中にブレーキフルード(ブレーキを作動させるための液体)が入ってるタンク。

純正のブレーキマスター(レバーの動きをブレーキに伝えるピストン)は四角いタンクと一体になってるが、
社外品はマスターとタンク(社外品は大抵丸い形状)が別になっていてホースで繋いでいる。

単なるタンクなんで、必要な容量のフルード が入れば特に形状は問わないけど、
丸い方がカスタム感があるように見えるね