X



【YAMAHA】NMAX Part41【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 18:33:02.78ID:ZiUgoAg/
■重要
  NMAX125のリコール(改善対策)が発表されました。 - 19/11/26
  ttps://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と言われ続けていた不具合です。
NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
> 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
> カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
> 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532246138/

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/

前スレ
【YAMAHA】NMAX Part40【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586902358/
0414774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 17:01:28.79ID:ZAMCESsO
>>407
散々それと同じことを俺は過去スレで言いまくってきた
125tや155tのバイクに乗って速いと思ってイキってるのは間違いだと
速いバイクが欲しいなら、400t以上の4気筒に乗れと
上はリッタースーパースポーツ、4輪車では3リッタークラスのスポーツカーが走っている公道で、125tや155tなど何の差異もないと
お前らは公道のヒエラルキーの最底辺を走ってるだけと
155tなどにのって125tの原付相手にマウンティングして買った気になっているのは、ただの器の小さい雑魚だと言い続けてきた
0415774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 17:27:23.69ID:HNZ29wdM
お前のアホな文を要約すると

同じ性能なら燃費のいいバイクに乗れ
速いバイクに乗りたいなら大排気量に乗れって事な、2行で終わるんだよw

NMAX乗ってる人にはどっちも該当しないのよ、

カッコイイバイクで原付以上ビクスク以下のバイクに乗りたい奴がNMAX選ぶのな
分かったか?
0416774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 17:29:49.73ID:O5GD0wtd
PCXとの燃費の差なんて、5万キロ乗って、3000円かからないぐらいの差でしょ。
0417774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 17:47:29.70ID:HNZ29wdM
1万`コスト、ガソリン120円
PCX150が仮に燃費45だと27000円
Nmax155が仮に燃費40だと30000円

完全に誤差ですよ奥さん
0418774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 18:45:07.33ID:ixX6Uncc
>>417
お前はNMAXとPCXの実燃費の差について何も分かっていないようだな
NMAX(125、155)は街乗りでリッター35キロ、ツーリングで良くても45キロしか走らない
一方でPCXは街乗りで45キロ、ツーリングだと余裕で55キロ以上走る
PCX125に至っては夏場60キロ以上まで伸びる
PCXとNMAXの実燃費にはリッター10キロ以上の歴然たる燃費差がある

PCXは2バルブで低回転トルクが強いので、低回転を維持したまま、ミッションで走っていく
一方NMAXは4バルブで低回転トルクがないので、PCXより高回転まで回さないと車体が前に進まない
この回転数の差が燃費の20パーセント近い差となって表れる
0419774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 18:52:42.87ID:ixX6Uncc
>>417
つまりお前のその計算は間違っている
PCXやPCX150の実燃費は平均して50キロぐらい
NMAXやNMAX155の平均実燃費は良くて40キロ

つまり年間一万キロで廃車まで5年走ったとすると

PCX 1万キロ×5年÷50km/L×120=12万円
NMAX 1万キロ×5年÷40km/L×120=15万円

燃費差がリッター10km/Lしかないと仮定しても廃車までに3万円の燃料費の差になる
PCXの実燃費は現実は50キロ以上までの伸びる
またガソリン代がまた上がるとさらに燃料費の差が広がる
つまりNMAXに乗り続けているだけで廃車までに、PCXより3万円〜4万円も余分にかかることになる
これを安いとみるか高いとみるかは人それぞれだが
「NMAX買って3万円も余分にかかるなら、最初からPCXHybiridやPCX150を買った方が得」と考えるのが普通
0420774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:17:06.83ID:ixX6Uncc
NMAXに乗っている奴らがリッター45キロ出たとか喜んでる時期には、PCXはリッター60キロ前後でている

PCX125の実燃費(PCXスレより)、PCX150はこれと殆ど変わらない燃費が出る
https://i.imgur.com/ADJcyQp.jpg
https://i.imgur.com/b87Doli.jpg
https://imgur.com/5pvOKlP.jpg
https://imgur.com/ccI4tV0.jpg
上ではリッター10キロの差しかないという前提で計算したが実燃費は15キロ/L程度の差があると思われる
だとするとNMAXはPCXに対して廃車までに5万円は余分にかかることになる
だったらNMAXなど買わずにPCXHybiridやPCX150を買った方が絶対得
速いし、航続距離も長いし、壊れにくいし装備も充実している
もはやNMAXなど選ぶ理由が全くない
0421774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:24:59.30ID:PTDlFkgJ
性能燃費が誤差範囲内なら外観の好みの問題
正直どっちもどっち
乗ってる奴のルックスに左右される
0422774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:34:26.57ID:ixX6Uncc
>>421
誤差範囲じゃないじゃん
30万のバイクで5万円の差は誤差じゃない
しかも車体価格もNMAXの方が2万円〜3万円も高い(スマートキーもついていないくせに)
つまり燃費差や車体価格差を含めると7万円から8万円の差にもなる
NMAXは実質38万円前後で売られているようなもの
30万で買えるPCXと歴然たる差があり、しかも性能が悪い
もはや同じ土俵で戦ってすらいない
0423774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:41:26.94ID:3GGsBVVS
ママチャリレベルのバイクの性能を熱く語るスレはここですか?
0424774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:43:44.53ID:3GGsBVVS
やっぱしょぼいバイク乗ってる奴らってちっちぇーな
チャリ乗っとけ
エコだぞ?
0425774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:43:44.61ID:CRNks9ya
月々500円程度の燃費差をアツく語る人物がいるスレ
0426774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:44:34.15ID:81GBtDn3
テメーが比較してんのは5万キロだろ、サル
車も持ってて、誰が5年で5万キロも乗るんだよ、マジで痛て奴だな
0427774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:51:10.14ID:Xs8Ncysp
アドレス125スレ民ですが、アドレスにも来ていて迷惑してるんです。
こちらで隔離しといてもらっていいですか?
0428774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:51:20.22ID:jGfHXUtA
お願い!
安いバイクでこれ以上レスバしないで!
>>407

ウケるからさぁ(www
0429774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:24:28.75ID:ixX6Uncc
>>426
車乗っててバイクで長距離走らないなら尚更PCXの方が向いている
NMAXは4バルブなので街乗りでストップアンドゴーを繰り返すと燃費がガタ落ちする
低回転時の燃焼効率が悪いからなのだが、燃え残った燃料がカーボンとなって、燃焼室やバルブに詰まってエンストするという問題が多発している
特にコールドスタートを繰り返すような走り方をNMAXでするのは、故障のリスクを高めるので危険
PCXは2バルブなので低回転時も燃焼効率が高いので、カーボンが溜まり圧倒的に溜まり難い
発売から10年たっているのに、PCXでカーボンが噛みが起こったという話を全く聞いたことがないレベルの信頼性の高さ
特に冬場でもバイクに乗るとか、街乗りメインとかいった用途にはPCXは最高の選択肢
もちろん燃費がよく、航続距離も長いので長距離ツーリングにも最適
もはやPCXは隙が無い
0430774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:25:40.22ID:3UzAzbx2
>>422
たかが数万円の事で いちいちうるせぇよ!
この 貧乏人めがwww
0431774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:31:56.12ID:UhHbq6Xi
数万円程度のデジカメで画素数ガー性能ガーって言ってる奴いたらどう思う

手軽に使えるおもちゃ程度じゃないの?
カラーや好みの形で選んでるだけじゃないの?
そんなに拘るならもっといい奴あるよ?

って言ってやりなくなんない?
0432774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:39:49.42ID:ixX6Uncc
>>430
「数万円のことだ」というのなら尚更NMAXなど乗るなよ

NMAX125・・・12Nm/7200回転、12馬力、リッター43キロ、タンク容量6.6リットル
PCX150・・・・14Nm/6500回転、15馬力、リッター46キロ、タンク容量8.0リットル

どうして数万円のことでクソ遅いし、距離も走らないバイクのってんだよ
普通に任意保険入ってPCX150に乗るだろ
馬鹿じゃねえのか?(爆笑)
0433774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:42:18.73ID:9h9u8TBb
焼肉屋から戻ってみるとまたいつもの馬鹿が同じ事を繰り返し喚き散らしているのか?
いつになったら俺みたいに数少ない書き込み回数で多くのファンがレスを付けてくれるようになれるんだ?
勘違いして他人にレスしまくりなバカなファンまで現れる始末だぞ。(www

燃費なんか気にしないで高級焼肉を食べられるように早くなれよ。
バイト先の賄の牛丼じゃ無くて高級焼肉だぞ!(www
0434774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:44:30.82ID:iF7FTvjZ
GストよりRホのが高級だ
Sゼのコスパガーー

レベルの争いをしてるって気がつかないんだろうなぁ

人生で1番高い買い物だったんだろうなぁ
外食した事なかったんだろうなぁ
0435774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:47:10.97ID:nEie2OxV
出たーキチガイトンキン
(www

イジメられ過ぎると弄りもやさしさと勘違いしちゃうタイプ(www
0436774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:48:48.29ID:aXewfkGe
ひとり焼肉なんだなー(www
自粛前と何も変わらないんだなー(www
0437774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 21:13:07.47ID:81pT4sfN
>>432
PCXは乗らねえよw
みっともねえ
0438774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 21:55:24.61ID:CRNks9ya
腕時計でいえば、PCXがNIXONでNMAXがG-SHOCK、掃除機でいえばPCXがシャークでNMAXがダイソンみたいな感じ。
まあ、似たり寄ったりだし、好きなほう選べばいいだけの話なんじゃないの?
どっちか一方をディスってるのは何か病んでるよ。
0439774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 21:58:20.85ID:9h9u8TBb
流石に午前中に斎藤道三と同じように討ち死にしたバカ者が多数いるから
自粛警察も人員不足のようだな。(www
0時になるまで自粛(wwwしてくれよ。(www

百合子ちゃん(仮名)との焼肉は美味しかったよ。
燃料も追加してやるよ。(www
0440774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 23:02:44.48ID:Sd5Pq14Q
>>438
そんなお前の主観的な妄想で表現されても仕方ないんだが
PCXと比べるとNMAXなんて燃費も悪い、パワーもない、装備も劣っているただの「パクリ劣化下位互換バイク」に過ぎないんだから
NMAXがG-SHOCK?(笑)
時計など興味ないが、NMAXってそんなに精密でタフなバイクだったか?
壊れやすくて、性能が悪いイメージしかない
PCXをSEIKO、CITIZENっていうのならまだわかるが、NMAXなど台湾製の安いデジタル時計だろ
0441774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 23:11:21.66ID:HNZ29wdM
いつものキチガイは退散したようだな
切が無いしな、俺様が乗ってるもんが一番てのは分かるよ
愛着あるしなぁ
0442774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 23:24:10.69ID:vnH1WSdI
キチガイ二人の競演ならぬ狂演だな…
0443774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 23:32:24.55ID:Sd5Pq14Q
>>437
俺がNMAXなんて乗ってたらPCXの前を走れない
恥ずかしくて死にたくなる
燃費も悪いし、航続距離も短いし、スマートキーも、電源ソケットもついていないなんて恥辱
これで安いのならまだ言い訳もできるが、PCXより3万円も高いのだから泣ける
「ABSが〜」とか「リアディスクブレーキが〜」とか言ってみたところで、
「そんな制動力のないワンポットのブレーキじゃロックなんてしないからいらないじゃん」て言われて一蹴されるし
もはや全裸でバイクにまたがって走っている気分(笑)
0444774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 23:44:48.98ID:HNZ29wdM
PCX乗ってる奴らが恨めしそうに見てるのは分かったから寝よう

こっち見なくていいんだぞ?NMAX乗りはPCX全く興味ありませんw
0445774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 23:52:07.78ID:Sd5Pq14Q
>>444
×恨めしそうに見てる
〇侮蔑と優越感、憐れみの目で見てる

NMAX乗りと会話になったら、俺も大人なので「NMAXはリアブレーキがディスクなので良いですよね」とか
「NMAXってABSがついてて良いですよね」とか、言ってあげるぐらいの常識はある

もちろんそんなこと微塵も思ってないが(笑)
0446774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 00:06:02.49ID:RQDPJNHe
うんうん〜良かったねぇw
悔しいのバレバレ〜、頑張って!
0447774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 00:16:10.10ID:3EaqZpjJ
女(妄想)と食事して20時には帰宅
を自慢げにレスする様はここのスレにお似合いね(www
0448774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 00:28:02.13ID:RQDPJNHe
案外遠出もエアーかもよw
125乗りの底辺が宿泊も無理なお話
0449774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 00:38:20.05ID:rO/yztz7
よかった(www
ばら撒きトンキンはいなかったんだね
貧乏でバカですなんて恥ずかしくて書けないよな
釣りにマジレスしちゃった
0450774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 02:41:35.41ID:pfPCsFcq
実売価格はNMAXのが人気ないからなのか数万円安いよね。。
つまりガソリン代とかどうでもいい。

スペックや数字上の違いなんてある意味誤差だし、
そこ張り合っても、意味ないよね。

ようはさ、AT125tバイクっていう弱小カテゴリのなかで、
それでも一番乗ってて気持ちいい、楽しい、できれば安全に走りたいっていう
バイク乗りたいからいろいろ探すんだよ。

PCX?いいじゃん、あのゆったり感。上品な感じだよね。
でも足を前に投げ出してしっかり乗れる、金田のバイク感あるNMAXってなんかいいよね。
あと国道で前の車追い抜きたいとき、
低速からの加速より、50キロからの加速が結構重要で、
そこにやや強みのあるNMAXだと心強い気がするんよ。

スピード感って音とか振動も大きく影響するから、
実際に出ているスピードはあんま変わらなくても、
体感が違ったら、それは価値ある違いなんだよね。

YAMAHAはそれがうまい。
論理的な数値だったり、新しい乗り物って意味ではHONDAはずば抜けてる。
でももと音楽もやってた、YAMAHAは感性に訴える
乗り物づくりをしてるんじゃないかな。

PCXはすごいよ。キーレス含めて実用的なこと考えたらPCX一択だろうね。
でもNMAXはさ、なんかいいんだよね。
0451774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 06:49:10.41ID:HSprgWsz
なんでこの人125と150と比較してんの?
pcx125ってなかったっけ? 知らんけど。
0452774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 07:11:58.24ID:Jv2gblFq
スマートキーそんなに嬉しいか?
そんなもんで喜んでるのPCX乗りだけだぞ?
車乗ってないのバレバレw
0453774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 07:24:50.41ID:Jv2gblFq
PCXスレ行っても年がら年中燃費の話してるし根本的になんか違うんだよな、あいつら
バイク乗りの話題じゃないのよ
そりゃそうよね、どこ行く時もPCXと一緒だし。スーパー行く時も通勤の時も
そこで書き込んだりはしないさ、クスクス笑って見てるだけよw
0454774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 07:38:16.96ID:Jv2gblFq
生活用重視なら俺だったらカブの110買うな〜
耐久力も燃費もPCXなんか相手になんない
しかもカスタムパーツも豊富にあって買った後も楽しめるしなぁ
あのレトロ感も最高だしね〜
0455774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 08:02:56.64ID:4sZ9k9XZ
カブはは積載と防犯がきつい。
都内だとなんだかんだで変速もダルいし、カブの110は郊外だと80kmぐらいで流れるバイパスもきつい。
0456774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 08:28:34.96ID:f0KOsloz
本と言えばカタログとラノベしか読んでなさそうな文章
(www
0457774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 09:43:55.15ID:Mzp4/6WE
PCXスレは燃費が最大の関心事項だね。乗る楽しみとかはあまり興味なさそう
完全に下駄と割り切ってる感じだし
0458774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 10:22:45.09ID:4sZ9k9XZ
現2種スクーターだしね。下駄で割り切れば。
125を乗る楽しみなら、グロムなりジグサーなりを買うし。

俺は趣味車がMT09で、原付なんて無糞鼻糞だと思ってるから、たまたまディーラーにあったnmaxなだけ(試乗比較なんてしてない)

気楽に乗れればコマジェでもスウィッシュでもpcxでもリードでも台湾スクーターでも何でも良かったってのが本音。
松屋、すき家、吉野家の牛丼をあーだこーだいうのと変わらん。
0459774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 12:32:12.39ID:FlYybkJJ
でもね
初めての外食だと語っちゃうんだなぁ
肉質ガー米ガー紅生姜ガー
それがこのスレかと

悪いとは言わないがそういった事を語りたいならもっと良いとこ食いに行けよと
同レベルで争っても仕方と思うんだけどね
安いけど高級店のどこ何処に引けをとらないとかならまだしもねー
0460774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 13:03:26.61ID:ZA8dmLh1
>>459
そんなもんだよね。
ビジネストートがすっぽり入って、プラスアルファの余裕があればいいや。

30万のスクーターに大型みたいな質感や高性能を求めるのは、45分10000円のデリヘルに芸能人レベルの顔と乳を求めるような酷な話だよ。
特に性能に関して、スクーターには制約が多いし。
0461774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 18:12:51.79ID:pfPCsFcq
> 松屋、すき家、吉野家の牛丼をあーだこーだいうのと変わらん。
そうそう。その通り。

でもさ、絶対牛丼は吉野家っていう人の気持ちはすごいわかる。
吉野家と松屋とすき屋の違いは、結構重要だね。

夜明けに食う牛丼は吉野家じゃないとダメなんだよ。
もっとでかいバイクとか、いいバイク乗れとか、つまんねーこというな。
どの牛丼が好きか話したいんだから、このスレで。
0462774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 18:30:31.63ID:edRrJHeS
吉野家 140号線秩父店は重要だよ。
おしゃれ店、24時間じゃ無くなったのは残念。
0463774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 18:34:17.88ID:pfPCsFcq
松屋がpcx
吉野家がnmax
0464774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 19:14:30.36ID:edRrJHeS
なか卯、すき家がPCXじゃないの?
松屋はアドレスぐらいの位置だよ。
0465774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 19:44:32.54ID:agVinWWF
腹満たすため手軽に食ってるけど?
まぁ吉牛がいいかな
くらいならなんも思わんが
グルメ気取りのレスばかりで恥ずかしい(www
0466774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 20:17:55.29ID:czUqwL4d
これは酷い。
松屋、すき家、吉野家の区別もつかないとは。このスレの住人の舌レベルがわかるというもの。
吉野家など定食メニュー少ない、野菜少ない、糞不味いと松屋の完全下位互換。松屋こそが牛丼屋の正しい姿なのだ。
吉野家に行く糞馬鹿舌住人のレスはノイズでしかない。
0467774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 20:35:42.51ID:edRrJHeS
>>466
また、お前は面白い事を長々と書いているのか!
俺みたいにみんなの興味と共感を刺激する書き込みをしてるな!(www

その調子でもの凄く頑張れよ!(www
0468774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 20:45:39.40ID:czUqwL4d
>>467
「数10円のことだ」というのなら尚更吉野家に行くなよ

どうして数10円のことでクソ不味いし、定食メニュー少ない吉野家行ってんだよ
普通に生命保険入って松屋に行くだろ
馬鹿じゃねえのか?(爆笑)
0469774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 20:56:36.84ID:czUqwL4d
吉野家ファンと会話になったら、俺も大人なので「吉野家はTポイント使えて良いですよね」とか
「吉野家って蕎麦が十割蕎麦で良いですよね」とか、言ってあげるぐらいの常識はある

もちろんそんなこと微塵も思ってないが(笑)
0470774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 20:57:23.90ID:edRrJHeS
>>467
俺は燃費コスト最優先なんだよ。
PCXが最強なんだよ。
150ccでNMAX125ccよりも燃費が良いんだよ


応援コメントだったのですが・・・
私は吉野家派です。
0471774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 20:57:24.00ID:FQMYU2yN
松屋のは牛丼じゃないからな、あれは牛めし
0472774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 21:41:51.10ID:PLNf/Qzs
何この牛丼屋スレwww
0473774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 22:52:22.25ID:gEal/hgk
>>450
なんだそのポエムは、誰かにリズム付けてもらいから書いてるのか?

>それでも一番乗ってて気持ちいい、楽しい、できれば安全に走りたいっていう
>バイク乗りたいからいろいろ探すんだよ。
楽しさ求めるならこんなスクーター乗ってんじゃねーよ
マニュアル車かってガチャガチャする方が遥かに楽しいだろ

>できれば安全に走りたい」
NMAXが原付二種で最も危険なバイクであるというのは過去スレに散々書いた
幅広でグリップ力のない、ビクスク用のエコタイヤを履いているので滑りまくる
本来車重200キロぐらいのビクスク用のエコタイヤなのだから、こんな軽い原付が履いてもグリップ力が無いのは当然
ドライ路面で無様に滑りまくってるNMAXの動画を前スレで引用したが、このスレにまた貼らせたいのか?
前後ワンポットの制動力の無いブレーキなのでそもそも、タイヤがロックすることなどないのでABSなど不要という話もした
またウエット路面でもタイヤが細いし、ウエット路面向けのタイヤのPCXの方が水を切り裂く力が強いので安全性が高いという話もした
さらにヘッドライトが暗すぎて夜間の視認性及び車からの被視認性も悪いという話もした
このバイクは超危険なバイクで、安全性と言う観点でPCXを超えるバイクはない
0474774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 23:00:58.43ID:gEal/hgk
PCXはタイヤサイズが大きく、車体の剛性も高いので高速走行時でも安定性が非常に高い
アドレスやリードなどの小型原付、NMAX、マジェスティSまで、50t〜150ccクラスの中でもっとも安定性が高いスクーターがPCXである
NMAXはタイヤサイズがPCXより小さく、しかもグリップ力が全くない
マジェスティSはNMAX155より遥かにまともなハイグリップタイヤを標準で履いているが、
相変わらずPCXよりタイヤサイズが小さく、アンダーボーンフレームで車体の剛性にも疑問が残る
つまりPCXの安定性が最高

さらに雨天時の走行安全性を考えてみるとPCXを超えるスクーターはほぼ考えらえれない
雨天時はタイヤが細い方が滑らない
何故ならタイヤが細い方が、水溜まりに入った時に、面圧が高く水膜を切り裂く力が強いので、ハイドロプレーン現象が起こり難いからである
またPCXの標準タイヤは、水はけがスクータータイヤの中でも最も高いシティグリップ

つまりドライ路面でも、ウエット路面でもPCXより安全なスクーターは存在しない
0475774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 23:07:12.85ID:gEal/hgk
>>458
気楽に乗れるっていうことは一番乗るってことだよな
だったら尚更性能に拘らないのは非合理でしかない

大型バイクに実用性を求めずにスピードだけ求めるのは分かるが、
街乗りメインで頻繁に乗るバイクに利便性や、経済性、安全性を求めないのは愚かしいだけ
PCXはあらゆる面でNMAXを凌駕している
NMAXより遥かに経済的で、装備も充実しており、利便性が高く、安全性、信頼性もずば抜けている
しかもトルクも馬力も同じでNMAXと同等の走行性能も持っている
たかが原付だからスピードに期待しないのは言うまでもないが、利便性や経済性などまでを諦めてクソな方のバイクを買う理由などない
0476774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 23:11:02.16ID:CNxldxFn
コピペきもい
0477774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 23:34:47.21ID:Mzp4/6WE
楽で扱いやすくて簡単に楽しめるから原付いーじゃないか。免許も取り易いしね
経済性や利便性でしか計れないなんてツマらんよ
0478774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 23:53:51.38ID:pfPCsFcq
やばww
頭悪いな。このPCX大好きっ子

日本語はわかるみたいけど、行間読めないっていうか、
文脈を読み取るの下手だなw

そうそう、君の言う通り、PCX最強だよww
PCXは、万能だから松屋だね!俺も好きだよ。松屋はカレーがうまいよね。

松屋とシェ松尾比べるやつがいないように、
AT原付とMTやデカいのと楽しさ比べないように。
そんなんされたらまじ、スターウォーズでレイラ姫が宇宙に放り投げだされたのに、フォースの力で帰ってきちゃったくらいに興醒めや。
0479774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 00:05:30.85ID:3XFR7fzh
>>478
NMAXとPCXは比べられる
NMAXは走行性、安全性、利便性、経済性、信頼性何一つ優れたところがない
サービスも悪い、飯もまずい、その癖値段が高いだけの飯屋
0480774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 00:13:07.71ID:3XFR7fzh
昔このスレにいたNMAXに5万キロ乗っていた奴の整備日誌を見たことがあるか?
そいつは頻繁にオイル交換し、カーボンクリーナーを投入し、それ以外の整備もやりまくってもエンストしまくって、
最後はOHする羽目になって手放した
レッカー車を読んだこともあるらしい
リッターも35キロ前後しか走らず、いろんなオプションを付けまくって、結局数年で事実上の廃車
全てが金の無駄になった
信頼性の無いバイクに乗り続け、金を出すのは無駄だ
車は街乗りの原付の方が信頼性が高いものを乗るべきだ
エンジンにとっては街乗りが一番シビアコンディションになり、壊れやすくなるから
0481774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 00:38:16.80ID:By2q2m+N
>>443
>>473
君らのために
できるだけ、わかりやすく説明してみるわ。

前提として、バイクメーカーは
レースマシンを開発して販売しているわけではないのよ。
売るためにバイクを開発しているの。

それで、売るためにメーカーは、
どんな人たちに売ろうかな?って考えるの。
つまりターゲットを決めるってこと。

スペックの違いは誤差ね。正直。
だって、125CCで、ローコストって縛りの中で作らないといけないから
そんなにスペックの差が開くわけないの。

それで、
音叉のマークのもと音楽メーカーのYAMAHAは
NMAXを出した!
本田宗一郎のHONDAはPCXをだした。

それぞれ、違うターゲットにむけて。

販売した結果、どういう人たちに売れたのか?
が現在の状況。

便利さをもとめるPCXユーザー
楽しさをもとめるNMAXユーザー
みたいに、もちろん、とらえ方はいろいろなんで。
0482774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 00:38:41.23ID:By2q2m+N
そこで、すごく重大な問題が今起こっている!
それはPCXユーザーのなかには、
視野が狭い精神年齢低そうな人が、
安全性も、スペックも、もう全部PCXが勝っていて、
NMAXなんて乗るの恥ずかしいw
と言って、NMAXユーザーをひたすら貶している
品性のかけらもない人がいるということ。

PCXユーザーも、さすがにこれにはうんざり。
でも残念ながらPCXを乗る人には、
そういう人もいるってことです。
そういうユーザーの乗るバイクだということに、
結果的になってしまったんだよ。

だから君はPCXユーザーにも謝罪すべきかもね。
PCX乗っている人のイメージを君らは、
取り返しのつかない形で作ってしまっているっていこと。
わかる?

PCXはガキみたいなおっさんらが乗るバイクだなんて、
思われたらPCXユーザーは、本当にかわいそうだろ?

君らの一挙一動がPCXのブランドイメージを
損ねる結果になっていることにしっかり気が付いたほうがいい。
0483774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 01:01:24.01ID:3XFR7fzh
>>482
お前のレスは中身がないから一行でまとめられるな

「俺の乗っているNMAXはかっこよくて最高!」

お前みたいなバイクについて無知で幼稚なガキがNMAX乗りの主たる層だってのは知ってる
見た目やイメージしかみていないアホが、こんなおもちゃみたいなスクーターにカッコいいとでも思ってイキってる
PCXの方が大人っぽいデザインなので、ガキはシグナスやNMAXに流れる
結局お前らクソガキは外観しかみていない
だからこのスレでも代々「PCXは通勤スクーター」等のなんの反論にもなってない書き込みが散見される
お前らはPCXが嫌いなんじゃなくて、PCXみたいな大人っぽい落ち着いたデザインのバイクに乗るほど精神が成熟してないだけ
0484774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 01:06:13.94ID:3XFR7fzh
自粛無視のバカも然りで、PCXのデザインは大人っぽ過ぎるのでお前らガキ共は敬遠してしまうだけ
もしも仮にPCXがNMAXのデザインで、NMAXがPCXのデザインで同じような広告を出していたら、お前らはPCXを買うことになる
お前らは服や靴と同じで、外観しか見ていないから
バイクや車は服と違って性能が物を言う
お前らはまだバイクを小さい子供が自転車を選ぶ時のような幼稚な感覚と感性でしか選べていない
お前らは明白に劣っている
0485774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 01:16:03.96ID:3XFR7fzh
お前らがもっと大人になって、年収も上がって、社会的に地に足が付くようになったら分かる
NMAXやシグナスなど、ガキっぽ過ぎてまともな大人は恥ずかしくて乗れない
PCXの方が遥かに落ち着いているし、上品で年収も高そうに見える
NMAXはお子様っぽい、こども向けの自転車のように見える
どうせ子供っぽい落ち着きのないバイクに乗るなら、もっと高排気量のスポーツバイクに乗ればいいものを
そうやって普通にスポーツバイク乗り回してる奴らがいる一方で、お前らはチンケな原付スクーターに乗ってカッコいいとでも思っている
だから恥ずかしい
0486774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 01:27:45.34ID:brPlUwXB
PCXスレみたいに一切スルーの大人の対応が正解だな
0487774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 01:30:54.34ID:ExmcMkgX
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
0488774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 05:51:21.61ID:tP+ZEjs0
糖質だから放っておくしか無い
病人なんでw
0489774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 06:34:28.60ID:4sqFkWEB
人生において、承認欲求が満たされてないんだろうな。
ここじゃどうしようもないし、誰も手を施す方法もないが。
0490774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 07:30:25.77ID:NI+6ZnVL
>>485
大人げ無さすぎる奴が大人を語るwww
0491774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 08:11:58.75ID:q6w4aLeF
次スレはワッチョイ入れてくれ。
0492774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 08:29:03.52ID:9MjlMqhU
例え話もわからんほどの低脳だったか
牛丼屋に違いはあれどまぁここが好きかな程度だろ?
やっぱママチャリの上位互換程度のバイク乗りは程度がしれるな
0494774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 11:22:56.57ID:6HduRm26
このキチガイ今度はマジェSスレで暴れてるぞ
どうしようもないカスだな
0495774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 12:15:04.80ID:Q0l/Dr8w
ID:gEal/hgk

コレか。マジェスレのパート36でオイルの講釈を長々とやってるな。
0496774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 14:21:04.77ID:NI+6ZnVL
あっちでも自分はオーソリティで他人は全員素人呼ばわりのお決まりパターン
ホント痛い奴
0497774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 15:18:24.33ID:oUsKHW0U
とっちゃん坊や相手にするなよw
0498774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 18:03:16.64ID:tP+ZEjs0
オイルの事真面目に解説してるじゃん
どうでもいい話だが
MA規格のでも壊れる訳じゃない、エンジンだけ潤滑してればいいNMAXはMBのが少し向いてるって程度だがね
0499774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 18:45:54.07ID:O5XsxgCl
通勤でも使って年間15,000km走行するからXMAXだとなんか勿体なくてNMAX125乗ってる
60,000km過ぎたから次と思うのだけどNMAX155買うのと中古マジェスティ4D9買うのだとどっちがいいんだ?
0500774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 19:39:18.03ID:UQZxGJ5F
>>499
マジェスティの現物を見たことがあるのか?
見たことがあればマジェスティで通勤など論外だと分かるはずだが
車体がデカすぎて会社の駐輪場などに置けないだろう
通勤で困らなくても、スーパーの駐車場や駅の駐車場に停めるのに大苦戦する
駐輪場に停められないからと言って、4輪車用に停めようものなら、「邪魔だどかせ」と言われる
ビクスクはスクーターの癖に使い勝手が悪いので不便
だから50t乗って250や400乗って、大型乗って、ビクスク乗った奴が最後に帰ってくるのが125t
0501774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 19:54:00.57ID:UQZxGJ5F
>>499
あまりお勧めはできないバイクなのだが、ホンダの「PCX150」というバイクが一番向いていると思う

このバイクはリッター50キロ~60キロは確実に走るバイク>>420なので、年間走行1万5000キロで廃車までに5年乗ったとすると、
実燃費40キロ以下のNMAX155より最終的に5万円〜8万円も安くなる
PCX150 1万5000キロ×5年÷50km/L〜60km/L×120=18万円〜15万円
NMAX155 1万5000キロ×5年÷40km/L×120=23万円

また燃料タンクが8リットルも入るので、一回の給油で400キロも走る
一リットル残して給油するとするとPCX150の年間給油回数は
1万5000キロ÷50キロ×7リットル=42回
NMAX155は実燃費35キロしか走らない上に、タンクが6.6リットルしか入らないので、
1万5000キロ÷40キロ×5.6リットル=68回

PCX150だと燃費も良い上に、面倒な年間給油回数を2/3以下にまで抑えられる
NMAXだと毎週毎週給油しなければならなかったものが、隔週給油で済む

燃費が良くなるだけでなく、パワーも馬力も上がるので、全面的な走行性能もレベルアップできる
NMAX125 最高トルク12Nm(7200回転) 、12馬力、50キロ/L以上、燃料タンク6.6リットル
           ↓
PCX150 最高トルク14Nm(6500回転)、15馬力、40キロ/L、燃料タンク8リットル

最近ではこのスレでも「NMAX売って、乗り換えたい!」という人も続出しているぐらいの人気バイクなので間違いない
0502774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 20:48:38.14ID:beM5Bt50
>501
お前、PCX150を乗った事ないだろう?
50〜60km/Lが確実とかないな。
回して走ってると30km/L程度だよ。
ゆっくり走って、距離長く走るならあり得るけどな。

ホンダ信者というか工作員は、あたかも燃費がいいとか
宣伝しまわる。N-BOXとかも。あれも実際燃費が悪い。
特に、ターボ。リッター20とかほざいてるのは、普段使いでは
走らない走行距離だ。実際の燃費は10以下だ。
0503774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 21:05:03.52ID:VDxBTdyY
マジレスすると、そもそもバイク自体乗った事がなく、カタログと価格コムやみんカラなどのネット検索情報だけのソースで繰り返し戯事を書いているヤツの言う事にレスする事が間違い
0504774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 21:19:45.40ID:HlW/2dqi
>>501
あまりオススメできない理由をkwsk
0505774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 21:36:50.38ID:UQZxGJ5F
>>502
ん、何?聞こえない?PCXがリッター30キロ(笑)って言った?
お前がPCXに乗ったことがないのは分かってるが、もっとリアリティのあるウソを言った方が良いぞ(爆笑)
NMAX基準で作り話すると笑ってしまうようなウソしかつけないな
リッター30キロはNMAXのこと
PCX150の実燃費は冬場45で、夏場55キロぐらい
PCX125に至っては60キロ近く余裕で出る
乗ったこともPCXの燃費についてググったこともないのは分かるが酷すぎるな
0506774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 21:42:03.27ID:LiZwjX2I
↑と言いつつレスするんだもんなー
0507774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 21:44:31.50ID:UQZxGJ5F
>>502もしもPCXがリッター30キロしかでない(そんなことはどうやっても無理なんだが 笑)、時にはNMAXはリッター20キロも出ない
NMAXでリッター40キロ走る時のPCXの実燃費がこれ
https://i.imgur.com/ADJcyQp.jpg
https://i.imgur.com/b87Doli.jpg
https://imgur.com/5pvOKlP.jpg
https://imgur.com/ccI4tV0.jpg
ツーリングでも行ってNMAX乗りが「NMAXって結構燃費いいじゃん」とか言ってるときには、PCXは60キロ近く燃費がでている
歴然たる性能差がある

それもこれもNMAXは低回転トルクがスカスカで、同じ速度で走っているときにPCXより高回転まで回さないと走らないから
NMAX125 7200回転で最高トルク12Nm
PCX125  5000回転で最高トルク12Nm
PCX150  6500回転で最高トルク14Nm
0508774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 21:53:55.50ID:UQZxGJ5F
PCXは今時のバイクなので、わざと性能を燃費に振っている
PCXはウエイトローラーを軽くして燃費分を加速に振るだけで、NMAXシリーズなど追いつけないバイクになる
しかもそれだけやってもNMAXより燃費が良いし、燃料タンクも大きいので航続距離も格段に長い
加速力が欲しければPCX125買ってボルト数本外して、デイトナ当たりのウエイトローラーをぶち込むだけ
それも面倒なら、最初からPCX150を買えば良い
NMAXより遥かにパワーがあって、加速力もあり、燃費も良く航続距離も長い
NMAX155など、NMAXよりさらに燃費が悪くて、加速力もPCX150と変わらず、航続距離が短すぎてジョグぐらいしか走れないクソさ
何一つ選ぶ理由がない
0509774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:16:47.10ID:QqfR9ybh
>>503
確かに、あんたの言う通りのようだ。

元JF81(2018年以降PCX)ユーザーで、現NMAXユーザーの俺から言わせてもらうとツッコミ所ありすぎて
キリがないという結論にしかならない。
0510774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:18:49.63ID:UQZxGJ5F
未だに「NMAXの燃費が悪いのは加速重視だ」と思い込んでいるド素人のバカもいそうなので再度言っておくが、NMAXやNMAX155は全然速くない
NMAX125は他の原二バイクより車体が重いせいで、4バルブの可変バルブなのに全く加速力になんの有意な差も残せない
NMAX155はADV150やPCX150より排気量が大きいくせに、同じ馬力しかなく、ほとんど似たような速度しか出ない
155tだから125tより1.5倍ぐらい速いとでも思い込んでいるような奴がいるが、30tなどスプーン大匙2杯の量でしかない
実質的にNMAX125とNMAX155の間に有意な速度差などない
ウソだと思うなら、モトチャンプの6月号を見れば分かる
125tのバイクと150tクラスのバイクでは平均して100メートルで0.5秒前後の加速性能の差しかない
ほぼ誤差の範囲
俺は繰り返し125tと150tクラスの間に有意な差などないと言い続けてきたが、それが証明されているので本屋に行ってぜひ見て欲しい
結局125tや150tクラスのバイクはどれも似たり寄ったりの加速性能の差しかなく、
だったら一番燃費が良くて、利便性も信頼性も高いバイクを買うべきなのである
0511774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:24:36.08ID:UQZxGJ5F
>>509
お前はゾンビのように何度でも生き返ってくるな
ド素人のお前ではバイクの振動や音で加速力の差に感じてしまうだけだ、と何百回も言ったが
お前が思い込んでいるその10分の1の加速力の差も実在しない
お前は音が煩いバイクの方がパワフルで加速力があると思ってしまうド素人の一人に過ぎない
そういった素人向けのバイクがこのNMAX
太いタイヤや、意味のない原付仕様のディスクブレーキもド素人を釣る餌でしかない
そんなにうるさいバイクが欲しいなら空冷のシグナスXでも買ってマフラー交換すればいい
お前みたいな奴がPCXのようなエレガントなバイクに乗っても価値など分からない
0512774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:37:05.91ID:UQZxGJ5F
加速力が欲しければシグナスXを買えば良い
ヤマハには元からシグナスXという加速重視のヤンキー向けバイクがあるのにNMAXなど必要がなかった
シグナスXをもっとスポーツスクーターっぽくして売り出せば良かったのだ
次期NMAXに乗せるようなサブタンク付きサスやら、エンジンやらをシグナスに載せて売り出せばいい
NMAXは日本に導入しなくていい
PCXに食われるだけだし、シグナスと共食いになるだけ

また150tクラスにはマジェスティSがあるから、ブレーキもサスもタイヤも劣ってるNMAX155など元から見向きもされないはず
マジェスティSにABSを付けて、足元をもっと広くすればNMAX155など存在価値を失う
マジェスティSは足元が狭いからとか、ABSが付いていないからという理由でNMAX155に流れている層がかなりいる
マジェスティの欠点さえ改善されればみんなそちらを買うようになるだろう
0513774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 22:49:16.48ID:shet2wxV
499だけどPCXやADV150はNMAXより足が伸ばせないから考えていない
身長176だけど今より足が伸ばせないのはちょっと辛いかも

やっぱりマジェスティだと辛いのか
あんまりすり抜けはしないし会社にはスカイウェイブやマグザムで来ている人もいるから駐輪場的には大丈夫

NMAX155にビックタンク換装して乗るのが通勤には向いているかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています