X



【YAMAHA】XSR155 part2【FasterSons】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 32ee-ME4R [121.109.158.23])
垢版 |
2020/04/26(日) 03:33:03.23ID:PGIbxPaQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

XSR155のスレです

※次スレは>>916を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0244774RR (ワッチョイ df58-q+Bd [220.106.39.9])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:45:50.01ID:fOU9/LLq0
>>241
排気量がなぁー
って言う人はそもそも250ccでもマウントとられまくりだし、決まって車検がない事ばかり引き合いに出されるから排気量を気にするなら大型買った方がよいよ
どのみち400cc以下なんかマウントとられるために有るとしか言いようがないし

俺は乗って気持ちがいいのを買った方がいいとおもいますよ
0245774RR (アウアウクー MM67-0wXQ [36.11.229.251])
垢版 |
2020/10/30(金) 11:49:53.21ID:U4RLTnNzM
>>244
俺もそれ思うわ。
4スト単気筒250とこの155cc VVAとで比較しての
パワーとトルク特性変化分は
重量と重心変化で相殺されちゃうことは
考えなくてもわかる話。

155ccのエンジンで出してきた意味合いをもっと考えろよといいたい。

155ccのこの軽くてコンパクトでよくまわるエンジンだからこその
この軽さ、取り回しの良さ、回したときの気持ち良さ、燃費の良さ、冷却の良さが実現できてる。

250とかいう人は乗ったことがないか
内面に排気量コンプレックス≒排気量マウント思想がある人か
なんにも考えてない人だよ。
0246774RR (ワッチョイ df58-q+Bd [220.106.39.9])
垢版 |
2020/10/30(金) 13:27:23.96ID:fOU9/LLq0
そういえば、155ccでも
『高速乗れへんやろ?wwww』って言われるから覚悟しいや?
『高速は125cc以上なら伝云・・』って素の回答するより、そのまま乗ってあげて
『マジっすか!!』
とだけいって相手にしない方がいいで
0248774RR (ワッチョイ 8f41-pgBV [182.166.15.81])
垢版 |
2020/10/30(金) 22:43:27.93ID:VxkYoQBU0
こういうのって
国内正規販売するの
そんなにコストかかるものなの?
これなら値付けさえ間違えなければ
ちょっと前のジクサー並のスマッシュヒット
狙えると思うんだけどな
0256774RR (アウアウクー MM67-0wXQ [36.11.224.169])
垢版 |
2020/10/31(土) 23:18:55.62ID:f+2gC1RrM
>>254
根拠もなく信じて
思考停止しているのはお前(笑)

物事を客観的且つ論理的に見れば
YAMAHAが何故250で出さないのかわかる話。
250250とか時代遅れも甚だしい。
YAMAHAは155のエンジンで売りたいんだよカス。

文句あるなら
嘆願書でも書いて
YAMAHAに直訴すれば?
0258774RR (アウアウクー MM67-0wXQ [36.11.229.46])
垢版 |
2020/11/01(日) 00:07:41.75ID:kXM3lWQMM
>>257
硬くて愚かなのはお前の頭だよwww

155ですら四十万超える価格。
たいしてパワー値が変わらないYAMAHAのSOHC250シングルエンジン積んだところで
かえって性能悪くなって価格も跳ね上がるのが自明なのに
わざわざ出すとでも思ってるのか昭和脳の石頭がw

それともYZ250Fのエンジン流用でもすればいいとでも思ってる池沼かよw

排気量上げたら排ガス規制も音量規制もコストかかるし
吸排気系のパーツも自ずと大きくなって見た目も乗り味も大きく変わる。
900からのダウンサイジングで誤魔化す手法もあったろうが
155の出来の良さと海外でのセールス性を考えたら
わざわざアジアではセレブ向け国内でも60万中盤は超えざるを得ないものになるものを
今のYAMAHAがわざわざ出すわけねえだろどアホ。

まともなレスもできないならとっとと失せろガキ。
0259774RR (アウアウクー MM67-0wXQ [36.11.224.251])
垢版 |
2020/11/01(日) 00:18:27.73ID:MN/qN1vNM
もう少し書いてやろうか?

YAMAHAの250シングルにはFZ25があって
あのエンジンはそれはそれで秀逸だし本体もインド、日本でも馬鹿安なわけだが
それならなぜあのブルーコアエンジンを
XSRに流用しないのか?
それをきちんと考えたことあるのかよゴミ。
ああ?FZ-isがあってFZ25があるんだから
XSR155があってXSR250があってもいいじゃないかとか
まさかそんなこと思うんじゃあるめえな?w
0263774RR (アウアウクー MM67-0wXQ [36.11.228.127])
垢版 |
2020/11/01(日) 07:26:04.64ID:Uy0AUOTxM
きもとか必死とか

そんな言葉しか返せないお前の頭の中身、情けねえな(笑)
バイク乗んなよそんな程度の池沼おつむでさ。

ほらほら早くヤマハに直訴してこいよ
250出してくださいってwww
0270774RR (ワッチョイ 525b-t06V [219.115.69.234])
垢版 |
2020/11/01(日) 20:36:56.17ID:t/9NO+iA0
>>268
丸ごと変えれば今のサイズ気にせんでええで
球のソケット?確認した方がええかも
0271774RR (ワッチョイ 525b-t06V [219.115.69.234])
垢版 |
2020/11/01(日) 20:38:37.37ID:t/9NO+iA0
ステーが汎用無理ならケースのサイズは合わさなあかんわ
0272774RR (アウアウカー Sacf-P62x [182.251.226.242])
垢版 |
2020/11/01(日) 22:45:01.73ID:yUppm5M3a
純正のレンズアセンブリを活かせるケースがどういうのかが知りたかったんだよね
純正はXSRロゴ入りだし気に入ってるんだ

i.imgur.com/Og9TZNW.jpg
0276774RR (ササクッテロレ Spb5-tyE4 [126.247.187.156])
垢版 |
2020/11/15(日) 00:05:08.34ID:BXeYK0iQp
XSR155の買わない理由探しする人多いね
250ccじゃないと×
並行輸入は×
価格が高い×
パワーがない×

乗ってる人の感想
250ccに拘りないから購入、普通に走って50km/lくらいで燃費良く満足度高い
並行輸入でも購入ショップでメンテしてもらえる
価格は高くても装備に満足
パワーに不満なし
0281774RR (ワッチョイ 5a81-tE7G [61.116.73.142])
垢版 |
2020/11/16(月) 13:46:01.97ID:Ca1T9UG70
一番の売りは外見だろうけどその外見もイマイチに見えてきた
なんちゃってでいい人には十分なんだろうけど。モンキー50を有名バイク風に
外見カスタムする的なあの感じでいいって人にはね
0287774RR (ササクッテロル Spbb-DZyf [126.233.18.201])
垢版 |
2020/11/18(水) 07:18:12.32ID:ERpWkKoKp
>>285

特別シート幅は広くないよ
シート高があってべったり足が着かないから角張ってるように思うだけじゃない?
ステップの高さもあるからステップに足乗せて普通に運転姿勢だとシートの角にも当たらないけどな…
XSR155買わなくて何買ったの?
0289774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.228.20])
垢版 |
2020/11/18(水) 16:27:25.28ID:hGTsxquhM
>>287
いや、嘘言うな。
明らかに広いよ。
跨ってみてよくわかった。
明らかに余計な開脚を強いられる。
小林ゆきさんも動画で指摘している。
短足だからだといわれたらそれまでだが
事実を否定してまで持論通すなボケ。

かわりにまったくタイプが異なる
モタード買ったわ。
0291774RR (アウアウカー Sac3-DcBa [182.251.157.87])
垢版 |
2020/11/18(水) 17:56:02.39ID:InCh1+eda
そりゃシート幅が広いと感じるかそうじゃないと感じるかは人それぞれの"感想"でしょ
体格とか今まで乗ってきた車歴によっても変わるんだから

「明らかに広い」って言うけど、それも>>289と小林ゆきとやらがそう感じたってだけで、事実でもなんでもないよ
シートの寸法を詳細に計測して、他の車種と比べて何mm広いって比較だすなら事実と言えるけど

持論通してるのはどっちもだよ
0292774RR (ワッチョイ 63aa-DZyf [60.128.184.75])
垢版 |
2020/11/18(水) 19:26:50.50ID:JMdrBK3U0
>>289

嘘なんか言ってないけど?
23cmのシート幅が広いか?
モタードよりは広いだろうけど…
明らかに広いボケはないと思うぞ
短足アピールか?
変な人…
0294774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.224.123])
垢版 |
2020/11/19(木) 02:51:57.33ID:N3rviGnrM
どっちもどっちではなく
幅が広く感じるという感想を完全に否定してまで
持論を通すその姿勢何なんだよカス。
寸法なんていちいち測っなんてないが
実際に跨って足つき悪く感じる人も複数いるしね。
YSPの例の人も足つき悪い幅が広いと言ってるわけだが(笑)。

いずれにせよ並行輸入であることがそもそもマイナスだし
実際売れてないやん(笑)。

バカが。
0295774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.228.163])
垢版 |
2020/11/19(木) 02:59:47.43ID:q2cby6QwM
>>286
色といいシートといいそっくりだね。
もしそれが横浜南のあの人のバイクなら
あれだけヨイショしたにもかかわらず
一年で手放す程度のものってことだな。
シートの硬さを指摘してあんこ盛りしたはいいが
さらに足つき悪くなって
手放すってことかねえ。

気に入って乗っている人からすれば
ネガティブにいわれるのは嫌だろうが
事実として存在するマイナス面は事実だからな。
それを捻じ曲げ否定してまで
XSR155を買わないやつはとかいうほうが明らかにキチガイだわ。
0296774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.228.163])
垢版 |
2020/11/19(木) 03:04:34.24ID:q2cby6QwM
>>284
試乗したけどリアサスが硬めだから気になる人は気になるだろうね。
YSP横浜南の人もケツ痛くなったってようつべで伝えている。
だからシートわざわざ厚くして作ってもらってるぞ。

ま、もっとカスタムするのかと思ったけどあのシートの段階で止め、あのあとさっぱり出てこなくなったってことは
購入は失敗って気づいたんじゃないかな?
0297774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.228.163])
垢版 |
2020/11/19(木) 03:09:44.84ID:q2cby6QwM
買いたいやつは買えばいい。
しかし、買わなかった人にはそれぞれ理由があるわけで
それを否定するとか頭イカれてるだろ。
ここまで書かないとわからないようだから連投したが通じないだろうなキチガイだから。
0298774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.228.163])
垢版 |
2020/11/19(木) 03:22:26.92ID:q2cby6QwM
>>277
買わない理由を探してるとレスしているバカが滑稽にみえてくるよな。

値段、足つき、外見、シートの硬さ、形、ポジション、国内正規のものでない、
デカい、サスペンションがちぐはぐ、やはり排気量か半端など。

どれもこれも感じ方や価値観が違うわけだが
買おうと思った人が合わない納得できないと思ったら
買わないのは普通。
それを、買わない理由を探してるだの
幅は広くないだのと

キチガイすぎて草
0299774RR (ササクッテロル Spbb-DZyf [126.233.18.201])
垢版 |
2020/11/19(木) 07:12:56.90ID:B07YTHNFp
まさにマーケティング2:6:2の法則
買わない2割の人がよく吠えるw
なんのために買わなかったバイクに不満書き込んでるのだろう。

俺はミドルSSからxsr155乗り換えなので足つきもいいし、ハンドルも楽々ポジション、燃費は3倍になった。
昔乗ってたエストレヤより速いよ。
サブのPCX125と重量も変わらない。
シートちょっと硬め、カウルがないので高速の長時間は疲れるかな。
0301774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.228.201])
垢版 |
2020/11/19(木) 07:24:56.77ID:/2yP5WGIM
>>299
不満をたらたら書いているのは君。
買わない人に理由を探してるなどと言う不満を書いて意味あるの?(笑)
それと2割って数字はどこから出てくるんだよバカ。
実際国内販売台数なんて僅かなもんだろ。

お前はエストレアより速くていいやと思っても
他の人はそれをもってすら購入には至らない理由が存在するんだよ。
いちいち買わなかった人はとか書くなボケ。

買った人は買ってよかったって書けばいいし
購入に至らなかった人は
その理由を書くことを制限されるいわれはないんだよノータリン。
0304774RR (ワッチョイ 9a81-MoyO [61.116.72.2])
垢版 |
2020/11/19(木) 07:50:40.07ID:t29a29xT0
>>286
島田モデルw
島田個人で遊ぶ分にはいいけどyspで売るのは御法度なのかね?
goobikeで全てのxsr155ではないがざーと軽く見たがyspで売ってるとこないもんな
やはりヤマハから怒られるのかな?
0307774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.228.201])
垢版 |
2020/11/19(木) 07:58:11.25ID:/2yP5WGIM
>>304
国内正規品ではないからYSPでの販売は無理でしょう。SOXか赤男爵かバイク王か個人の並行輸入品扱い店くらいでしか販路はない。

リセールするにしても整備してもらうにしても
都会ならともかく地方ではマイナスでしかない。

それにあれだけ持ち上げてカスタムまでして
なのにたった1519kmしか乗らないで自店で販売なんてできますかね(笑)。
0312774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.228.201])
垢版 |
2020/11/19(木) 08:21:55.74ID:/2yP5WGIM
>>310
君のレスそのものがもはや人格攻撃未満の無意味な内容だね。
ほら、買わない人がここで買わなかった理由を書くことを制限することの正当性を早く書いてみろよ。
0314774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.228.201])
垢版 |
2020/11/19(木) 08:26:51.82ID:/2yP5WGIM
値段が割に合わない
足つき悪い
シート硬い
シート幅と形が好みに合わないポジションもいまいち
並行輸入品やんか
SOXくらいでしか買えない
地方民は困るなあ
なんちゃって感あるよね
やはり250欲しいよね

普通に多くのライダーにとって湧き出てくる理由でしょ。
それを理由を探してるとか言いがかりつけ
否定まですることのほうがよほど人格攻撃モノだろ(笑)
0315774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.228.201])
垢版 |
2020/11/19(木) 08:30:52.86ID:/2yP5WGIM
>>313
君にそもそも他人と会話ができる能力と素質がないんだよ。
だから端から『買わない理由を探している』などと
相手を一方的に攻撃、批判した発言をし、
他人の感想まで否定する。
そんな君に乗られているせいでXSRも評価上げられず気の毒だわ。
0320774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.229.29])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:24:39.17ID:5cu58Ia1M
しつこいようだが
これ読んでみろ
https://moto.webike.net/moto_report/2020/10/25352/

この筆者はZ900ユーザーということもあるが
「座面が広くなっているので座る際に足を開く形になって、足つき性にも影響が出てしまいますね。」と書いている。


>>299
レンタルお疲れさん
君はTwitterでいつもレースのどうでもいい自己陶酔な独り言ばかりかいているオッサンだろ
0321774RR (ササクッテロラ Spbb-DZyf [126.182.90.1])
垢版 |
2020/11/19(木) 14:18:05.59ID:a5MN3k1Sp
>>320

> しつこいようだが
> これ読んでみろ
> https://moto.webike.net/moto_report/2020/10/25352/

ほんとにしつこいな
読んだけど筆者は身長180cmで踵もベタ足だろw
短足向けの記事に踊らされてご苦労様
SSや幅広シートのスクーターにつま先立ちで乗ってる女性なんかいくらでもいるのに何を言ってるんだか
0323774RR (アウアウクー MMfb-q881 [36.11.229.233])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:48:25.90ID:PR1CwfShM
>>321
ほら幅広シートじゃん(笑)

わいえすびーの人もだけど
そういうマイナス因子を耐えてまでノル意味はないって判断したんだよ。
提灯記事でさえも触れざるを得ないってことだ。
短足向け記事とかてめぇ短足の人に謝れよバカ。

ハバは開くないキリッ

だぅて(笑)バカ
0328774RR (ワッチョイ 4fb9-jrSk [42.151.52.65])
垢版 |
2020/12/02(水) 20:21:51.80ID:iYAUUI9Z0
>>327
ありがとうございます
w175やcadwell125、ct125と迷ってましたが
高速含む自動車専用に乗れるのと
色替えカスタムが安くできそうなのでコッチにします
0329774RR (ワッチョイ 4fb9-jrSk [42.151.52.65])
垢版 |
2020/12/06(日) 21:23:03.24ID:5appies+0
過疎ってるなあ
今日最寄りのSOXでまたがったり見積もり交渉してきました
噂通りシートは幅広かつ硬い
身長170cm(短足)でライディングシューズで踵が浮くカンジでした
よく観察するとシートがボディとツライチになってなくて
左右で1-2センチづつシートのへりが無駄?に出っ張ってるせいで
シート高以上に足つき性が悪くなってる
幅広いうよりシートの形状が細部まで練られてない印象
軽いからつま先漕ぎ可能だし片足ならベタだしで重大な欠点とまでは思わないです

見積もりは自賠責5年で49マン
確かに高いとも思えるけれど
他の車種も見る限りSOXは一律の乗り出し費用でした
つまり原チャ○○円125なら○○円250なら○○円大型なら○○円
この車種つまり平行輸入車ゆえのプラスは11000円でした
399000自体が高いというのならそこは知らんけど

ベストは高くてもyspで独自に売ってるトコがいいけど
関東だからつべで有名な横浜戸塚とか
行けなくはないけどちと遠いから悩ましい
0330774RR (ワッチョイ cf6a-wLYo [92.203.5.228])
垢版 |
2020/12/07(月) 20:40:30.38ID:W5NeS+r80
ネット検索してみると、オートサロンオギヤマっていうところがインドネシアヤマハの輸入代理店になってるみたいだね。あとchopsっていうところが 、XSR 155の消耗品パーツも結構扱ってるね。 W 175に比べたら輸入されてる台数は XSR 155のが遥かに多いのでこっちのがマシかな。
0331774RR (ワッチョイ 7925-LBAI [60.41.32.238])
垢版 |
2020/12/09(水) 11:35:17.32ID:9AYkgcIW0
現在大型二輪教習第一段階ですが、納車しました。
規制前、ヘルメットも義務化前に50の原付で遊んでた以来で
30数年ぶりのリターンです。
メインはリッターを検討中ですが、手っ取り早く単車慣れのためと
近所のチョイ乗り、いずれ息子たちの練習用にちょうどいいと思ってます。
何しろデザインに一目惚れ・・。
0332774RR (ワッチョイ 51b9-orE1 [42.151.52.65])
垢版 |
2020/12/15(火) 19:45:32.30ID:pUQC0dNF0
まだ車体の本契約してないのにカスタムパーツが届いてしまった
Chopsさんて国内業者から買ったけど
業者さんとしての利益が加味されているとしても安いねえ

思えば数年前にxsr900の60thアニバに一目ぼれして
百数十万降ろして買いに行ったが
跨ってあまりの実用性のなさ(つま先ツンツン・タンク小さい・パワーありすぎ・ケツ痛い)で諦めたけど
これなら幾らカスタムしようがたかが知れてる上に安い

タイやインドネシアやらのカスタムショップはもっと日本で販売してくれんかな
アリババとかの中華サイトだとパチモン含めわらわらあるけれど
種や指輪送り付け騒動も収まってないし使う気になれない
0333774RR (ワッチョイ 53ee-t6eo [115.38.122.206])
垢版 |
2020/12/15(火) 23:49:39.54ID:KbHbqkAc0
>>332
タイのショップも日本に発送してくれますよ。
0334774RR (ワッチョイ bdb9-FZ4g [42.151.52.65])
垢版 |
2020/12/21(月) 17:08:34.98ID:pNXc86Zu0
きょうバイク屋行って受け渡し
自宅まで20kmほど乗って帰ってきた
第一印象は100キ出るマウンテンバイク
新車のせいかタイヤなのかサス硬いのか
路面状況がまんま車体とケツに来る
クラッチはアホみたいに軽いが
ギアに当たりが出てないせいか一速が入りにくい
任意保険の手続きがまだなので
今日は先に届いた外装パーツをすべて取り付けておしまい

なんだか日記帳になってきた
実車について知りたければ答えます
0336774RR (アウアウウー Sa30-6x15 [106.129.71.87])
垢版 |
2020/12/25(金) 05:46:27.22ID:QPsoXyRoa
>>334
俺も何でココまでサスが硬いのかと思った。全く沈まないサスと硬くて幅広のシートの為にセローより足付きは悪い(´・ω・`)
カタログシート高810だけどオフロードバイクの850位だと思った方がいいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています