X



【HONDA】CBR650R CB650R その12.2【新型四気筒ミドル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 0f09-UPzL)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:08:03.05ID:5blv53cA0
HONDAのニューモデルCB650R・CBR650Rのスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
1行目に↓を入れるのを忘れずに。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その11【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580594323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0364388 (ワッチョイ ff5f-eICi)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:39:58.38ID:uKlOKUR70
CBRでのりだしオプションつけまくりで140だったけどこんなもんかなって
ナップスも2りんかんも近いがまあ純正でいいかって。

安く済ませたいって事なら値段に対する満足度は低い車種だと思うがなー
0366774RR (ワッチョイ 17aa-1fuy)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:47:27.06ID:jNxiIkNZ0
>>364
4発丸目って他にないじゃん
0369774RR (ワッチョイ 9f11-yS9v)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:16:17.15ID:XuG5+IDv0
CBだがグリヒ、ETC、シールド、クイックシフター、USB電源
とメンテパックで120ちょい、昨年5月末卸し
メットホルダーは材のみで自分で付けた
コーティングは即断った、ボルト頭に錆止めでも塗ってもらった方が上だろとオモタ
0375774RR (ワッチョイ 57da-jNzB)
垢版 |
2020/04/15(水) 23:03:50.90ID:EWCZuYKI0
趣味の物を安さで買うのはオススメしないぞ
見た目がアレって感じるなら特にだ
0379774RR (ワッチョイ 17cc-1fuy)
垢版 |
2020/04/16(木) 06:42:48.98ID:YFqd9Gyw0
買わない理由が値段なら買ったほうがいい。
買う理由が値段なら買わないほうがいい。

趣味の話ね。
0380774RR (ワッチョイ b792-qGL9)
垢版 |
2020/04/16(木) 09:49:15.63ID:gQ82wuMt0
xsr750は買う気にならないぐらいカッコ悪い。
YAMAHAどうしちゃったんだ?ってぐらい。
xsr900はきれいに纏まってるのに。
0381774RR (オッペケ Sr8b-ycCE)
垢版 |
2020/04/16(木) 10:15:22.67ID:UNqpWdWyr
XSR700はよくまとまってるだろ
ネットの評判を見てても概ね好意的な意見が多い
※個人の感想です
0382774RR (ワッチョイ 17aa-1fuy)
垢版 |
2020/04/16(木) 10:54:04.24ID:LQD702ZF0
XSR900のタンクのデカさがイヤ
700の方がスタイリッシュ

でもCB650Rの4発のエンジンフィールが最高
0383774RR (ワッチョイ 97b2-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:09:24.10ID:DgPCsbDK0
もとxsr900乗りだけど過激さなら断然xsr900
ただダウンドラフトのネイキッドは見た目がイマイチ好きになれなかった
真ん中が縦にデブってるのがダメだわ
あとエンジンのニャニャニャ、ミャミャミャメカノイズも好きになれんかったなぁ
xsr700のがカッコ良し
0389774RR (ワッチョイ 97b2-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:31:48.61ID:DgPCsbDK0
じゃあCBRの話
アクラレーシングライン本国輸入で2週間ぐらいで到着
音は純正よりチョイ大きいぐらい、純正の方が低音よりかな
0391774RR (オイコラミネオ MM6b-4qbp)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:35:34.76ID:O6BnD9oyM
クラッチとブレーキレバー共に俺には少し広いんだけど、間隔を変えるのってどうするのかな?

あとクイックシフターついてないけど、アップに関しては実質クラッチ切らなくても大丈夫って聞いたけどこれ皆さんどうされてます?
0392774RR (ブーイモ MMbb-a2c+)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:38:39.00ID:/9FUqVvHM
ここのスレは大部分がCBR持ちなの?
CBは少ない?
0394774RR (ワッチョイ 97b2-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 13:00:20.99ID:DgPCsbDK0
>>391
俺も手小さいからU-KANAYAのツーリングタイプに変えたわ
握りやすくてオススメできる
純正でもブレーキレバーは調整できるよ
0395774RR (スプッッ Sd3f-10V6)
垢版 |
2020/04/16(木) 13:11:13.43ID:vxCkHpMAd
>>391
一瞬アクセルオフをして素早くギアを入れればクラッチは切らなくても変えられるよ
シフターはアクセルオフを自動でやってるだけや
ただ公道ならクラッチ指二本でチョイ切りしたほうがミスがないしスムーズだと思う
0397774RR (オイコラミネオ MM6b-4qbp)
垢版 |
2020/04/16(木) 14:54:42.79ID:O6BnD9oyM
>>394
一ヶ月点検の時にドリームに聞いてみるわ
>>395
やっぱりそうだよな。
Ninja400からの乗り換えで、基本シフトアップはクラッチ切らずでいけてたのでにた感じかなと。
0399774RR (ワッチョイ 9774-HLEY)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:17:30.49ID:BqQrwkkV0
マジカルレーシングのcb1000r用のスクリーンてcb650r に取り付けした人いますか?
0404774RR (アウアウウー Sa1b-1fuy)
垢版 |
2020/04/17(金) 07:58:33.81ID:wLzeOsBVa
>>403
顔にかけたいよな。
0407774RR (ブーイモ MM9b-a2c+)
垢版 |
2020/04/17(金) 10:46:11.23ID:834tsiKZM
胸や膝のプロテクターはつけるのに股間はつけないやつ多い
ここも大事だぞ
0413774RR (ワッチョイ 9f92-Vx++)
垢版 |
2020/04/17(金) 22:04:11.18ID:GT54D74t0
去年の雑誌に載ってた記事が最近Webに再掲載されるようになってきた
その記事見たら、シフトアップポイントってのを設定できるんだってね
そのときの気分や音で気ままにシフトアップしてたけど、使ってる人ってどういうシチュで使ってる?
0415774RR (ワッチョイ 37f3-GsT4)
垢版 |
2020/04/17(金) 22:58:49.24ID:sxom0k130
俺はサーキットでも使わないな
あまり視界に入らないから音で判断してたわ
0416774RR (アウアウエー Sadf-ULX2)
垢版 |
2020/04/18(土) 00:27:11.22ID:fA185ijba
このバイクサーキットでレッドまで回すようなモンでもないよな
はっきり言ってインジケーターいらんわ
0417774RR (ワッチョイ ff09-FX+9)
垢版 |
2020/04/18(土) 05:48:08.58ID:vnjYSJz40
インジケータ全く使ってない…
同じメーターを多車種で使うから一通りの機能を入れたのでは
別の車種では活きるかも
0420774RR (アウアウクー MM8b-CyF1)
垢版 |
2020/04/18(土) 11:32:56.68ID:+geTL1w+M
今日光速で頑張って2速でぶん回して光らしたったわ。
6000とかに設定しないと下道じゃ光らんな。
0422774RR (ワッチョイ b700-JGrg)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:03:21.62ID:+sDrrIt+0
トップブリッジ外しやすいバイクだからブリッジカスタムしたくなってきた。気軽に挑戦できるのは塗装くらいかな。
0423774RR (ワッチョイ b76b-emRW)
垢版 |
2020/04/19(日) 14:51:27.70ID:+xQj4UW40
今日650Rにデイトナのヘルメットホルダーつけたけど、これ鍵をメインキーとくっつけて持ち運んでたら、運転中の振動でタンク傷まみれになるな。みんなどうしてるの?
0425774RR (ワッチョイ 77ee-h8BZ)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:07:06.89ID:hvfnxr+s0
傷つかないように色々工夫したけど結局バイクのカギだけにして他は分けたな
0426774RR (ワッチョイ b76b-emRW)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:44:55.21ID:+xQj4UW40
そうか~
バイクと分けるのがベターっぽいね。
Ninjaはメインキーでメットロックも開けれたからこの悩みははじめて。
CBR250Rの時は鍵はハンドルだったから気にならんかったわけだ!
0427774RR (ワッチョイ 17aa-IHcq)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:48:22.49ID:5/2hmDRu0
>423
ホンダの皮製のレザーキーケース使ってる。
製品番号:OSYEP-W97-TF
使ってないキーを二つ折りの皮部分でして包めば傷付かないよ。
0430774RR (ワッチョイ bf50-9YMR)
垢版 |
2020/04/20(月) 03:16:25.75ID:Fqwy7bhu0
メインキーだけ付ける用のレザーキーホルダー使って傷防止にはなるけど雨に濡れるのがちょっと気になるわ
キーホルダーつけないと抜き忘れたり落としたりする自信があるからつけないといけないけど、しっくりこないんだよなぁ
0431774RR (ワッチョイ 9f11-yS9v)
垢版 |
2020/04/20(月) 07:52:37.58ID:Umz6ksZd0
ホンダ純正の塩ビ製みたいなキーホルダーそのまま使ってるけど?
1年使って無傷だわ
0436774RR (ワッチョイ 9f92-Vx++)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:49:21.18ID:0JGYssu50
俺も納車時に付いてた、店名入りのそれだわ
別のに変えようと当初は思ってたけど、いいのがなくて結局そのままw
0437774RR (ワントンキン MM7f-FX+9)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:50:06.52ID:T1ntJHxVM
ワシは楕円形じゃなく角の丸い長方形だった

その前に買った車種の時は楕円形だった
0438774RR (アウアウカー Saeb-HaOR)
垢版 |
2020/04/20(月) 10:08:12.25ID:SmtUF9fWa
お店の名前と電話番号入ってるキーホルダーだと落とした時にお店に届けてくれたよ
0439774RR (ワッチョイ 9f6a-BqNS)
垢版 |
2020/04/20(月) 16:12:11.22ID:rqIFuEJE0
0443774RR (スップ Sd3f-7eNI)
垢版 |
2020/04/21(火) 12:18:28.25ID:s5hhlsdcd
>>438
店のキーホルダーなんてクソださいもん付けるかよって思ってたが、そういう時はいいな
0444774RR (ワッチョイ 9774-uftV)
垢版 |
2020/04/22(水) 15:09:41.84ID:lI5XqatB0
cb650rはハンドル遠く感じているのでハンドルセットバックスペーサーを付けようかと考えてるのですが、ハリケーンのスペーサーはポン付けできますか?
0445774RR (オイコラミネオ MM71-QWom)
垢版 |
2020/04/22(水) 15:15:33.63ID:U/fg0ynyM
ブレーキレバーの感覚は純正でもダイヤル式
で簡単に調整出来るんだな。
納車から一週間で100kmほど通勤で乗ったけど、楽しくて仕方がない!
コロナストレス吹き飛ぶわw

次はUSBソケットとスマホマウントをどうするか情報収集したい所だな。
0447774RR (ワッチョイ 4a11-OmZK)
垢版 |
2020/04/22(水) 16:53:37.75ID:dgY522iW0
>>430

こういうものがあってだな・・・
https://www.assiston.co.jp/2169

デイトナのメットホルダー用キーくらいの長さならカバー内に収まるし、案外左右からも顔出さないからタンクに当たる心配もないぞ

ただシリコンなんで汚れ摩耗考えたら1年スパンくらいの消耗品かもしれん
0448774RR (オイコラミネオ MM71-QWom)
垢版 |
2020/04/22(水) 16:54:19.88ID:U/fg0ynyM
これ人気よな。
これをつけるためのボルトみたいなの
いるんですよね?
品名わかりますか。

あとマウントバーとスマホホルダーも
おすすめがあれば真似したいなと
0449774RR (ワッチョイ f692-pPqo)
垢版 |
2020/04/22(水) 17:19:46.64ID:9+5VaWd70
マウントキットね。同じ組み合わせで付けてる人のブログ見っけた。この人はショートタイプだけど、俺はロング。
https://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/cbr650r-rh03-004.htm

これにプラスして↓を左端につけて、ハンドル切っても干渉しないかつメータ隠れないようにした
https://wowma.jp/item/345596914?spe_id=f_rec03

USBはこれ…だけど、1ヶ月で電源来なくなって、お店に初期不良として無償交換してもらった。それからは今のところ問題無し。
https://www.sf-j.co.jp/ns-005
0450774RR (ワッチョイ 9625-y5jl)
垢版 |
2020/04/22(水) 17:34:01.23ID:XtSTiZbt0
ゼロから購入ならフラットバー二段にするよりramマウントとかボールジョイントタイプのがいいのでは?
0451774RR (ワッチョイ f692-pPqo)
垢版 |
2020/04/22(水) 17:44:55.10ID:9+5VaWd70
ああ、確かにそうね
俺はセッティングしたあとに走っててメーターが隠れるのが気になって買い足したから
0454774RR (ワッチョイ e228-sVZV)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:36:42.27ID:AW4q5Mp10
>>449
全く同じの使ってるけどメーター気になったことないな
もしかしてCB?
俺はCBRだから自然と前傾して頭が前に出るからかもしれないけど
0456774RR (ワッチョイ f692-pPqo)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:50:04.67ID:9+5VaWd70
>>454
いや、CBRです
具体的に言うと左ウィンカーが隠れます
確かに前傾になれば見えるかもですが、町中を速度出さずに走ってるときは上体を起こしてるもので
0458774RR (ワッチョイ 9625-y5jl)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:59:35.55ID:XtSTiZbt0
>>452
俺はrec-mount25 c13ベース + ramマウント ショートアーム + ramマウント xグリップを使ってる。
ただxグリップとスマホ側面のボタンが干渉しないか考えて買ったほうがいいと思う。
メータ隠れる云々は頭の位置や、スマホの大きさにもよると思う。
0461774RR (オイコラミネオ MM71-QWom)
垢版 |
2020/04/22(水) 19:37:12.74ID:U/fg0ynyM
>>458
ありがとう!
スマホはiPhone proMAXに買い換えようと
思ってるのでチェックしてみます。

フェンダーレスキットって
皆さんは自分でつけられるのかな?
ヘルメットロックぐらいなら自分でつけたけど、これはちょっと敷居高いな。まず工具がない!
ナップスとかだと工賃どれぐらいなんだろう?
0462774RR (ワッチョイ e228-sVZV)
垢版 |
2020/04/22(水) 21:03:19.50ID:AW4q5Mp10
>>461
俺も普段はドリームに丸投げだけどアクティブのフェンダーレスは自分でつけた
工具は外す時に大きめの六角が必要な程度
しかし1本の六角が全く外れなくてドリームに行って緩めてもらった
外れてしまえば慣れない俺でも1時間くらいで出来た
最初にアースついてたのが何かわからなくて切っていいのか相当悩んだがな

少しでもこういうのを出来るようになっていきたいなら事故や故障になりにくいパーツだからやってみるといい
そういう気が無いなら丸投げした方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況