X



ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 12:02:15.04ID:LiNAhNzU
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573034422/
0621774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 11:53:33.80ID:2pxHOxum
いや大型免許買えよ中型免許で大型乗ったら無免許扱いだ
0622774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 11:54:50.82ID:1Up3yVhM
アラフォー越えたら体力の衰えでもう大型免許も買えんぞ
0623774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 12:09:06.94ID:eApJN8Ub
誰かスーパーレジェーラ買わないのか?
0624774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 12:26:37.75ID:bCmf/m6G
俺は買うよ
0625774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 12:28:09.95ID:osr8el8r
俺も買うよ
0626774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 12:53:20.35ID:sh0q8Z0H
わしは買わない
0627774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 13:18:47.11ID:QwfdcLjP
買えないだろ
0628774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 15:47:42.04ID:CoC2EjFO
どうぞどうぞ
0629774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 02:32:04.33ID:+FZu3ARX
2台買えばおまけしてくれるかな?
0630774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 08:29:19.13ID:9ZnPAc7K
今回のレッジェーラはすっご金があって
SBKやGPマシンに乗ってみたい人は買うんだろうね
0631774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 10:33:19.84ID:DoZtaKbh
>>622
アラフィフオッサンだがこの間大型二輪免許再購入(理由は聞くな)したぞ。
今は軽くて易しいNC750だから衰えた体力でもヘーキヘーキ。
0632774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 10:56:08.04ID:8SOe6dIw
すっごく軽いやつ
0633774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 12:01:11.19ID:/363uzpv
馬力とか100馬力ぐらいでいいから
とにかく軽くしてほしいよな
0635388
垢版 |
2020/03/05(木) 13:23:33.04ID:dq5TiN3/
トライアンフやKTMは安いから買いやすいんだろうね
0636774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 14:02:24.44ID:yXTMBTRk
月販2桁台数でよく全国の店が維持できるもんだな
モトグッチ・ベスパ・アプリリアなんて合わせて27台でどうやって食ってるんだろ
買う側だからいいけど売る側に回る勇気ないや
0637774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 15:07:03.70ID:KXEyZZ5h
トライアンフ買うやつの気が知れん
0638774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 15:08:28.40ID:J3LiXsVc
>>637
ドカスレでそれをわざわざ言う必要梨
0639774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 15:30:26.07ID:tLRH2FAE
ふなっしー元気かな
0640774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 17:10:18.09ID:DoZtaKbh
ちょっと最近の日本市場のアドベンとネオクラブームには乗りきれて無い感じはするね。
ムルティやスクランブラーもあるんだけどドカ=乗るのに技術が要る的なイメージでなかなか一見さんが来ない。

KTMは普二ラインナップがだいぶ寄与してるだろうな。
0641774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 17:22:29.83ID:mzjoM4e/
>>640
むしろテクニックがいるを残して入ればよかったんだよ
大事なスタンスだろ
0642774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 19:16:58.67ID:nsaaW6Eg
根本的に少子高齢化のせい
若いが金はない:金はあっても体力がない
詰んでるのさ
0643774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 19:31:58.10ID:7YMg9wxa
好きな奴が乗ればいいんだよ
0644774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 19:46:45.83ID:MlxBkb7P
スポクラが10年早かったな
空冷エンジンまだあるしスクランブラーみたいなパッとしないヤツじゃなくてスポクラ再販すればいいのに
0645388
垢版 |
2020/03/05(木) 19:50:19.17ID:dq5TiN3/
どうせかぶったら嫌がるのに
0646774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 20:28:53.20ID:yXTMBTRk
>>644
現行空冷モデルって後バンクシリンダー前に色々詰め物してるのによく冷えるもんだなと
スポクラの写真を見て思ったよ
0647774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 21:55:47.22ID:7YMg9wxa
>>644
出ると買わないんだよね
俺は速攻予約に走ったけど
0648774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 21:57:22.80ID:inzAw+kw
3月だしそろそろMY20の新車入ってきたかな
0649774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 00:35:49.35ID:XalWZQYc
既出?。トマトM社長だった方のインタビュー記事
ttps://www.nirin.co.jp/_ct/17341790
0650774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 03:28:21.20ID:MWKwdUHW
一見のディーラーに部品だけ欲しい場合在庫あったら分けてくれるかな
0651774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 07:39:11.37ID:0+l4vsvf
>>650
注文すればいいんじゃね?
0652774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 14:40:39.67ID:PTjQ8F0x
huita
0653774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 14:45:34.82ID:UUpPFL5l
断られるか納期未定になりそう
0654774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 15:38:22.57ID:QqJETQzz
>>650
正規なら断らんだろ
0655774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 16:05:21.27ID:BMGFjJug
昔みたいにモンスター400があればねぇ。
倒立フォークにダブルディスクでイタリア生産。
ドカ入門には魅力的な車種だったと思う。
0656774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 21:37:59.84ID:xM5KvnTs
中古で買った車両のリコール作業済かどうか調べるのってディーラー持ってくのが手っ取り早い?
0658BT
垢版 |
2020/03/09(月) 00:57:05.59ID:VLOIEPSx
>>656
リコール情報で公開されているので、自分で調べる事も可能。
対策されていると、ヘッドパイプに「e」マークのシールが貼られている。

リコール対策してないと新規登録や車検で引っかかるので
車検をずっと取得していて、2年より前だとあまり考える必要は無い。
0659774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 02:47:11.14ID:e+K0hmKz
>>658
そうなんですね900SSで私で3オーナー目になるのでどうなんだろうと疑問でした
明日車庫でマーク探してみます
0660774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 08:50:18.45ID:cBGQH/+0
イタリアもコロナで大騒ぎになってるから、純正部品の納期は読めないかな・・
0661774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 10:55:41.69ID:ytQxa1uJ
あれ?日本にストックしてなかったっけ?
0662774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 14:28:15.76ID:mXR8EDJ2
歪んだブレンボホイール交換したら快適杉ワラタwww
0663774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 14:29:22.04ID:ytQxa1uJ
>>662
良かったw
0664774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 16:43:30.18ID:eIuFMrwN
これから安くなりそう?
0665774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 17:07:04.00ID:5THC9w+8
コロナの影響でイタリアからのパーツが届かなくなるんだろうな
0666774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 18:19:37.78ID:cBGQH/+0
>>661
よく出る消耗品以外はストックしてないんじゃないのかな
0667774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 18:51:15.98ID:KyEcPbwW
今は航空便でひとつの部品でも送ってくるから国内在庫は持たない
0668774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 21:40:22.79ID:a7YX3hYd
st2の部品はまだ供給されていますか?
15年式13000キロ検無しを20万で購入予定なのですが、部品でるのか心配で
0669774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 23:12:50.87ID:BV/w/IuK
余裕
0671774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 09:05:51.98ID:3IpUnoIW
>>670
2003年式ですね
すみません
0672774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 18:38:44.92ID:T21y6kUy
>>671
いえいえ。
良い個体なら買っちゃいましょー
0673774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 18:41:49.02ID:XE5zZTKW
脆弱な本国の影響を受けない真にヘビーデューティーなモデル
それがスクランブラー
0674774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 20:27:15.51ID:6f8FvXN0
タイもww2の枢軸国だからな
仲間だぞ
0675774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 20:57:30.62ID:3IpUnoIW
st2でタイミングベルトとベアリングの交換で工賃込みでおいくらくらいかかるでしょうか?
0676774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 21:33:38.36ID:hoDMkC+6
金の心配するなら買わない方がいいよ
0677774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 22:10:29.20ID:3IpUnoIW
>>676
すみません
見た目で大好きになり購入を決めたのですが、色々調べてみると交換しなければいけない部品がいっぱいあり怖くなってしまいまして…
0678774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 22:19:13.44ID:9YQeqB9T
工賃は店によるけど8千円/hとして5,6万みとけばいいんじゃないの
いろんなところチョコチョコやるより、消耗品的なとこいっぺんにやった方が結果安いけど
0679774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 22:33:47.34ID:3AygDqiz
>>677
タイベル交換、前後サスOH、クラッチ一式交換、タイヤは経年次第
これくらいやればいい感じになる見積もって貰うといい
0680774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 00:58:05.94ID:8XiYRq01
ベアリングの数で変わるけど上で言うてはる6万前後かな
0681774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 07:05:34.09ID:CtXVWqJt
ありがとうございます
とても参考になります
0682774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 21:12:07.13ID:c3Qdb8v3
パニガーレV4RかV4S(2020)を買おうと思ってます。元ドカ乗りの同僚が言ってたけど、ドカってそんなに壊れるもん?
自分は街乗りでZ1000Mk2、ミニバイクコース用でNSRmini、サーキット用NSR250(製作中)乗ってます。
0683774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 21:33:51.83ID:Gxm28ftL
>>682
金持ち乙

知り合いの水冷モンスターは
レギュレーター
リアハブベアリングロック
下道なら冬でも熱ダレ

これを見て水冷ドカはやめようと
思った
0684774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 21:52:25.82ID:OA9Bn2SK
俺の1199はサーキットでブン回してガンガン走ってもぜんぜん壊れん。
ただ、アイドリング時の音は何回聞いてもどこか壊れてるんじゃないかと思ってしまう。
0685774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 21:59:13.81ID:c3Qdb8v3
>>683
金持ちなら聞かずに買ってる笑
今持ってるTE27売って買おかなと・・・
情報ありがとう
0686774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:00:30.86ID:c3Qdb8v3
>>684
鈴鹿と富士を走りたい
実際に走ってる人が壊れてないていうのを聞くと心強い
ありがとう
0687774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:06:47.36ID:Oi2W6HYX
>>682
質問と今のってるバイクの関連がわからない
0688774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:20:14.30ID:c3Qdb8v3
>>687
気分害したならごめんなさい
0689774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:27:11.89ID:Oi2W6HYX
いや、意図が理解できなかっもので、国語力乏しいもので、すいません。
0690774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:44:48.56ID:c3Qdb8v3
>>689
こちらこそ申し訳ない
自己紹介のつもりでした
0691774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 23:04:50.25ID:aEPrSp8W
富士走るならRだな。
0692774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 23:35:28.93ID:OA9Bn2SK
Rって耐久性どうなんだろうね。ヘッドを開けたり降ろしたりする必要が、やっぱりそれなりにあんのかな?
0693774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 05:36:07.06ID:LqGE+4Rs
部品注文しても届かないのかな?
今コロナでイタリア大変だし
0694774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 07:27:11.54ID:k4rAP980
あー
部品供給は心配になるね
0695774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 08:08:30.33ID:zGHJXtzk
あっちはまあ悲惨な事になってるな
こっそりストファイ窺ってたんだが厳しそう
0696774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 08:11:01.87ID:nk/odSoT
V4乗りではないがフルエキ交換の動画見たら
工賃怖すぎて交換する気にならんわ
0697774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 08:26:19.19ID:90+oITHf
TE27手放したら後悔するぞ〜
0698774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 08:27:04.44ID:lhbrlksY
俺もそう思う
0699774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 09:30:21.46ID:jmuK/blX
イタリアはコロナで死にまくってるけどDUCATIにも影響出てくるかな
0700774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 09:45:20.92ID:3+5INAbD
工業地帯の北部で流行だからねー
工場の操業停止とかあっても全然おかしくない
0701774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 10:11:34.20ID:z3WKqLHs
免許取って30年AE86ばっか乗って、2年前に27に乗り換え
もークルマはいいかなと
体が動くあいだにサーキット行きたいなと
やっぱり単車の方が楽しいので
0702774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 10:21:42.93ID:b+VSv060
年取ると筋肉や反応速度や疲労回復度がどんどん落ちるから40までにSSやサーキット経験するべき
老いてから若いつもりで無理すると年寄りの冷や水になってしまうぞ
0703774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 10:40:16.14ID:6WhTOfrk
二輪のサーキット走行は確かに若いうちだな
やれ
0704774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 11:15:58.62ID:z3WKqLHs
30中盤まではGSX-R750で走ってた
いまは週一でNSRminiでリハビリ中
0705774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 12:03:22.94ID:V4PYZ5Vz
サーキット行っても50前後のオッサンばかりだ
金かかるから
0706774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 12:50:52.19ID:rJ2hXkD8
NSRmini公道使用にしたら面白いなんのって
0707774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 17:01:09.55ID:lhbrlksY
安全か危険かで言ったらサーキットの方が安全だ
なにしろ歩行者と対向車がいないからなw
問題は体力だ
若い体で体力あるうちに行ったほうが楽しめるぜ
歳とったらダメってもんでもないが
0708774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 17:13:46.51ID:3+5INAbD
体力あるうちは金がままならず
金が自由になる頃には体力がない
なかなかうまくいかないもんだね
0709774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 17:20:53.35ID:PQe5nO3Q
近くに自転車専用サイクリングロードがあれば金をかけずに似非サーキット気分が味わえるぜ
ただ100万のロードでさも高級車乗ってるかのように振る舞うおっさんとか稀にいるけど
0710774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 17:24:09.67ID:kOc3oKiM
近くにサイクリングロードある人は羨ましい
車道を自転車で走るなんて怖くてやりたくない
0711774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 19:18:16.98ID:0LbQ8yDR
>>709
もう何年も前だけど、道の駅で軽自動車NBOXとぶつかりそうになった
おっさんモンスター乗りが
このバイクいくらすると思ってんねん!!って怒鳴ってるの見たよ
もちろんNBOXのほうが高い、それにダサいのがぶつかりそうになった原因は
おっさんの運転だったからね、周りのギャラリーはくすくす笑ってたわ
0712388
垢版 |
2020/03/12(木) 19:51:21.22ID:DN5aU+L3
プリウスですらパニくらいなのにな
二輪はもう少し周りを見た方がいい
0713774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 20:30:46.84ID:QCWb6y+f
初期NBOXなら新車でも100万位で買えた時代か
0714774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 20:36:01.92ID:kOc3oKiM
値段の問題じゃなくて技量とマナーの問題だね
カブに乗ってるジェントルマンもいればBMWのSUVに乗ってる煽り暴行犯もいることですし
0715774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 21:16:06.34ID:4zkx4S9C
BMゆうてもあれ代車やで
0716774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 22:36:17.73ID:wT3BPAks
代車ってもあいつ親族の遺産でフェラーリ乗り換え余裕の超ボンボンだから一般人では足元にも及ばんぞ
0717774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 22:54:27.24ID:fcJbPZyQ
人間性もお金で買えればよかったのにな
0718774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 22:56:17.25ID:zGHJXtzk
親の教育マジ大事
0719774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 22:56:24.30ID:07Lm+1Wo
どうかティマガジンに若いの出てたけど、いっしゅんセデエッチの人かと思った、老眼はあかんな
0720774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 00:20:38.84ID:LgbhHtCY
老眼よりタイピングだかフリックだかをまともにできるようになろうねクソジジイ
0721774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 00:23:32.13ID:VMc+EcqA
M400のサイドスタンドの取り付け部分が割れた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況