X



【ホンダ】 PCX135台目 【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0796774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 00:49:04.88ID:hdy3X2eb
取り回しは中型並だと思うよ
重すぎはしないけど
0797774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 09:10:40.48ID:yoYOu4bd
片道2車線の道とか走るならPCXの安定性が良いから疲れにくい。アドレスに乗り換えて直ぐだとハンドルフラフラするかんじ。
狭い路地ならアドレス最強だろう。脚が窮屈でヤンキー乗りになるのがヤダ。
0798774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:54:35.36ID:puyqjA13
シグナスのってるけど自動車専用道通りたいから、PCX 150ほしいなあ。
0799774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 14:04:30.20ID:2ZAGLwLo
>>798
シグナスは維持したまま250以上を所持した方が満足感高いよ
もちろんスクーター以外でね
0800774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 16:16:29.01ID:1TjhaEHi
>>798 シグナスをボアUPして軽二輪化だ!
0801774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:04:40.85ID:LEIEP3qd
PCX買うかどうかチョー迷ってます
信頼のHONDA製、だけど大きくて重いから
白バイやパトカーから逃げるの
メンドイ感じw
0802774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:15:40.00ID:l7jdO1m2
逃げ切れるバイク買おうね。さよなら
0803774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:56:03.65ID:vTlbfXkk
オフロードで階段逃げろ
はい、次
0804774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:22:21.12ID:1TjhaEHi
>>800 自己レス。やり方だが1万くらいのボアUPKITを買って書類を先行で通すやり方が
お勧めかも知れん(w
0805774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:12:57.88ID:WMq4jvkq
たしかに、ちょっとコンビニみたいな使い方はしんどいね
取り回しは悪いかも
0806774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:01:26.30ID:Tk+drgZP
余計な鍵つけなきゃコンビニには余裕だろ
0807774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:12:55.47ID:GSnHQ6Oi
エンジンオイルのワッシャーってM12だっけ
普通にホムセンで買えるのかな?
0808774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:52:02.01ID:L0wfDMdX
取り回しというか、バイクカバーを掛けてなければ
チョイ乗りだけなら徒歩3分のコンビニに行くのにも使う事はある。

でも、実用としては車が停めにくい場所に出動させる機会が多い。
一番はラーメン屋、混んでて待つのは嫌いだから空いてる店を狙う。
0809774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 00:32:56.89ID:uAYtHMwe
このサイズと重量で取り回し悪いと不満出るなんて身長150センチ台までの小柄な女性ぐらいでしょ
男性で身長150センチ台までの小柄なミクロマンなんてのは数千人に一人数万人に一人の特殊な体型じゃね
0810774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 00:37:56.61ID:qwsgonMB
長年乗ってて大型バイクと2台持ちだと
50ccスクだけ乗ってた頃と感覚変わらんな
その50ccスクはサイドスタンド無かったからむしろPCXのが楽かも知れん
0811774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:07:58.35ID:r5Gt78Ls
二種だと10インチで軽いのでもせいぜい100キロ台
12インチだと120~130
ずっと12インチの二種乗り継いでたからそんなに変わらん印象
0812774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 07:31:00.67ID:t+fjWqRk
PCXなんて法事に向かう坊主のバイクだろ
0813774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 09:09:07.60ID:SU0OkOVm
>>812
またぐの大変だからそこはリードでしょ
0814619
垢版 |
2020/09/02(水) 12:47:41.61ID:YZ4ip0Er
遅くなりましたが、今日修理から戻ってきました。
原因はプラグでした。芯が内部で折れて、つまむとスッポリ抜ける状態になってたようです。
前回いつ交換したのか、交換したことがあったのかは覚えてないけど、少なくともここしばらくは交換していなかったはず。
いや、怖い怖い
0815774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 18:37:32.57ID:a3R9VTOX
よくわからんけどよかったね。
0816774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 22:07:23.59ID:+UjabIUS
点火プラグ交換は夢店で\2,000位、乗り方に関わらず
12000キロ位で定期的に替えた方が良さそうだな。
0817774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 22:09:06.61ID:a3R9VTOX
うちもそろそろ12,000kmくらいなんだけど、アクセルの入れ方とかで消耗具合が変わったりするのだろうか。
おかしい音とかはしてないけど。
0818774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 22:22:33.11ID:+UjabIUS
点検とか何かのついでに予防で替えておけば、
結局いつかは替えるだろうし。
消耗度upは高回転の連続じゃないかなぁ。
0819774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 22:52:54.50ID:/Ae/Vc0q
>>619 ありゃ、PCXってデフォはイリジウムじゃないのか・・・ イリジウムなら25000km
くらい耐性あるけど、ノーマルじゃねぇ(^^;
何にせよ焼付き起こさなくて良かったね!
0820774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 08:29:56.09ID:du3FLVRJ
イジリウム岡田
0821774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 17:17:32.99ID:KDrxHzwT
急ぎで新車の白買いたいんだけど、どこも注文になるって言われる
神奈川で店頭在庫あるところあります?
0822774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 18:19:30.55ID:fyaM0qI7
普通ネットで見つかる
0823774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:56:02.31ID:QCJFvjqS
>>821
レッドバロンは聞いてみた?

全国展開してるから、どこかにあるかもしれないし、ないかもしれない。
0824774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 22:07:55.91ID:0HD16W5P
バロンなら3週間で納車や
0825774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 23:23:14.40ID:fWWyihgS
>>821
SOXは?
0826774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 23:49:55.88ID:cpLeOmoQ
水曜日納車ですがリアボックスってあると便利ですか??あと他に便利なのあったら教えて下さい
0827774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 00:40:27.88ID:vhr8+UUs
箱?デフォでしょう派もいれば
箱なんて糞だせー派もいる

使い方次第だから、自分で決めればいいと思うよ
個人的には圧倒的に便利だと思うけどね
0828774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 06:21:25.68ID:lL2Vrwye
リアボックスよりリアキャリア(荷台)のほうが色々使えるかも
RVボックスでもみかん箱でも、縛りつければリアボックスがわりになるし

いずれにしても付けるとスタイリッシュさはダウンするけど、生活のアシとしての有用性は大幅に高まる
0829774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 07:48:59.66ID:nqXBzn+F
いつも停めてる駅前駐輪場が狭くてボックス付けると通路にはみ出すのと脱出困難になるから付けてないな
付けてる人が羨ましい
0830774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 08:03:51.55ID:nX8tpzxz
小さめのボックスでもダメなのかな?30L以下の物で
0831774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 09:22:27.60ID:XlacPaVA
小さめのボックスでも結構通路にはみ出すよ。
キャリア壊れて外してから快適!(納車時から付けてたから)
0832774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 09:23:59.53ID:XlacPaVA
>>826 ハンドル固定できるメットホルダーとかは?
0833774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 09:31:31.17ID:fpZOoc9T
ボックス付けてないけど何入れてるの
貴重品以外?
0834774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 17:17:37.53ID:yvdY0KtK
付けないで済むならそれが良いけど手持ちのアドベンヘルメットが入らなかったから
箱付けた、メットインに入れるために新たなヘルメット買うより箱とメットインの両方
使えるならそっちが実用バイクとして良いかなという判断
だったらリードみたいなの買えばいいのにってのはPCXが好きで買ったからナシで
無いものねだりでリードみたいな収納のPCX出たら箱は付けないよ
0835774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 19:11:24.69ID:YIak1g+Z
>>821
2りんかん新山下
展示車両なら即納って書いてあった
今日タイヤ交換してきた時に見てきたから間違いないかと
0837774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 23:42:52.52ID:UBWAwrHo
通勤で使ってるとボックスあればそっちにカッパ常備しておきたいな俺は
0838774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 23:59:56.65ID:GyI1KJ+t
>>833
精神的安らぎ
0839774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 07:05:36.62ID:BV8C1GK+
これ法事専用やんな?
0840774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 09:21:06.98ID:2KL15D41
坊主の服装で跨ぐなら他のスクーターのが良い定期
0841774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 12:24:51.26ID:0ieJ4xzj
和尚なのか参列者なのか
0842774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 17:58:29.53ID:iyWUs/b2
リアキャリアボックス。
結果、レインウェアしか入れない。
通勤なんで、所帯持ちなんで
食料の買い物もまったくしない。
もう外そうかと思っている。
0843774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 20:47:32.17ID:B0HwgqUF
箱の中身は大したもの入ってないよ。皆似た感じだろ?

ポケットティッシュ、雑巾、レンジ雑巾、窓フクピカ
使い捨てマスク×2、レジ袋×3、滑り止め手袋
ナビ用電源コード、エマージェンシーキー、携帯灰皿
汗用キャップ×2、夏メッシュグローブ×2
0844774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 21:52:59.82ID:43PFzRLF
自分のヘルメットはシート下に入らないのでボックス必須です。
メットイン小さいよね。
0845774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 22:24:52.63ID:Ls/6cQ4q
自分のいちもつはメットインにはいらないほどです
0846774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 22:25:55.82ID:75GTVRwF
どんなでかいヘルメット使ってるんだよ
0847774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 23:26:17.67ID:fDKrFyik
どっちにしろふたが閉まらんだろ。
0848774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 18:44:21.06ID:WRQOWMyG
ネオテック
閉まりません泣
0849774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 18:46:27.23ID:UpdyMr36
汁かカス
0850774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 21:48:37.83ID:u81Gelrf
つーか、皆ヘルメット一つで賄ってる訳ではあるまい。
ちょい乗り用、近場用、プチツー用と使い分けてるぞ。
全部ジェットだがな。
0851774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 00:23:16.94ID:qgbZEBAc
全部ジェットで分ける意味て…
0852774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 14:33:26.39ID:UNBRHqJR
雨の時だけ、大きめのスクリーンつけたPCXの前の方に棒を前後左右で四本くらい立てて、オープンカーみたいに後ろからほろを張るみたいなやつないだろうか。
普段は二人乗りの後部座席分にほろを収納するみたいな。
0853774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 15:31:28.78ID:PW3dPkiy
ZORRO屋根
メチャンコ快適っす

ただ…ワイパー水がモロかかる左足
0854774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 15:43:42.79ID:HV2OMYOA
ジェットヘル専門店店員だろお察し
0855774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 15:44:00.51ID:1B+Ornrg
81のいつでるのかね
0856774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 15:44:55.77ID:esmUS/nO
屋根ってどっちみち雨合羽着るんだよね?
0857774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 15:57:04.95ID:2wqLU4iM
土砂降りだと、合羽の首元から雨水が浸入することがあるから屋根があるとより楽
0858774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 23:22:38.97ID:UNBRHqJR
ZORROというののオープンカー風の折り畳み装置誰かつくらんかなー。
自作するか。
0859774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 03:37:57.30ID:437EJfrM
アディバかBMWだっけ
折り畳み屋根あったよな
0860774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 08:41:16.34ID:6L2oyulL
>>859
探したらあったわ。Thx。でも200万だったら軽自動車かうかな・・・
0861774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 06:42:46.16ID:Utectt19
自分で紹介しておいてなんだけどたっかw
0862774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 22:25:57.08ID:GEYnb3qZ
125買いました。
これ買っとけってオプションある?
0863774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 23:10:39.09ID:q+7nOSoU
コンビニフック
0864774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 23:55:03.25ID:IiSaZuje
ドリンクホルダー
シート全開でホーンに当たるから。
0865774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 06:48:58.37ID:Ot5e1vN7
ヤフーカーナビ用のスマホスタンド
0866774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 07:14:39.26ID:+u8hNwJZ
ハンカバロンスクリアボ
0867774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 07:46:19.66ID:46Kt66qu
そういば、バイク専用のカーナビって絶滅したな。スマホの影響か
0868774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 10:03:40.74ID:7/rxfGoW
>>862
冬用のハンカバ
0869774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 18:31:22.56ID:i0yLyOML
入らないヘルメット一覧ってありますか
0870862
垢版 |
2020/09/15(火) 21:29:01.16ID:Sph7Gygv
レスくれたみなさんありがとうございます!
0871774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 23:14:48.01ID:RAEAr7H6
JF81のフロントブレーキを強化したいのですが
大径ディスクとキャリパーのセットが
旧型ばっかで81用が見当たらないのですが・・・。
0872774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 19:44:56.14ID:2f2TQeCQ
>>871
ブレーキ強化したいなら痩せろ
0873774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 22:58:39.55ID:mQc+7m/K
14インチホイルに200mmディスクじゃスカスカするよね。
0874774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 01:05:12.66ID:Yz8gs/MS
グリップヒーターつけようと思うんだけど、純正、デイトナ、エンデュランスのどれがいいんだ?
つけてる人いたら教えてほしい。
0875774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 06:46:43.12ID:zQBFH6pg
エンデュランス
0876774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 07:21:55.09ID:umka1wT+
エンデュランスは自分も使ってるけど、コントローラーがブラケットに両面テープ固定なのでシートカバーとの摩擦でポロポロとれるのがうざい
ものは気に入ってるけど、他の固定方法はどうなってたんだろ?
0877774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 07:22:42.54ID:umka1wT+
あ、シートカバーじゃなくバイクカバーね
0878774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 07:50:15.83ID:zQBFH6pg
デイトナも両面テープよ
0879774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 20:54:50.64ID:iLr7F0fG
ズボンの股下58センチ、50代の俺。
今日、立ちゴケした。
安価なおすすめのローダウンシートを教えてください。
常にバレリーナ状態だとつらい。
0880774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 21:05:54.16ID:uFS3bVmv
エンデュランス
0881774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 21:29:04.81ID:LNzMpcZW
マジレスすると股下58センチがパンツ(ズボン)だけじゃなくて身体の股下も同じぐらいの長さなら無理じゃないのかな?
シートと前後社外品で何センチダウンまで売ってるのか不明だけど改造しても対応出来ない様な気がする
股下80で脚短いと思ってる俺でもスク独特の幅は上の排気量のフルカウルやストファイより足付き悪くなるよ
乗るのをシート高が低くてシート幅狭い原付一種にダウンサイジングした方が良くないかい
PCXて身体大き過ぎてもサーカスの熊みたいになるし小柄過ぎても足まともにつけないのは車体に合わないから中間体型向けのサイズかも
0882774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 21:32:04.49ID:LNzMpcZW
逆に今売れてるレブルみたいなクルーザーとかなら股下短めでも大丈夫かも
0883774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 08:00:09.85ID:uoGt2RnR
サスペンション柔らかくするとか?知らんけど。
柔らかくするか、短くできるならしてみるとか?
0884774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 09:57:13.19ID:s1MKQxIz
グリップヒーターの件レスありがとうです。
0885774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 15:20:10.34ID:Ze0j5sLo
俺もエンデュランスのグリップヒーター使ってるけどこれ電圧計の代わりにもなるからいいね
バッテリーが弱ってるとすぐ分かる
0886774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 16:20:17.90ID:rQdHib5o
グリヒは買った時にオプション代無料キャンペーンやってて純正の付けて貰ったな
0887774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 16:25:57.45ID:rQdHib5o
↑いくらまで無料だったかは忘れたので少し足したかも
0888774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 18:45:14.92ID:on+psLx1
>>879
それ身体的に小型免許取得出来たの?
試験で乗る小型車でも危なそうだから断られたりしなかった?
それじゃあ普自二と大自二は無理そうだね。
58では下手すりゃ免許取得して二輪乗り回してる女性より短い…
0889774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 19:38:22.22ID:uoGt2RnR
知らんけど125ccの試験用バイクはアドレス125ccだったから車種によるんじゃね?
0890774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 20:02:01.45ID:KdDsZa+y
教習所のCB400Fは股下70でも両足着いたぞ、もう記憶の彼方だが。
年とると身長が縮むの関係ないよな。腰が曲がって身長減るらしい。
0891774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 20:27:16.52ID:KdDsZa+y
あと、小型二輪試験場一発はSR125で両足ベタだったよ。
朝通勤で見掛けるJF45リードのおばちゃん、正にバレリーナ状態だ。

何が言いたいかというと、おっちゃんおばちゃんが二輪免許取得した
頃の昔のバイクはシートが低かった。
0892774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 20:47:02.72ID:jVpZ0c97
純正のグリヒは半周だよね
エンデュランスやデイトナは全周なんでより暖かい
0893774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 21:22:53.05ID:uoGt2RnR
まあ危ないバイクにわざわざ乗り続けるのは危ないわな。50歳とかだと特に。
対策が見つかればいいけど、今はレンタルの時代だしいろいろ借りてみて次のバイク選ぶのもありかと。
0894774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 21:35:03.92ID:0/fk3eVU
釣られてんじゃないの
長い間何度も何度も
0895774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 00:21:11.79ID:ZEo0nQUd
釣られたら釣られ返す(意味不明)
倍返しだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況