X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 231台目【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 19:10:50.29
◆荒らし等はスルーでお願いします◆ 

!!★排気量や車種でマウントを取る書き込みはスレチなので相手しないように★まとめて削除依頼申請します ここはCB400のスレッドです★

基本に忠実で初心者にもベテランにもお勧めの優等生バイク!
教習所で最初に乗ったバイクとしても印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 230台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575727133/
0201774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 22:49:28.51ID:5PmSSDuK
マスツーでおとなしく走って28。
ソロツーでおとなしく走って25。
峠込みのハイペースツーだと20。
16年式
0202774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 03:44:33.93ID:7mVtkWYJ
メーター2周くらいしてる96年式NC31も>>198くらい
ハイオク入れようがフューエル1入れようがオイル変えようがほとんど変わらんね
0203774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 06:18:33.38ID:8oOXyGbx
劣等感連呼してるアホってさ、 400以下のバイクのスレで同じ事言ってるの?
もしこのバイクだけに言ってるならお察しだよな
0204774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 07:20:39.48ID:ITjA4MUa
ハンマーカンマーお察しします
0205774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 11:42:13.83ID:n8ZwxoKT
>>194
フルエキとスリップオンて大して馬力変わんないんだな…。
0206774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 12:01:16.72ID:Od397lT0
>>203
Z900のIP無スレを根城にしているみたい
IPスレが既に建ってたのに荒らし行為がやりにくくなるからIP無スレを自分で建て直したとあっちのスレでは言われてた
今日も204は両スレに書いてるから間違いないかと
0207774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 12:01:48.14ID:YCGJYltW
スルースキル…
0208774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 12:09:03.34ID:s05iWLxg
ストーカー発生したな。きも
0209774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 12:16:18.92ID:++u0D1af
底辺のゴミ以下の存在でしかないんだから
話題にするのもやめようよ。
哀れなヤツなんだから
0210774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 12:20:41.83ID:PCMBqTTw
急に自己紹介始めてワロタ
0211774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 12:21:10.83ID:I5hRTet8
バイク知識0だけどマッドシルバーに一目惚れして教習所通いだした、よろしくお願いします。
0212774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 12:24:35.79ID:HWp9TeRJ
シルバー目当てなら早く卒業しないと
間に合わなくなっても知らんぞー
0213774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 12:30:51.38ID:I5hRTet8
返信ありがとうございます、いま見極めクリアしたので折返し地点です、ディーラーさんに行こうと思うのですが、純正品のオプションこれだけはつけておけみたいなのありましたら教えてください。
0214774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 12:34:32.50ID:vuRlqW1k
>>213
メーターパネル。4000円くらい。
0215774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 12:45:22.53ID:HWp9TeRJ
ETC助成金4月30日までになっちゃったし
付けるなら早めにディーラーに聞いた方がいいかもね
購入する時免許の有無自体聞かれたことないし

俺が銀のメーターパネル付けたくなっちまったい
0216774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 13:12:31.71ID:+kWEvtUY
俺も銀のメーターパネル付けたくなったw

車と違ってバイクのオプションは後からでもなんとかなるからな
USBは必要になるから純正アクセサリソケット付けても良いと思うけど
後から好きな社外品を自分で付けても全然良いし
0217774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 13:25:58.97ID:paQeB0AO
純正OPのモリワキ スライダーはエンジンマウント共締だから後々買って独りでDIYだと少し辛いぞ
支えてもらえるパートナー居ないなら納車時に付けてもらっとけ
0218774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 13:41:57.88ID:pasYgW07
スライダーはエンジン傷つかずともフレーム曲がる
0219774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 14:49:17.36ID:Hfj4J7yv
>>217
エンジン下に車のジャッキ当てて一人でやったけ全然キツくないよ
0220774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 17:50:50.62ID:xKNqO/9Q
知識も工具も持ってないので、スライダーとETCとUSB考えてみます。メーターパネルかっこいいですね!最初はノーマルで楽しんでから付けてみたいと思います。ありがとうございました
0221774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 19:07:11.00ID:16bp0Dzm
ETCってあったほうがいいの?
財布開いて払うのと同じじゃないの?
機械高くない?
0222774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 19:21:02.05ID:Q8EzG5AJ
>>221
バイク止める
スタンドを出す
グローブ外す
財布を出す
お金を出す
お金を渡す
通行券とお釣りをもらう
財布にお釣りをしまう
財布をしまう
グローブをはめる
スタンドをしまう

これらが無くなって素通り出来るから相当便利
後ろで待ってる車のプレッシャーも無くなるし、焦って小銭を落とす心配もない
ETC無しには戻りたくないな
ちなみに現行jボルドールは標準装備
0223774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 19:28:35.83ID:E9f7Oze5
>>221
未だにETCの設置に疑義を持つやついるのかよ
0224774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 20:08:37.17ID:+kWEvtUY
>>221
全く高速乗らないし乗る気も無いなら要らないんじゃないか
1回でも高速使うならETCは便利
てか、ETCが高いと感じるなら保険とか車検とか大丈夫か?
他にもメットとかウェアとかガソリン代なんかの雑費以外に
行楽地でのソフトクリーム代とかコーヒー代とかラーメン代とかバイク本体以外で結構金掛かるぞ
0225774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 20:54:27.69ID:ETlKkM3R
>>221
車よりバイクの方がETCあるときの利便性が大きいと思います。
222さんの書かれている動作を省略できるのは楽。
0226774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 21:18:05.94ID:MY3ckCjy
ETC割引とマイレージで元は取れる
0227774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 21:20:44.38ID:DBnsB/98
誰か>>221をアクアラインに連れていけ
0228774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 21:23:35.67ID:8wDwCRet
バイクこそETCが便利なんだけど
車みたいなセットアップ済み車載器の販売できないんだもんな
0229774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 21:26:49.68ID:worg4Bl3
どうしようもないケチなやつはヤフオクメルカリでセットアップ済みの軽自動車用の中古買うしかないね
俺も試しにサブのバイクに使ってみたけど不具合はなかったけど防水処理だけは気をつけて
ちなみに法的には限りなく黒に近いグレーで違法ではないが不適切
0230774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 21:50:15.48ID:mwfwCqb/
125cc以下のバイクに乗ってますがETC付けた方がいいですか?
0231774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 21:53:39.41ID:DBnsB/98
君のそれ原付だよね
0232774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 22:22:49.48ID:IPg34HK8
このバイクに不満はないけど
やっぱり大型免許ほしいよなぁ
0233774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 23:15:46.72ID:JPuC5k3T
>>232
今は教習所に通えば取得できるから、時間があれば取得した方が良いよ
排気量を気にせず好きなのに乗れるのは便利だよ
大型免許を取得したら大型に乗らなければ行けないってわけでも無いしさ
0234774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 02:08:54.00ID:8mxvRJcK
俺が乗った大型は教習車だけ('∀`)キリッ

やっぱ重たいんだよなあ取り回しがキツい
盆栽化するのが目に見える
0235774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 07:30:43.13ID:VQxLhhQM
>>230
マグナキッド君だね、道交法違反ですよ。
0236774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 10:14:10.90ID:NeZGgIS9
社外マフラーに変えてる人、なんのマフラーに変えてるかとインプレキボンヌ
俺はモリワキワンピース
見た目のかっこよさと速くなる
0237774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 12:03:20.94ID:DIGdt0Sc
NC31をショート管にしたらやっぱりキャブセッティング調整しないとダメ?
0238774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:10.69ID:vpYTlxL+
>>229
もうギリギリアウトでナンバー一部ガムテープ貼って隙間抜けたらいいじゃないかw
0239221
垢版 |
2020/04/11(土) 13:36:24.27ID:vNT/oTJB
ETCの機械4万くらいするんだよなぁ。
0240774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 13:51:23.04ID:4WtTRPNO
>>239
あれ、そんなにしたっけ?
そういやキャンペーンだったかも
毎年のようにやってたETC助成のキャンペーンは終わっちゃったのかな
0241774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 14:04:08.12ID:QD4OvH9t
>>240
>>215で出てるけど4月30日まで
0242774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 19:14:20.42ID:KD4UpjiR
コロナが終息したら助成金倍増キャンペーンが始まるよ!
その時生きてればETC付けるんだ〜!
0243774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 21:29:46.24ID:sVNvq1Ri
来週車検通してくる
俺の住む県にも緊急事態宣言出て延期されないかなあと期待してたけど夢叶わず
3/31までが期限のやつは一律6/1まで伸びたのに4/18期限の俺は据え置きで変わらず18日のままなのはちょっと納得いかないけど…
0244774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 21:56:13.17
>>243
持ち込みですか?レポ頼む
0245774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:34.06ID:sVNvq1Ri
持ち込み、いわゆるユーザー車検です
レポって言われても特に話すことないんだけどなあ
検査の流れだとかは詳しく紹介してるブログなり動画なりあるだろうし費用は法定費用だけだからコミコミで2万いかないくらい、所要時間は45分くらいだね
0246774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 07:12:29.09ID:CCaoGyX3
>>244
243では無いけれど、なんでも?聞いて…
CBの注意点?は、

NC31までは車速前輪
(後輪検出はボタンを押す)

排ガス検査はNC39-VTEC2から
見分け方?は車検証の車体番号の所にBCって書いて有るか・無いか
(ボタンが3個?有って、間違えたボタンを押すと、ガスが濃い!って事で落ちる)

自分でもヘッドライト調整は出来るけれど、
一日3回迄しか検査が出来ないから、自信が無ければテスター屋さんに。
(陸事の前にテスター屋が有るけれど、ユーザーお断りとか、
二輪お断りとかが有るので、注意)

一度目・落ちて結果を印刷された物を貰って、
こんな感じかな?と調整の参考には出来る…
0247774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 07:59:57.37ID:oVu4TF49
CB-Fコンセプトの格好やさに射ぬかれた私は教習所へ行って中型免許から大型免許へステップアップすべく手元にある3241円を握りしめて増えろ!増えろ!増えろ!と念じて指を開いたけど3241円のままだった
おいらが大型免許を取得して同士道の道の駅でおまえらへなちょこ軍団スーフォアに遭遇したら鼻で笑ってやっからいまからちびるんじゃねぇーぞ!
1000ccのフェラーリの咆哮がどういうものか思い知らせてやる!
0248774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 11:49:44.28ID:3YFtCJPm
CB-Fはスタイリングが新しいのか古いのかよく分からん中途半端な気がする
あれ買うならz900rs買うわ
0249774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 12:07:41.94ID:A4V3rM/S
>>248
そっちもそっちで新旧融合しとるやん
譲れんところはどこなんや?
0250774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 12:35:18.65ID:04LjYGUQ
2連メーター
0251774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 12:49:27.40ID:3YFtCJPm
>>249
あれも正直モノサスが気に食わんが
CB-Fと比べたらまだ見た目上マシってだけだよ
買う気は一切無い
0252774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 13:23:17.22ID:U80Nn2JW
オレも先週ユーザー車検で通してきたNC39無印
自賠責が4月から安くなって嬉しいわ
0253774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 13:47:44.54ID:A4V3rM/S
ストファイ由来のレトロ風ネイキッドはシルエットがずん胴マッチョの寸詰まりで萎えるんだよな
0254774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 14:45:54.97ID:MjbTBDWT
>>205
一番変わるのは軽さと値段だろうな
0255774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 14:50:24.54ID:ZYvUEsi5
4-2-1の集合管のメリットとオススメのメーカー教えて下さい。
0256774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 15:14:37.43ID:uJ0PrWko
一般的には4-2-1は低中速域に優れていて4-1はピークパワー重視だけど
見た目4-1でも中の仕切りで実際には4-2-1になっていたり、バイパスパイプやテーパ形状等で
一概にはなんとも、ただ音質は4-2-1はアイドリングは少し割れた音で回しても少し濁った音色
4-1は澄んだ音色
0257774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 15:18:10.24ID:q+C5NZNs
素人に体感できる性能的なメリットはない
デザイン、音が良くなるというのは人それぞれの好みだしメリットと言えるかは怪しい
だから万人に当てはまるメリットは軽量化くらい
オススメも好みによるところが大きいから結局は車検対応かつ有名メーカーをオススメする
0258255
垢版 |
2020/04/13(月) 12:19:35.98ID:OB/3ucQK
ありがとうございます。
大して差はないのですね…
RPMにしようかと思ってましたがタダオさんの2本だしにしようかと思います。
0259774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 12:32:42.88ID:2m2ywddx
>>258
忠男二本出しの納期ヤベえぞ
0260774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 12:48:01.02ID:tZGQHv9D
マットシルバーの発注期限まで一ヵ月半・・・予算が足りないけど、
購入に踏み切るかどうか悩みどころ。
0261774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 00:05:28.85ID:g5JFlxwp
アトモスフィアブルーメタリックって凄くカッコいい色だと思うけど、
何故か展示車も含めて街中で実車を見たことが無い。人気ないのかな?
0262774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 00:30:14.71ID:gzZaF9EP
やっぱり白赤がネ申
0263774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 01:55:06.04ID:5kEReBaJ
なんつーか伝統カラーにありがたみを感じないかな
0264774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 05:48:51.28ID:wgp7Z9le
>>261
新車CB400自体が売れてないからな
街中で見かけるのは旧いのばかり
0265774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 08:17:32.77ID:0b0SSrGg
なんで新車売れないんだろうね。昔からキープコンセプトで現行モデルだって、
そんなに変わったわけじゃなし。良いバイクなのに。
0266774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 08:21:19.28ID:0b0SSrGg
>>263
白赤が最高ってこと?
0267774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 08:34:39.39ID:Zv7RfGX2
CBXカラーにモリワキの虹色チタンマフラー
グリップフィーターにETC2.0これが最強でんがな
純正のエンジンガードは付けたい
0268774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 08:50:35.69ID:gzZaF9EP
cbxカラーって古臭いと思うので、自分はダメ
0269774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 09:11:37.30ID:iacnSF0s
バイク市場の縮小以上のペースでcb400sfの売れ行きは下がってるの?
まぁ2気筒の高性能車種たくさんあるしね
0270774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 10:17:35.02ID:BPEVqJfZ
>>269
従来の顧客層がニンジャ400に流れてる
バイク人口減に加えてCB400の値段がネック
0271774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 10:33:02.88ID:0b0SSrGg
400ccクラス唯一の直四にして、最高のエンジンは希少。何としても存続してもらいたい。
0272774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 11:23:40.98ID:et6ltgnz
ニンジャの落ち着かないデザインと愛でれない塗装がイヤ
あとニンジャは被るけどSFSBは地元じゃ殆ど見ないから乗りがいがある
たまに見る仲間は全て限定カラーというくらい地元じゃ見ないなぁ
0273774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:08:19.16ID:UelutGC2
俺が大学生の頃だった2.3年前は駐輪場に大量のスーフォアがいたけどな
120台近く止まってて15台くらいはスーフォア
あとは大型が2.3台くらいと250スポーツがちらほらと原付たくさん
0274774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:09:52.36ID:UelutGC2
道の駅に行っても大量のスーフォア
やっぱ売れてるんだなと思ったよ
0275774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:14:01.39ID:m9MmfXaC
スーフォアの中古は大学生の財布にはちょうどいいからね
ミラー見ると大体nc39以前の四角いやつ
0276774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:20:22.98ID:UelutGC2
NC31が2割
NC39が5割
現行が2割

こんなもんだったな
俺はスペ3だった
0277774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:23:15.84ID:laDOGWJ8
SF乗っている女子はだいたいカワイイ
0278774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:32:28.90ID:emktNqMr
カブ乗りの方が内面も可愛い
0279774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 12:34:08.38ID:m9MmfXaC
スーフォア女子とか空想上の生き物じゃないの?(鼻ホジ
0281774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:34:01.34ID:BPEVqJfZ
新車は100万コースの高級機
欲しくても買えないんだよ
0282774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:39:37.36ID:5EGhj9RW
>>281
PayPayでピッとやれば買えますが。
0283774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:54:28.90ID:emktNqMr
キャッシュレスの適用額は30万までよ
0284774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:24:21.02ID:Nhd0iZC7
なら、クレカのリボ払いで。
0285774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:24:21.08ID:Nhd0iZC7
なら、クレカのリボ払いで。
0286774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:25:35.64ID:0b0SSrGg
現行モデルのカラーリングは基本的に兄貴分のCB1300と共通だけど、あれはいただけない。
CB400独自のカラーリングデザインを追求して欲しい。
若者の購買意欲に訴えるような凝ったデザインを考えないと。バイクに色柄って大事なんよ。
新色に変えるだけなら、そんなにコストも掛からんだろうし。
0287774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:51:37.62ID:BPEVqJfZ
艶消しシルバーではあかんか?
0288774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 19:07:49.34ID:Og4xmLnf
艶消しシルバーは俺と被るから禁止
0289774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 19:18:01.95ID:Og4xmLnf
つーか生腕生足丸出しスカートでバイク乗ってるって
萌える以前のガチDQNにしか見えねぇ…
しかもピンク…柄物とかキャラ物で飾る訳でもないから
女子乗ってる感もねぇ…
0290774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 20:26:40.09ID:R8jGGhPJ
レッツ&ゴーも改造してるていのドノーマルだから…
0291774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 21:05:31.12ID:0b0SSrGg
>>287
艶消シルバーは期間限定だしなぁ。しかもボルドールは設定がない。
通常のラインナップに組み入れてはどうだろう。
0292774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 21:59:43.55ID:BPEVqJfZ
>>291
コロナ禍で実質ファイナル化しそうな気がしてきた
0293774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 22:48:33.33ID:15aWfVSr
>>280
マユゲで台無しにしてる主人公
0294774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:22:16.18ID:0b0SSrGg
>>292
縁起でもないこと言わない…(-_-;)。
0296774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:17.69ID:hfS4xDEV
>>295
4万キロ、事故車、30万。個人整備。
のSBで話題になってますね。
新車、3年保証、100万。ドリーム店整備。の方がお得に思えるのは俺が年をとったからなのかな…。
0297774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 11:59:25.44ID:8Wl61fQ5
身長148でほんとに乗れんのかこの娘は
大人しくレブル乗っとけよ
0298774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 12:06:28.46ID:H+Esz/4r
こういう勘違い女をちやほやすんなおっさん共
0299774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 12:09:27.81ID:SmG0f/rJ
毎回止る時にお尻ずらして足をつけば乗れないこともないだろうけど
普通に足が付く人よりも高い技量を要求されるよなぁ
道の凸凹にも神経使うし
0300774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 15:13:36.83ID:uiQuxqrE
走りやすい平地からそのまま峠道に入るコースを走らせてあげればすぐ慣れる
いきなり町乗りが一番怖いしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています