X



【YAMAHA】XSR900 part28【Neo Retro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 22:36:13.96ID:yLQRhzWd
Bは明らかにパワー制限されてる感あって使い所がほぼない
普段使いもSTDで十分だし
0699774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 22:49:45.29ID:QeXArfta
モード選択は本当に好みだと思う
俺はAが一番扱いやすかった
0700774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 22:54:16.75ID:+3Cmtyen
持ってかれるって感想が多いって事は
結構一気にアクセル開けたい人が多いんかね
0701774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 23:21:28.41ID:9Hmt0aHE
最初A乗ったときはなんやこのウィリー増産マシンはと思ったけど慣れてじわっと開けるようになってからはずっとAモード固定だわ
0702774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 05:52:35.57ID:n0kAVT6R
Bは反応遅くて逆に怖い
0703774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 07:33:35.86ID:bQoig7LC
自分が楽しくて乗ってるのに、人目を気にする奴ばっかだな。
足がツンツンだろうがアマリンガーだろうが全く気にしないわ。
0704774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 07:43:32.93ID:Jvg7Z8+z
>>703
お前みたいなキチガイのせいでバイク乗り全体が馬鹿にされんだよ
テメーのことしか考えてないカスはバイク降りろや
0705774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 09:22:51.43ID:D7gQ6rZ4
>>704
おっ、どうした?卒検落ちたのかw
0706774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 10:16:04.26ID:ccYAf/hq
>>698
Bモード路面の濡れた峠で使う
でもBのままSTDのつもりで市街地で使うと発進時にエンストする

>>705
そう言うことをいってみたい年頃なんだよ
0707774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 10:17:17.19ID:5K34PiLB
>>704
なんだコイツ…
0708774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 11:01:34.57ID:FUocoH3y
>>706
わかるw
自分もバイク屋に預けた時Bモードにされてて、バイク屋から発進する時に走り出さずに「???」ってなったわ
0709774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 11:38:23.43ID:1benhOuR
フォークぶつけた奴だけど最終的には10万以内で収まったわ
09フォーク左右持ち込みで替えてもらったけどふにゃふにゃで怖い
0710774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 12:34:40.72ID:sk41d4us
未だにアマリングとか気にする人おるんか
0711774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 13:30:06.20ID:t7FAuYVx
>>709
おう、安く済んで良かったね
バランス悪いからついでにリアも09用に変えチャイナ
0712774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 14:05:02.97ID:o+w7O8wx
バネだけxsrのやつにすれば元通りになるかな?
リヤサスもmt-09より太いスプリングらしいな
それであんなに硬い…
0713774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 14:28:29.23ID:VAqfLMyi
長くて柔いのと、短くて硬いの、どっちがいいんだろう?
0714774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:03:29.03ID:qnwnR6sJ
太くて固い方がいい
トラコンは1と2どっち使ってる?違いも分からん
0715774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 21:00:08.01ID:ccYAf/hq
>>704だが俺はこの世界では途轍もなく偉いんだよ
ここでは俺が秩序だ
テメーのことしか考えてないちんカス野郎は俺様が許さん
0716774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 21:07:49.50ID:mSQwFX3V
という事を言ってみたい年頃のようです
0717774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 21:09:25.53ID:NWTQCeoS
ツンツンのおチビちゃんは黙ってろw
0718774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 22:20:05.23ID:4hfEAEgb
小学生レベルやな
ネタでもマジでも笑えん
0719774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 23:17:22.16ID:D7gQ6rZ4
>>715
免許も無いキッズイライラで草
0720774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 23:39:20.68ID:CZ4oBGMR
太くて固いと聞いて馳せ参じた
0721774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 23:52:10.24ID:VUPl54Ab
ほう♂太くて固くて長くて黒いとな♂
0722774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 02:44:41.55ID:131y02Qd
XSR900って凄くデザインに惹きつけられるけど、タンク容量が少ないなーと。
オーナーの人達は給油するまでの航続距離、どれぐらいなんでしょうか?
0723774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 05:19:23.60ID:JKEJ7xpc
アプリ見直してみたら240kmが一番長い航続距離だった
普段走っているのが信号少ない田舎道だけど参考になれば
0724774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 09:30:06.14ID:2uGxUR1A
燃費と油種の問題で700よりだいぶ燃料コストはかかるわね
0725774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 09:51:51.65ID:fYu7iddu
残り4リットルぐらいで給油サインが出て、それに合わせて給油すると180ぐらいの距離になるな
なので180〜200ぐらいの人が一番多いと思います
0726774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 10:55:23.70ID:QDAWkSJ8
ツーリングの時は300キロ前後で給油、普段は280キロ前後で給油を心掛けている。
残り20〜40キロくらい走れる程度の余裕を見て。
0727774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 11:37:56.81ID:+eHhkisj
皆さん、レス感謝です。
やっぱりちょっと短めなんですね。でも不満の声を聞かないところみると、このバイクに
惚れ込んでるんだなと感じました。凄くスタイリッシュでしかも軽い。
もっとも726さんは決して短くないのでオドロキです。乗り方にもよるんだろうけど、
結構ギリまで引っ張るんですね。
724さんはXSR700に乗った経験があるみたいだけど、900よりは航続距離伸びるんですか。
タンク13Lで一段と少ないので意外でした。
0728774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 12:11:17.65ID:2kQLmI8n
700タンクはデザインがちょっと
0729774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 12:26:45.10ID:bqwhWLHh
>>727
去年、長距離ツーリングに使ったけど200kmくらいで給油したよ。200kmくらいで警告ランプが点灯するわけ
じゃないけど知らない土地でスタンドがすぐにあるか心配だからね。トータル燃費は高速と一般道を含めて
約25km/Lだった。700のほうは30km/Lを超えるんじゃない?あちらはレギュラーだし。
0730774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 12:56:18.28ID:9THcUiez
燃費には不満ないが航続距離はもう少しほしいところ
0731774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 13:27:59.12ID:+2eCAF1Z
これに乗り出してからはショートツーリングばっかりになっちゃった
荷物も積めないしw
0732774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 13:56:48.48ID:bqwhWLHh
デイトナのキャリアを付けてるから積載は問題ないな。見た目を嫌う人もいるだろうけど。
0733774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 16:47:16.46ID:+eHhkisj
>>729
レス感謝です。
900ccでリッター25qは中々燃費がいいんですね。
でも700の方はもっと凄い。あとレギュラーガソリンというのもありがたいです。
700にも興味が湧いてきました。
0734774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 18:03:22.06ID:wSWY3KaU
いやそれなりに荷物積めないか?
サイドバッグ付けりゃそれだけで泊まり行けるし
勢い余ってキャンピングシートバッグ載せたら普通に1週間はいけるはずぞ
0735774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 18:55:15.21ID:ky4u64sh
荷物なんざ、知恵と気合いでどうとでもなる
0736774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 19:27:48.45ID:bRaEnnEj
結構小さいからね
セカンドバイクで持ってるCRF250RALLYよりも小さい気がする
0737774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 19:30:19.06ID:D98ejRIQ
燃費は乗り方とタイヤ、場所で全然変わるぞ。
純正のうんこで19.5〜21km/Lだったけど、スポーツタイヤに替えたら16.5〜19.5km/Lになった。

だから200kmぐらい+αが目安と思え。
0738774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 00:41:50.48ID:r63fUAEz
あったかくなってきて久々に通勤で20km/L超えたわ
しかし信号多いとストレス溜まるなぁ
0739774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 04:22:23.21ID:5lK9OGOy
やっぱり走る環境で燃費は変わるんだな
オレの通勤は片道30kmで信号は20個
田舎道をのんびり走ってるからもう少しで片道1Lいけそうよ
0740774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 06:25:17.22ID:laPTBZVx
ハリケーンのセパハンキットってブラックないん?
0741774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 08:05:28.27ID:PaCILCNh
>>737
200q以上走れるんですね。タンク14Lで900ccなので200q切るかと思ってました。
意外と航続距離あるんだなと感じました。
0742774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 08:28:31.68ID:ldMMKqaV
回さなくても全然乗れるから燃費も意外と伸びるよね
0743774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 09:08:07.27ID:pScmzkWa
ギリギリ250kmは乗れるね
ツーリングでは200km超えた頃に入れるようにしてる
0745774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 09:29:30.83ID:/BDPWk3K
サイドバッグをそのまま付けてツーリングしたけどウィンカーが邪魔になってバッグがかなり前寄りに
なってしまう。サイドバッグを使うならやや小さめにしたほうがいい。それと吸盤式タンクバッグはマット
グレーだと外れやすい。マット色は吸着力が弱いのかもしれない。
0746774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 10:38:56.37ID:p9QwD6wt
マットはわざわざ混ぜ物で凸凹させてるんだから吸盤が付くと思うほうがどうかしてる。
0747774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 11:17:58.99ID:ldMMKqaV
吸盤式って試した事ないんだよな
マットとかじゃなければそこまで外れる心配いらないもんなんだろうか
0748774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 11:28:51.25ID:F2QjgZgJ
euのサイドバッグステー買って700と同じサイドバッグつけるのが吉。
あのサイドバッグすげー臭いけどなw
0749774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 11:35:11.53ID:r63fUAEz
茶色の合皮のやつ?
あれ臭いんか
0750774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 11:52:24.45ID:TnvtEJlr
>>746
そんなことでいちいち突っかかるほうが人間的にどうかしてる
0751774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 11:53:56.87ID:VfwqZt7D
>>746
そりゃそうだろうけど
お前の物言いが気に喰わん
0752774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 11:56:34.21ID:IHSF5AbU
>>749
新品はめちゃくちゃ臭いw
0753774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 12:01:02.88ID:mSSLcl6J
中国製品みたいな匂い?
0754774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 12:14:43.34ID:/BDPWk3K
吸盤式タンクバッグは他のバイクで使ってるから無問題なんだが、自分の場合ツーリングではリアキャリア
とトップケースが不可欠なのと高速利用にはスクリーンもあった方がいいと思う。
0755774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 12:47:32.98ID:r63fUAEz
今んとこミニフィールドシートバッグで賄える容量以上には積まないかな…
0756774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 12:52:27.05ID:r63fUAEz
>>752
あれ合皮と思ったら布と皮革(本革?)なんやな
皮がケモノ臭いんか?
それとも溶剤系の臭さ?
0757774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 16:03:50.91ID:F2QjgZgJ
溶剤系の匂いだと思う。
陰干ししたり使ってるうちにだいぶマシにはなったけど新品はマジくせーw
染めのせいか色が左右で多少違ったりする。
カッコいいから気にせずつかってる。

あと別体式タンクついてるオーリンズ入れてても取り付けできるよ。
0758774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 16:13:25.26ID:QHgXuxPJ
吸盤って唐突に外れたり、劣化しやすい印象があり、なんか使うの怖いので、
磁石式にしてます。バイク用の吸盤は何か特殊な加工でもしてあるんですかね?
0759774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 16:41:07.42ID:xsG58Qec
>>755
絶妙なサイズ感と容量だよな
0760774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 16:42:49.84ID:r63fUAEz
xsrはアルミと樹脂カバーだから磁石式は使えない
タンクバッグをどうしても使いたければ吸盤式しかないんじゃねえかな
吸盤をどこにつけるかによるが、横アルミ、上部樹脂カバーともに艶ありなこの2色なら問題なく使えるだろう
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/8953/1_l.jpg
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/14839/1_l.jpg

アルミカバーのみ艶ありはこの4色
アルミ部分に届くなら吸盤が使える
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/8952/2_l.jpg
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/8954/1_l.jpg
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/10447/1_l.jpg
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/13782/1_l.jpg

アルミも樹脂も艶消しの銀は吸盤式は避けた方がよかろう
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/14839/2_l.jpg
0761774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 16:55:39.12ID:laPTBZVx
>>765
ほほー
参考にします
0762774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 17:10:03.15ID:ldMMKqaV
なんかタンクカバーの裏にネオジム磁石仕込む方法があるとか誰か言ってたな
0763774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 17:28:46.25ID:VHzm/rVF
タンクキャップのネジとロックを共締めするタイプもあるよ
0766774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 17:39:02.89ID:Y0ljiEZ6
磁石よりも、薄い鉄板貼り付ける方が面積広く取れるから付きが良い。
0.5ミリ厚なら大きいハサミでカット出来るし曲面に沿って曲げられるしお勧め
0767774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 17:42:40.01ID:QHgXuxPJ
詳細な情報ありがとうございます。それにしても、このスレ親切な人多いですね…。
0768774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 19:32:57.40ID:5lK9OGOy
吸盤を信用すると危ないよ
僅かのエア漏れはあるから、時々押し込んでエア抜きしようね
0769774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 21:37:04.80ID:QHgXuxPJ
>>768
レスありがとうございます。参考にします。
0770774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 22:08:04.01ID:CbAJDRPK
>>760
なんだかんだシルバーカッコいいな
0771774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 22:12:20.79ID:Be8IK9TH
藤井隆乙
0772774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 22:26:15.73ID:1UYGI2uo
シルバーて外で見ると映えるよな
10万給付金くれたらシルバーのタンクカバー買うか
0773774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 22:59:53.70ID:z/VBfM+Q
銀は2枚で95480円だから丁度左右揃うな
しっかし改めて部品で買うとくっそ高えな

白は更にビックリの1枚68310円、左右で136620円…
0774774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 23:16:10.47ID:utpnXFQU
中古でええやろ
0775774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 23:36:47.25ID:fBohk+Cc
ボクの白ブリーフも高値で売れますか?><
0776774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 23:54:38.63ID:pScmzkWa
エキパイとマフラーに耐熱ワックス施工した
焼けて?白くなりやすいと上の方に書いてたけどこれで防げるかな?
見た目は半ツヤで好みになった
0777774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 00:41:57.56ID:ihzrdTYH
黒はもうない?
0778774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 14:42:15.01ID:/WS827hR
皆10万貰ったら何に使う?
0779774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 14:53:45.33ID:p5O+Bhhy
仕事の運転資金
0780774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 15:25:00.35ID:iLFhAD0n
>>778
何に使ったか分からないうちに無くなっちゃうんだよ
0781774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 16:29:39.38ID:QP7LBUwQ
車のコーティングでもしようかな
そういう金は使わないとね
0782774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 17:59:32.58ID:ekNnb2Rg
旨いもん食いてえなぁ
0783774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 18:33:30.76ID:GAhM3cEN
メット買う
0784774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 18:35:48.43ID:E3VNz6rZ
こんな状況じゃおちおち試着もできない
0785774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 19:02:18.24ID:fAELOuDG
アクラのフルエキとか入れてみたいけど10万じゃとうてい足りないしなあ

タイヤ代のため貯金だな
今純正(S20)で次はロード5にしようと思っているのだが
皆さんのタイヤは?やっぱりS22とかですかね
0786774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 19:07:42.47ID:A1s5rKBo
峠をこよなく愛す貧乏ライダーの俺はロッソ2一択
0787774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 19:17:07.12ID:QP7LBUwQ
通勤車ゆえ安さ優先
井上のRMC810をDIY交換
0788774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 22:17:10.68ID:piKE9n3v
このバイクのセパハンキットを販売しているのはハリケーンだけですか?
0789774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 22:28:41.14ID:yEqZbqRG
>>788ファニーズカスタムサービスてショップも出してるよ
0790774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 08:01:23.26ID:edr43gn2
マフラー替えたいなぁ
0791774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 09:21:28.08ID:tI1biDTh
次は見た目でTT100GPかな
0792774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 10:23:44.07ID:EK5jZp6L
 濡れタオルでタンクカバー上面を拭いていたらXSRのロゴに引っかかってXの右下部分が浮いて
しまった。バイク店の人が言うにはロゴは貼ってあるだけなので取れやすいとのこと。
0793774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 12:07:51.78ID:G6hOEdT2
お前俺
押しつけたら元に戻せたけど用心やな
0794774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 12:11:48.79ID:A+DP9rLo
昨日久々に乗ったけど、信号待ちとかで下見たときにタンクのカッコよさに惚れ惚れする
0795774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 13:26:29.16ID:yJGChRf6
俺はやっぱ自分の19年モデルの輝く深いブルーのタンクが好きだ。
だから買ったのだ
0796774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 13:43:09.28ID:ORRgK/fp
黄色い限定タンクもいいぞ
0797774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 13:52:35.78ID:fSdtu7yP
シルバー最高!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況