日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7225-gIrT)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:28:59.87ID:j1DvBi740

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part20立て直し
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584062753/
 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0528774RR (ワッチョイ 13c8-/on2)
垢版 |
2020/06/22(月) 22:24:28.13ID:rZhahIJt0
いつになるか分からないが、クロスカブぶっ壊れたら
ハンターカブじゃなくてスーパーカブにすると思う。
0529774RR (ワッチョイ e7b9-sDlt)
垢版 |
2020/06/22(月) 22:46:09.51ID:GaSGlPFE0
俺はハンター見た目が嫌い。
クロスカブで十分。
去年は買っただけだったが今年はいじくってみよう。
今週スプロケットとマフラー交換予定
0530774RR (ラクッペペ MMb6-Wav8)
垢版 |
2020/06/23(火) 03:51:38.67ID:LT5OyDK0M
>>521
JA45売ってDIO110とエストレヤの2台体制にしました
0531774RR (ワッチョイ 36c6-pM+O)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:14:37.24ID:2WWRx1jy0
アップマフラーがださい、チェーンカバーがないからチェーンメンテ頻度増加が手間、無駄なファッションアンダーガードが邪魔でオイル交換もめんどくさそう
CT125で他のカブより魅力なのって標準でリアキャリアがでかいことぐらいだわ
0533774RR (スフッ Sdba-+CTm)
垢版 |
2020/06/23(火) 11:09:50.66ID:AuaJnp5fd
どっかからビッグタンク出てたじゃない
ていうか去年北海道に行った時にお守り代わりに予備タン持ってったけど結局使わなかった
高速乗るわけでもなし200km毎に給油で別に困ることはないけどなあ
0534774RR (ワッチョイ 2b09-u3ur)
垢版 |
2020/06/23(火) 11:23:10.92ID:/MJAeTHg0
200kmは目安で入れてるだけで300近く走るからビッグタンクなんか要らないちゃあ要らない
0536774RR (アウアウカー Sa43-VxH0)
垢版 |
2020/06/23(火) 12:10:23.38ID:Otetzg82a
次買うならスーパーカブ110の白かなあ
レッグシールド便利だけどダサいし
極力目立たない白がいいな
0537774RR (ワッチョイ 0358-k6wC)
垢版 |
2020/06/23(火) 12:38:47.89ID:wQltscYi0
親父がカブ90に乗っていたんでカブ自体に抵抗は無いんだけど、ハンターカブ110が出た時「なんちゃって」具合がダサいと思った。今回バイク(原2)を買い替える時にノーマルカブは業務的過ぎかなと思っていたらクロスカブ(JA45)を見てこれ欲しいー!と思って買っちゃった。ハンターカブ出て悔しいとか欲しいとかいう気持ちが全然解らない。
0538774RR (ワッチョイ fafe-45En)
垢版 |
2020/06/23(火) 12:59:02.66ID:s+YpTFok0
CTは車体各部の質感がよいのとパワフルなのに燃費もよくタンクも少し大きくブレーキもよく効きそうなのはメリットと思う。
JA45はヘッドライト回り、ステップとペダル回りの質感を上げてくれるとよいけど。鉄棒を溶接して作り上げてる感じはカブの味と捉えるべきなんだろうか。
0539774RR (ワッチョイ fafe-45En)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:00:15.25ID:s+YpTFok0
CTは車体各部の質感がよいのとパワフルなのに燃費もよくタンクも少し大きくブレーキもよく効きそうなのはメリットと思う。
JA45はヘッドライト回り、ステップとペダル回りの質感を上げてくれるとよいけど。鉄棒を溶接して作り上げてる感じはカブの味と捉えるべきなんだろうか。
0540774RR (ワッチョイ fafe-45En)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:01:10.90ID:s+YpTFok0
あるぇ、連投してもうた。
0541774RR (アウアウウー Sa47-dvZp)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:01:16.29ID:kCuQSRYDa
はたから見たらクロスカブも新旧ハンターカブも同じですよ。
雰囲気同じで、分かる違いは車体の色ぐらい。
0543774RR (オイコラミネオ MM06-fqt0)
垢版 |
2020/06/23(火) 14:50:40.29ID:n8sEi34zM
ハンターみたいなの欲しくてクロスカブ買った人の一部に
他の人もみんなそうだと思ってる奴がおる
0544774RR (スフッ Sdba-Qykn)
垢版 |
2020/06/23(火) 15:04:53.92ID:Svn+W4yCd
なんだか最近クロスカブのお洒落なデザインに飛びついた自分がミーハーみたいに思えてきたから次買うならC70に乗りたい
0545774RR (ワッチョイ fafe-45En)
垢版 |
2020/06/23(火) 15:11:34.97ID:s+YpTFok0
燃料タンクありのカブをロードカブとかスポーツカブって名前で110か125で企画して出してくれないかな。
0550774RR (ワッチョイ 83b0-LS63)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:48:06.46ID:Rv1QFYYZ0
2021年10月1日に生産継続車もABS義務化。
110カブにとっては審判の日だ。
原付2種でドラムブレーキはベンリィとカブだけ。ベンリィはCBS装備済み。
ブレーキワイヤーの取り回しとCBSユニットを積む余裕があるだろうか。
0555774RR (スフッ Sdba-+CTm)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:23:51.89ID:AuaJnp5fd
うーん毎日クロスで通勤してるけどディスクが欲しいなんて思ったことない
エロい人には分からんのですよ
0557774RR (ワッチョイ 3bf3-kvWV)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:11:57.39ID:DAtHlLv70
ディスクでもグロムのリアブレーキとか全然効かなかったぞ
このクラスのディスクブレーキに夢見たらだめだ
0560774RR (ワッチョイ 3f5f-LSiA)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:36:41.47ID:VT1JJYKZ0
>>551
ごめん、ニーグリップできるタンクがあるという意味です。
0562774RR (ワッチョイ 0fcb-lkEA)
垢版 |
2020/06/24(水) 03:10:30.34ID:M28G52tY0
>>558
調整しろって何遍言わすんだ
ネジも回せねえのかテメエは
0563774RR (ワッチョイ 7f6e-RTvp)
垢版 |
2020/06/24(水) 05:43:32.55ID:wyvCIU2v0
ネジを回して遊びを調整したところで絶対的な制動力が上がる訳ではないし、
ディスクブレーキには敵わないよ

お前らがドラムブレーキ大好きなのは分かった
0565774RR (ワッチョイ 0fb0-x+MM)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:51:16.59ID:5C7pmA760
>>552
待てば待つほど新型はどんどん出て高機能になるから永遠に待つことになる。
安全最優先ならABSもCBSも安全装備だから待った方が良いが110カブ自体が
廃盤になってハンター1択になる可能性もある。
今のカブが愛せるなら買ったらよろし。
愛せないなら運命を信じて出会いを待つがよろし。
0566774RR (アウアウクー MMa3-LSiA)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:26:24.26ID:h9e/3dNBM
展示のカブのブレーキは軽く最後まで握りこめてしまったから確かに調整した方がよさそう。
0567774RR (ワッチョイ 0ffd-lkEA)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:03:38.81ID:hql4wAEy0
>>563
とりあえずバイク屋行って調整してもらえよw
必要十分てわかるから
やってもらう前から何が絶対性能だ
童貞のセックス談義かよ
0568774RR (スフッ Sd5f-RTvp)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:22:27.50ID:Dx+4pJ4td
ドラムブレーキ大好きマンはなんでこんなに必死なの?
俺はただディスクブレーキが羨ましいってだけなのに
0571774RR (ワッチョイ cf25-5fXH)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:24:23.82ID:DK0zS5CL0
素カブはドラムのままだろ
古いディスクをメンテすればわかる
腐って固まったフルードとか固着したピストンとか錆びだらけのキャリパーピンとかw
ドラムなら新聞屋でも簡単メンテw
0572774RR (ワッチョイ 3ffe-LSiA)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:10:05.81ID:6Xk8pJZu0
SR400も前後ドラムだしなって書こうとして念のために確認したら前がディスクになってるwいつからだよw
0573774RR (ワッチョイ 3ffe-LSiA)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:26:23.49ID:6Xk8pJZu0
前後のドラムって同じサイズなんでそ?なんでフロントだけ弱いと言われるんだろう。リアは力加減を間違えようものなら軽くスキールを鳴らすほどの強烈な制動力と聞いたけど。設定が違うのかな?
0574774RR (ワッチョイ 7f91-sdzd)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:47:42.57ID:chv9w+RP0
だからカブのリアブレーキをフロントに、フロントブレーキをリアに付け替えれば完璧なんだよ
0578774RR (ワッチョイ 3fee-pPSV)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:17:01.87ID:KgZ1wojR0
カブ50にはカブ90のビッグドラムを付けてたな。まぁ、安全運転ならドラムで充分。
とはいいつつも、自分は青い奴に交換した。だからって劇的に変わった訳じゃないけど、ノーマルより少しだけ良い程度。
0579774RR (ワッチョイ 3ffe-LSiA)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:07:31.25ID:6Xk8pJZu0
Fブレーキの遊びを減らす調整だけでもだいぶましになりそうな気がするけどそんな簡単ではない?
0580774RR (ワッチョイ 0ffd-lkEA)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:16:54.46ID:hql4wAEy0
これもうテンプレFAQに入れろよ
0581774RR (スフッ Sd5f-xhtg)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:58:12.08ID:ifWu5/qwd
ていうかリアにはエンジンブレーキってもんが付いてるじゃない
0582774RR (オッペケ Sra3-nWZg)
垢版 |
2020/06/24(水) 17:25:37.95ID:nblq6Vybr
配達バイクなんだからフロントでノーズダイブすると荷物崩れるだろ
カブはリアで停まるもの
0584774RR (ワッチョイ 3f5f-LSiA)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:47:47.73ID:VT1JJYKZ0
>>581
えっ、リアドラムがめっちゃ効くって話はエンジンブレーキの強さを勘違いしてたの?言われてみればそうだな。
0585774RR (ブーイモ MMb3-1TtA)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:36:23.16ID:wChIKSfvM
あーハンターが高いからクロスカブ買ったけど後悔だわあ
お金ケチんなきゃよかった
みんなが街でハンター乗り出したら、惨めすぎてもうクロスカブ乗れないよ
0587774RR (ワッチョイ 3f10-WimT)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:34:11.66ID:+qDgJu8R0
最近静かだったのになんでまた湧き出したんだ?
ともかく圧倒的スルーでいきましょう
0588774RR (スップ Sddf-3kv4)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:53:39.93ID:MS2CwtwMd
装備差と値段差を考えるとハンターカブの方が確実に割安くなる
何も手を加えない素のままのクロスカブで良ければ値段差の分安く感じる
0589774RR (ドコグロ MMbf-gdfu)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:56:41.10ID:pyBmKIesM
Fブレーキのドラムについているアームを「まさチャンネル」で紹介してるホンダ純正のクロスカブよりちょっと長いアーム(1000円位。キタコは高い)に換えた。グッと握ればすぐ効くし、やんわり握っても効く。自分にとっては本当丁度良いんで大満足。
0590774RR (オイコラミネオ MM43-pPSV)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:33:28.54ID:plCRuoOqM
ハンターカブ知らない年代の私らからすると、ハンターカブはキモイ。オタク臭い。いらん。
クロスカブが良い。
0592774RR (アウアウクー MMa3-rgmO)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:09:57.29ID:tIk4wCpDM
フロントスプロケを16Tにしたりしてごまかしてきたけど武川SPのボアアップキットで125にしたらパワーも良くなって満足する具合になりました。
0593774RR (ワッチョイ 3ffe-LSiA)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:12:38.23ID:3+kiIYW50
>>592
よかったら燃費の報告もお願いします!
0594774RR (オッペケ Sra3-nWZg)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:56:03.16ID:8zeYtU7Zr
JA44乗りってC125にコンプレックスあるのかな?
原付2種なんて、ただの足だし安いほうがいいわ
0596774RR (ワッチョイ 3f8a-fven)
垢版 |
2020/06/25(木) 19:33:25.16ID:9bs4OhCa0
シフトダウンの時ずっとつま先でやってたんだけど、これもしかしてかかとで踏むべきなの?
踵で踏むとアキレス腱が死にそうなんだけど。
0599774RR (ワッチョイ 3f4b-v8zZ)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:12:24.85ID:3DfxyrFy0
>>596
ペダルのネジを緩めて外して、噛み合いの角度を変えてみたら?
0601774RR (ワッチョイ 3f61-/nJK)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:29:13.77ID:8jvv+NnO0
>>589
まさチャンネルの情報ってネットに出てる情報ばっかじゃん。

チャンネル登録して、キズ防止シールのお布施まで払ってる人いたらゴメンなwww

チャンネル登録増やしたいなら、無料で配ればいいのに…貼らんけど!
0606774RR (ワッチョイ 0fcb-lkEA)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:08:24.01ID:YhpPDOfC0
あーなるほど
くの字が鋭角なんだな
ってどんだけー
0607774RR (ワッチョイ 3f5f-LSiA)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:15:23.92ID:n2HEzh+U0
>>603
つま先ツンツンだとそうなると思う。
0609774RR (アウアウクー MMa3-n38w)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:33:17.31ID:OV4sP0VcM
最初から貼ってある両サイドのでかいHONDAステッカー剥がしたいんだけどクリアとか吹かれてないですよね?
0610774RR (ワッチョイ 0fb0-x+MM)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:39:19.00ID:7YOFWWo90
標準背丈で足首に障害なければ自分で関節固めしてるんじゃない?
シートの前に座りすぎて膝が畳まれてるとか。
リアボックスの取り付け位置が前すぎるとか。
ニーグリップ意識しすぎて内股になっているとか。
0611774RR (ワッチョイ ffc6-7I9b)
垢版 |
2020/06/26(金) 08:38:29.51ID:aO0jn31y0
リアキャリアの持ち手部分にケツの後ろ半分乗せるぐらいの位置に座れば踵で余裕よ
段差でケツの骨が割れそうになるけど
0612774RR (ワッチョイ 7ffd-icbP)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:33:58.65ID:4vu+xmRp0
シフトペダル、カスタムするといいよ。
後ろ側のペダルをグイっとレンチ等で挟んで曲げる。
またはペダルカバー等をつけて嵩上げ。
0616774RR (ワッチョイ 3ffe-LSiA)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:23:06.60ID:l/TKsnlC0
あのシールって文字だけじゃなくて車体色の背景部分があるよね?よく車体色と同じに作れるなあと感心する。
0618774RR (ワッチョイ 8faa-rgmO)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:38:37.16ID:YDxxNKHO0
>>616
赤は車体色とステッカーの背景色が微妙に違ったよ
オレは文字の黒色もちょっと暗い感じがして嫌だったんで、白の切り文字に貼り替えた
0619774RR (ワッチョイ 3f43-oWGK)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:31:37.06ID:XFSw9mLT0
あれ剥がす人たまにいるけど、何もなかったらのっぺりして締まりがない気がする

HONDAの字体も結局ノーマルのが1番好きだな
0620774RR (ワッチョイ ffc6-7I9b)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:41:39.63ID:aO0jn31y0
同じステッカーを背景クリアで自作できれば一番いいな
というか純正で最初からそうしてくれと
0621774RR (スフッ Sd5f-xhtg)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:37:26.52ID:oSO9mEtBd
そうそう下地の色変えて複数版を作るなんて面倒なことしないでクリア地に文字だけ抜いた方が安上がりだと思うんだけどなあ
0625774RR (ワッチョイ 3f5f-LSiA)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:21:37.01ID:n2HEzh+U0
用品店に売ってるロゴステッカーって文字部分だけ切り取った感じのシールになってるけどクロスカブ標準のもそれだと思った。
0626774RR (ワッチョイ 3f5f-LSiA)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:30:41.85ID:n2HEzh+U0
>>602
ランプ格好いい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況