X



【HONDA】ハンターカブ CT125 125台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ブーイモ MMcf-YDgT [202.214.231.250 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/06(月) 20:50:13.71ID:2OnfLt94M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ハンターカブ CT125発売決定
https://i.imgur.com/F0CpF4V.jpg

発表日:3月20日予定
発売日:6月26日予定
価格:440,000円(税込)予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 11台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584950256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0398774RR (ガラプー KK05-QcFz [Fg62W5y])
垢版 |
2020/04/16(木) 21:04:47.06ID:gt7RJrxuK
>>395
いいんだ。
今日は報告がないから心配してたんだよ。
お前が生きていれば、それでいいんだ。





――って、この御時世にパチ屋に行くんじゃねえよゴルァ!
0404774RR (ガラプー KK05-QcFz [Fg62W5y])
垢版 |
2020/04/16(木) 22:16:03.68ID:gt7RJrxuK
>>401
蕎麦屋「今出ましたあっ」
風俗嬢「あんっイくうっイっちゃうぅっ」
オフ乗り「ふらっとフラットぉっ」
安倍某「まさに、まさに私が、ですね、先手、先手の、ですね、」
0405774RR (ワッチョイ 1b2b-csEB [111.102.204.177])
垢版 |
2020/04/16(木) 22:32:10.95ID:LXHdRk4f0
おれは自転車からバイクにステップアップした口だから、どっちも好きだよ。
話が反れているけど、ブロンプトンだったら雨が降り出したら数十秒で折り畳んで袋に入れて輪行出来て、オフィスでは机の下に置けばいいし、カバン載せるキャリアもあってクロスバイク並みに走るんだから、ジテツーには最適だわ。

折り畳みeBikeというのもあるけど、ありゃ原付並みに重いのでバイク通勤したほうがマシかな。
0412774RR (バットンキン MM7d-0Dj+ [180.31.83.252])
垢版 |
2020/04/17(金) 13:17:05.82ID:OtdnivWLM
アフリカツイン→ハンター
こういうのをダウンサイジングというんだ。
0414774RR (ワッチョイ 1991-fwi3 [114.166.131.132])
垢版 |
2020/04/17(金) 14:01:53.73ID:xrp5TM9p0
バーナード・ショウ風に言うと
「パチンコをやめるのは簡単だ
私は今までに何度やめたか分からない」
0415774RR (ブーイモ MM15-NFZI [202.214.125.211])
垢版 |
2020/04/17(金) 14:09:37.88ID:RoskwulUM
ロードバイクもハンターカブもどっちも自転車だから同一扱いされるのはしょうがない
ボアアップして軽自動車になってチャリカス見下そう
0417774RR (ワッチョイ 53fe-YFT4 [211.9.42.17])
垢版 |
2020/04/17(金) 14:31:36.63ID:JRTcgzql0
2020年モデル発表来たーーー!
0418774RR (ワッチョイ 53fe-YFT4 [211.9.42.17])
垢版 |
2020/04/17(金) 14:34:27.71ID:JRTcgzql0
ハンター関係なかった。スマソ
0421774RR (ワッチョイ 53fe-YFT4 [211.9.42.17])
垢版 |
2020/04/17(金) 15:42:16.30ID:JRTcgzql0
>>412
サイズこそ違えど同じことができるハンターへの乗り換えは有益なダウンサイジングと言えるね
0422774RR (ワッチョイ 1b2b-csEB [111.102.204.177])
垢版 |
2020/04/17(金) 15:43:17.82ID:SxYcnzYF0
>>420 そりゃそうだ。
原動機自転車という割にモペットみたいにペダルないけどね。
そういやガキの時代から違和感あったな。
まぁ二輪と違って普通自動車免許で軽自動車もGT-Rも乗れるというのも違和感だったが、
二輪の乗り物って、市民権得られてないよな。
0426774RR (ワントンキン MM05-v5v3 [210.154.169.15])
垢版 |
2020/04/17(金) 16:55:35.75ID:iB2xQVl3M
ヨーロッパではこのように言われている
モペッド  チャリのペタルが付いている二輪
モッキックス ペタル無しでキックペタルが付いている二輪
0427774RR (ワッチョイ 51aa-VRYu [60.113.31.26])
垢版 |
2020/04/17(金) 18:40:00.84ID:uy0QjjEF0
>>417
何の発表か気になるんですけどー?
0432774RR (ワッチョイ 535f-YFT4 [147.192.115.80])
垢版 |
2020/04/17(金) 21:47:10.68ID:ckN22MKb0
>>427
スーパーカブや
0433774RR (スフッ Sd33-1fuy [49.104.47.171])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:13:57.98ID:SlzzHmVtd
CT125いいバイクになりそうな予感。
でもなぁ、150出てくれたらもっといいよな。
高速道路は走らなくても、自動車専用道路が
走れるから、誤って走っても違反にならない。
行動範囲が広がる。
ホンダに頑張ってもらいたい。
0437774RR (ワッチョイ 51aa-VRYu [60.113.31.26])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:55:36.26ID:uy0QjjEF0
>>377
こんな時代だからチャリ通も許可されると思ってます
オレもスーツだけど着替えも出来なくはない
ロードバイクを社内に持ち込めるかが問題

スレチすまん、ハンターは予約済みなんで許して
0440774RR (ワッチョイ 81aa-jrgA [126.242.210.94])
垢版 |
2020/04/17(金) 23:55:24.64ID:+c7i1Rbq0
お前ならやめられるさ、トム
0443774RR (ガラプー KKab-EIdo [05004019009070_ep])
垢版 |
2020/04/18(土) 04:56:35.79ID:CX6D/XV2K
>>433
メーカーの開発の方に聞いたら150位にするとカブとしての耐久性が担保出来ないんだそうな。
熱とかオイル管理とか、高速乗ると長時間高回転の弊害とか色々で。

結局全部やり直しで最低限CB系位のエンジン新規でって事に成ると…それカブか?って訳で。
勿論要望は長年有って考えていないのでは無いそうよ。
0444774RR (ワッチョイ 134b-eIlj [219.100.85.68])
垢版 |
2020/04/18(土) 06:30:01.89ID:q9HYMxmC0
125のままで軽二登録できないの?
50では速度制限がイヤで二種登録するって聞いたことあるけど

車体色を何色選んでも、あのエグいピンクナンバーが台無しにする
幼児のころに飲まされたの激マズの液体薬を思い出しちまう
四輪のように白ナンバーも選べれば収入上がるぞ、国交省!
0445774RR (スップ Sd33-cR3X [49.97.98.136])
垢版 |
2020/04/18(土) 06:36:38.96ID:FtvmlGFPd
原付は一種も二種も市町村に租税の権限があるので、政府は関係無し。
標識(プレート)装着も法律で義務付けられているわけじゃない。
0446774RR (ブーイモ MM15-wvmy [202.214.125.240 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/18(土) 09:00:54.55ID:zw813Vq0M
125ccでも実際の排気量は126ccということはある
だからエンジンブッ壊れたから同じエンジン買ったけど計ったら排気量126ccになっちゃった→軽二輪登録にしてもらうことは可能

ただし手続きがものすごく面倒くさい
0447774RR (ラクッペペ MM8b-MzcD [133.106.70.3])
垢版 |
2020/04/18(土) 09:14:18.95ID:tQh2VfNUM
世紀の愚策
0448774RR (ワッチョイ 9328-30iA [221.133.75.144])
垢版 |
2020/04/18(土) 09:25:11.64ID:QCz62yUH0
>>446
なに言ってんのアホじゃないw
実際は125cc超えない様に124ccだし1cc以上変わる加工精度で作ってるとこあると思うか?

軽2輪登録の排気量は自己申告だよ
125ccのままでも詐称申告で軽2輪登録は出来るが自動車専用道走って迷惑かけること考えたら簡単に出来ないわな

エイプのアルミフレーム買って車体番号手打ちで原2登録を一旦してそれから180ccで軽2輪にした事あるけど
最高速度150k出ても高速を県跨ぐくらい走るのは怖かったな
0451774RR (ワッチョイ 6b25-o1R8 [121.113.204.211])
垢版 |
2020/04/18(土) 09:53:01.08ID:qSJxADBc0
>>444
書類上だけで50cc未満を原二登録したり、原二車両を軽二輪登録する事は私文書偽造・同行使罪、及び
公正証書原本不実記載・同行使罪に問われる可能性があるぞ
0453774RR (ブーイモ MM15-jvEx [202.214.231.29])
垢版 |
2020/04/18(土) 10:19:37.37ID:I2KEFrZUM
モーターと違って構造的にエンジンは不安定だから124ccの仕様でも実際には±10ほどの誤差があるぞ
自分で実際の排気量調べてごらんよ
0456774RR (ワッチョイ 1339-79JI [219.160.132.243])
垢版 |
2020/04/18(土) 11:12:37.77ID:MFmXRqq70
+10ほどの差は流石にないが

OHでシリンダーをボーリングするとシリンダーを削るので排気量が上がる
そのためメーカーは純正でオーバーサイズピストンを用意してる

その修理による排気量アップの場合は構造変更は不要
豆な
0458774RR (ワキゲー MMab-ZY1d [219.100.28.44])
垢版 |
2020/04/18(土) 11:41:01.20ID:QxtiHLGzM
法律は下位互換だから
税金いっぱい払う方や、決まりごと多くなる方への変更は
その下位を含むと判断される事が多いんで
原2を軽二輪にする書類がちゃんと用意出来るなら
登録、運用に目くじら立てられる事はない。

なお、軽二輪を原付登録とかすると
脱税とか整備不良とか車両運行法とか
色々ヤバい、脱税がヤバい。
0459774RR (アウアウエー Sa23-jvEx [111.239.166.142])
垢版 |
2020/04/18(土) 11:44:17.23ID:4RPiR2T3a
カブだからある程度カスタムにくわしいと思いきやにわかばっかなんだな
124ccとかいうギリギリの排気量で爆発させるものが常に125cc未満に収まると思ってんのかこのエアプ共は
0464774RR (ブーイモ MMeb-znTQ [163.49.208.118])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:05:49.83ID:reJILQ4hM
実際、カブでの高速走行は怖いよ
愛知のオレンジロードだったかな
125ccOKだけど殆ど高速並で高架で
風除けなくて周囲が飛ばしまくるせいで巡航90kmで走ったことあるけど
横風が半端なくて怖かった

あとは侵入したあとに標識みたら速度80kmの道とか
たまに125cc以下禁止でも標識出てない侵入口がある道路もあるから

兵庫の明石ランプだったかな片道登りきったところに
乗り入れ禁止看板があって逆走して降りる羽目になったこともある
0470774RR (ワッチョイ 1958-o50x [114.148.183.9])
垢版 |
2020/04/18(土) 14:06:59.93ID:dKLRv/1e0
おもしれー理屈だな
気体がシリンダー容積に対して云々で排気量の増減がどうの言ってんのか?
ならシリンダー内をガソリンで満たしたら何ccなんだろうな?w
0478774RR (ワッチョイ 1316-7Des [59.137.178.114])
垢版 |
2020/04/18(土) 20:26:13.01ID:mXaBcDAO0
部品供給に問題出て
生産ストップしてるんだろ?
今年の納車無理っぽいな
0480774RR (ワッチョイ e190-Bzuf [180.94.193.93])
垢版 |
2020/04/18(土) 21:28:59.46ID:8r7We4JX0
ガッソリンエンジンは詳しくないんだけど、CT125のボア径なら
1mm厚いヘッドパッキン入れるだけで126ccにはなるよね、これで登録しなおす事は出来ないの?
これならボアアップキットだのFIマッピング変更だのしなくても素人作業で行けないかな。
0483480 (ワッチョイ e190-Bzuf [180.94.193.93])
垢版 |
2020/04/18(土) 21:42:31.66ID:8r7We4JX0
くわしくありがとう、やっぱ素人考えはダメだね。
夏までにCT125が来たら、これで北海道に行きたいんだけど
新潟フェリーターミナルまでが地獄だなぁw
0485774RR (アウアウウー Sad5-id+1 [106.154.138.122])
垢版 |
2020/04/18(土) 21:55:12.56ID:xT2gC7EWa
まだ排気量話題のマウント取り合いっこしてるの?w
ブロック修正でもストローク長変更でも好きにすればいいさ

ただ、何もしてないのに素人計測で126cc以上と嘘申請するのはダメ
0486774RR (ワッチョイ 81aa-aFKA [126.242.217.154])
垢版 |
2020/04/18(土) 22:49:56.07ID:eXDYVeVx0
>>478
は、まじ?
0491774RR (ワッチョイ 51aa-N929 [60.128.148.169])
垢版 |
2020/04/18(土) 23:48:40.20ID:v08XZpCZ0
遅れるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況