理している間も乗れるように国産牛も所有して最低2台持ち体制にしておく方が良いと思う
0708774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 18:51:13.78ID:WHSCozlJ
言うほどトラブルなくね
運がいいのかな
0709774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 18:52:37.19ID:5if4zIqX
自分でメンテするなら国内外何でもええんでない?
トラの消耗品なんて日本でかんたんに手に入るパーツばかりだし
0710774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 20:04:53.83ID:dhxo1+0W
スポークホイールのサビってどうしてる?
スラR外保管なんだけどサビサビなんだ
社外のステンレススポークとかないのかね
0712774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 00:05:40.18ID:snVMuoWX
スラクストンとスラクストンRって乗り味どの位違うんですか?
現在スラクストン乗っててサーキットなどに興味が出てきたのでもし全然違うなら倒立フォーク等に交換したいと思いまして
0713701
垢版 |
2020/03/17(火) 00:28:48.89ID:cypiGew6
アドバイスありがとうございます
信頼性はやっぱりホンダの方が良いようですね
RSじゃなくSな理由は少ない排気量の方が三気筒の音を楽しめそうだったからです😃
0714774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 02:10:28.43ID:MsHjGFmw
>>712
以前のレスでもあったが倒立にしたいならRに乗り換えろ
倒立に変更は変えるパーツ多すぎて乗り換えた方が安くつく
0715774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 02:15:28.89ID:MsHjGFmw
ホイール、ライト、メーター以外フロント周りほぼ全交換だからな
0716774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 02:22:10.23ID:MsHjGFmw
Rのオーリンズにしたい場合な、社外サスは知らん、社外はカスタム屋に相談しな。
0717774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 02:35:16.28ID:MsHjGFmw
Rのサスはショーワだった間違えた、
無印とRは完全に別物だから付かない物と思った方がいい
0718774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 07:04:46.38ID:/deU0x6D
同じ人やろなぁ
0719774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 09:05:52.23ID:1F5jviig
昔ストトリRを買った頃フォークアウターが黒でつくづく良かったと思ってる
0720774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 09:46:30.91ID:34yESzL8
Speed Twinのステップもう少し前に持ってこれんかな
0721774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 12:33:34.56ID:4LH4a2NN
トラ初心者なんだがボバーって嫌われてんの?かっこええやん
0722774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 13:25:42.02ID:gqHLlb/Y
え?嫌われてんの?
初めて知ったわ
0723774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 13:43:48.77ID:JWaRsv3M
嫌われてるというより疎外気味なんだよ
マスツーでコイツが居たら給油待ちでペース乱れがハンパないから仕方ないっちゃ仕方ない
0724774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 13:52:19.53ID:gqHLlb/Y
そんな微妙な距離感のやつとツーリング行くなよ笑
0725774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 13:57:49.84ID:3vAhvevM
全く嫌ってないけどボバー選ぶならハーレーで良くない?とは思う
まだスピマスの方がデザインにトラっぽさを感じる

友人にボンネならWとかSRとかで良くない?って言われたけど俺はボンネがかっこいいから乗ってるぞ
0726774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 14:53:08.22ID:F7nZaVXW
孤高を目指すならボバーでいいと思うよ
後からカスタムパーツがないとか泣かない覚悟も必要
0727774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 15:09:07.51ID:YIu+G3pK
上品でお洒落なハーレー
0728774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 16:58:27.99ID:xEqa+WWB
ハーレーってイキった人のかったるい乗り物ってイメージが刷り込まれてて未だに抜けない
実際に乗ったら違うんだろうけど
0729774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 17:19:11.23ID:AwS1KdpB
エンジン始動する前にタンク横で何か操作必要ですか?
0730774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:40.36ID:mMamPogb
チョーク引いてください
0731774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 22:47:04.88ID:8D4GnYGM
>>725
ファットボーイ乗ってるけど、ボバー試乗したらすごく良いバイクだったけどね
スポスタや48買うぐらいならボバーおすすめする
0732774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 00:42:08.56ID:kzyi+jMg
>>714
そんなに費用かかるんですね…
大人しく倒立フォークは諦めることにします…

ちなみに正立サスのカートリッジってどの程度効果あるかわかる人とかいます?
0733774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 01:58:04.82ID:smdBJkSK
お前が試して広めるんだよ!
0734774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 06:19:55.94ID:uRxNsQd1
>>726
TFCのシートだけ欲しい
0735774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 06:51:36.74ID:OYaBu0em
バイク初心者だけどスピードマスター欲しいが高過ぎる
トライアンフのネーミングシリーズ的に、ストリートマスターって名前で900ccにして装備は据置で50万くらい下げたの出して欲しい
0736774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 06:55:54.39ID:Q5N0g75i
>>735
図々しすぎる価格設定に草
レブル買っとけ貧乏人
0737774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 08:06:24.63ID:J2jkyoCn
せいぜい一生憧れてたら良いよ
0738774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 08:47:47.90ID:13Lb8l8p
>>735
それはストリートマスターなのか?
中国で生産して低コストな部品を使用すれば望みの価格になるかもしれないが、それはお前が欲しいと思うバイクなのか?
0739774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:09.58ID:HEo7R0yD
貧乏人お断り
0740774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 08:54:07.54ID:Om1K5+ip
>>735
金はなんとかするぜってくらいでないと外車はやめとけ
とりあえず金はかかる
維持費関係やトラブル時も考えとけ
0741774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 09:05:40.31ID:J9lzxlB2
まあ願うくらいは自由だしいいのでは?
維持費が高い他界言われてるけど、そうそう交換しない一部の部品を除けば国産と比べて篦棒に高いってほどでもないかな。
0742774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 09:31:35.45ID:+yqwvj51
国内メーカーと同じぐらいだよ〜って言葉で一旦何人が涙した事やら
正直に金が掛かる時は掛かるから国内メーカーバイクと一緒に考えるなと言った方がいいと思う
思わぬところが壊れて普通に倍くらいの金額請求される事もある
0743774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 09:35:57.78ID:q7lMIAB7
トラぐらいで高いとか言ってたらだめだよまだ安いほうでしょ
0744774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 10:18:06.25ID:n1h9eUVW
>>735
男は黙ってフルローン
ホントに乗りたいならな
0745774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 12:17:18.76ID:TESUq2GP
>>742
ハーネス断線で想定外に高くて噴いた。
あれ結構するんだな。まあ仕方ないと思って払ったけどよ。
0746774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 12:24:48.79ID:AOpayUVC
>>745
19万円?
0747774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 13:20:25.63ID:sTl7u0Z1
トラ程度で金持ちマウントする情け無さ
0748774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 14:03:08.65ID:Q5N0g75i
この流れで金持ちマウントととらえてる>>747って
被害妄想陰キャだろ可哀想に
0749774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 14:42:08.89ID:sTl7u0Z1
貧乏人お断り
せいぜい一生憧れてたら良いよ
レブル買っとけ貧乏人

完全にマウントしに行ってるじゃん
0750774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 15:09:41.36ID:u7dX3oxw
今は外車というだけでマウント取れる時代じゃないよ
特にトラなんて国産と大して価格変わらないし、リセール率低いのも皆知っている

壊れたら修理費かかる自慢しかできないでしょ
0751774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 15:17:33.95ID:sTl7u0Z1
そうそう
金持ちマウント取るなら車両価格1000万のバイクからだな
0752774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 15:45:11.46ID:HC5yrFin
金持ちは意外とリセール気にする
数年間くらいであぶく銭持っちゃった成金は気にしない
0753774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 19:33:15.34ID:2s+4aDHZ
んなもん気にしねーで乗り潰してやれよ(※個人の感想です)
0754774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 20:27:02.16ID:y2knBQ7G
全くだ。グダグダ言ってねーで行動に移せ
0755774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 21:31:29.07ID:OYaBu0em
金が無い 735 だが
俺が金が無いばかりに
何かすまんな…
0756774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 21:50:17.80ID:AOpayUVC
気にすんな
すぐ壊れる癖に修理代が高くつく外車が悪いんだから
0757774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 22:01:59.05ID:sTl7u0Z1
>>755
所詮ドングリの背比べだから気にすんな
0758774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 22:06:02.17ID:8aXDV3gK
トライアンフ高いからW800で我慢して差額は他に使った方が賢い気がしてきた。
W800は空冷だしね。リセールバリューも高いだろうしね。
0759774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 22:45:26.48ID:fxFCYmAe
我慢してって...。そんなバイク人生でいいのか?
俺もちょい前にw650乗ってたけどやっぱりボンネビルには常に憧れてたよ。何と言っても元祖だし。
w800つっても今や110万だぜw
川崎もプラザ化して値引き少ないだろうし。
ストツイより高いしちょっと頑張ればT100の新車やT120の程度の良い中古買えるがな。
0760774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 22:49:52.87ID:gw9RT63z
マジレスするとW系とボンネビルは似て非なるものだから試走して決めたほうがいいぞ
0761774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 23:14:53.44ID:/Sw/1j22
Wよりも流石にトライアンフの方が音はいいよ
マフラー変えたら知らんが
0762774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 23:39:19.42ID:rlcf8SfN
うちの駐輪場にW800いるけど、純正でもすごくいい音でびっくりした。650と全然違かったわ
0763774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 00:08:16.14ID:I3DydoFX
空冷でつくれるカワサキの技術はよいと思う
0764774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 00:24:12.05ID:y+4N24xu
W800の話が出たから、ホンダ、ヤマハ、カワサキを一回りしてきた
スピードマスターを見た後だからだと思うけど、HONDAレブルはタンク形状とライポジが、ヤマハBOLTはメーター周りが、カワサキバルカンSはライト周りが何か違うんだよなぁ
スピードマスター以外で、3つの中から選ぶとなるとバフカンSかなぁ
まぁここで言っても、じゃあそっち買えばだろうけど
0765774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 01:30:59.05ID:EvBJn3jR
2気筒にこだわるならR nineTかな
こだわりないならZ900rsがバランスいいかな

俺の中では水冷になった時点でトライアンフの2気筒は終わってる
0766774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 01:38:12.05ID:ufEJcL7Q
文句ばっかりだな。
嫌なら乗らなければいいだけでは?
0767774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 01:47:50.37ID:urWFAZ61
>>765




水冷化でトライアンフの2気筒は終わった(キリッ




プッw
0768774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 03:15:51.36ID:duQzxA/j
密室で屁こくな
0769774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 05:58:02.67ID:n4EONdPG
水冷化でトラ終了宣言はさすがに草
どんな顔して書き込んでるのかねえ
0770774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 06:45:29.39ID:3WGkWDZ4
トラ2気筒は空冷以外認めないみたいなお爺さんなんでしょ(偏見)
0771774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 06:57:39.17ID:Xoa46kDG
空冷おじさん
0772774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 08:39:38.54ID:0Jr623G6
>>764
中古しかないがバルカン900を見てきてほしい
0773774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 09:07:04.70ID:7nQkfvxr
俺も金なかったから無理して頭金100作って残りは6ヶ月で分割したもんだ
今は払い終えて6年経つけど全く飽きもせず楽しい
0774774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 11:20:15.64ID:azoOlM5m
そんなのは金無いって言わないよ
150回フルローン組んでくれないと
0775774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 11:45:35.96ID:lzoYC6uE
>>774
それなw
0776774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 11:58:30.60ID:wikIR8Fo
フルローンで買ったお
0777774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 12:10:42.89ID:5p7dPwoM
ハスクバーナみたく金利0%キャンペーンとかやって欲しい
0778774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 12:26:19.38ID:5VG7oQFc
過給機って元の排気量が大きければ大きいほどパワー出やすいとされてるけど、ロケット3Rに後付けで搭載したらどうなるんだろ
ドラッグレースでSSやH2R倒せるくらいになるだろうか
0779774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 12:30:30.46ID:wikIR8Fo
>>777
一昨年くらいにやってたぞ
0780774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 12:38:37.56ID:5p7dPwoM
>>779
そうなんやね
フルローンでもいいからスピードツインに乗らんと、死んでも天国へ行けん気がする
0781774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 13:01:20.37ID:Z/j/pjIK
トライアンフは外車としては比較的購入金額は抑えられると思うんだけど何かあった時の出費が怖いな
0782774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 13:44:59.67ID:0zNZ/bIi
外車で延長保証付けなくて良いのは頻繁に買い換える人だけ
0783774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 15:08:47.99ID:duQzxA/j
故障で困るのは金額より手間の事なんだよな
0784774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 17:54:24.59ID:Ptsynr+u
じゃあ、やっぱりW800だな
0785774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 22:55:19.08ID:N3GxjcaH
>>783
そうなの?デラに預けるだけやん?
0786774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 09:17:45.20ID:vJozaOMH
本国が長期休暇中なので部品入るのが2ヶ月から半年後ですと普通に言われる
トラに限らず会社ならどこも同じだと思う
0787774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 09:18:01.27ID:vJozaOMH
会社→外車
0788774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 13:42:39.71ID:Zjeg0SPt
まあ会社もそうだがなw
0789774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 17:32:29.85ID:YlJgxYce
スラクストンとスピードツイン、乗り味の違いを教えてください
0790774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 17:45:57.83ID:zn8+Hbut
>>786 それはコロナの影響などではなく?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況