X



【HONDA】CRF250RALLY part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 4f25-c/9H)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:59:30.39ID:Lnj0sZKa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

LD煽りは厳禁

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part24
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575023289/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0505774RR (ササクッテロル Sp8d-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:16:40.29ID:5hFHuzjtp
>>504
ボックスの溶接が取れた人のブログがあったから、入れてみたいけどビビって交換できてないわ…
0506774RR (ワッチョイ 2b58-h2d2)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:37:21.40ID:6Xp1SlDA0
>>503
行く度に100%完全に割れるのかな?w
0507774RR (ササクッテロ Sp8d-Aqmm)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:53:30.38ID:vy0KcNCOp
対策されて補強ついてるよ。
パイプの後ろに板みたいなの。
0511774RR (ワッチョイ 91f3-Aqmm)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:40:47.73ID:31CTXEj50
>>508
stdです。身長は178。
車高30mm上げてて、両足の爪先がギリギリつくくらい。
上げる前は母指球位までついたと思う。
0512774RR (ワッチョイ 4157-hMDj)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:03:45.66ID:SJvh9nv00
忠男の高速度域は落ちると思うというか実際に最高速がメーター130kmぐらいしかでない
中低速域のトルクは増したといえば増したようなプラシーボのような・・・
サイレンサーまで変更すれば変わるのかもしれんがじゃあパワーボックスって何よ?という
0513774RR (ワッチョイ d1b9-l8Zo)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:43:26.45ID:bOM8dpID0
つまりパイプがピカピカで見た目がかっこいいドレスアップアイテムってことかな?
0514774RR (ササクッテロラ Sp8d-9gVz)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:53:58.72ID:5yTMuCZbp
マフラーの穴にウェス突っ込むだけで普通エンジン止まる?
スリッポン交換したから一応排気漏れの確認とやってみたら止まらないんだけど
接続部に手をかざしてもよくわからんしすぐ熱くなるからヤケドしそうでビビる
0517774RR (ワッチョイ 2be2-MxF2)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:51:21.30ID:stGVw9CI0
>>511サンクス、身長似たようなもんだから参考になるわ 車高高くして乗るのかっこいいと思うからラリー買ったらハイシートにして乗る!
0518774RR (ササクッテロラ Sp8d-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:03:40.31ID:JI5Jg2Tkp
忠男の現行のボックスは補強されてるんだな
以前に四輪でエキマニ替えたら割れまくってしょっちゅう補修してたから、二の足を踏んでたわ
効果は期待せずに、見た目が良くなると思って交換してみるかな
0519774RR (ブーイモ MM05-dSQ2)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:04:29.59ID:IUGokb26M
>>515
自分も効果を実感してる。
中低速トルクが改善されてかなり乗りやすくなった。
同じく最高速はよく分からないけど。
0521774RR (アウアウカー Sa5d-AfAW)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:34:50.39ID:Ej08EgDWa
最高速ってどこで出すねん
いやモラル的な話じゃなくてね
アクセルぶんまわしても250じゃそこに到達するまで気の遠くなる時間かかるからさ
140が130になるだけならどうせ使わんし低速域の加速のメリットだけを享受できそうだなって
0522774RR (ワッチョイ 53af-a965)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:59:50.21ID:39421taW0
どこで出すわけでもないけど、性能の変化や改善の具体的な指標のひとつとして最高速を挙げてるだけでしょ
0523774RR (ワッチョイ 4157-hMDj)
垢版 |
2020/06/01(月) 08:27:22.31ID:UEdv/gSI0
ようは高速域での伸びが無くなった代わりに中低速域のトルクが増したということなんだろうけど
サイレンサーまで変えれば上も伸びるようになるのかな
0527774RR (ワッチョイ c1a5-g+xZ)
垢版 |
2020/06/02(火) 07:01:49.64ID:kAD3qhzh0
>>526
付け替えるならスプリングもご一緒に
0530774RR (ササクッテロラ Sp8d-VESM)
垢版 |
2020/06/02(火) 10:24:45.24ID:Im/Q8n2Gp
>>523
一般論だと、サイレンサー替えると、上は回るけど下のトルクは薄くなる
サイレンサーの構造や寸法によって、デメリットが目立つ場合もあるし、メリットが多くなることもある
エンジンや車体の性格上、低中回転での実用トルクが太い方が街乗りや悪路では扱いやすいけど、高速道での走りを重視して、それ以外のネガに許容できるならサイレンサー替えるのも一つの方法だと思うよ
0531774RR (ワッチョイ d1b9-l8Zo)
垢版 |
2020/06/02(火) 10:52:38.17ID:mgGrozI00
排気系を替えたなら、その上で吸気系やインジェクターも強化してコンピューターを載せて燃調マッピングをやり直さないと排気パーツの性能がフルに生かせないということかな
ここまでやればノーマルに対するネガは(燃費悪化以外)全て潰せるはず
0532774RR (ワッチョイ 1381-+GDy)
垢版 |
2020/06/02(火) 12:16:31.77ID:VkBIDTpm0
前にも見せたがシェルパのサイドスタンドに交換しろとw
軸周りを少し削る必要があるがあとはワッシャー1枚かませば余裕で交換
地面に対してカシっ!とした物凄い安定感で停車が出来る
0535774RR (ワッチョイ 5943-u5Fk)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:01:38.86ID:HBsm/Icc0
フロント14のままリア45に変えたらどんなフィーリングかも知りたいな
便乗すまぬ
0536774RR (ワッチョイ 41aa-zUTZ)
垢版 |
2020/06/02(火) 22:25:43.77ID:Y4nHbTJX0
F13,R40(純正)ならあるよ
ギア比的にF14,R43とほぼ一緒
街中は超快適
高速道路は高回転でキツい
1速がすぐ吹け切るので1→2速が面倒臭い
街中がメインなら良き
0537774RR (ワッチョイ b981-BpET)
垢版 |
2020/06/03(水) 16:37:55.84ID:3i4jvMAg0
380kgのクルーザーから乗り換えることにした
STDかLDで迷ってるけど近場に実車が無くて試乗どころか跨ることもできない
参考に跨がらせてもらったWR250はツンツンだったけど、CRFはサスが柔らかくてかなり沈むと聞いたし‥
悩ましいのう
0538774RR (ワッチョイ caee-dO8a)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:07:06.37ID:hwWS2Fcw0
LDにローダウンパーツ付けたらどうなるんでしょうか?
0540774RR (オイコラミネオ MMce-BpET)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:12:22.99ID:Xhpv9j4xM
段差でリンク擦るんじゃね?
0541774RR (アウアウカー Sa05-A8VP)
垢版 |
2020/06/04(木) 05:56:26.91ID:rnGGsB62a
段差……?
この素晴らしいツアラーをそんな過酷な場所に連れていく訳ないじゃないか
0548774RR (スフッ Sdea-EgrF)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:17:33.18ID:4sKbpBKrd
アフツイ欲しけりゃ無理してもアフツイ買うわ
貧乏人思考ほんまムカつくわ
0553774RR (アウアウカー Sa05-A8VP)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:29:09.33ID:5gkNAZmAa
アフツイは確かにかっこいいけどさ
高くて買えない奴もいるけど重くて買いたくないやつもいるだろ
老化なめんな
0555774RR (ワッチョイ ca52-UsPl)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:03:38.19ID:PmmqGBgO0
オンロードだけならアフツイでもいいけどオフロードにアフツイは持ってけない
0556774RR (ワッチョイ 25aa-bk1T)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:38:34.92ID:ka863Kib0
250ラリー→パワーない、高速つらい
アフツイ→重い、オフ走れない
なぜミドルを作らないのか
0558774RR (ワッチョイ caee-dO8a)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:25:51.31ID:lbtwi8sF0
次のCRFは車高可変スイッチでSTDからLDまで自由に高さ変えられるようにしてください
0560774RR (ワッチョイ 2da5-yVOy)
垢版 |
2020/06/05(金) 06:45:02.21ID:m5gz1ICW0
スズキと言えば油冷ジクサー250のエンジン積んだオフかツアラー出してくれないかな?よさげだったらラリーから乗り換えるかも・
0565774RR (ワッチョイ 8658-Yij9)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:13:24.46ID:REBL+6Xh0
すれ違うアフツイは皆ピカピカ
小汚いラリーとは階級が違うね
0568774RR (ワッチョイ ca52-xsHP)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:09:40.76ID:7QD9yRpc0
>>564
そら走れるけどさ
行き止まり下り坂Uターンや倒したときのことを考えると、一人探索には気楽に乗っていけないよ
0571774RR (スップ Sdca-kM6m)
垢版 |
2020/06/06(土) 06:41:14.83ID:/dHAvYaad
>>567
私のラリーldはボロボロ
0572774RR (スププ Sdea-Uc2R)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:36:17.08ID:L25dxQjcd
>>571
私のラリーstdはもっとボロボロ
0574774RR (ワッチョイ 55b9-RIMl)
垢版 |
2020/06/06(土) 19:35:40.85ID:rCin28s70
なんだみんなボロボロかよ
俺のは左側面とフロントフェンダーはガリガリだけど右側面はピカピカだぞ!勝ったな
0576774RR (アウアウカー Sa05-KQw+)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:39:35.02ID:H9iLMWfga
ウインカーのスイッチ、入れても反動で戻ってきてオフになる。ゆっくり入れて親指離せば問題ないんだけどここって調整効く?消耗品?
0580774RR (ワッチョイ 6daa-f6iC)
垢版 |
2020/06/07(日) 07:20:28.96ID:84rILgl10
購入したいけど色で迷う
0583774RR (ワッチョイ 25aa-bk1T)
垢版 |
2020/06/07(日) 09:45:15.54ID:dGO9L/A60
外装なんて買い換えられるんだから適当に買っときゃいいよ
オフ走ればどうせ割れるし
0584774RR (スップ Sdca-TcW/)
垢版 |
2020/06/07(日) 11:15:20.49ID:MdTamEHTd
俺のは忠男付けたら最高速上がったよ。140から146。中低速も太くなったし。手作りだから、当たり外れあるかもな。一番分かるのは、エンブレの効きが滑らかというか、効きが甘くなる。
0590774RR (ワッチョイ 4dde-Tcn/)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:49:52.83ID:iA4rQTiq0
今日停まろうとしたらいきなりエンストしてその後セル回しても5分くらいエンジンかからなかった
セル回しながらアクセル煽ってやっとかかったがこんな症状ある?
0600774RR (ワッチョイ 0a81-Alfg)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:06:40.91ID:5Eu20BVe0
250にしては優秀だわ
ホーネットと同じパターンで600ccぐらいで出してくれないか、本気で切に願う
0602774RR (JP 0H5a-PIhU)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:33:26.86ID:ZQRNUXH+H
カウルがあるから、下手なロードバイクより高速巡航は楽。
0604774RR (アウアウカー Sa05-A8VP)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:49:19.61ID:zUEA/Pd6a
バイク(motorcycle,bike)
自転車(bicycle,bike)
オンロードバイク(motorcycle)
ロードバイク(bicycle)

ややこしいね
中型っていうと250〜400なのにミドルっていうとナナハン付近指すのと同じくらいややこしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況