X



【HONDA】ハンターカブ CT125 11台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132774RR (ワッチョイ b25f-Ux5i [147.192.115.80])
垢版 |
2020/03/24(火) 19:01:41.87ID:82AEfXpx0
>>78
迷惑駐車が深刻なエリアに限定してやるのならよかったけど全部やったからね。
当時お台場に行ったら客が集まるエリアと反対の外れにある歩道に並べてあったバイクをミドリムシが片っ端から取り締まってるのを見た。
誰の迷惑にもなってなかった。何のための取り締まりか考えもせずに黙々と作業している頭の悪い連中を見て非常に腹立たしかった。
0140774RR (ワッチョイ ffaa-Sp2f [60.128.148.169])
垢版 |
2020/03/24(火) 20:46:45.37ID:cLHdk9yA0
>>138
19万にならん?
0146774RR (アウアウウー Sae3-cvBQ [106.180.6.35])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:25:57.46ID:ISQGrfOga
>>128
>>130
スイッチASSYだけ他のホンダ車と交換できないですかね
やっぱりホーンスイッチはとっさの時に親指持ち上げる動作は無理
014757 (ガラプー KK3f-Z76P [Fg62W5y])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:37:20.50ID:kdstZHlXK
>>75
CTのスレにCCの批評を書かせてどうするよ。
あっちのスレに書いても良いんだが「CTに期待する所」を裏読みすれば十分だろう。

CTに期待するのは;
・前脚の剛性とストローク
・プラスアルファのトルク
・(トルクとの兼合だが特に急勾配登坂時の)一速と二速の繋がり
0148774RR (ワントンキン MM0e-dlmr [211.16.103.146])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:39:57.46ID:cge+VzjJM
このスレでは、
スプロケ交換の話が無いね・・・

ローギアードを求めるなら、
スプロケ交換が手っ取り早い。
(最高速が犠牲になるが)
0149774RR (ワッチョイ ffaa-cULp [60.90.176.114])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:44:52.29ID:FJXte5wS0
このスレには走らせた奴がいないからね
スプロケなんかそれからじゃね
0150774RR (ワッチョイ 0f5d-GJI/ [118.241.33.26])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:46:10.60ID:etag+rRA0
唯一残ってたバイク可の無料駐輪場が、駅周辺の整備計画に伴い3月いっぱいで一方的に閉鎖になる。
バイクを駐められる民間のパーキングは少なく、あっても通勤で使うととても高く付く。利用者を切り捨てて何の行政なんだろう。
0152774RR (ワッチョイ 07ee-BBXL [36.8.23.207])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:57:04.69ID:1dFisghS0
>>118
ならC125でどうぞ
0153774RR (ワッチョイ d24b-u9zD [219.100.86.111])
垢版 |
2020/03/24(火) 22:06:32.29ID:uFYuJ7tA0
>>74
>>98
現行CC乗りだけど、それスゲー解かるわ
4速60kぐらいでエンジンが唸っているからUP!と思うんだよな
要はエンジン性能に対してローギア過ぎる
これ、四速だからで5速なら旨い事行ってたと思う
0154774RR (オッペケ Sr67-IiGO [126.234.12.20])
垢版 |
2020/03/24(火) 22:17:53.65ID:eOkJ+MCDr
>>153
CT125は現行CC110と比べるとだいぶハイギヤードになってるよ
4速60km/hでの回転数はCC110が5430rpmに対してCT125は4760rpmまで下がる
まあだからといってインジケータが要らなくなるわけではないけど
0155774RR (ワッチョイ 6b58-QyOM [114.148.183.9])
垢版 |
2020/03/24(火) 22:32:54.27ID:0IVgApV/0
>>154
C125はグロムと同じ位のギア比だね
CC110は最大トルク発生付近で60km/hだからそこからのアクセルの付きは良さそう
だが80km/h位で伸びなくなるのかな
0161774RR (ワッチョイ 6b58-QyOM [114.148.183.9])
垢版 |
2020/03/24(火) 23:01:19.93ID:0IVgApV/0
>>157
CC110のMAXが90?凄いな
グロムが95位だからCT125もグロムと同じエンジンだし同じ位なのかな
バイパスの追越車線でクルマをリードして走れる十分だね
0163774RR (オッペケ Sr67-W+kV [126.204.198.198])
垢版 |
2020/03/24(火) 23:34:18.56ID:MkoplqHHr
体重が130kgなんですが買おうと思ってます
似た体重で買う人いますか?
0165774RR (ワッチョイ 5faa-efV8 [60.128.148.169])
垢版 |
2020/03/25(水) 00:06:25.44ID:Xyh0QucP0
ライバルはセローなんかじゃない。

アフリカツインだよ
0174774RR (ワッチョイ df6b-ZPbl [218.45.66.199])
垢版 |
2020/03/25(水) 01:37:29.60ID:770GSeMT0
買えないヤツの嫉妬が心地よい
0176774RR (ワッチョイ ffce-y1YS [121.101.81.112])
垢版 |
2020/03/25(水) 02:45:36.96ID:MDfsOsNx0
>>17
ADV150在庫あるから、と買えるかと。
0178774RR (ワッチョイ 5f41-2pFN [180.146.172.22])
垢版 |
2020/03/25(水) 04:34:40.30ID:vjfYp5TY0
ゴミ箱ばっかりヤフーの広告に出てくるようになったじゃないか。
0179774RR (アウアウウー Sa23-2pFN [106.180.6.35])
垢版 |
2020/03/25(水) 08:14:39.82ID:No1ZDhDDa
>>151
>>咄嗟の時はホーン押す時間で回避するんだが
>>ホーン鳴らしながら真っ直ぐ突っ込んで相手に避けて貰う老害かな?

”老害”になりつつあるのは認めるとして、
もはやバイクは”老買い”商品なんだから少しは”老害”にも耳を傾けて欲しいわ

咄嗟の時は ホーンを押す時間があるんだったら先に回避しろよ って意味ですか?
回避動作をする暇もないくらいに咄嗟の状況を言ってます。
相手はこちらの存在に全く気が付いていない状況。
自分でもブレーキを掛けつつ、相手も減速させないとヤバイ状況でしかホーンは使わない
ブレーキとホーンを同時に操作したい状況ってないですか?

カブは後ろブレーキが足踏み式だから同時操作はできるんですが位置は悪い

スクーターだと左ブレーキレバーを握りつつ同時にホーンも押したい状況で
従来のホーンが下にあるタイプだと同時操作がしやすい
今のホンダスクーターで同時操作しようとすると左手を浮かせないとできないので
ホーンを押すにはワンテンポ遅れるんです
しかも車種によってホーンスイッチが内側押し(PCXとか)だったり
外側押し(カブとか)だったり異なるので同時持ちだと混乱する

そんなの慣れろって?
ホーンなんて滅多に押すものではないから慣れませんよ
だからこそホーンは押しやすい下配置して欲しいのです
カブもスクーターと同じように下に、同時運用しても混乱しないように

以上、”老害”の意見でした
0181774RR (アメ MM63-hJhh [218.225.235.128])
垢版 |
2020/03/25(水) 08:48:16.14ID:4Nci9W8zM
いやしかし老買いだけはクスっと来た

とは言えCBR250RRは40歳から下のお客様が8割と言うからそれ程ジジイばかりの乗り物でも無い
0182774RR (ワッチョイ 7ffe-8Lv7 [211.9.42.17])
垢版 |
2020/03/25(水) 08:54:08.76ID:PNopiaC60
>>177
14Tのとき最高速はいくらでしたか?
0185774RR (アウアウクー MM33-QTHG [36.11.225.212])
垢版 |
2020/03/25(水) 10:26:53.47ID:cwbIiER5M
>>184
これ
文字とかヤバいw
0195774RR (ワッチョイ ff9b-yS+d [121.1.207.238])
垢版 |
2020/03/25(水) 18:02:18.43ID:vNXYMGsz0
>>150
どこの県ですか?
0196774RR (ワッチョイ 7f5f-8Lv7 [147.192.115.80])
垢版 |
2020/03/25(水) 18:28:30.21ID:61aGshQN0
>>173
ライダーJ?
ユーチューバーに居そう。
0197774RR (ワッチョイ dfee-rw7h [106.173.210.50])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:05:56.19ID:K0Me84dA0
Twitterでct125って検索すると
ct125納車待ちって名前のやつのツイートばっか出るんだけどあれどうにかできないかな

なんでわざわざ名前に〇〇納車待ちとかいらんくね
あれうざいんだよなー
0203774RR (ワッチョイ 5faa-7r4o [126.220.100.118])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:54:25.14ID:/WzEIqVt0
>>199
モリワキいいけど高い
0206774RR (スフッ Sd9f-vkDB [49.104.9.94])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:04:49.11ID:7uNQHE+rd
>>199
モンキー125みたいにカスタムしてる感丸出しのオプション多いよな
おっさん相手だからって商売もデザインもちょっと下品に思う
0208774RR (アウアウウー Sa23-owCD [106.133.98.167])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:15:50.18ID:MDIL5p96a
俺はモリワキモナカはデザイン面でナシだと思ってたけど、これはかなりグッと来てる
値段は・・・モリワキだから・・・ね?
0209774RR (ワッチョイ 7fee-7r4o [59.129.189.158])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:26:15.99ID:4wOuyBqh0
モノチリが1番ctらしいの出すだろ。
0213774RR (オッペケ Sr33-fNmN [126.234.10.18])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:23:59.18ID:Jd8Q9pqMr
タンデムシートはオプションなのにヒートガードが標準装備なのはなんでだろ
タンデムステップを外せないのと同じで法令でそう決まってるのかな?
0214774RR (ワッチョイ 5faa-7r4o [126.220.100.118])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:35:53.82ID:/WzEIqVt0
>>213
シートなくても乗れる
0216774RR (ラクッペペ MM4f-+okm [133.106.68.130])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:09:27.80ID:NGlso4WsM
モリワキモナカ格好いい!
CB400SFに付けてた時は凄くいい音してた
0217774RR (ワッチョイ 5faa-7r4o [126.220.100.118])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:13:28.33ID:/WzEIqVt0
>>215
正解
0219774RR (ワッチョイ 5faa-MKsy [60.90.176.114])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:20:06.89ID:3Lke9dpj0
センターキャリアと補助灯、箱以外にイジる予定はないわ
マフラー変えても音だけで全然進んでないのってなんかイヤなんだよな

林道走ったりする人は熊除けも兼ねてマフラー変えたりするもんなの?
0223774RR (ワッチョイ 5faa-yS+d [60.113.31.26])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:39:29.38ID:yysAVvm10
カタログ見てて気づいたけど、センサーアラーム必要だよな。純正だし。
店長から、ハンターはぎられるよーって脅されてる
0228774RR (ガラプー KK83-JZGm [Fg62W5y])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:34:28.16ID:XP59tOXrK
>>219
CCでマフラーを変えてるが、カブの排気音ごときに熊避けは期待してないな。
狩猟者の誤射避けなら純正で十分だろうし。
リッターの方では時々空吹かしを入れるが…。

カブで林道をやる時の熊避けはホーン、熊鈴(気休め)、奇声を上げたり歌を歌ったりなど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況