X



【PCX】ADV150 part5【兄弟】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワンミングク MM1f-sbte [153.155.211.195])
垢版 |
2020/02/20(木) 20:34:10.09ID:+PyKTFYIM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【PCX】ADV150 part3【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/
【PCX】ADV150 part4【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577866907/

立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0756774RR (ワッチョイ 8bee-cvcl [113.154.47.57])
垢版 |
2020/03/11(水) 21:11:33.85ID:kLa4j6A30
>>751
島田店長さんのXSR155にぶっちぎられたw

ここまで違うとちょっとショックだけど、
まあ、100は出るとのことなのでまったり走りましょうということでw
0757774RR (スッップ Sd03-pIma [49.98.174.107])
垢版 |
2020/03/11(水) 21:19:29.18ID:SoUJvg7ld
>>756
5ccの差!

高速は80〜90巡航だろうなー燃費めっちゃ悪くなる。ブレーキング楽しいわこれ。

ハンドル切れ角ありすぎてセンスタすぐガリガリしてしまう。
0764774RR (アメ MM71-Glkp [218.225.237.233])
垢版 |
2020/03/12(木) 08:16:34.04ID:PEyte9tQM
Ninja250がCBR250RR超える40psとなっても直接なライバルじゃないとカワサキが言ったりバブル期と時代は変わった
市場が熟成してハイパワーのピーキーなエンジンは普段乗ってて気持ちよくないって皆が気づいたのもあるけど、とは言えカタログスペックはお金無いとか、初心者には効果あるけどね
0768774RR (スッップ Sd03-pIma [49.98.173.103])
垢版 |
2020/03/12(木) 11:22:17.24ID:Db//ufZfd
>>766
ほとんど高速+下道なら大型がいいよな。100kmからの追い越しとかは無理だし。鏡面タンクのトレーラーの後ろが安定(笑)

32L箱つけたがちとものたんねぇ40Lクラスがいいかなー。
0772774RR (アメ MM71-Glkp [218.225.236.137])
垢版 |
2020/03/12(木) 14:26:42.69ID:cdwkX1JpM
>>768
大型と一括には出来ないがZZR14だと爆熱でスマホナビが強制終了するし600マルチも回転高くて疲れてくる
次は大型辞めてオープンカー買うことにした
0774774RR (スッップ Sd03-pIma [49.98.173.103])
垢版 |
2020/03/12(木) 19:05:18.60ID:Db//ufZfd
>>773
容量はそのくらいがいいのはわかってたんだがGIVIの各箱でプッシュロック優先でE32にしてみたんだけど。はじめから43にしとけばよかったかもしれん(笑)

ネットも荷物つけないとプラプラになっちゃうから普段はいらない、43だとグローブとかすぐはさめるもんなー。
0777774RR (ワッチョイ bd1e-pIma [180.11.11.21])
垢版 |
2020/03/12(木) 20:16:49.17ID:k7mCGz/Y0
負けるけどなにか?って感じだが。

俺の走り方だと30後半になりそう燃費。

純正キャリアのバーエンド結構効果あるわハンドルバルブルかなりおさまる。
0778774RR (ワッチョイ 9daa-Q/ZL [126.109.69.73])
垢版 |
2020/03/12(木) 20:51:23.04ID:6v/Ki/y10
ロングスクリーンでないと、意味がない
ただの飾り
0783774RR (スッップ Sd03-pIma [49.98.173.203])
垢版 |
2020/03/13(金) 10:39:15.70ID:7Z7yX2sXd
バグマン200アホみたいなメットインスペース、あのホタテみたいなシート、、、。

e32つけだけどモノロックアルミの46に替えようと思う。キャリアとステー丈夫そうだし問題ないだろ。

また回り道を、、、
0790774RR (スプッッ Sdc3-zj8p [1.75.238.48])
垢版 |
2020/03/13(金) 12:16:16.77ID:8GjzVOCJd
現行PCXから乗り換えた人いる?
PCXの純正サスは段差などでの突き上げ感半端なくて閉口したけど
ADVはそれと比べてだうなんだろう?
0793774RR (スッップ Sd03-pIma [49.98.173.203])
垢版 |
2020/03/13(金) 12:54:52.19ID:7Z7yX2sXd
日曜初回点検いれるからPCX試乗させてもらう予定。ストロークあげてリアサスはリザーバーつきだし見た目だけじゃなくしっかり作ってある足回りだとおもうよ。
0794774RR (アメ MM71-Glkp [218.225.239.83])
垢版 |
2020/03/13(金) 13:32:46.39ID:JgJqS3EbM
何と比較して閉口か知らないが、軽いボデーは当然突き上げあるよ
でも通勤なら大きい段差は記憶するし、ツーリングで始めての道を酷道ぶっ飛ばすなんて事もしないと思うけど
0795774RR (ワッチョイ d541-5FHh [112.70.115.241])
垢版 |
2020/03/13(金) 14:43:06.91ID:+Vr11Xu80
PCX(JF81)は雲の上走ってるみたいで接地感がなくて恐いことがある。adv150はしっかり路面をグリップしてる感じがわかる。気がする・・
0796774RR (アメ MM71-Glkp [218.225.232.187])
垢版 |
2020/03/13(金) 17:00:01.64ID:E0k+vaBXM
PCXは初代はタイヤ細く接地感薄くて魔法の絨毯的な表現する人もいたな
まあ普通にバンクセンサー当たるまでそこそこ曲がったんで峠下りは速かった
0798774RR (スッップ Sd03-pIma [49.98.173.203])
垢版 |
2020/03/13(金) 19:06:47.15ID:7Z7yX2sXd
PCXしらんけどこれもすぐガリガリなる。アメリカンほどじゃないけどあまり傾けないようにして運転してる。

大型トラックの前から右折者飛び出されて下手くそフルブレーキかけたがリアがロックしてズーってながれてったな。フロントはABSかかった感じなかったけど。

バックで車庫入れするのにフォーク長いからはずみつけて段差バックで乗り越えるのはらくだった。
0800774RR (ワッチョイ 8bee-cvcl [113.154.47.57])
垢版 |
2020/03/13(金) 22:15:12.99ID:Z621EJCH0
しかし、足付きが良くないからやはり良く出来たシティコミューターとはいえ、
170cm未満の人の通勤用途などは少し向かない印象だな。
173-180cmくらいの人には乗車姿勢も含めてピッタシかも?

エンジン自体はややパワフルな小型スクーターだが、
車体と足回りがちょっとしっかりしてるADV150の良さをストレスなく楽しめそう。

小型スクーターだから運転がやや鈍臭くても周囲が大目に見てくれる楽さはPCXと同じ。
0801774RR (ワッチョイ cd1b-DXr7 [220.145.118.170])
垢版 |
2020/03/13(金) 22:24:51.68ID:VLWfyE2Y0
>>798
PCXのフロントのみABSは、RタイヤとFタイヤの回転数差(F<R)でABSモジュレータ(ジーっていうFブレーキの油圧を短周期でOn-Offする奴)が働く仕組み。
だからリアが先にロックするとフロントが後からロックしてもABSが働かない(ジーっていわない)。ADV150も同じシステムかも。
0802774RR (ワッチョイ 2574-FfQu [114.171.53.212])
垢版 |
2020/03/13(金) 23:59:32.00ID:X2JuXEGq0
このメットインってジェットヘルならXLサイズでも入るのかな?
今、アライのXLフルフェイスだけど全く入る気がしない。
●りんかんで入るかどうか試させてもらおうと思ったら断られた
0811774RR (ワッチョイ 2558-Glkp [114.148.183.9])
垢版 |
2020/03/14(土) 06:05:22.18ID:cQMz4Ki60
>>800
たった150ccしか無くともクルマ相手なら中間加速含めて俊敏よね
スクーター所以信号待ちゼロ発進は気兼ねなく全開出来てシティコミューターの本領発揮だし
0812774RR (ワッチョイ 9daa-ItrH [126.159.228.107])
垢版 |
2020/03/14(土) 08:02:27.22ID:gAjN87Ua0
XLって、みんなそんな頭でかいの??
測定してもらったらLでいける人多いような気がする。
0816774RR (ワッチョイ 2558-Glkp [114.148.183.9])
垢版 |
2020/03/14(土) 08:08:24.73ID:cQMz4Ki60
周りはアライばかりでショーエイも持ってるのは俺位だがアライの方が小さいからって皆が買ってるからな
確かにショーエイは頭でっかちに見える
まあ俺は両方使うけどな
0817774RR (ワッチョイ bdb2-BGcI [110.233.202.132])
垢版 |
2020/03/14(土) 08:47:24.36ID:DXkBZ3hN0
ADV250っていつ出るの?
0819774RR (ワッチョイ 8bee-R/wk [113.154.47.57])
垢版 |
2020/03/14(土) 09:00:49.73ID:vRYGxhvS0
>>809
そんなところに悩むってこれまで何乗ってたんだ?
おっさん箱つけたADV150に乗りたいか?
>>817
新型フォルツァが21年発売予定という噂だから早くて22年では?
0821774RR (スッップ Sd03-pIma [49.98.175.159])
垢版 |
2020/03/14(土) 12:37:50.98ID:Sgauu2kXd
ヨシムラのマフラーオクに大量にでてきてるな。

一便はいってきたんかな。

俺のタイパーツトラッキングナンバーついてるのに未だ発送済みにならず(●`ε´●)去年の12A月に発注して、到着予定来週やで、ちなH2Cキャリア。
0825774RR (ワッチョイ 8bee-R/wk [113.154.47.57])
垢版 |
2020/03/14(土) 18:41:38.87ID:vRYGxhvS0
それにしても東京都心部の道路を舐めてたわw
北側、西側から帰って来る分にはいいが南側、東側から帰ろうとすると
一通と右折禁止に阻まれてどうやっても家に辿り着けんww

「嘘だろ・・・」という衝撃の迂回路を見つけ、
Googleマップのルート検索で答え合わせをすると・・・

全く異なるルートが!

Googleマップが狂っているのか?とズームして問題箇所をクリックすると。

「ここでUターンする」

まじすかw
でもたしかにUターンを使いこなさないとこの迷宮を攻略するのは不可能だな。

Uターンするのが当たり前ということか。
もう長いこと東京に住んでいるが、ここまでとは知らんかった。
0834774RR (スッップ Sd03-8yL+ [49.98.154.141])
垢版 |
2020/03/15(日) 08:35:15.82ID:Kgkvi6a3d
今日も仕事でADV通勤。
以前はズマXで通勤しており、殆どがズマより速い原2スクーターはゴロゴロ居た。
しかし、ADVに替えた今はその圧倒的な速さから他のスクーター乗りからは快速通勤スターと崇められてる感じ。
0839774RR (スッップ Sd03-8yL+ [49.98.161.23])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:04:18.33ID:YD5tJB/3d
>>836
自分にとっちゃロンスクは腹巻きみたいなものでして。
初めはカッコ悪いと思いつつも、腹に巻き出すとその効果に気が付き手放せないのと一緒で、ロンスクが無いとバイクに乗れない。
0841774RR (ワッチョイ a35f-iSCu [147.192.115.80])
垢版 |
2020/03/15(日) 17:22:46.21ID:nazsMG520
メーターバイザーレベルのマイクロビキニみたいなスクリーンが多いよね。困った風潮だ。
0842774RR (ワッチョイ bd1e-pIma [180.11.11.21])
垢版 |
2020/03/15(日) 18:04:56.47ID:Yh6XCxH60
100kmちょい走ってきたがさみかった。ロンスク試しに下げたがすぐ上げましたとさ。

ふわふわ土あったからabs動作テストしてみたが聞き慣れない作動音やったな。

リアロックさせてからのフロントロックまではためせなかったが、リアホイールの回転ってセンサーついてないよな?
0844520 (ワッチョイ cd1b-DXr7 [220.145.118.170])
垢版 |
2020/03/15(日) 18:55:00.18ID:ROriq6Qc0
>>838
インパク知の3-0って所ですかな。
>>839
バカボンのパパと寅さんにバカシブの5-6

>>842
後輪側の速度センサーで回転数を監視してる筈。
HONDA WebパーツリストE-19〜20(P44)
ブレーキレバー握らなくてもジーっていうなら同じ。
0845774RR (ワッチョイ bd1e-pIma [180.11.11.21])
垢版 |
2020/03/15(日) 19:59:12.81ID:Yh6XCxH60
そーいや夢で聞いたらブラウンは早くて3月末以降だとかイニシャルオーダー分で。

俺買ったとこは赤2台目売約済みになってたわ。
0847774RR (ワッチョイ 8bee-R/wk [113.154.47.57])
垢版 |
2020/03/15(日) 21:25:33.25ID:tr5T7O4f0
>>845
お店によるんだろうね。
近所の夢店では納車準備中のものが茶だけで4、5台店先に並んでいて
さながらADV150納車祭り状態だった。
屋外2台分のライトアップされたステージ的ディスプレイスペースも赤と茶のADV150が鎮座してアピール。

それを見て思ったのはやっぱデザイン的なものなのかマッシブでデカいよね。
PCXより一回り大きく見える。もっとカワイイタイプかと思ってたら見た目けっこう厳つい。
実際に乗るとまったくマイルドなわりと普通のスクーターだけど。

思ったよりエンブレが利くけどブレーキはそんなでもないかな。
0848774RR (ワッチョイ 8daa-9blg [60.113.45.68])
垢版 |
2020/03/15(日) 21:53:30.56ID:GDZqg4Sf0
バロンのブラウンは相変わらず何の連絡も入ってこねーぞーw

明日でも店頭で納期聞いて未定状態続くならいっそキャンセルして
来年あるであろうマイナーアップデート&新色まで待つかねぇw
0849774RR (アウアウウー Sa91-ZEhh [106.154.122.185])
垢版 |
2020/03/15(日) 23:02:35.18ID:wD17qNMca
フォルッアに乗ってますが通勤用(片道50キロ)にADV150を買おうか迷ってます。走行距離が長いのでフォルッアがすぐダメになってもったいない気がして、、燃費オイル交換タイヤ交換とか保険とかありますがトータルですごく悩む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況