X



【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:06:38.77ID:5GSVZmEp
>>75
え?
自分のはフルノーマルでツーリングペースなら30km/Lは超えるから
燃費はいいなと思ってた。
0077774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:59:03.79ID:Fn11uH2V
プリウス比
0078774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 14:39:00.10ID:G6p38bbl
うちの22kなんでちょっと見直すわ…
取り敢えずパイロットジェット買ってきた
0079774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 18:12:38.49ID:NQjWTktb
うちのは16とかだなぁ
0080774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 05:57:06.36ID:XH3f9s7V
>>76
うらやましい
俺のは、キャブレターのジェットが太平洋になっているらしく、燃調キットで一番薄くしてもプラグは真っ黒

>>78
パイロットジェットの交換ができるんだ
試してみる
0082774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 11:34:37.39ID:rsHwvy6B
オレのはインド洋になってるw
0083774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 12:41:36.47ID:4b3eLz8Z
クランクシール逝ってそう
0084774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 14:12:17.35ID:rsHwvy6B
シールダメだと2次空気吸って薄くなり
真っ黒→真っ白になるのでわ?!?!
0085774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 15:28:02.55ID:3HgrEthA
俺のはね、死海です!死海!塩分高めです!
0086774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:52:30.55ID:XH3f9s7V
>>81
最近は言わんのか?
SDR乗る世代なら知ってると思ってたが

>>82
インド洋ならいいじゃん
0087774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 20:32:28.65ID:RlueCxQY
おまんこに例えるのはちょっと
0088774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 03:37:42.75ID:8pLBCNJe
>>84
クラッチ側だとオイル食うんじゃなかったっけ?
0089774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 02:31:56.82ID:oayGRX4D
30はさすがに盛ってるだろ
0090774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 02:34:43.69ID:oayGRX4D
>>86
いや、SDR乗る世代なのにPJ交換できることを知らなかったことに疑問なんだと思われ
0091774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 12:29:45.43ID:kUh280Dd
>>89
76さんとは違う人だけど僕も最高は33km/L。最低は17km/L。通常の街乗りペースだと20前後あたりかな
0092774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 16:56:45.80ID:wfTr+Rd+
30k/Lまでいかんでも26-27kいけば
8Lで200km走れるので給油タイミングにキリキリしなくなる
0093774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 21:04:24.05ID:1WZg8Tiq
タンクを外すたびに思うんだが、
 シート下の部分を先にとりつけると、タンク前方のM6ボルトが入らん
 で、M6ボルトを先に取り付け、8部がた締め付けたところで、タンク下のボルトを取り付ける
 最後にM6ボルトを締め込む
この作業が必要なのは、俺だけか?
それとも全車こうなのか?
0094774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 23:47:51.13ID:3CCjScka
うちのも若干ずれてるから毎回押し付けて締めてた
社外タンクにしてからはぴったり
そういうもんだとおもう
0095774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 00:07:03.06ID:TjxD0xWM
うちのは後ろはめてから、前の締め後ろ締めで問題ないな。
0096774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 04:16:29.18ID:uGp2xMhF
タンク裏のゴムがへたって位置が合わないとか?
0097774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 12:39:42.62ID:FrIJjkKx
タンク乗せたら前2本はとりあえず手回しで差し込んでおくかも。あんまり合わないと感じた事はないけど
0098774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 20:17:33.26ID:Du3V421t
事情、わかりました。
多少はその傾向あるものの、俺のは特別ひどい、ということで。

>>96
前後方向に合わなくなるわけないでしょ。
0099774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 20:56:16.47ID:+R0sngDc
>>98
気持ちはわかるがそういうこと言うと機械式タコメーターの二の舞になるぞ
0100774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 21:53:27.89ID:EszSiO2G
>>48だけど、ヤフオクしばらく見てるけどやっぱり相場だいぶあがってるなぁ…
0101774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 22:08:44.85ID:YRI68Pe0
なんか濃いなーと思ってたが、油面1ミリ高かった。下げたらキック一発でかかるし、吹け上がりも軽くイオンなく好調。ツーリングいきてー
0102774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 22:36:11.24ID:YTppSBLX
>>98
ゴムへたってタンクが沈むと前傾して距離変わるんだから合わなくなるよ?
0103774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 22:44:03.84ID:vEK9YjYP
事故車だろ
0104774RR
垢版 |
2020/07/05(日) 11:14:39.45ID:KfiWKDbR
>>103
つまんな
0105774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 21:55:18.33ID:seAdkuWk
ばくおんの作者が新車のSDRをTwitterにあげてたが納車?だとしたらちょっとやだな
0106774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 00:34:13.76ID:DoQIQMzb
あの漫画のせいで変なニワカ増えた感ある
0107774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 00:44:19.16ID:BR8+bzsC
アニメしか観てないけど、愛の無いDisりネタばっかで1/3くらいで切った記憶が
0108774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 01:06:18.32ID:eTF2NAvw
アニメ見てる奴が言う「切った」って
切られたの間違いじゃないの?
0109774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 02:07:18.05ID:1eZV6Z8R
>>106
「バイク納車されました〜!そうです鈴菌感染者です笑」
0110774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 12:38:31.67ID:75bXd2gP
新車なんかまだあったんだ
0111774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 12:43:37.83ID:25jfM2qX
ばくおんキッカケで乗り始めようが気にするほどじゃないやろ。アキバ行けばもっと濃いのがたくさんおる
0112774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 12:47:28.53ID:25jfM2qX
>>110
新車買ってそのまま放置してたのを手に入れた人がレストアしたようだ。Twitter #SDR200ハッシュタグで検索するとレストアしてたのが見れる
0113774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 13:16:22.00ID:75bXd2gP
みた!
いいなあ新車
きれーだ
0114774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 16:32:56.89ID:FzSxldFP
フレームのクリア剥げとヘッド下の補強の錆が気になるなぁ
フレームリフレッシュしたい
0115774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 21:38:09.21ID:iIZG8/U7
SDRのフレーム
何層にもメッキされているヤツ

レストアとか再メッキはどうすればいいんだ?
0116774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 22:00:00.35ID:EK6/85fW
再メッキすればいい
0117774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 22:04:24.47ID:BhcfdoLY
他人のバイクにとやかく言いたくはないが
フレームを塗装してあるSDRみると「もったいね」と思う
0118774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 23:08:41.15ID:1Mz9ByD/
塗装しないとどうにもならないのを治して乗ってる可能性
0119774RR
垢版 |
2020/07/08(水) 01:04:59.99ID:/fT2tKMg
>>118
それならわかる
0120774RR
垢版 |
2020/07/08(水) 23:09:00.23ID:K4JiGpQQ
教えて君になっちゃうけど

ストックと同じ多層メッキ処理って
やってくれるメッキ屋さん無さそうだよね??

再メッキの場合硬質クロームメッキを頼めばいいのかな?

クロームメッキ+バフ掛け+クリア塗装
などの組み合わせによってオリジナルに近くなるとかの
ノウハウあるのかなぁ・・・
0121774RR
垢版 |
2020/07/08(水) 23:38:11.23ID:7xQA64x6
そのへんオリジナルに近いの保持したいなら、airplantsに相談してみたら?そういうのやってたかと。
おれは北区のメッキ屋に飛び込みでやってもらった。
0122774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 07:04:05.20ID:mx1/U+y/
>>102
前傾して変わるのは、前後位置は微々たるもの(コサインの0度付近はほぼ1で近似出来る)で、上下方向の変動のほうが大きい
で、上下方向は当然タンクを持ち上げてネジを入れようとするから、それが原因ならとっくに正常取り付けできている


>>103
疑ってみたが、フレームのどこにも変形の痕跡がないんだわ
まっすぐ走るし

フレームもタンクも熔接ものだから、製作誤差でしょ
ウチの会社なら、これくらい普通
ヤマハでもあったということさ
0123774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 07:06:07.99ID:mx1/U+y/
>>121
北区ってどこの北区や?
ひょっとして東京都か?
東京もんは、東京しか人は住んどらん思うとるさかい
0124774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 10:21:20.01ID:v6ILeFBC
東京モンが大阪に行ったら
大阪にも東西線があるしなぁ

大阪の北区って
キタ・ミナミのキタがある所なのか?
なんで「ろうそうく」がナニワ区やねんw
0125774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 10:27:20.18ID:v6ILeFBC
順番が逆だが

エアプランツのweb見に行ってきた
これは強力な助っ人だ!

>>121 情報さんくすです!
0126774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 12:29:50.71ID:R085A11j
メッキってそもそもクリアの乗り悪いよな
ミッチャクロンくらいでなんとかなるんだろか?
0127774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 13:06:14.34ID:1Dq4K/3J
名古屋市北区かもよ?
0128774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 17:16:17.41ID:b1jZKDr3
>>124
仙台にも東西線てあるゾ

ところその飛び込みOKのメッキ屋が東京北区なら是非教えて欲しい
0129774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 19:53:04.03ID:RBhlE/3C
>>126
純正のクリア剥離して
ミッチャクロンとウレタンクリアでなんとかなったよ
形が複雑だから、塗り残しと垂れに凄い気を遣うぞ

エアなんとかさんに頼んだ方がいいんじゃない?
0130774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 20:44:39.88ID:1Dq4K/3J
>>128
調べたらもう閉業してたみたい(´・ω・`)
メモ見たらもう9年前だった…
当時、東京都鍍金工業組合みて飛び込んだけど、いまレストア受けてるところ何件かあるし電話してみたら?
0131774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 20:58:26.92ID:kNLMTyBg
閉めるはお休み
閉業は夜だからもう閉めます明日はやってますという意味
商売を止めるのは廃すという
廃業ってことでしょ
0132774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 21:45:38.96ID:CQDiwUoW
>>131
納車警察さん勘弁して下さい
0133774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 22:11:02.80ID:6Mane8BF
閉めるには廃業の意味もあるがな(´・ω・`)
0134774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 23:47:29.74ID:BtiTYcoz
締まりが悪い奴等は何処だ〜
0135774RR
垢版 |
2020/07/10(金) 07:27:37.73ID:wuFSENXS
>>129
やっぱそうか〜
0136774RR
垢版 |
2020/07/10(金) 21:30:12.39ID:bIIzmABU
どうでもいい車両の塗装は自分でやっちゃうが、お気に入りの車両の塗装はプロに任せちゃうな
0137774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 11:20:04.93ID:Ls0TpyWY
>>134
俗にいう太平洋でっか?
0138774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 15:35:24.99ID:g4c+3iWf
いかん、スポーク化したくなってきた…
0139774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 07:37:30.26ID:ov6/h2cD
コストのわりには、見た目ぐらいしかメリットないからなー
0140774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 09:10:14.67ID:sg8PUBbG
スポークホイールは空気抵抗が大きいからなあ
ディープリムならいいが
トレカのバトン車輪が最高
0141774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:36:15.90ID:V4N6OnzW
チャリンコならわかるけどバイクでホイールの空気抵抗とかいってる人はじめてみた
0142774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 18:53:10.75ID:DNmfsV8R
燃費良くなった!都内走って25k/Lかぁ…
0143774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:07.49ID:vZPkXqgz
>>142
でっていう
0144774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 18:57:42.59ID:n8Ot/Xrt
やっぱばくおん作者SDR買ったんだな
ちょっと腹立つけど
0145774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:54:19.05ID:b8OcPpQC
なんで?
0146774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:47:10.10ID:Zj6CjBS6
あの漫画は痛いライダー増えた遠因になってるとは思う
わかりやすい例だと鈴菌キッズとか
0147774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 21:59:03.04ID:axSRGx5C
何処の誰だろうと好きなバイクを買えばいいと思うよ
0148774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:10:31.20ID:ghfAX0Tt
やっぱり何故なのか解らない。
0149774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:13:27.68ID:vAcEOZhx
嫉妬やろ?
0150774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 08:49:59.83ID:xChqZMjt
ばくおんが下品で嫌いだから自分と同じバイク乗って欲しくないんだろ
ゆるキャンの作者だったら喜ぶけど
0151774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 10:01:10.95ID:r04WPKxw
他所様の事で一喜一憂ご苦労さま。不自由な世界だの。
0152774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:01:16.91ID:/qek/Eep
>>149
いやなんでそこで嫉妬やねん
0153774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:02:41.33ID:/qek/Eep
>>146
そうだそうだ!グッバイエバーグリーンとローリング☆ガールズ見てバイク乗り始めた俺を見習え!
0154774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 21:13:36.09ID:P5mQ3Vn6
>>153
好きな漫画ではあるけどあれ読んで乗り始めようと思った奴は結構レアだなw
0155774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 00:38:10.19ID:JYwnevwP
ばくおんはおっさんホイホイマンガなんだから
作者がSDR乗ったっていいじゃない
ハゲデブが乗ってモスクワサーカスの熊になったっていいじゃない
0156774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 02:55:02.20ID:MUdTjWAe
正直ノリは俺もウザイと思ってる
2stはじめてなんだろうな
http://imgur.com/RZkh3r5.png
0157774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 03:16:09.80ID:5hzK/GYm
ハーフスロットルでキック…え?
あとこの時期にチョーク引くの?
twitter見に行ったが、暫くしたら価値下がらないうちに返すとか言ってるな…漫画のネタか。
0158774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 03:50:59.53ID:JYwnevwP
オドメーター41kmのマシンのタンクに落書きかよ
ひでえ
0159774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 04:08:58.70ID:9e8EnXu2
せめてガムテ貼ってそこに書こうよ
0160774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 06:49:24.36ID:LBtuJyTm
マジックならパークリで消えるでしょ
そもそも塗り直してるみたいだし好きにすりゃいいw
0161774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 06:57:14.70ID:I+4W20Zh
本来は季節関係なくチョーク使うものかと
0163774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 10:05:12.28ID:1C5owbBF
お前ら他人の粗探しになると盛り上がるな!wwwwwwww
0164774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 11:42:18.80ID:Wfifsowq
チョークやスロットルは車両や状態で変わるから別にケチつけるところでもないな

俺のSDRは冷間時はチョークでスロットル全閉
再始動時はチョークなしでスロットルちょい開け
0165774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:39:45.01ID:O13piinK
ヤフオクで498000でレストア済み出品あるね
しっかり手を入れてあったらこのくらいにはなっちゃうかね
0166774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:39:19.95ID:qPzrv/nN
宣伝乙
0167774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 15:34:48.55ID:qHvzTTDU
ばくおんからバイクに入った奴は偏見まみれの知識を知ったかぶり全開で披露してきそう、という偏見
0168774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:09:08.50ID:7sAaWhf7
>>166
悲しいこと言わないで🥺
0169774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:32:18.21ID:MUdTjWAe
>>157
ハーフスロットルはバイクにもよるな
取説にそうかいてあるバイクもある
SDRは平気だがキャブ変えたりするとちょい開けの方がよかったりする
0170774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:33:26.49ID:MUdTjWAe
>>158
どこぞに残ってた新車をレストアしてるらしいぜ
0171774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:38:35.38ID:MUdTjWAe
>>165
んー車体を20万として
クランク、シリンダーそのままでベアリング、ピストン変えて7万
インマニ、エレメント、ホースなど経年劣化のものを替えて4万(?)、マウント2万、タイヤ2万弱、足周り4万、外装はタンク単色だしフレーム含め10万ありゃいけるか?
フルレストア前提なら工賃考えたならお買い得かと
外装以外はきれいにしてない前提だし
0172774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:44:32.89ID:vTtDGfo3
>>164
タンクにわざわざ書いてTwitterに
「やっベー、2stの儀式多すぎ」とかわざわざ載せるのはキモいだろ
2st乗りってなんパターンかいるけど
・乗ったことないけどネット知識で誉めてるやつ
・楽しいから好きなやつ
・たまたま好きなバイクが2stだったやつ
・2st乗ってる自分が好きなやつ
ばくおん作者は4つ目っぽい
0173774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 18:25:05.38ID:9e8EnXu2
別に難しくないしなぁ
作中でサンマ扱ってんだし、2stをキックで掛ける手順くらいなんとなく分かってたろうに何であんな事書いたのか
ばくおん全巻買ってるし好きな作家なんだけど、SDR一連のツイートは疑問だわ
0174774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 18:38:13.39ID:cWVac9Rb
あの3MAはネットに転がってたのをモデルにしたんじゃなかったか。シートカウルが996だかのカスタムしてたやつがボヤいて、あとから許可出したみたいなのをリアルタイムで見てた。
だから乗ってないはず。
0175774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 18:40:36.03ID:vZeHa/Xp
あとで恥ずかしくなるヤツだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況