X



【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107774RR (ワッチョイ 9325-Ya4x)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:26:09.48ID:3TMow4TN0
ごめん。ウーヤンホンダは中華人民共和国の五羊-本田摩托有限公司って会社だけど、
日本国の本田技研工業株式会社が出資もしてるわけだし、我が国のホンダのロゴも使えるんだね、
中華人民共和国の企業だけど、中華人民共和国のw
0108774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:37:06.09ID:kQyp7nEf0
>>107
ちなみにCB190は一応ホンダブランドの世界モデルなんでw
日本の爺以外には殆どニーズがないCT125とは違うからw
0109774RR (オッペケ Sr07-eoD1)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:52:55.69ID:z9vzGDddr
>>91
誰も乗らなくて売れないにしても酷いなしかし
地球上で一番安く販売できる原産国のタイでもクロスカブすら販売してないのな(笑)
0111774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:03:59.57ID:kQyp7nEf0
>>109
それなw
クロスカブも日本の爺しか買わないから輸出に便利なタイでの製造を中止
カブ爺達への輸送費が浮く熊本で作ったんだよw
0112774RR (ワッチョイ ffee-o94F)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:15:25.52ID:atPRTDNS0
もー相手にしないで 買う人同士でお話ししよーよ
0114774RR (ワッチョイ 9325-Ya4x)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:27:04.24ID:3TMow4TN0
まあ最近は中国人民共和国製もバカにできないよね
中華人民共和国の企業のウーヤンホンダだって日本国の本田技研工業株式会社が49%は出資してるんだろうし
0118774RR (ベーイモ MMff-307d)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:52:31.25ID:K+y0IFH/M
もうRyukaの偽CTでも買えよ
見た目だけなら悪くない
0119774RR (ワッチョイ a36c-IdAT)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:04:44.16ID:22/uUfaf0
並行モンの不人気車種なんて後で部品入手や修理ノウハウで行き詰まって
乗ることも売ることも出来ないゴミになるのがわかりきってるしなぁ
0120774RR (オッペケ Sr07-eoD1)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:05:33.77ID:z9vzGDddr
以前ホンダの新入社員が言ってたが熊本工場のはおれたち新入社員が研修で組み立ててるから買うなと
今はどうなのか知らん
日本製言うてもそんなもん
0121774RR (スフッ Sd1f-65Gy)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:09:10.30ID:/C7G3x31d
CB190Xちょっと良いかもって思ってたけどここ見てたら買う気が失せた
0123774RR (ワッチョイ 9325-Ya4x)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:19:58.31ID:3TMow4TN0
中華人民共和国の企業のウーヤンホンダのモンジー(猛禽)190悪くないと思うよ?
日本国の企業である本田技研工業株式会社が出資してるしね。
0124774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:24.29ID:kQyp7nEf0
>>122
世界中で総スルーのCT125w
0126774RR (オイコラミネオ MM47-ChGR)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:59:20.09ID:/lFEVMOHM
今のバイクって実際にはどこで作られようがそう壊れないよ。日本製ブランドなんてもう気持ちの問題。ただ機械製品ほどそれが重要だったりするんだけどね。
0133774RR (エアペラ SD1f-Ya4x)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:08:25.86ID:aIMlSPDkD
だな、CB190は中華人民共和国の企業の製品だけど、WAVEな日本の本田技研工業株式会社の現地法人の製品だしねw
0136774RR (オイコラミネオ MM47-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:10:12.02ID:IdvRkCC3M
WAVE110見てきたけど、こんないかにもアジアンなバイク恥ずかしくて乗れねえ
0140774RR (ワッチョイ ff75-Kv35)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:28:47.60ID:7AoTQ4oH0
wave110ってタイカブとベトカブあるけどエンジンは同じなん?
タイカブの方だけど個人のレビュー見たら加速・最高速はアドレスV125G(規制前K7)とほぼ同じと書いてあるけどマジで?
0146774RR (ワッチョイ ff39-D9dD)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:58:24.25ID:kVLpSu010
値段の話なら
中華バイク買えばええんでないの?
頑張れば5万くらいで買えるやろ
0147774RR (ラクッペ MM87-DrnL)
垢版 |
2020/02/20(木) 13:02:23.36ID:7Jb/63D5M
>>140
そのレビューどっかで見た気がするがインジェクションの方ではないか?
キャブだとややトルクが細い
0149774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 13:59:51.22ID:/QyXO72A0
何故ハンターカブやクロスカブが世界の誰にも相手にされないか
鈍いおまえらでもそろそろ理解できてきたろ?w
0150774RR (ワッチョイ 2391-MU86)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:08:52.58ID:g88ZMX3e0
日本でしか売れない商品だって別にいいんじゃないの?
0151774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:11:38.21ID:/QyXO72A0
4速遠心というのが世界標準で女子供向けの安バイクなのだよw
0152774RR (ワッチョイ 2391-MU86)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:21:11.18ID:g88ZMX3e0
女子供向けの安バイクで十分な人が買うんだからいいと思うよ(俺を含む)
0153774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:23:30.00ID:/QyXO72A0
女子供向けの安バイクを44万円でなwww
0155150 152 (ワッチョイ 9391-MU86)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:13:58.59ID:I5HNkVJX0
NGか。そうだね感謝します。
0156774RR (ラクッペ MM87-DrnL)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:07:54.71ID:7Jb/63D5M
んー、
女子供向けのバイクはスクーターになってきてると思うが…
ベトナムあたりでもだんだんと自動遠心がスクーターにとって変わってきている
0157774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:11:39.66ID:/QyXO72A0
>>154
だからちがうがだろ
NGじゃなくてワッチョイで検索すると真実が見えて来るぞw
0160774RR (オッペケ Sr07-SdcN)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:58:32.51ID:FXKdyQpjr
東南アジアカブの方が日本で見かけないからマウントとれる
0161774RR (ワッチョイ 9369-iCTl)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:04:56.77ID:i0r+xhKi0
トリップABは確認できたけど欲を言えばスマートキーとギアポジも着けて欲しかったなー
0162774RR (ワッチョイ 43aa-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:01:05.86ID:r29Rvhvs0
結局ブラウン予約しちゃった
0163774RR (ワッチョイ 43aa-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:04:59.22ID:r29Rvhvs0
結局ブラウン予約しちゃった
0165774RR (ワッチョイ e3ee-ChGR)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:41:44.99ID:jENSqAtW0
クロスの例もあるし早々にモデルチェンジ来そう。それも限りなくコンセプトに近い国産で。という事で暫く静観が正解かな。
0167774RR (ワッチョイ ff75-Kv35)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:57:56.79ID:7AoTQ4oH0
ブロックタイヤつけたらオフ車と勘違いして林道ガンガン走るやつがいるからでしょう
0168774RR (ワッチョイ 43aa-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:26:17.47ID:r29Rvhvs0
すぐ来るらしいよ
0169774RR (ワッチョイ 43aa-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:52:36.57ID:r29Rvhvs0
値引きもあるそうなので良かった
0172774RR (ワッチョイ 43aa-joR1)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:33:12.69ID:tyrmhnOl0
個人系のミセデブラウン注文したけど値引きなしだった
イニシャルオーダーじゃないと年内は怪しいて言われけど増産するのかな
0176774RR (ワッチョイ a3aa-XRJl)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:56:16.60ID:0/3wKHsR0
初ロットはウイルスベットリだぞ
0178774RR (ワッチョイ 9369-iCTl)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:17:43.85ID:i0r+xhKi0
>>175
俺もブラウンでウイング店の予約だけど少しだけ値引きはあったよ
まだ暫定的なもので変更はあるかもだけど
0182774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:50:46.04ID:jl7avL2r0
水冷DOHCのクラッチ付で値段はハンターカブの半額未満w
販売価格は、
◇「デンモー」:4949万VND(約23万3000円)
◇「カモ」:4899万VND(約23万円)
◇「テータオ」:4599万VND(約21万7000円)
となっている。
0183774RR (ラクッペ MM87-DrnL)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:59:43.30ID:72Wb46R5M
それアンダーボーンというだけでエンジンの傾斜も違うし、ミッション形式 違う
速いのは当たり前でインドネシアかどっかでワンメイクレースみたいなんやってる
リバーサイドだったかな?コンピューターのフルコンつければめちゃめちゃ速くなるって書いてあった
0184774RR (ワッチョイ ff75-Kv35)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:06:51.66ID:mgK5ldED0
>>179
なんだよハンターの対抗馬用意してたのかよ、スズキなら25万以下で出してくれそうだな
黄色欲しいわマジでw
0185774RR (ワッチョイ 03f3-HeKb)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:10:09.96ID:y614RVFQ0
遅いのは最初から覚悟してるけどやっぱりカブのレイアウトで125ccってちょっと無理があるんかな
C125はタンク3.7LだしCT125はタンク増量でお腹ぽっこりだし
0186774RR (ラクッペ MM87-DrnL)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:11:15.59ID:72Wb46R5M
きっとバーディーの風味が強くすると思う
完成度で言うとホンダには及ばないと予想
0187774RR (ワッチョイ ff11-A8tp)
垢版 |
2020/02/21(金) 05:36:06.78ID:hXerwWTd0
クロスカブならネットじゃ新車乗り出し最安30万てのがあるんで
近くのドリームで見積りとったらなんやかやで40万だった
コーティングとか窒素とか要らないものを省いても2万引いて38万
前輪だけはディスクがいいし
後輪はむしろ瞬間ロックさせたいとか思う時あるんでドラムがいいかも
あれ?これってCTじゃね?
0190774RR (ワッチョイ 43aa-o94F)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:24:10.36ID:beeu6xCI0
なんやかんやct125かっこいい
0191774RR (アウアウクー MM07-4NuP)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:57:06.90ID:b6MacI+MM
そらなんやかんや言ってるのはセンスない、買えない言い訳捻り出してるワープアだけだからw
0192774RR (ベーイモ MMff-307d)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:57:25.23ID:va+KMaDGM
>>184
黄色いいよな
CTとは全然テイストが全然違うけど面白そう
予約してないしこっちが早く輸入されたら買ってしまうかもしれん
0194774RR (スプッッ Sd1f-HeKb)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:55:04.75ID:59q8SnZUd
ハンターがいいところ
125cc
キャリアがでかい
アップマフラー
吸気が上向きなのがなんとなくかっこいい
シート高やや高い

悪いところ
値段がお安くはない

あれ、値段以外に欲しくない理由がない
0196774RR (バッミングク MM67-HIHU)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:27:00.67ID:I4X+8hZpM
マットフレスコブラウンて洒落た名前付けてるけど
要はウンコ色な
おまえら44万円も出して洗脳されてんじゃね?
0197774RR (ワッチョイ 2335-k24o)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:33:27.34ID:GsVOtGWo0
あんな色の出た事ないけど病気なの?
それともdisり止められない病気なの?
0200774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 08:42:40.60ID:jl7avL2r0
>>194
ちげえだろ

無駄に重くて燃費の悪い125cc
おっさん丸出しリアキャリア
邪魔にしかならないマフラー
短足には地獄のシート高
異様な値段
0202774RR (ワッチョイ 8341-lQWV)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:19:28.68ID:Y3pkZMRU0
マフラーが糞ってみんな言ってるけどガードが大きいだけだろ?
0204774RR (ベーイモ MMff-307d)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:33:33.83ID:Yyoulf59M
>>202
コンセプトよりマフラーが縦から横へ曲がる位置が下がったせいで短足化したように見える
ヒートガード換えただけだと市販版の短足な印象は変わらない
0206774RR (ワッチョイ e3ee-ChGR)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:50:13.05ID:iCYV9S940
あとタイカブな。気分的にこれが一番いや。
スペシャルな復刻なんだから、あと5万上げても国内生産にして欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況