X



日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7225-gIrT)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:28:59.87ID:j1DvBi740

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part20立て直し
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584062753/
 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0210774RR (ワッチョイ 5aaa-I6Yg)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:26:01.06ID:qSkKHPUt0
外国の動画だけどクロスカブにどっかのメーカーのエンジンガードと箱つけまくってる動画があった
結構かっこよかった
0211774RR (ワッチョイ fa5f-ijCI)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:13:34.44ID:suI8usGx0
クロスカブは海外で売ってないんじゃ?
0213774RR (ワッチョイ bbf3-M41l)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:53:35.21ID:AwxQ3Mx40
>>212
現行クロスカブのベースがオーストラリアの郵政カブC110Xのはず
レッグシールドがあるけど旧クロスカブとは別物だと思う
0214774RR (スフッ Sdba-dwGB)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:50:13.26ID:TXAp++lbd
C110X見てきた
JA45にレッグシールド付けただけかと思ったら、ヘッドライトケース周りは旧クロスカブなんだな
んでヘッドライトはJA45と同じLEDの小径タイプか
0215774RR (ワッチョイ 36c6-tqmx)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:59:57.78ID:7VudvbSn0
ググって出てきた写真見たけど、旧型風ライトのせいで死ぬほどダサいなw
元々海外向けで大柄な車体だったのを無理やり日本に持ってきたのが旧クロスカブで、
日本人向けに小柄に作った新型をハンドル高くして無理やり海外に持って行ったのがC110Xか
0217774RR (ワッチョイ 01b0-4KSb)
垢版 |
2020/05/27(水) 09:52:13.50ID:YfL/NppT0
現場では新旧混在だろうから日常でいじるところは旧設計残すようにしてるのかな
メーター位置も旧の高いままだな
0218774RR (ワッチョイ f11f-YHRm)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:41:50.38ID:wNykJe9G0
キタコからシフトインジケーター付きのメーターを発売されたけど高けー
タイカブのメーターにハーネス付けただけやん
0220774RR (ワッチョイ d35f-KKTx)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:27:00.79ID:+z34ViK00
スーパーカブ用より8000円も高かったorz
0221774RR (アウアウカー Sa5d-f+I+)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:17:47.55ID:+GRyheYqa
>>204
モバブーはどこにつけたん?
0223774RR (ワッチョイ 934b-hNtB)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:23:18.81ID:L3JDAr8a0
実用的に明るいですか?
0226774RR (スフッ Sdb3-n6Dr)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:42:07.29ID:DnQc6MUWd
逆にカブに慣れるとスクーターでリアブレーキかけるの忘れるぞ
0227774RR (ワッチョイ 518a-pzGg)
垢版 |
2020/05/29(金) 17:05:23.31ID:It2wc+yj0
確かにそれもありそう。
バイク乗り始めに自転車感覚抜けずにリアブレーキ踏まずにブレーキのつもりでクラッチレバーも握っちゃってアタフタしてたの思い出す
0229774RR (ワッチョイ d35f-KKTx)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:54:19.20ID:WOm+PGVv0
>>225
納車おめ!何色ですか?
0231774RR (アウアウエー Sa23-/CZY)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:53:21.25ID:jtYyrLRMa
一応中免取ったけど、最初の一台が中古の50スクーターで次が貰い物のスーパーカブで今これ

もうクラッチ操作できそうにねえわ
一生カブ系かオートマで生きていく
0233774RR (ワッチョイ c1cb-ryaM)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:08:29.69ID:YcpEvudd0
むしろ行くなら今じゃねえかw
わかってる奴は黙ってどんどん出かけてるぞ
0234774RR (ワッチョイ f1aa-Q8bW)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:25:05.33ID:IfLUKNAL0
マジ車いなくて渋滞知らずだからツーリングには最高だぞ
観光地は流石に行かないけど走りたかった道とか今がチャンス
0236774RR (ワッチョイ d35f-KKTx)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:39:24.07ID:WOm+PGVv0
>>230
いい色買ったね。
ぼくも来月辺りに白買う予定。
0239774RR (スップ Sdb3-LnkB)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:17:47.43ID:qK+3R4B9d
新品乗り出し30万か一括で払ってかつかつ生活するか12分割で行くか
0241774RR (スププ Sdb3-ZIFl)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:55:53.11ID:jdo3Gt1Jd
無理して一括で買ってもツーリングに行ったりするのを控えなければならないんだったら意味ないような
0243774RR (アウアウカー Sa5d-/CZY)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:17:23.18ID:faVI2TUFa
>>242
俺が警察でスピード違反とか二段階右折を取り締まるとしたら、確かにその方が分かりやすそうではある
0244774RR (ワッチョイ d35f-KKTx)
垢版 |
2020/05/31(日) 00:34:24.07ID:mnMsBZp80
>>242
頭いいなw
0246774RR (ラクッペペ MM4b-AeN6)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:35:15.72ID:vGxf0E3yM
>>241
それは貧乏過ぎひん?
0248774RR (ワッチョイ f1aa-Q8bW)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:39:46.83ID:1eNgdRCz0
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!
0249774RR (ワッチョイ 01b0-4KSb)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:58:27.27ID:pL1PZldy0
初めてのバイクならローンの方が良いと思う。
免許費用もあるし、用品も一から買うと季節ごとにかかるし、任意保険も最初の等級は結構高い。

乗り換えで用品あるとか、車の保険で特約使えるとかなら頭金の比率増やせば良い。
利息は残高多いほど増えるから利息総額も大きく減らせる。
無理に一括に固執して「財布寂しくてバイク乗れない」は本末転倒。
0250774RR (ワッチョイ 1308-cn1Q)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:00:35.54ID:uxF/4F+S0
もうガソリン下限振り切ってて
いつ止まるかってぐらいかの時に満タン入れて3.6Lが最高
0251774RR (ワッチョイ f1aa-Q8bW)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:16:27.97ID:1eNgdRCz0
航続距離210kmで4.29L入ったことあるから200km超えたら必ず給油するようにしてるわ
0252774RR (ワッチョイ d35f-KKTx)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:25:30.09ID:mnMsBZp80
このバイクの給油口は給油ノズルが当たる鉄の棒みたいなの付いてる?
0255774RR (アウアウエー Sa23-xwpp)
垢版 |
2020/06/01(月) 00:11:43.28ID:mm9gkkT7a
>>249
初バイクってマジで金かかるよな
自分はこれが初バイクで一括で買ったが、ロングツーリング用に色々と揃えたらかなり金無くなったわ
まだ欲しいものあるし完全に沼と化してる…ワークマン助かってます
0256774RR (ワッチョイ d35f-KKTx)
垢版 |
2020/06/01(月) 00:29:15.60ID:Dzz3ovmR0
>>253
そうしたら棒の擦りきり一杯までが4.3Lとしてそこからあと0.何L入るんだろうか?
0257774RR (ワッチョイ c1cb-ryaM)
垢版 |
2020/06/01(月) 08:25:16.79ID:OqcjlfmA0
携行缶持てよw
1リットルでもあったら全く心配ないだろ
0260774RR (アウアウウー Sac5-5ISU)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:18:37.32ID:qaUfYQJca
トランポして四国行った時は、走行しない車両への給油はダメだと言われ、わざわざ車から降ろして給油したわww
0262774RR (ワッチョイ 21a8-IxRY)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:50:25.98ID:CwzvpHNs0
初回だけ住所氏名書くだけなのかな?
それくらいならそんなに面倒じゃないですね。
0263774RR (ワッチョイ d3fe-KKTx)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:56:47.86ID:kE/MVpbl0
初回だけなわけないやん?
0264774RR (ワッチョイ 21a8-IxRY)
垢版 |
2020/06/01(月) 15:02:13.28ID:CwzvpHNs0
え?まさか給油毎に書くの?
携行缶欲しかったけど面倒すぎて使わなくなりそう。
なかなか難しいですね。
0266774RR (ワキゲー MM6b-tKMY)
垢版 |
2020/06/01(月) 15:20:25.38ID:I+zZTtOHM
うちの近くのJAのGSは会員カード作ったら
毎回の記入は免除されてる
ナンバー要らないストレートな農道が有ったり
草刈機からカッコいい2stサウンドが響く地域。
0269774RR (スププ Sdb3-ZIFl)
垢版 |
2020/06/01(月) 16:41:52.42ID:FRH5u2u5d
ていうかみんなそんなに頻繁に携行缶使ってるの?
去年北海道に行った時にお守り代わりに持ってたけど結局使わず仕舞いでフェリーに乗る前に最後空にしただけだわ
0270774RR (アウアウクー MM0d-KKTx)
垢版 |
2020/06/01(月) 18:32:39.23ID:waj1csdAM
どの店も免許証を見せるってだけじゃだめなんかな?書くのが面倒そうだ。
0272774RR (ワッチョイ 51b0-6sp0)
垢版 |
2020/06/01(月) 21:53:53.58ID:mZJYSLLt0
元々お守り代わりに持つんだろうから数ヵ月は入れっぱでもいいのでは?
毎回の給油の感じで記名してたらそら面倒だろうけどw
0273774RR (ワッチョイ c1cb-ryaM)
垢版 |
2020/06/02(火) 00:18:03.12ID:9Yasb7py0
そうそう
俺のも半年以上放置だわ
むしろもう腐ってんじゃないかと
普段は持ち歩かないし
0275774RR (スププ Sdb3-ZIFl)
垢版 |
2020/06/02(火) 08:12:26.56ID:/aTe0a/fd
そりゃ走る場所と用途によるとしか
北海道で30km走れば開いてるガソスタが見つかるとはよう言えん
0276774RR (ワッチョイ 93b9-hesK)
垢版 |
2020/06/02(火) 08:14:37.12ID:Jty6Upxe0
うちの会社の近所の無印セルフは
携行缶に自分で入れてくれといわれてた
作業服で行ってたからなのか黙認らしい
今は知らん
0277774RR (ワッチョイ 5bc6-05E3)
垢版 |
2020/06/02(火) 08:36:30.04ID:sH0eYexb0
うちの近所の小さいGSもご自分で入れちゃってくださいって言われたな
いやそれ違法やろw
0278774RR (ワッチョイ 518a-pzGg)
垢版 |
2020/06/02(火) 13:11:48.72ID:Ob3DV0gI0
うちの近所は全滅。どこも携行缶はお断りになった

通勤に使うようになって夜道走ること増えたからホムセン箱に反射テープでも貼ろうかと思ったけど凄いダサイな
ホムセン箱積んでる時点でダサいと言われたらそこまでだけど……
0279774RR (ワッチョイ d3fe-KKTx)
垢版 |
2020/06/02(火) 14:54:54.07ID:SuBsFvTU0
カブ海苔の間ではホムセン箱がワイルドで格好いいことになってるふしがあるから問題茄子。世間の印象はどうか知らんがw
0280774RR (スププ Sdb3-ZIFl)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:35:10.69ID:/aTe0a/fd
どう見ても貧乏臭いと思うんだけどなあ
>ホムセン箱
ステッカーとか貼ってあったら尚更

あくまでも個人の感想です
0282774RR (ワッチョイ 1343-n6Dr)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:47:19.27ID:U9zxv2ET0
最近はホムセン箱でも定番のアイリスに限らず各ホムセンオリジナルでかっこいいの出てるな
OD色とかプロテクトケースみたいにゴツゴツしたのとか
0283774RR (ワッチョイ 536e-IxRY)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:54:12.70ID:8afiyYfz0
アテクシはJMSの黒箱よ
一年半くらい経って臭みも抜けてよくなってきた
反射テープを後ろに貼りたいんだけど
どんな模様にしたらいいかがわからなくて思案中
0285774RR (ワッチョイ 2b39-MN/9)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:25:23.13ID:ovWb2oa+0
でも最近の「カブはオサレあいてむ」的な風潮に若干モヤっとする面倒くさい俺
0288774RR (ワッチョイ 2db9-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:09:07.58ID:S9yIzvH/0
箱自体がダサいしホムセン箱とか最高にダサいけど
ダサいのが格好良いというひねくれた感覚を持つ俺
ハンカバとか長靴とか最高にダサくて良い
0291774RR (ワッチョイ 0a43-UB0h)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:18:34.62ID:8ZXUz8pl0
あと生活感があるのが悪いとは思わないけど、それをかっこいいと思う感覚は理解できんな。「普通」だろそんなの
やっぱり趣味の物だし趣味の道具には何か普通とは違うものを求めたい
0293774RR (ワッチョイ 25aa-bk1T)
垢版 |
2020/06/03(水) 16:23:53.06ID:jeRcy5Cc0
ハンカバつけたり箱つけたりって
なんかカブを道具として使い倒してる感が
あるのがいいのよ
趣味の乗り物は別に大型あるしな
0294774RR (ササクッテロル Sped-bk1T)
垢版 |
2020/06/03(水) 16:38:45.98ID:qL23W+cSp
まぁカブを移動手段として見てるか、趣味や
自己表現の手段として見てるのかの違い
だから議論するだけ無駄
好きなように乗りゃいい
0295774RR (ワッチョイ cab9-1BE8)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:03:39.36ID:z32AE2cF0
自分のJA45ドノーマルを70代母親が見て
恰好悪いなんでこんなの買った?
と言われた
0296774RR (ワッチョイ 9da8-LZmE)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:47:11.88ID:oqzSTY3S0
>>292
貼り方なのか、そこまでダサくない気がしますよ。
白色とか反射テープ売ってるけど、何色が一番目立つんでしょうね?
やっぱり赤かな?
0297774RR (ワッチョイ 158a-UG0K)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:27:09.99ID:B2SqI4Yf0
車体の色にもよる気がする
車体が赤なら赤の反射シールも多少は馴染んでくれるかも
0298774RR (ワッチョイ aa6e-NrNX)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:45:06.77ID:3pxPBTd90
アテクシは車体黄色だから黄色の反射テープ買ってあるわ
警戒色だからいいと思うのよ
0299774RR (ワッチョイ 25aa-bk1T)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:49:30.61ID:jeRcy5Cc0
同じくアイリスの黒箱使ってるけど反射テープは取っ手のハンドルのところに控えめに赤色のを貼ってるわ
0300774RR (ワッチョイ 8639-p76p)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:57:36.53ID:Lwq+d0+D0
自転車用のやつをアイリス箱の蓋の両側面と後に2つずつ貼ってる。
こんなんでダサいとかカッコいいとかあんまり気にならんかなあ
0302774RR (ワッチョイ 2db9-STRK)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:36:33.03ID:Fq61IN+v0
2りんかんでプロテックのLEDライトが2万円切ってるけど、お買い得かなあ?
悪い評判もあるんだよね、これ
0304774RR (ワッチョイ 8516-f6iC)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:45:08.66ID:DUqEyFVf0
最近グリーン納車された。概ね満足だけどメーターダサすぎない?
0306774RR (ワッチョイ 35f3-36ql)
垢版 |
2020/06/03(水) 22:26:31.12ID:we8iDLGS0
いつのまにかヨシムラのアップマフラー出ることになったんだな
わりと理想型に近い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況