X



【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part69【原二】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワンミングク MMfa-9X81)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:33.83ID:iLTL/05BM
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。

過去ログ、テンプレ、スペック、主なリンク、よくある質問と答えなどはスレッドまとめサイトに載ってます。

スレッドまとめwiki
ttp://www20.atwiki.jp/gn125/
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125【原付2種】スレ画像掲示板
ttp://9219.teacup.com/suzuki125series/bbs

★質問される方・購入を考えている方へ★

●まとめサイトをよく読んでから質問して下さい。
●「新車最安の店はどこですか?」「九州で安い店はどこですか?」と尋ねる前にgoobike等で調べましょう。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●不調等の質問は詳しい情報を書くように
  車名・普段のメンテナンス・純正ではない部品が付いているかどうか・具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったかなど。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●安いからといってバイク初心者に優しいとは限りません。
●荒れる話題は、ご遠慮ください。
●荒らし・罵倒・煽り・中傷・陰湿な攻撃・わざと炎上させる方は、お引取りください。
●次スレは>>970が立てること。

前スレ
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part68【原二】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568646954/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799774RR (スッップ Sdbf-BXD4)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:09:42.84ID:tz7ApR7cd
アカウントって何?その意味不明な物に紐つけ?犬のリードみたいなモン?ブラウザって何でしょ?スマホでできます?って位とんちんかん。いや、たまにツーリング中に写真上げてる人がいるからスマホで出来るんだろうなとは思っているけど。
無能で申し訳ない。
0804774RR (ワッチョイ f795-FP8+)
垢版 |
2020/11/26(木) 02:12:46.12ID:CUjn0Il60
>>803
EN125のホイールでしょ?GNにポン付できるよ。
0805774RR (ワッチョイ f795-FP8+)
垢版 |
2020/11/26(木) 02:14:13.49ID:CUjn0Il60
あ、前輪のメーターギアはENかGS用に替えないとダメ。
0813774RR (ワッチョイ f743-5D4c)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:46:10.64ID:ls7S2suo0
うん。
まーだ乗ってる奴いるのかーどんな内容やってんだってな。
同じ内容繰り返しで全く進歩ねーって笑ってる
0816774RR (オッペケ Srcb-MraY)
垢版 |
2020/11/29(日) 06:08:54.54ID:nrVIxSavr
>>811
そうかなあ

原2縛りなら軽さ、5速ミッション、パワー、楽なポジション、スピード、頑丈さ、整備性、コスパ・・・
どれをとっても125Hがずば抜けてしまってて代わりが見つからない

おまえは何の原2に乗り換えた?
登坂車線で全開の軽4やトラックも抜けないスクーター?
10馬力もなくて4速で劇おそいグロムやカブ系?
0817774RR (ワッチョイ 97aa-P4WK)
垢版 |
2020/11/29(日) 06:31:08.49ID:xBEPr+Kw0
弱点と言えばキャブでリッター50km行かない燃費だろうが
GNのタンク容量はカブの3倍の10リッターあるもんな
走行性能も航続距離もトロいカブ兄弟には圧勝
0823774RR (ワッチョイ 97aa-P4WK)
垢版 |
2020/11/29(日) 06:53:04.05ID:xBEPr+Kw0
こいつ弄ってて面白いな
街中や下道は軽くて取り回しの良いGNの方が
大柄な150ジクサーよりはええぞ
0824774RR (ワッチョイ f76b-iMK1)
垢版 |
2020/11/29(日) 07:05:50.01ID:bkCQFLvj0
もしかして、最近居座ってる整備音痴の坊やかな
治らない病気移される前に逃げよう
0825774RR (ワッチョイ f743-5D4c)
垢版 |
2020/11/29(日) 07:31:02.31ID:+UyY81WJ0
>>816
別に原2である必要もないからカワサキのKLX230ってオフロードに変えた。
250までなら車両の価格だけで維持費大差ないしGN乗ってるより全然おもろい。
0826774RR (ワッチョイ 97aa-P4WK)
垢版 |
2020/11/29(日) 07:39:24.13ID:xBEPr+Kw0
ガレージと車持ってりゃ125の任意保険代もゴミ
殆ど維持費かかんねえのに増車じゃなくて乗り替えって
貧乏人はつらいのう
0827774RR (アウアウカー Sa2b-9myS)
垢版 |
2020/11/29(日) 07:43:31.66ID:4bOyAW/3a
>>811
GZだけど10年乗っても飽きないな。
作りも良いし。
最近CB125Tの代わりに買い替えたCBF125は
作りが酷いw新車なのにハンドルの右スイッチがぐらぐら5mmくらい動くし、(ネジは締まってる)フロントフォークは油漏れするし
力もGZより低い。
0828774RR (ワッチョイ ff25-BXD4)
垢版 |
2020/11/29(日) 08:41:44.28ID:0cb/p88+0
>>808
ありがとうございます、タンクの角度で随分印象変わりました。これを潰してサーキットバイクにするつもりでしたが少々惜しいので、別フレームにENエンジン搭載で製作しようと思い初めました。
0831774RR (ワッチョイ 8e25-k2gk)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:12:26.45ID:pbNl3tm90
ゴリラタンクを買った知人が二人いる。一人は問題無く使えているがもう一人は初めてガソリン入れたら漏れてた。GNタンクを買った知人はいないので答えにはなっていないかもしれないが「中華社外品」の参考までに。
0832774RR (アウアウクー MMd2-R+Tt)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:24:22.96ID:XDUDqhGMM
>>831
ありがとう
あんまりにも外装がヤレてるから、タンクだけでも塗り直すか、試しに社外品に換えるか思案中
0833774RR (ワッチョイ d98a-ta7A)
垢版 |
2020/12/08(火) 22:13:52.94ID:AonzY7J+0
GN125Hの予備ヒューズを何本か持っておきたいんだけど、
純正ノーマル車体だと何Aのヒューズを買ったらいいんでしょ?
0834774RR (ワッチョイ 41aa-5XAR)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:51:37.29ID:InqHwDRK0
もとからバッテリーの固定バンドに予備のメインヒューズ付いてるだろ
見てもわからないなら店で同じのくれって言え
0835774RR (ワッチョイ e7aa-U8+o)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:05:55.97ID:VQoG7dqK0
普通に教えてあげればいいのにw 15Aですよ〜 オートバックスとかホムセンで売ってるから俺は小物入れにぶち込んどいた
0836774RR (ワッチョイ 678a-sAgx)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:09:24.07ID:HXII5g1E0
>>835
サンキュー!助かります!
自分で全部整備してるから、こうやって知識が増えるのは楽しいよ

>>834
使えない人だなw
0839774RR (ワッチョイ 7f25-I0Q2)
垢版 |
2020/12/09(水) 08:27:55.84ID:NCxuvNPn0
ノーマルなら今付いてるの見れば良いのに、と思ったが、>>826を見てクズを相手にしないで良かったと胸を撫で下ろした。
0842774RR (ワッチョイ e7aa-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 22:56:59.27ID:Ff11l+lB0
>自分で全部整備してるから
自分で全部整備しているならそんくらい自分で調べろよw
0843774RR (ワッチョイ dfee-kRr2)
垢版 |
2020/12/10(木) 15:02:06.53ID:XobY38Af0
この間、GN125Hでちっちゃい山に登ってきた。
山道をしばらく登った後、アイドリングがトトトトト・ト・ト・・プスン と
止まってしまった。熱ダレだろうか。
しばらく休憩後に始動すると、回転数が1100rpmくらいと若干低いものの
ちゃんと始動した。ちなみにアイドリングはだいたい1250rpmに設定している。
http://2ch-dc.net/v8/src/1607579687525.jpg
0848774RR (アウアウクー MM1b-338g)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:39:38.78ID:Ddoq/K2GM
キャブだもの空気の薄い高地に行けば調子悪くなるの当たり前よ
最近ここには変なのしか居ないな
0849774RR (ワッチョイ 7fc6-aAUb)
垢版 |
2020/12/11(金) 15:43:19.92ID:IJSb+AWS0
Hだが標高1000m程度じゃパワーダウンわからん
標高1500m近いとわかるしアイドリングも下がる
数百m程度の近所の山道で感じるのはプラシーボ
0851774RR (ワッチョイ a7ee-qJfd)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:20:37.64ID:Dnt1ghj40
ご無沙汰しております
この時期、小山に登ったくらいで熱ダレするなら夏にはエンジン溶けるw
836といい、相変わらずアタマの足りん方々ばかりで安心した
0852774RR (ワッチョイ a7ee-qJfd)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:55:18.11ID:Dnt1ghj40
因みに、GNみたいにヒューズが一個でアンペア数が分からない時は
ライト+ストップランプ+ウィンカーのワット数≒80Aを2倍して電圧の12で割った数値が目安
語ってすまんの
0855774RR (ワッチョイ 4743-gZ1I)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:18:28.02ID:Wrx0RArm0
ゴミ倶楽部終了なのかw
やつらがGNを恥ずかしバイクにしたようなもんだから良かったじゃないか
0856774RR (アウアウウー Sa6b-3tvF)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:27:20.96ID:rNSz2Q/Va
サイトが管理野放し状態のスパムだらけの投稿者無しってだけで、まだ終了したかどうかはわからないよ
0857774RR (アークセー Sxb3-Xhoa)
垢版 |
2020/12/17(木) 12:50:58.94ID:B6LKoirvx
>>855
GNは恥ずかしバイクではないよ
倶楽部で変になった一部の人が恥ずかしいんです
まあこのスレも似たようなものでアリラン
0858774RR (ワッチョイ eaee-xzhP)
垢版 |
2020/12/19(土) 03:29:12.00ID:djcExI6u0
GNって生産終了してるけど純正パーツって手に入んの?
0861774RR (ワッチョイ ca6b-zq4C)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:30:09.77ID:YIHRqAsS0
ビジバイだとチェーンが手に入りやすいから出来るけど、このサイズ売ってるかなあ
0863774RR (ワッチョイ cad8-7Ox2)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:58:32.33ID:od+RdcyA0
この時期の早朝暖気つらい
チョーク+押しがけで一発だが
10分以上走らんと停止でエンストおこす

このエンジン、チョーク引いたまま走ってもええの?
0865774RR (ワッチョイ 7e25-cSXS)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:33:57.53ID:ug/FTa+R0
>>863
キャブOHしてみなされ
それかエンジンクリーナー使うなり、とにかくキャブの様子を確認するのをお勧めする
0866774RR (ワッチョイ 4f43-Nu8e)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:07:18.69ID:+V5GLeKU0
>>863
冬は酸素密度が強くていわゆる燃調薄いになるからパイロットスクリューを1/8程度回すんだぞ。
0867774RR (ワッチョイ ca6b-zq4C)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:57:57.50ID:c02R//lN0
>>862
このタイプをビジバイに付けて雪道走行したことあるけど横には滑る
前には進むことができるのでスタックしたら取り付ける感じかな
車のチェーンもそうだけど雪のないとこ走ると切れやすい
スパイクのほうに分があると思う
0870774RR (ワッチョイ e3ee-iuc3)
垢版 |
2020/12/25(金) 15:59:30.90ID:kaWAFjnF0
>>863
別にチョーク引いたまま走っても良いんでないかい。
冬場俺はそうしてる。まぁ1分も走ればチョーク戻しても
1000rpmくらいでアイドルするからすぐ戻すけど。
0871774RR (ワッチョイ 1fc6-N12T)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:31:13.20ID:cJixx/Tk0
気温5℃以下でもハーフチョークで一発始動するからすぐチョーク戻す
いきなり走り出してアイドリング時は2000弱にアクセル煽って3分もすれば普通に走れる
0872774RR (ワッチョイ 9b43-Cs1d)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:32:40.70ID:nGbd+hJb0
>>870
チョーク引いたまま100mくらい走ってプラグ外してみな?
全てが真っ黒ギトギトででゾッとするぞ。燃焼室内もギトギト。
チョークはあくまで始動と暖気のためだぞ。
0873774RR (ワッチョイ d3d8-r8IA)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:27:44.68ID:9T+hY2K80
100m走ったそのギトギトから暖気完了
12000rpmくらい回してやれば良いんじゃね?

エンジンには悪そうだが
0875774RR (ワッチョイ 9b43-Cs1d)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:08:33.75ID:GklWjkS60
ま、そういう乗り方でバルブ周りにカーボン堆積して圧縮抜けが早まるんだろうな。
0876774RR (ワッチョイ e3ee-iuc3)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:34:55.24ID:Yc8xyxCv0
>>872
ギトギトになってなかったぞ。ちょっと白っちゃけたキツネ色だったぞ。
0877774RR (ワッチョイ 5b39-H7XM)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:22:11.51ID:ve/5E2Gx0
チョークを目一杯引いてエンジンをかける
チョークを半分戻して回転数が1500位になるように調整する
5分ぐらい走ってエンジンが温まったらチョークを完全に戻す

そんな感じに乗ってたわ。
0879774RR (ワッチョイ d3d8-r8IA)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:11:29.02ID:QROoEpuF0
気温2度、通勤前→チョーク全開、押しがけ発進、チョーク切

信号→停車手前でチョーク入、停止、発進、チョーク切

一時停止手前→クラッチ切、2000〜アクセル維持、停止

1200安定するまで8分程度。ゴツい手袋は疲れる
0880774RR (アウアウウー Sadd-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:03:45.48ID:MxH6jX/wa
GN倶楽部は終了しました
0881774RR (ワッチョイ ebd3-Cs1d)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:36:19.19ID:xWBRaTCw0
オカマの汎用品で固めたGSのどこが良いのか全く分からなかった。
オリジナルを逸脱し過ぎると単なるガラクタ失笑バイクというのが良く分かった。
0882774RR (ワッチョイ cfaa-80jV)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:28:12.52ID:A3FlxHI30
ぶっちゃけるとあれを良いと思っているやつは倶楽部でもいないだろ
褒めているのは社交辞令だろ
0885774RR (オイコラミネオ MM89-8a6O)
垢版 |
2020/12/28(月) 10:47:19.83ID:8/0kXQEXM
キャブのダイヤフラムが弱いらしいけど何万キロもしくは何年とかいう目安は有りますか?
納車11年2万キロ車庫保管で加速衰えてるのは経年劣化かもしれないけど80km強くらいまではスムーズに加速してます@GZ125hs
0886774RR (ワッチョイ 5b39-H7XM)
垢版 |
2020/12/28(月) 11:23:06.91ID:EYgt4RG/0
不具合が出たら交換するって感じだな。
ダイヤフラムはいきなり全損するって事は無いから、不調になって調べてみたらダイヤフラムでしたって言うようなパターンでしょう。
0887774RR (ワッチョイ 4725-FZaJ)
垢版 |
2020/12/28(月) 17:47:02.68ID:iU3pxoDk0
>>885
自分は約4万キロ
破れたダイヤフラムを交換したら、びっくりするくらい走りが好調になった
0890774RR (ワッチョイ 9b43-Cs1d)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:37:37.89ID:uMhcq4NU0
普段レス無いスレなのに倶楽部の話題が出ると必死に話題逸らしのレス連投が痛々しくて笑えるwww
オカマかDパパが張りついて監視してるんだろなwww
0891774RR (アウアウウー Sadd-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:09:28.82ID:cIP4bROqa
>>890 (ワッチョイ××43)
お前の倶楽部嫌いの方が痛々しくて笑えるわ
0894774RR (ラクッペペ MM97-rjxI)
垢版 |
2020/12/29(火) 09:42:42.37ID:Fo/L/TnEM
なんでとうの昔になくなった団体さんごときに執拗に噛みつくのか
あれか? お隣さんのDNAでもひいてるとか?
0896転倒したら?はぐれメタルスライムになった件〜〜〜〜〜〜〜 (ワッチョイ c2d7-UM7M)
垢版 |
2021/01/02(土) 20:37:14.43ID:ttXzyLe00
スズ菌という 涼やかな美しい言葉があります

他者からスズ菌と言われる事で、真のしあわせを感じる幸福な人

スズキ湯飲みを 茶道具の様に取り扱い 生活の中の美意識を大切にする人

スズキバイク愛の強い熱心なスズキバイクファンそれが スズ菌という美意識です。

真紅の刀 それこそがこれからの スズキ愛の証なのです。

茶人が、新たな茶道具を手に入れる様に
剣士が、真剣 居合刀を手に入れる様に
スズ菌は、真紅の刀を手に入れるでしょう

短距離を全力で走りきる快感、本物の満ち足りた幸福な時間へと至る
、、、、、、、、、、、、、、、、、

真紅の刀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況