X



【HONDA】CBR400R CB400F 400X 26台目【400 Only】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR (ワッチョイ 6f8a-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:03:52.44ID:sPtO8UbT0
スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 25台目【400 Only】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568904584/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 25台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568904584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0809774RR (ワッチョイ bf05-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:01:25.51ID:BScis1WW0
400X赤(NC56)
出先でスマホナビセットしてたら、20代前半の青年に声をかけられた

「突然すいません、このバイク欲しいんですよ…見せてもらっていいですか?」
「赤欲しいんですけど、店行っても展示車もなくて…初めて見ました!」

オレも半年乗ってるけど同じ色見たの1回しかないしなぁ

ジムニーの君、買うなら今しかない
0811774RR (ワッチョイ a7f3-VAez)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:43:43.47ID:JslBTme20
タイの工場からの輸出あかん、熊本の組立工場あかん、だし出回らんわな。
熊本地震の時の16年式ばりにレア車になりそうだな20年式は…
0815774RR (ワッチョイ 27aa-jCqt)
垢版 |
2020/05/03(日) 09:36:23.98ID:clQP68nd0
400X首都圏で実車見れるとこありますかね?
欲しいんだけど実車見られるところがなくて・・
0816774RR (ラクッペペ MM8f-WRor)
垢版 |
2020/05/03(日) 09:53:55.96ID:Z0j0hTTIM
どこに住んでるのか知らんけど埼玉の夢店では割とフツーに置いてあったなあ
あとグー検索したら府中、八王子、印西にも展示されてる
0817774RR (ワッチョイ 27aa-jCqt)
垢版 |
2020/05/03(日) 11:53:16.79ID:clQP68nd0
>>816
ありがとうございます
埼玉ドリーム2店舗と都内1店舗行ったけどなかったんですよね
とんでもなく不人気なのかと思ってしまいました
0818774RR (ラクッペペ MM8f-WRor)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:00:49.93ID:1TdgljLTM
埼玉なら所沢店に展示車あったな
0819774RR (ワッチョイ 8792-PGQA)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:48:24.40ID:HiXz/IRD0
>>815
4月初旬時点だけどドリーム東京の世田谷に新車展示あったよ。
今は連休中で店閉まってるけど、連休明けにでもどっかの店舗にメールで問い合わせれば、グループ店舗内の在庫教えてくれるよ。
0820774RR (ワッチョイ a715-0LsA)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:56:46.37ID:mDs9StF40
むしろ19年式は人気ある気がする

自分も納車1ヶ月も経ってないけど、ドリームの人がメーカー在庫ない上に、2020モデルの発表待ちで生産も止めてて、いい時期なのに売り逃し出て困るって言ってた
普段なら年末発表3月発売なのにとも言ってたよ
0821774RR (ワッチョイ e748-iPcU)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:51:23.62ID:bQOxaJ6a0
>>809
「……いや、だからキーよこせってことだよ!わかるだろ普通!」とかって続かなくてよかったね
0822774RR (ワッチョイ dfe8-PpaT)
垢版 |
2020/05/03(日) 20:58:17.86ID:8BVnO/pk0
18年Rのマフラー変えようと思うんだけど、本体側とマフラー側の経がピッタリハマる場合は、液体ガスケットとかっていらんのかな?
0823774RR (ワッチョイ e7b9-CmvC)
垢版 |
2020/05/04(月) 01:00:31.97ID:VOrcvSZt0
400Xのリアを160/60から150/70に変えた方いますか?
ちょっとオフ寄りのタイヤを選ぼうとすると150/70しか選択肢が無くなるので困っています。
ご意見をいただければありがたいです。
0826774RR (ワッチョイ dfb9-ts7H)
垢版 |
2020/05/04(月) 10:00:52.71ID:Ti+UItKc0
タイヤレバー、中古タイヤ用意して試してみればいい
ちょうど今は外出自粛(ということ)になってるんだから
オフロードというか砂利道区間走る程度ならタイヤバランス云々も特に問題なかろう
0831774RR (ワッチョイ 8792-PGQA)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:08:24.98ID:4MsmS7cr0
昨日ね。バイク売っちゃった。もう一台持ってた大型。
コロナの影響は少なからずあるけどどっち残すかって考えた時に迷わず400x選んだね。
持ってる人は分かると思うけどほんまいいバイクだよ。

通勤にも買い物にも気軽に使えるしこのご時世で
遠方ツーリング行けなくてもチョイ乗りでも楽しめるってのが大きい。
0832774RR (ワッチョイ bfec-CmvC)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:18:45.25ID:tjBqpxsl0
俺は次に手放すのは400xになりそうかな
他のがスズキGSXS125とADV150と400xが一番古くなってしまったし、一緒にロングに行くやつがいなくなったしな
0833774RR (ラクッペペ MM8f-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:39:28.45ID:gRXH4szZM
現行400Xはフロント19インチになったけど、軽くて扱いやすいバイクだから
オフ車としての適性って結構ある気がする
街乗りでも身軽に動けそうだしね
0835774RR (ラクッペペ MM8f-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:47:55.28ID:gRXH4szZM
アフリカツインやNC750Xに比べりゃ全然軽いよ
0838774RR (ワッチョイ bfec-CmvC)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:56:13.56ID:tjBqpxsl0
まあ、その重さが高速での安定感に繋がるから
一概に重いのが悪いとは言えないがな
0840774RR (ワッチョイ a7f3-CIgh)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:37:53.80ID:ppA5GKXj0
パッと見で「おお林道とかガンガン行けそうじゃん!」と思わせるのは罪深いよな
日本の林道は250トレールで精一杯
0845774RR (ワッチョイ a7f3-nYic)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:08:30.39ID:X+KbZuBQ0
チェーンは錆がちょっと出てきたかな、と思ったらやってる
月2〜3回ペースかな
0849774RR (ワッチョイ 07ee-tgx/)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:47:48.57ID:hWL/5LES0
>>842
1000kmの点検で綺麗にやってもらった後は、
自分で1000km毎、それ以外は定期点検でもやってもらってる
0851774RR (ワッチョイ 3fc3-J6eL)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:36:41.88ID:KRw2xnbb0
AZのオイルCKM-002でツーリング毎にメンテしてる。3万キロ走ったけど調子いいよ。
0852774RR (ワッチョイ d3f3-3q0U)
垢版 |
2020/05/06(水) 02:12:07.54ID:x16fE2IU0
>>848
余裕ですれ違えるなら農道だよ。
ジムニー幅の道が多いのが日本の山道(ジムニーが出来た理由が解る気がする)
ちなモトクロス少しやってた俺でも400xでフラットダートなら行くけど、林道に行く気にはならんよ。
0853774RR (ワッチョイ be1b-WCve)
垢版 |
2020/05/06(水) 02:49:53.54ID:tlzrKFhG0
>>852
秋鹿大影林道でこっちはセローだったけど全然フツーに林道走行してたよ
多分万沢から抜けてきたパターンだと思う
アフツイはなんだかんだでオフ車なんだよねー
400Xはオフ車ってよりクロスオーバーな感じで林道入る気にはならんかなw
0854774RR (ワッチョイ aa28-SdwQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 04:28:20.61ID:4hNf7nWq0
感じでっていうか、HONDA大先生はオフ車なんてとこにも書いてないんだよなぁ
0855774RR (ワッチョイ 0b26-yY2D)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:16:49.65ID:CObaAPBJ0
ここでいう林道ってのは何も言わなくてもダートの林道を指してるんですね?
0856774RR (ササクッテロレ Sp33-JVfZ)
垢版 |
2020/05/06(水) 08:32:50.23ID:CUy+/H4Wp
未舗装でも一応道として整っているのと、ガレてるのでは全然違う
秋鹿大影林道は行ったことないが、他の人のブログなんか見ると、まあ行けそうな感じ
御荷鉾スーパー林道は大丈夫だったよ
中津川林道なんか非道いもんだった
二度と行きたくない
0859774RR (ワッチョイ 9fee-IYBy)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:09:13.02ID:A+yk8Lnv0
クラブの管理するコースは公道ではなく私道
つまり話題に上がっている林道ではないので論点がズレている
そもそも、400Xですらそんなコースを走るようなバイクではないので明らかにスレチ
0861774RR (ワッチョイ 734f-VQuO)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:07:29.81ID:sKM1it3A0
>>859
ならいいけど公道と私道(私有地)の区別がつかないヤツもいるってこと
これだからバイク乗りはとバカの為に後ろ指指されるのは勘弁して欲しい
0862774RR (ラクッペペ MMe6-jW3u)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:20:00.18ID:XWWfmuNkM
>>860
フラットダートでの走破性向上ってホンダも言ってるし、それを分かりやすく表現って事なんじゃない?
0863774RR (ワッチョイ d3f3-a5s/)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:10:33.82ID:x16fE2IU0
まぁそもそもバイク初心者しか居なくなったスレだしな、、、
ベテランライダーはどこ行った?
0867774RR (ラクッペペ MMe6-jW3u)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:22:21.73ID:dXuXMDmJM
エントリーユーザーに優しいバイクなんだけどな。お値ごろだし
このバイクがマイナーなら、エントリーユーザーはどんなのを買うんだろう?
0868774RR (ワッチョイ 4a2a-gIrT)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:35:24.03ID:dJWj686k0
少なくともFはマイナーだと思う。

型式言わないと、ヨンフォアとほぼほぼ勘違いされる。
0869774RR (ワッチョイ 8f92-L+6R)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:41:07.46ID:c9m4apPe0
お値ごろつっても今や80万以上だぜ。
エントリーは250に行くだろうし、これより安くて格段に軽い
ninja400とかR3に行くのだろう。
アドベンチャー乗りは大型行くだろうし。
初バイクでこれを選ぶ人はホンダ縛りかどっかおかしいのだろう。

このバイクを選ぶ奴は大型小型含め色んなバイク乗りつくして行き着いた人も多そう。
そう、俺みたいに。大好きだぜ。
0872774RR (ワッチョイ 0bbc-E2i7)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:11:28.41ID:AwtCaoIt0
見た目に惚れて試乗すらしないで初バイクに400x選んだ俺みたいなやつもいるぞ!
0874774RR (ワッチョイ eab9-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:44:37.24ID:UUEZduI10
モアパワーを求めん限り楽ちん低燃費バイクから乗り換える理由がないのだ
NC750XDCTのがもっと楽だと言われると確かにそうだが
まだギアチェンガチャガチャも楽しみたいお年頃(30)でな
0875774RR (ワッチョイ be39-aIo8)
垢版 |
2020/05/07(木) 19:46:20.58ID:Auq40CC50
早く温泉ツーリングしてぇなぁ・・・
0879774RR (アウアウエー Sae2-vFCr)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:55:04.69ID:dkLbVu2ga
ビーナスライン行きてぇなー
0882774RR (ラクッペペ MMe6-jW3u)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:26:50.27ID:Ib1Fwd1MM
>>869
このバイクも決して重い方ではないが、Ninja400やR3と比べると20s以上の差があるからなー
二ダボぐらいの重量にすれば充分張り合えるはず
0883774RR (ワッチョイ 66ec-TeU+)
垢版 |
2020/05/08(金) 15:33:54.04ID:NhTuqqgH0
>>882
それをすると高速での安定性が落ちてしまう!!
先に行ったリッター連中がSAで休憩している横を、休まず走って行く400Xというのが一番の売り。
ケツ痛知らずの最上級のシートのお陰で、トイレ以外は休まず走り続けられるバイクだぜ!
0888774RR (ワッチョイ 23aa-IY8Z)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:40:50.07ID:KeuuXdyH0
>>887
アフツイ初期型よりはコッチがずっとええわな
0890774RR (ラクッペペ MMe6-jW3u)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:43:52.05ID:XECFMahBM
大型からの乗り換え組ぞろぞろいる・・・
0891774RR (スッップ Sd8a-a5s/)
垢版 |
2020/05/09(土) 01:02:39.59ID:dOf8aEPHd
>>890
て言うか、小型〜大型まで乗ってると最終的に日本でのちょうど良い、バランスが良いのがコレに行き着くのよ。
これが車検も無くなれば最強だと思う
0893774RR (ワッチョイ 23aa-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 08:09:45.31ID:9l+npqxo0
日本の道じゃあやっぱり400 が一番使いやすいよ
小排気量から1800超まで一通り乗ったけどさ
0894774RR (オッペケ Sr33-EYIz)
垢版 |
2020/05/09(土) 08:39:41.79ID:6kinAnPhr
ストリートトリプルRから400xや。引っ越したマンションの大家が大型の駐輪はダメと。まあ結果良かったけど。
0896774RR (ラクッペペ MMe6-jW3u)
垢版 |
2020/05/09(土) 09:58:58.12ID:fa8iQhalM
>>894
大型バイクダメの物件多い。不動産屋でハーレーですかって聞かれた
大型って聞くとハーレーしか思い浮かばない勘違い大家が多いんじゃないだろうか
大型差別だわ
0897774RR (スッップ Sd8a-a5s/)
垢版 |
2020/05/09(土) 10:04:14.43ID:2BNC7be6d
>>896
ハーレー乗りは爆音多いから仕方ない。
一軒家でも住宅街だと嫌われる、普段の行動の結果だよ
0899774RR (ラクッペペ MMe6-jW3u)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:05:44.88ID:fa8iQhalM
>>898
言われて初めて気付いたわ
確かに穴空いてるようにも見えるね
0903774RR (ラクッペペ MMe6-jW3u)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:04:25.59ID:fa8iQhalM
>>900
ちょっと舌足らずだったかな
もちろん原付のみ可の物件が多いんだが融通利かせてくれそうなところも
大型って聞いた途端拒否反応示すんだよ
排気量による厳密な括りって言うよりイメージで決めつけてるカンジ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況