X



【HONDA】CBR250R MC41【149】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ fe09-FzHM)
垢版 |
2020/04/22(水) 20:34:53.65ID:ZilPO3Qe0
http://www.honda.co.jp/CBR250R/

【後期2014-2017】
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250F-CBR250R/201407/201407_CBR250R-CB250F.pdf

【前期2011-2013】
http://www.honda.co.jp/news/2011/2110315-cbr250r.html

【CBR250Rセッティング解説】
https://www.honda.co.jp/HRC/specials/cbr250r_settings/p01/

・『煽り・荒らしは徹底放置 かまうのも荒らし』
・2ch用ブラウザ導入を推奨
・推奨NGワード「ジクサー」推奨NG名「いつもの」
・次スレは>>950が立ててください
>>950ができないor反応がない時は他の人が宣言してから立てて下さい


以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPなしです
先頭行に以下を忘れずに
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【HONDA】CBR250R MC41【148】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566789604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652774RR (ワッチョイ 9ffb-lr1q)
垢版 |
2020/10/17(土) 02:31:21.20ID:9fDcBgZB0
ボロボロで哀れな姿になったMC41売るってよ
もうなんていうか典型的なドノーマル見た目だけのキッズカスタム
0656774RR (ワッチョイ 2b25-N746)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:38:49.37ID:7muYlMw+0
俺はコレが初バイクだから結構気に入ってるよ。燃費良いし、そこそこ走るし、軽いし
まぁ高速道路の巡航が、ちと苦しそうなの位が不満かな
0658774RR (スプッッ Sdbf-A4sA)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:49:41.83ID:sqKaSva+d
最近250は高速苦しいとかエンジンが悲鳴あげとるとか言う人いるけど
いったい何基準なんかね
0659774RR (ワッチョイ efee-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:35.29ID:5uPO2xhp0
追い越しとか余裕はないよね
100超えると車種によっては接地感無くなるし

まぁ120キロ巡航してもMC41のエンジンなら壊れないよ
まだまだ回る

FTRは2時間ほどでヘッドガスケット吹き抜けたけどな
0660774RR (オッペケ Sr0f-hgEN)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:23:57.24ID:U89DFfSrr
腰が痛くなるって歳でしょw
むしろ細かい振動で手が痺れるのと首が痛くなる。
0661774RR (ワッチョイ 9f2c-fleV)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:44:25.89ID:ja4nTkT20
メーター読み140で普通に巡航出来るバイクで苦しいとはどこのアウトバーンの話なんだろうな?
0662774RR (アウアウエー Sa3f-Rpzv)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:55:43.78ID:Nej+44Vwa
140とか出したら普通に走っている車をバンバン抜いていくレベル。
頭が湾岸な人にはわからんのです。
0663774RR (ワッチョイ 2b25-N746)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:18:27.55ID:KJWrH4lI0
ずっーと2時間程7000rpmで走行ってエンジン怖くないですか?
買って初日に焼き付いた(もともとヤバかったんだとは思うけど)もので、どうも回すと恐怖心が…
0667774RR (ワッチョイ 9f2c-fleV)
垢版 |
2020/10/18(日) 06:39:54.34ID:fIM6TZUW0
9000越えたあたりからバイクが「もうちょっといけますけど、ちょっとキツいっスねー」って言ってる風に見える
0669774RR (オッペケ Sr0f-Rpzv)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:17:44.91ID:s8+xg8+Vr
ビビりで高速でも80kmしか出さないからそもそもそんな頻繁に高回転まで行かないねえ
0671774RR (ワッチョイ db1d-F9zC)
垢版 |
2020/10/18(日) 13:34:20.82ID:KNWnzxHm0
>>622
もう少し同じエンジンのCBRとCBの違い知りたい
0672774RR (アウアウクー MMd1-l+wY)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:34:04.65ID:Y5/1kRwYM
後期型

パワーバンド入れっぱなしだと流石に燃費は落ちるね。
それでも福岡-鹿児島無給油で行ける。

安いところで入れてるけど、往復ガソリン代2500円くらいかなw
0676774RR (オッペケ Sr11-bG4x)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:04:43.21ID:qNUwnKKUr
高回転の特に低速時にだいぶハンドル振動やばいんですが、単気筒エンジンだからですか?
小一時間乗ってると手が痺れてきます。
0678774RR (ワッチョイ 290b-Kbrf)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:43:58.62ID:dz6kqOkH0
単気筒でもセローに比べるとだいぶ振動少ないぞ
でもハンドル低いからつい体重を乗せてしまって手がしびれる
0679774RR (アウアウウー Sa45-G+hL)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:55:06.22ID:WISrnc8Ba
ロングツーリングしようとサイドバッグ買おうとしたらカウルが擦れて傷がつくそうじゃないか。

それでサイドバッグをカウルに接触させないために色々調べたら純正のサドルバッグセットなるものが必要なの?
廃盤になってない???クソッタレめ!!
0680774RR (オッペケ Sr11-bG4x)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:57:36.03ID:qNUwnKKUr
痺れるのが振動のせいだと思ってたら単純に乗り方が下手なだけでしたか...失礼しました
0685774RR (ワッチョイ 822c-7AWY)
垢版 |
2020/10/22(木) 21:23:25.39ID:ky9ZkR+z0
あれ、何故か早々に販売打ち切られたんだよな
0687774RR (ワッチョイ 290b-Kbrf)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:29:24.28ID:dz6kqOkH0
リアステップからフェンダーの間にベルトを張って簡易サイドバッグステイにして、
両側サイドバッグぶら下げてる。
右のバッグが下がりすぎてマフラーに接触してコゲたので、今はバッグの下にステンレスのボトルスタンドくっつけて
マフラーとの間のスペーサーにしてる。
0688774RR (オッペケ Sr11-G+hL)
垢版 |
2020/10/23(金) 07:32:23.36ID:7hqsIurrr
調べたけど、ヘプコアンドベッカーのC-Bowが今現在残存している唯一の傷対策できるサイドキャリアっぽいね。
0689774RR (ササクッテロ Sp11-/IKK)
垢版 |
2020/10/23(金) 08:59:37.32ID:lY3p4IdCp
プロト(PLOT) サドルバッグサポート スチール ブラック(塗装仕上げ) で桶
あとは好きなサイドバッグ選べばよい
0690774RR (JP 0Hca-G+hL)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:56:41.62ID:/zXLVgIIH
それリアカウル擦れ擦れでキズだらけになりそう。
0692774RR (ワッチョイ 0190-SBxz)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:14:04.22ID:2IjTDyRY0
傷っていってもクリアならコンパウンドで磨いたら綺麗になるじゃん
下地までいってんの?
0693774RR (JP 0Hca-G+hL)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:19:36.74ID:/zXLVgIIH
時間が経つと普通にベースカラーまで到達してハゲハゲになるんですねえ、これが。
0694774RR (ササクッテロ Sp11-/IKK)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:28:52.59ID:lY3p4IdCp
当たる部分に傷防止用の透明シートを貼ればよい
サランラップの分厚い版て感じのやつ
バイクショップで売ってる
0695774RR (JP 0Hca-G+hL)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:54:16.42ID:/zXLVgIIH
剥がす時にこれまた癒着してカウルを痛めるんだよなぁ
0697774RR (オッペケ Sr11-G+hL)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:29:02.25ID:qvCu5JmBr
CBR250RのMC41しか知らないから他はどうなのかわからないのだけど、いくら国産じゃないからってアクセサリーパーツとか補修部品とかが入手しづらいのはどうかと思う。
0700774RR (アウアウウー Sa45-sE50)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:38:25.34ID:I21XYe8Ja
サイドバッグじゃなくてGIVIのサイドパニア付けてる
ポン付けできなくてちょっと金具で工夫してあるけどしっかりしてて良いよ
0701774RR (JP 0Hca-G+hL)
垢版 |
2020/10/26(月) 16:49:19.31ID:9AdkR9E7H
GIVI、気になって調べてみたけどすっげー高いね。4万くらいになる。
0703774RR (アウアウウー Sa45-G+hL)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:30:50.28ID:uHDpBh00a
うーん、バッグ付けてないときに見た目がカッコ悪いのはさすがに…
そもそも見た目がかっこいいからカルルモデル買っているわけだし
0704774RR (JP 0H63-NRDO)
垢版 |
2020/10/31(土) 08:41:12.19ID:fGrON/3fH
利便性を上げるためにキャリアやカゴ取り付けてたらなんかママチャリみたいになってきた。しかし買い物とかにすごく使いやすい。
0705774RR (アウアウウー Sa9d-d4IM)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:47:00.09ID:hz4qqLFra
フォォォオオ!!純正サイドバッグセットが欲しいよおおおおお!!!!!なんで販売中止したん?!??!!?
0706774RR (ワッチョイ 12b0-6FXR)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:32:04.01ID:BwNUxz6v0
小ネタをひとつ

とうとうバッテリーがお亡くなりになった。GSユアサ、約4年半、四万キロもった。南関東だが冷え込んできて急に掛かりが悪くなり、始動電圧が足りなくなった。

たまにデサル充電してたんだけどなぁ。今日なんかモバイルスターター併用しても掛からなくなって会社遅刻した。会社に行けば頼んであったバッテリーがあったのに!

んで中華のベロシティって2700円の激安バッテリーに交換するわ。2年位はもってくれぃ!爆発炎上しないか心配。
0707774RR (ワッチョイ 322c-DFd9)
垢版 |
2020/11/04(水) 17:00:31.11ID:q++KSZFN0
出先で焼きついて立ち往生するのに比べれば2千円くらいタダ同然なのに
馬鹿だなぁ・・・
0709774RR (オッペケ Sr79-1LzI)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:02:00.77ID:ZE0VM31ur
帰宅中の信号待ちでアイドリング中にいきなりエンストした。
以前も冬季になると早朝とかにこの症状起きてたけど寒いとエンジン止まるとかってある?
0711774RR (ワッチョイ 322c-qnwZ)
垢版 |
2020/11/06(金) 10:33:08.07ID:AU2ZZERj0
ラフに発進しようとするとストンと止まりやすいバイクだと思うが
厳寒期でもアイドリング中に止まったことは無いな
0712774RR (ブーイモ MMad-H8La)
垢版 |
2020/11/06(金) 11:47:48.09ID:dYOUvXo6M
今まで2〜3回なった事あるけど、高回転(高速)から回転合わせながらシフトダウン急減速で停止、ストンってエンストという症状。
あとはシフトペダル側のニュートラルセンサーの接触不良
0713774RR (ワッチョイ f10b-K92V)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:29:15.00ID:RfahGJAt0
>>712
ニュートラルセンサーの接触不良ってよくあるの?
俺のもニュートラルの時にランプがつかなかったり点滅したりする
0714774RR (オイコラミネオ MM91-dm5c)
垢版 |
2020/11/07(土) 00:23:56.96ID:vpLQtAg6M
>>712
俺も以前あったけどオイルにSOD-1ぶっこんだらエンストしなくなったからバルブ周りがカーボン噛みしてたのかな
0718774RR (ワッチョイ 322c-qnwZ)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:00:35.69ID:E65DSvrj0
え?
0719774RR (オッペケ Srdf-uRTu)
垢版 |
2020/11/19(木) 07:35:41.12ID:rxZwMP7sr
最近このバイク買ったんですけど、徐行って何速でやるのが正解ですか?
低速で走るとめっちゃノッキングするんですが。
0720774RR (ワッチョイ 62b0-oyNF)
垢版 |
2020/11/19(木) 08:07:56.31ID:V/vrOpbG0
このバイクは極低速域にとても弱くエンスト起こしやすいので適切なギアポジショニングとクラッチ操作を堪能できるとても良いバイクです
0722774RR (ワッチョイ 627b-/ORi)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:28:56.17ID:E5oAHxdG0
>>719
法規解釈通り徐行=歩くのと同程度の速度、でやるのであれば1速以外の
選択肢はないはず。

1速でほんのちょっと(感覚として1ミリ)アクセルを開けつつ、リアブレーキを
エンスト寸前までぐーーーーっとゆっくり踏んで引きずりながら走ってみ。エンスト
しそうになったら、ほんのちょっとだけアクセルを足す。

ジムカーナの応用の地味なテクニックだけど、これ使えるか使えないかでバイクの
楽しさは明らかに変わる
0724774RR (ワッチョイ 627b-/ORi)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:52:46.89ID:E5oAHxdG0
>>723
半クラの練習なら、渋滞路でATの(下手そうな)乗用車の後ろに追従するのが
一番だわな。

状況によるけど、10km/h以上ならリアブレーキ、以下なら半クラで走ってる
ことが多い。
0725774RR (JP 0Hfa-uRTu)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:05:37.84ID:o+N7vdFfH
一本橋はまだ出来るとして、このCBRでクランクって難しそう…
0731774RR (ワッチョイ c22c-R5ik)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:27:47.95ID:3b9OEILS0
トバすのも突出して得意ってワケでもないしなぁ
ツーリング、街乗り、通勤、高速道路、いろーんな用途の最大公約数的な如何にもホンダらしいバイクだな
0734774RR (ワッチョイ 4bee-Khb0)
垢版 |
2020/11/20(金) 05:37:55.39ID:kDCrOlIe0
知り合いから2013式走行4500キロ 2オーナーで車庫保管、キズ不具合無く¥150000って話が来たけど 買いですかね??
0736774RR (ワッチョイ 7725-0xQJ)
垢版 |
2020/11/20(金) 06:34:23.31ID:JPlTeQmX0
買いだよすぐ買いな!!走行距離も少なくてほぼ新品だし圧倒的買い!値段もやすい。

加えて7年マトモに動かおそらくガレージに眠らせてたな!それだけ放置してたなら見えないところにサビも回っているだろうし他にもry

結論
買えよ?
0740774RR (ワッチョイ f790-1oma)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:06:44.08ID:rUVYJX050
見た目あんま好きじゃなかったけど10万だったから知り合いから買った
特に愛着もなかったんだけど最近になってフロントのダサさが逆に個性あっていい気がしてきた
0741774RR (JP 0Hfa-uRTu)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:17:20.82ID:m9J2AjQ3H
見た目が好きで買ったんだけど気がついたらリアキャリア、カゴ、ハンドルカバーが付いたママチャリになってた。
0743774RR (ワッチョイ 4bee-Khb0)
垢版 |
2020/11/21(土) 06:42:39.08ID:74P2hBVk0
734です
2013式CBR250Rゲットしました。
現社確認して一年に一回点検も出していたので良かったです。
これからセカンドバイクとして頑張ってもらいます!
先ずはフェンダーレスします。
マフラーはモリワキがついていたのですが音がイマイチなので……交換しようかな……
これから皆様宜しくお願い致します。
0744774RR (ワッチョイ c22c-R5ik)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:04:14.58ID:Bg/Bt0AH0
2013なら前期の単色カラーか
0745774RR (アウアウクー MM1f-1oma)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:07:51.02ID:1zG+6jioM
ハンドルアップのスペーサーって適当な奴じゃ駄目なん?
あれに6000円払いたくないんだけど…
0746774RR (JP 0Hfa-uRTu)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:02:36.23ID:0bynU7c1H
街路樹のイチョウの落ち葉が積もった場所通行したら受け身も取れないくらい綺麗に滑った。イチョウやばすぎだろ!
0748774RR (ワッチョイ 4bee-Khb0)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:16:38.93ID:74P2hBVk0
>>744
前期型なので単色の白です
タイヤは新品に入れ換えます。
0749774RR (ワッチョイ c22c-R5ik)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:34:18.92ID:Bg/Bt0AH0
単色は黒と赤しか知らんかった
真っ白なんてあったのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況