X



【Kawasaki】ZX-25R Part7【クォーターマルチ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウオー Sabf-++Vr)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:55:34.17ID:GVKUE8kWa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー(KRT)
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part6【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577440318/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0116774RR (アウアウカー Sa5b-ZIdI)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:51:18.05ID:3ifKMvLia
今の軽くなったツインニンジャは、250もかなり良いけど、400がヤバイ。DUKU390に匹敵出来る程度に。
ZX-25Rは、ツインの250ニンジャに対して速さで圧倒は出来ないだろうけど普通にいい音で走れるとは思うよ。
168kgほどで40馬力近く出てるのは割とヤバイからね。ZX25Rが185kgまでで50馬力近く出るなら圧倒出来そうだけどよ。
0117774RR (アークセー Sx7b-FkkX)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:06:48.88ID:QCt9kbTfx
4ストロードでの同じ排気量で単気筒パラツイン、V2がマルチより速い歴史はないからな
0118774RR (アウアウカー Sa5b-ZIdI)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:10:48.72ID:HZjwTTv2a
>>117
250マルチ相手にならNSF250Rの4スト単気筒をぶつけても構わんか?400とか600になるとマルチ最強となるのは仕方ないけど。
加速で確実に勝てるだろうし、最高速も馬力と軽さである程度出るかと。
0119774RR (アウアウカー Sa5b-ZIdI)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:14:54.94ID:HZjwTTv2a
84kgの乾燥だったか?重量に約48馬力の250cc単気筒ね。
RC213V-sをスーパーバイクとバトルさせる程度にはレギュレーション無視に近いことしてるけど。
0120774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:22:57.68ID:b/7AKPoL0
市販車レベル250にレース車両ぶつけられてもな
流石に極端すぎるわ
0122774RR (アークセー Sx7b-ZlaD)
垢版 |
2020/01/26(日) 08:01:41.03ID:VFij/ZrHx
でもMC51と比べてそこまで速さに違いがでるとは思わないけどな所詮4スト250だし
0126774RR (アウアウカー Sa5b-ZIdI)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:10:45.54ID:HZjwTTv2a
昔のやつらの同じ排ガスと騒音にしても良いなら今のツインやシングルも勝てる可能性出るけどな。
もしくは、昔のやつを今の規制に合わせで色々犠牲にするか…
0127774RR (アウアウカー Sa5b-ZIdI)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:24:15.70ID:HZjwTTv2a
規制が厳しくなる一方の現在に、古いから当時の基準で許されてるヤツラと、規制クリアして世界で売るために、コストをかけるところを排ガス、騒音に極端に重視せざるを得ない今の機体。
どっちかにルール揃えようぜ。
特に小さい排気量ほど、値上げが出来ないから環境対策コスト比重が重くて、馬力より燃費取れるエンジンへなるし。
コスト度外視しつつも、今の環境ルールをクリアしてるのはNSFだし、昔のハイエンドレーサーレプリカに今の規制をクリアして出せるハイエンドはコイツしかいないやろ。
0128774RR (アークセー Sx7b-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:12:55.95ID:ObchppdZx
>>127
FIMの技術規則見たがMOTO3に触媒(キャタライザー)の装着義務はないし、むしろEGRは禁止
音量は近接騒音で115dBの爆音だぞ
NSFが今の環境ルールをクリアしてるってソースはどこだ?
0129774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:13:44.37ID:b/7AKPoL0
一体何の話に展開してるんだ
市販レベルの専用スレなのに話が壮大にズレてるぞ


ナンバー付けられないNSF持ち出して何か意味あんの?誰か教えてくれ
0130774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:22:59.79ID:b/7AKPoL0
ルール合わせるんならば市販車前提の話しろよ
NSFとか何でもありな展開をしても誰も得しないがな
いい加減流石にズレてる事に気付こうや
0131774RR (アウアウカー Sa5b-YvHn)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:09:10.91ID:774GXKzua
よくある車とバイクどっちが速い?と同じようレベルだな
バイク乗りは、市販車(ドノーマル)の話してるのに
車の人たちは、フルチューニングした車やF1マシン持ち出してくるのと一緒
0132774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:52:31.91ID:/bATrMo9p
レース専用車はコスト度外視で軽量極め尽くし無駄な物無し公道不可
市販車は公道走れる様公道用部品付けコストと兼ね合いしながら各パーツバランス良く抑える




それを乾燥重量は84kgだぞ!ドヤ顔する
俺なら恥ずかしくてとても言えん
0133774RR (ワッチョイ 87aa-7tCg)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:35:24.95ID:ixjYMKwP0
どの道速さは2504st相応なんだし別に速さ比べした所でな…それに日本の規定なら2stも大型電動バイクもこれから出るであろう水素2stも250になるわけで
0134774RR (ワッチョイ 87aa-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:54:30.78ID:Z9NrQ0KT0
NSFがRC213V-Sみたいな公道モデルと思ったのかな?
あとNSFは価格度外視ではなくて、レース参戦して欲しい人の為のバーゲンプライスなんだけどな
4輪だとカップカーやチャレンジみたいなもので
0135774RR (ワッチョイ 87aa-7tCg)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:01:49.95ID:ixjYMKwP0
213v-sは公道走行モデルだぞ
むしろクローズドコース走る装備がオプション装備だ
0137774RR (ワッチョイ 473a-++Vr)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:59:18.18ID:eyOHUfqw0
41ps版CBRとZX-R、果たしてどちらに軍配が上がるのか楽しみだね。
まだまだパラツイン主流が続くのか、マルチ時代の幕開けになるのか「分水嶺」だと思われ。
0138774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:59:46.48ID:FNXBhjAN0
2発みたいな不細工な音させるバイクには乗れん
0139774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:08:09.36ID:b/7AKPoL0
>>134
何もNSFにだけ限った事じゃなくバーゲンプライスだろうとレース専用車であるのは変わりはないよ
価格が問題じゃないし公道車かレース車かの違いで方針も何もかも全て違うという事
0140774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:13:37.34ID:FNXBhjAN0
RC213V-S?ここでお前らには関係なくね?
0141774RR (ワッチョイ 87aa-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:20:59.74ID:Z9NrQ0KT0
RC213V-SはポルシェのGT2 RSみたいな謎のハードコアモデルとして10年後には高騰するから
取り敢えず買え
0142774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:11:25.90ID:b/7AKPoL0
>>141
超高額バイクだけど聞いた話じゃフレームだけでも1000万以上する代物らしいね
そう考えると価格安く見えるし将来高騰するのも納得って感じ
0143774RR (スップ Sd7f-b8I+)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:41:00.76ID:mUEH8X+Wd
インスタで13秒だけだけどサーキット走ってる25Rの動画が投稿されてたわ

ノーマルでもやっぱりいい音してる!
0144774RR (アウアウカー Sa5b-ZIdI)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:44:47.38ID:U70Ti83Va
>>128
サーキット上でのルールって意味では?
最近はサーキットでも騒音に規制とかしだしてるやろ?F1とかもやってなかったか?
0147774RR (ワッチョイ 270b-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:18:01.24ID:LQoN3uSQ0
分かっちゃいたが音はいいけど加速はお察しだな
長らくリッターマルチのエンジン音しか聞いてなかったから
元気のいいエンジン音と加速の遅さに脳がバグる
0148774RR (アウアウオー Sa1f-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:20:20.34ID:IjASkqv2a
見た感じ走り出して
一つ目のコーナー曲がってる場面かな?と思う
250cc4発の加速なんてこんなもんでしょ(´・ω・)
エキゾーストサウンドはいいね
0149774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:42:41.04ID:bhsZJJ2r0
予想通りサウンドだけは立派
車体の流れ見る限り余りスピード感出してない辺りがGOODww
これなら公道での実用領域でブン回せそうだ
馬力はラム込み45psで抑えて欲しいな
すげー楽しみ
0150774RR (ワッチョイ df36-rZJL)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:18:25.11ID:vWLlblaZ0
250のマルチだから回そうっていう意識からしてあり得ない。そんなに回したらうるせーんだよ。
0151774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:43:08.21ID:bhsZJJ2r0
住宅街ではゆっくり走るよ
ドノーマルで乗るつもりだからそこまで煩くないと思うよ
ゾッキーみたいにアピールするつもりは一欠片もないから安心してくれ
0152774RR (ワッチョイ df36-rZJL)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:44:26.23ID:vWLlblaZ0
>>151
好き
0155774RR (アウアウオー Sa1f-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:26:07.58ID:tLZ8z5bWa
>>154
後半の音は気になるね
タイトルにあるけど現地で組み上げた
個体のテスト走行

ZXR250の街中走行動画だけど
常に高音のF1サウンドというわけじゃないと思うよ
1万回転以下は、どちらかと言えば低めのサウンド
1万回転超えてから、高音のF1サウンドに変わる
https://www.youtube.com/watch?v=D1a8Oq0-Lek
0156774RR (アウアウウー Sa4b-YWtV)
垢版 |
2020/01/27(月) 09:09:05.52ID:53k8E0aHa
んーやっぱり音だけF1風味で加速を全くしてない
昔のもそんなだったけどねw
中身が伴ってなくて軽薄なひとが単純に選んじゃいそうなモデルに仕上がってますね
0157774RR (スプッッ Sd7f-b8I+)
垢版 |
2020/01/27(月) 09:52:09.30ID:1unMNJLhd
>>156
褒め言葉アザス
0158774RR (ワッチョイ e728-y3aG)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:05:09.59ID:druJ2w/w0
一般のライダーが回して楽しむにはこれくらいが丁度いい
リッターマルチを回しきったら免許も命も足りんくなる
0159774RR (ワッチョイ 5f6a-rhEw)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:30:57.18ID:1zMth64b0
FIになったことで低回転域もさほどダメそうでは無さそうですね。
90万以下だとこれ一択
100万以降はほかの選択肢が出てきますね。

6R以上の楽なポジションであることを祈りたい。同じでも良いけど
10Rと同じだと俺は長時間のれんわ
0161774RR (ワッチョイ 47d9-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:54:03.21ID:Oi65BNXY0
安いグレードは税込86万の噂あるな
出所は例によって某所だが
0162774RR (ワッチョイ 5f6a-rhEw)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:55:26.22ID:1zMth64b0
>>160
日本だとびっくりする価格になるっていうコメントと噂では78万円(税込み86万)らしいよ。
ガセかもしれんけど、ホンダをやっつけるならそれぐらいしないとインパクトないし、100万越えちゃうと大型バイクの選択肢が増えて目移りする可能性がある。
ヤマハの3気筒も良い音するし
CBR650Rだって100万円少しこえるけど大型バイクだとプラス見栄が付いてくる。
0163774RR (アウアウカー Sa5b-OqRq)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:18:48.21ID:6WB5SeVla
CBR650Rは海外じゃ謎バイク扱いだからな
12000くらいまでしか回らない上にタンク小さくて航続距離短い
スポーツではなく、長距離ツーリングにも強くない、一体誰向けなのか不明な乗り物
0166774RR (ワッチョイ 5f6a-rhEw)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:41:36.82ID:1zMth64b0
>>163
例えばの話だからなそんな事言われても俺しらんがな
要は価格があがればあがるほどほかの選択肢が増えてしまうっていうこと
そうなるとどうするのかは想像できるでしょ?
0167774RR (ワッチョイ 5f6a-rhEw)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:20:50.53ID:1zMth64b0
自分が欲しいバイクが周りの人も一番好きじゃないと許せない人が結構いるのな。
>>165みたいな事をリアルで思う奴とか信じられんわ。
トンカツとコロッケとメンチカツみたいなもんだろ
0168774RR (アウアウカー Sa5b-OqRq)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:36:38.52ID:YKayGpAHa
250マルチと600マルチのパワーの差がかなり大きい
その中間にもう2段階くらいほしい
370マルチと490マルチくらいで
0169774RR (ワッチョイ bf41-pqs4)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:37:15.78ID:3gz1foLC0
いい音かあ?って書いただけで信じられんとかw
他人の意見が許せないのはおまえだろw
0170774RR (ブーイモ MM6b-5l73)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:43:19.96ID:yy0+rdjnM
>>168
CB400SFの存在を忘れて無いか?
0172774RR (ワッチョイ bfaf-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:47:17.92ID:wK2gdHU50
別に高くてもいいだろ、特に国内向けは
貧乏人に必死で売り込むバイクじゃないぞ、これ
0173774RR (JP 0Hcb-Bijn)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:48:33.64ID:QulD1SJzH
スピードトリプルっていい音じゃねーの?

音だって好みがあるだろ
外見までとは言わんが
0176774RR (ワッチョイ df36-rZJL)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:09:57.93ID:vWLlblaZ0
125のマルチが欲しい
0178774RR (スッップ Sd7f-uUgl)
垢版 |
2020/01/27(月) 14:25:04.82ID:NAj+D0wMd
よくF-1サウンドって言うけど
ようつべでホンダV12気筒聴いてみ?
全然違うぞw F-1の方が遥かに官能的なエキゾーストだし
0179774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 14:30:24.38ID:DLL8kcjS0
このバイク買おうと思ってる奴より買うならCB400SFだって言う奴の方が前向きだな
0181774RR (スプッッ Sd7f-srSi)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:06:46.88ID:Vtr1zjYFd
>>178
あくまで「ぽい」ってだけで実際聞き比べてみればそりゃ違うよ
よく言われる耕運機サウンドだって実際の耕運機の音とは違うしな
0183774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:16:30.44ID:bhsZJJ2r0
>>179
cb400sf買うぐらいなら大型買うわ
中途半端やし
0184774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:20:45.84ID:DLL8kcjS0
>>183
おまっw大型免許持ってないやん
0185774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:37:11.12ID:bhsZJJ2r0
>>184
大型免許なら既に持ってるんだすまんな
セカンドバイクにzx25r買おうか悩み中
0186774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:40:40.19ID:bhsZJJ2r0
あえて言えば大型バイク持ってるけどレース場行かないとブン回せないってのがね
1速でブン回そうとしてもすぐに100キロ以上行っちゃうし
0187774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:53:12.36ID:DLL8kcjS0
>>186
出た出た、こう言う奴
買おうか悩み中?免許取って1、2年の小僧風情がよく言うセリフだよ
買えもせんのに
0188774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:13:44.22ID:DLL8kcjS0
決めセリフの
「1速で100キロ以上行っちゃうしー 」とか可愛すぎwww
0191774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:35:19.02ID:bhsZJJ2r0
やっぱそういう反応出ると思ったよ
どうのこうの言ったって証明出来る術無いのに出た出たこう言う奴ってww
君みたいなのがあれこれ揚げ足取りまくって騒ぎたいだけまあ分かっててやってるんだろうけどな

まあ1番良いのはスルーなのは承知だがいつも通りの平常運転で安心
遠慮無く反論してくるの見えてるし頑張って祭り上げてね
0192774RR (ワッチョイ c7aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:41:50.99ID:bhsZJJ2r0
>>190
プラザ店長と知り合いになれば特別に確保してくれるかもよ
自分はプラザ店長になる前からその人と付き合いでちょくちょく買い替えしてたから店舗に振り分けられる初期ロット1台分確保予約出来たぜ

後は詳細出てからどうするか決めるよ
0193774RR (スッップ Sd7f-uUgl)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:02:02.16ID:NAj+D0wMd
うちの県はプラザ4月にオープン予定なんだけど
何処に出来るか判らないから動きが取れないw
でも発売は秋以降みたいだし俺以外に100万ポンと出せる人も居なさそうだから楽観してる
0194774RR (ワッチョイ bfaf-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:12:13.44ID:wK2gdHU50
初物は特に外車乗りがセカンドで四の五の言わずにポンと買う例も多いだろ、そう楽観もできないだろ
0197774RR (アウアウカー Sa5b-ZIdI)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:51:26.07ID:SHNSPJKya
>>165
アンフのデイトナ675は俺は好みの音やぞ。
F3はガタガタして低速しんどいのと上も回しまくるとちょっとダメ。MT09は乗ったこと無いけど、排気量有りすぎてドゴトゴしてるから合わん気がする。
ホンダやカワサキのように振動少なく全体が安定してるやつ以外は俺は乗りたくねぇぜ。
2軸バランサー最高やで。
0199774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:02:14.89ID:v4JyB8ymp
cb400sf乗った事あるけどアレって4発サウンドもそうだけどVTECカムギア音を楽しむバイクだよな
それなり回さないと入らないし入ったら入ったで燃費すっゲー食ったなと思った記憶がある
良いバイクなのは確かだけど大型と比べたら600ccとエライ差が有るよね
ツーリング等とか長距離走るとすっごい感じる
0200774RR (アウアウカー Sa5b-ZIdI)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:08:07.22ID:SHNSPJKya
>>196
今の600SSも13000辺りで馬力位置やろ?
その辺りまでしか回らんのは古くないか。
0201774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:10:46.72ID:DLL8kcjS0
>>189
亀レス気味失礼
400の4発の方が前向き、400だから
0202774RR (ワッチョイ bfaf-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:16:38.71ID:wK2gdHU50
ぶちまわすのはそれが目的じゃなくてそこまでブン回さないと馬力が出なかったってだけの話なんだが
0203774RR (アウアウカー Sa5b-ZIdI)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:18:05.73ID:SHNSPJKya
>>199
総合的にサスとかエンジンの質が物を言うのと、単に低回転で100km出てますけど、余裕ですが何か?ってそんな所もあるかと。
人間結構感覚で疲れたりするし。音とか振動とか風とか、距離長いほどに差になりますよ。
0204774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:20:55.70ID:DLL8kcjS0
お前らってさー、年間に乗るの3000kmくらいなんだろ?
そんな奴が多かったよな!?
前スレ辺りにいた限定解除爺やら含めそんなのがこれセカンドで買おうか迷ってるってお菓子くね?
何キロ乗るの?飾っとくの?
お前らお菓子いと思わないか?
0205774RR (ワッチョイ bfaf-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:31:44.95ID:wK2gdHU50
いやぁ、盆栽上等のミニチュア4気筒だろ?おかしくないだろう、当時を懐かしんでたまーにちょっとだけ乗るんだよw
0206774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:32:31.26ID:DLL8kcjS0
おぃ、決めセリフ「1速で100キロ以上行っちゃうしー 」の小僧
お前も何とか言ってみろや
返しも出来んヘタレはロムっとこうねm9(^o^)
0207774RR (スプッッ Sdff-7Uz+)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:34:37.55ID:uT8+4S8gd
バカニダボキッズからバカニンジャキッズに変わるだけか
0208774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:42:24.03ID:DLL8kcjS0
お前らの中でこれセカンドで買おうと思ってるの多いんだろ?
上から目線で250はお気楽な足程度、100マン円安い安いって考えてるんだろ?
そんな奴、メインとどーゆー乗り分けするのか教えろくださいな
0209774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:49:04.25ID:v4JyB8ymp
>>206
1速100キロ行っちゃうしーって言ってもも実際事実だし公道で高回転楽しむならそれしか手段無いだろ?
そもそも何イキってんの?間違った事言ってるわけでも無いしな
購入層は250の4発懐かしむ人が大方だろうし又は遅い速いで買うバイクでは無い
君の今までのコメ読み返そうね客観的にみてどっちがガキなのか分かるよな
0210774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:51:13.89ID:DLL8kcjS0
俺はこのバイクはメインで買うものと思ってる
だから、これメインで考えてる奴はセカンドでーっ見たいなレスには怒っていいと思うぞ
上から目線で馬鹿にされてんだから
ま、いつ出るか知らんけど(^m^)
0211774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:01:47.66ID:DLL8kcjS0
>>209
大型乗りなら1速100キロ行っちゃうしーって誰でも知っとるわけよ
そんなこと書くつーのはまだまだ小僧風情っていったわけよ
わかるかなあ
0213774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:22:17.01ID:DLL8kcjS0
誰もレス梨(T_T)
250の4発懐かしむ人が大方だろうとかあり得んわ
何でこう気取るかと、、、、
これ出たらぶん回してなんぼよ
ちんたら乗っとるとエンジン痛むで、しかしm9(^o^)
0214774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:26:56.84ID:DLL8kcjS0
>>212
ふーん
では君の考えわ?
0215774RR (ワッチョイ 5faa-Kvow)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:36:56.80ID:DLL8kcjS0
別に暴れていないよ暴れて内科ら
俺が言ってんのはここでセカンドで買おうと思ってるってレスした奴沢山いるだろ?
そいつらに聞いてるだけさ
メインとセカンドでどーゆー乗り分けすんのかをよー
0216774RR (ワッチョイ bfaf-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:37:01.16ID:wK2gdHU50
そらぁ、セカンド、盆栽よw、実際には3台目になる予定だけど
凝った作りの小排気量車、いいじゃないか、高くないとむしろダメだろ。
実際には前傾は疲れるんであまり乗らないと思うから車検不要も面倒がなくていいな
ツーリングとかは勿論メインの旦那バイクで行くよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況