X



【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part24【ホンダ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウカー Sa6b-hdUQ [182.251.226.67])
垢版 |
2020/05/20(水) 20:51:15.97ID:rTv1qCXJa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part22【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583678831/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was
configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0074774RR (ワッチョイ 8b03-XghU [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/23(土) 20:38:54.13ID:x+klNK5K0
>>70
ありがとう!様子見してみる

今日初めて90出したけどこのバイク直進安定いいなぁ予想外に素晴らしい
0081774RR (ブーイモ MMc3-bJ/G [210.138.176.0])
垢版 |
2020/05/24(日) 12:59:16.73ID:xQFyW7fvM
背中から物干し竿みたいなの出してバイク乗ってる奴いたが
あれは撮影してんの?
0083774RR (ワッチョイ 028a-8Md/ [125.58.96.117])
垢版 |
2020/05/24(日) 13:34:32.80ID:eP64CWQ70
旧型だけど、Ωではなく ➖のような湿気が、環境条件ででますね
すぐに消えるから、気にせずに乗ってます

作りが荒いんだろうけど、それを気に出したら
他の部分も言いたくなるところがある
バイクってそんなもんかもね
0087774RR (ブーイモ MMc3-bJ/G [210.138.176.0])
垢版 |
2020/05/24(日) 18:31:04.10ID:xQFyW7fvM
>>85
高架下にいったら引っかかるであれ
0088774RR (ワッチョイ 8b03-XghU [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:11:18.77ID:IVIurrMk0
オススメヘルメット
SHOEI ex
OGK リュウキ
TT&coのどれか
タンクヘル
誰かこれカッコいいよっての
教えて下さい
0089774RR (ワッチョイ 7ff3-hdUQ [14.13.49.224])
垢版 |
2020/05/24(日) 21:02:54.91ID:jHZOGkc80
ex zeroは見た目いいけど風切音凄いぞ
60キロくらいでビュービューうるさい
80とかインカムあっても聞こえないんじゃねーかな
GT-AirIIかZ7でも買っとくと幸せになれると思う
システムヘルメットはお勧めしかねる
事故った時に顎の部分飛んでくぞ
タンクヘルとか最低最悪の選択だけは無いかな
0090774RR (ワッチョイ 7ff3-hdUQ [14.13.49.224])
垢版 |
2020/05/24(日) 21:08:17.28ID:jHZOGkc80
うわ任せたとか言ってた馬鹿じゃねーか
真面目に答えて損したわ
ラーメンの丼でも乗せとけよカッコいいぞ
0091774RR (ワッチョイ 8b03-XghU [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/24(日) 21:25:26.73ID:IVIurrMk0
>>90
サンキューな

口わりぃけどいい奴なんだな笑
0092774RR (ワッチョイ 7ff3-hdUQ [14.13.49.224])
垢版 |
2020/05/24(日) 22:39:53.20ID:jHZOGkc80
>>91
おぅヘルメットはケチらずにな
半ヘルとか軍レプリカだけはやめとけよ
カッコいいが死ぬより上なら仕方ないが
0093774RR (ワッチョイ 8b03-XghU [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/25(月) 08:07:39.79ID:vtyDBfRI0
>>92
了解!
色々見てみるよ!
0096774RR (ワッチョイ e210-8Md/ [115.38.1.39])
垢版 |
2020/05/25(月) 11:14:46.26ID:5RGtUPf30
俺は、半ヘル 軍用もどきのがダサいと思う
0097774RR (アウアウエー Sa5a-XghU [111.239.175.130])
垢版 |
2020/05/25(月) 11:23:20.42ID:CPaVkq6pa
ヘンリービギンズのバック着けたらカッコいいな
ただドリンクホルダーは無しかも。
0100774RR (ワッチョイ bbee-SeZe [106.157.78.218])
垢版 |
2020/05/25(月) 12:35:41.20ID:3JTaNUm+0
サイドバッグに関してはなんだかんだヘンリービギンズが一番しっくりくる
ドリンクホルダーは1度も使った事ない

レッドウィング・アイリッシュセッターだと街中などシフトチェンジが多い場所では
シフトペダルの隙間に潜らせておけないので爪先はガニ股気味になるな
0102774RR (ワッチョイ 42da-W7Uw [221.170.40.224])
垢版 |
2020/05/25(月) 13:46:18.01ID:VO+f2ArK0
すり抜けしたり制限速度オーバーで暴走してるSSフルフェイスより、制限速度内で車の後ろをゆったり走ってる半ヘルアメリカンの方がカッコいいと思うの
0103774RR (ワッチョイ 17b2-L+aV [118.111.37.66])
垢版 |
2020/05/25(月) 13:59:26.18ID:DS3Y/WNi0
すり抜けしたり制限速度オーバーで暴走してる半ヘルアメリカンより、制限速度内で車の後ろをゆったり走ってるSSフルフェイスの方がカッコいいと思うの
0104774RR (ワッチョイ 42da-W7Uw [221.170.40.224])
垢版 |
2020/05/25(月) 14:29:38.95ID:VO+f2ArK0
そうか?
SSでちんたら走ってるのってカッコいいかなぁ?
車から見たら、アメリカンがゆったり走ってるのは許せるけど
SSでちんたら前を走られたら、何だコイツこの野郎!ってならん?
0105774RR (アウアウカー Sab7-hdUQ [182.251.226.82])
垢版 |
2020/05/25(月) 14:36:43.87ID:dY/2xIvYa
すごく、、、自演です、、、
0106774RR (アウアウエー Sa5a-XghU [111.239.176.107])
垢版 |
2020/05/25(月) 14:38:37.19ID:iTwZM3s5a
レブルなら心の余裕感は半端ないから、すり抜けも極力しないな
自分がいくらブスでもレブルカッコいいからな
走り方も普通でいいし楽なバイクだよ本当

デグナーのサドルバックもかっこいいけど高杉。
0107774RR (アウアウエー Sa5a-XghU [111.239.176.107])
垢版 |
2020/05/25(月) 14:41:51.42ID:iTwZM3s5a
>>100
それ、シフトペダルあげたら快適だぜ
ブーツなら二段階位あげて、たかすぎたら一段もどせば
因みにおれは、Dr.Martensだから二段階あげてる
違和感と最初シフトダウンしにくいけど慣れたら快適
0108774RR (ワッチョイ e210-8Md/ [115.38.1.39])
垢版 |
2020/05/25(月) 15:53:22.89ID:5RGtUPf30
5年ぶりリターンだけど、不慣れで力入りすぎて、1時間で手が疲れちゃった
カスタムハンドルで15cm上げだし

じっと座って、ハンドルに手を優しく添えるだけでいいんだよね
女性を扱うように優しくって感じ

どんなバイクでもすり抜けはいかんと思う
0112774RR (ワッチョイ bbee-SeZe [106.157.78.218])
垢版 |
2020/05/25(月) 19:43:59.81ID:3JTaNUm+0
>>107
なるほど!調整して隙間作れば良いんですね!
スニーカーだとバッチリだけどブーツやセッターは違和感アリアリで運転してたので教えて頂いて助かりました
0113774RR (アウアウカー Sab7-sKCv [182.251.253.33])
垢版 |
2020/05/25(月) 19:56:52.11ID:QtptTg7La
くすんだ水色っぽいのは無くなったのか…

あの色がすきだったんだけど、中古で買うか、新型買ってみてやっぱりどうしても、と思うならタンク塗り替えるか。

あぁ、迷う(楽しい)
0114774RR (アウアウカー Sab7-hdUQ [182.251.226.82])
垢版 |
2020/05/25(月) 20:34:52.67ID:dY/2xIvYa
>>113
旧型より改良されてる点が多いから新型お勧め
タンク塗り替えの金額〈新型装備の価格だよ
タンク塗り替えるならタンク買って付け替えでもいいかもね
0115774RR (アウアウカー Sab7-sKCv [182.251.253.38])
垢版 |
2020/05/25(月) 20:53:22.26ID:LhmlRgZza
>>114
ありがとう。
背中を押された気持ちになった。

バイク屋行ってくる!
0116774RR (ワッチョイ 9fe2-xVew [180.1.97.169])
垢版 |
2020/05/25(月) 21:24:45.16ID:IBm2NaR/0
昨日、嫁のレブルが納車。
長年ペーパーな嫁の代わりに慣らし中
コーナーのグルービングでケツ滑る、怖え〜
0117774RR (エムゾネ FFa2-3+sK [49.106.186.114])
垢版 |
2020/05/25(月) 21:59:01.97ID:7cRQpp24F
楽しいわこのバイク!今日納車しました。
0119774RR (ワッチョイ 8b03-XghU [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/25(月) 22:55:24.78ID:vtyDBfRI0
>>112
販売店で無料だとおもうよ!
0120774RR (ワッチョイ 7ff3-hdUQ [14.13.49.224])
垢版 |
2020/05/26(火) 00:24:23.52ID:ZY5SOCGa0
>>117
販売店乙
0123774RR (アウアウクー MM8f-ia6H [36.11.224.220])
垢版 |
2020/05/26(火) 04:01:57.84ID:PWTdjUdXM
人口7万のクソ田舎のバイク屋だけどレブル3台も売ったわ
一台くらい注文販売じゃなく在庫しとこうかなってレベル
ホンダさんの勢いやべーって
ハンターカブも頼むよ
0126774RR (ワッチョイ 87aa-SeZe [60.156.116.100])
垢版 |
2020/05/26(火) 11:12:18.42ID:oPPkZ5El0
ドラスタみたいなスタイルのクルーザーだと大柄鈍足で山道は楽しめない気がする

かと言ってSSほど攻めるでもない楽しめ方ってのにレブルはちょうどいい
0127774RR (ワッチョイ e210-8Md/ [115.38.1.39])
垢版 |
2020/05/26(火) 11:30:07.63ID:60ezyuPc0
総合的にいいバイクだな
0128774RR (アウアウエー Sa5a-XghU [111.239.176.224])
垢版 |
2020/05/26(火) 12:27:53.00ID:0EIRcCqpa
慣らし終わって ひっばり気味にギア変えてくと気持ちいいな
慣らし中はおせぇ鈍亀だし、なんで皆いいバイクだって言うのかなと、外装だけだろって思ってたけど
味付けが絶妙だな
0133774RR (ワッチョイ e210-8Md/ [115.38.1.39])
垢版 |
2020/05/26(火) 13:43:57.14ID:60ezyuPc0
俺も同じこと考えてた
5年落ちでも25万ぐらいになるといいね
0134774RR (アウアウエー Sa5a-XghU [111.239.176.224])
垢版 |
2020/05/26(火) 13:52:32.22ID:0EIRcCqpa
2速で引っ張って3速にあげるときが楽しい笑
0138774RR (オッペケ Sr4f-nZQE [126.255.48.60])
垢版 |
2020/05/26(火) 15:02:14.42ID:9PRR1R0Nr
ちょっと質問なんですが、サドルバッグ付けてダンデムって問題無いですか?
左側にデイトナの12Lを検討していますが、写真とかで見ると踵の辺りがバッグに当たるのかなと言う気がします。
付けてる方で、ダンデム経験あれば教えて下さい。
0140774RR (アウアウエー Sa5a-XghU [111.239.175.91])
垢版 |
2020/05/26(火) 15:41:35.82ID:UJbhXuH6a
>>138
消耗品だから細かい事は気にしない方が良いよぉ😃
0147774RR (ワッチョイ e210-8Md/ [115.38.1.39])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:40:06.49ID:60ezyuPc0
えっ!
0151774RR (ワッチョイ 8b03-XghU [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/26(火) 18:49:41.30ID:UsHu24sT0
>>150
ヘルメットロックアシスト買えばええやん!
0152774RR (ワッチョイ 028a-8Md/ [125.58.96.117])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:37:32.95ID:FXLcUKzY0
このバイクでダンデムしないだろうふつう
0153774RR (ワッチョイ 2ebd-o9eg [103.2.38.110])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:43:46.73ID:zYf8/Z3A0
レブル250のSエディションだけどこの間2時間ぐらい止めて買い物して戻ってきたらイグニッションオンにしても一切反応しなくなってセルも回らなくなった。
押しがけして何とか帰って来たけどずっとPGMランプが光ってた、、帰って来てからは普通にセルでエンジンかかる様になったんだけどバッテリーが上がっただけだったんだろうか?バッテリー使う様な物繋いで無かったんだが、、同じ事なった人いる?
0154774RR (ワッチョイ bbee-SeZe [106.157.78.218])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:04:34.06ID:FItF4TAN0
ザンギエフのモヒみたいなあのシートに人を乗せるなんて

あれはエマージェンシーシートだわ
納車の日にそっこー外してキャリアに付け替えたよ
0155774RR (スップ Sda2-cFKA [49.97.106.235])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:30:38.33ID:xCIx+jULd
個人的にはあのタンデムシートがあるからこそ良いかな、見た目的に
外すと完全一人用になっちゃうからシートの形的に何かカブみたいに見えるし
かといってカスタムで繋がってるシートにするのも逆にダサく見えるし(個人的に)
一番見た目のバランス良いと思うんだよな

もちろん乗せないけどさ
0156774RR (ワッチョイ 8b03-XghU [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:02:18.75ID:UsHu24sT0
>>153
安いバッテリーにでも変えたの?
0157774RR (ワッチョイ b325-WyE1 [210.163.56.19])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:06:59.48ID:+eCWbvhn0
>>153
押しがけできたってことはバッテリ生きてて電気通ってるだろうしね
1速入れたままスタンドだしっぱとかじゃなくて警告ランプ点滅したらバイク屋持って行ったほうがいいね
0158774RR (ワッチョイ 2ebd-o9eg [103.2.38.110])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:02:07.47ID:zYf8/Z3A0
>>157
ギア入れてスタンド出したままだとメーターのランプわついてセル回らないだけだけど、こないだはイグニッションオンにしてもメーターすら電源入らなかったからヒューズでも切れたかと思って帰って確認したけど切れて無かった。
とりあえず今週買った所に持ってくけど個人店だから原因特定出来るか不安なんだよね。
0160774RR (ワッチョイ 8b03-XghU [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:28:18.71ID:UsHu24sT0
>>158
バッテリーゆるんでねぇか?
0161774RR (ワッチョイ 8b03-XghU [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:31:02.79ID:UsHu24sT0
>>158
ホーンならしてみたか?
0162774RR (ワッチョイ 028a-8Md/ [125.58.96.117])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:43:21.66ID:FXLcUKzY0
接触不良か
0163774RR (ワッチョイ 8b03-XghU [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:51:37.77ID:UsHu24sT0
たぶんちょい乗りばっかでバッテリーしんでんだろ
無駄にホンダの高いバッテリー買えば治るよ
0164774RR (ワッチョイ bbee-SeZe [106.157.78.218])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:05:25.09ID:FItF4TAN0
俺もSで車体番号2000番台半ば

自分で色々と電装品を付けてみた感想は、
バッテリー回りの整備性が煩雑というかリレーや配線が詰め込まれまくっててとにかく狭い印象を受けた

マイナス端子いじりやすくする為に
バッテリー天板のプラカバー切ったりしたよ
シート下のスペース確保する為に
シート裏の鉤爪みたいな4本の突起も全て切り落としてフラットにした

うっかりしてるとマイナス端子が固定されてないとかあるかもよ?
マイナス端子8mm締めたつもりが実は相手側の金属プレートネジ山に喰ってないとかさ
0165774RR (ワッチョイ 7ff3-hdUQ [14.13.49.224])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:16:33.31ID:ZY5SOCGa0
>>159
タンクヘルとか言ってるからちと大げさに言ったかもしれん
でも昔のogkのには顎の防御力なんてねーから!って書いてあったような
今は変わったのかい?強度あるなら一度手に取ってみたいわ
0166774RR (ワッチョイ a6fc-oW4g [121.87.219.176])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:45:59.10ID:DmA284AL0
>>137
ウルトラG1が純正仕様だけれどレプソル・モトシンセティックの確か10W40入れてる。
ギアーの入りがスムースで最高!
0167774RR (ワッチョイ 3efc-bbOF [121.87.219.176])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:37:47.44ID:fGqtBAmx0
>>164
整備性の無さは全く同感です。
前車でもバッテリー接続不良でドナドナされた大先輩がおられました。
小生も先日初めてバッテリーを取り外して充電した時に少し難儀しました。
バッテリーカバーのクリップ(121円)が一個落下して行方不明。マイナス端子のネジは短い
ので、次回取り外した時は長めのボルトに変更予定。(5X9 ➡5X12)
充電時には右側のサイドカバーを外してマイナス端子部をワニ口で挟む予定。
ところで純正バッテリーは3万数千円するらしいですが、同等品のお勧めがあれば教えてください。
0168774RR (ワッチョイ 8a43-LOQp [115.69.239.124])
垢版 |
2020/05/27(水) 01:53:39.37ID:GgwFNFnI0
今年中にはレブル1100の発表ありそうですかね?
早くしないとヤマハbolt買っちゃいそう
0171774RR (ワッチョイ ffee-Fo+m [106.157.78.218])
垢版 |
2020/05/27(水) 06:44:47.19ID:V3FrI57I0
>>167
俺もまだレブル買ったばかりでバッテリーの心配はしてないから詳しくないけど、
純正バッテリーが高いのは高性能だからっていうよりは利益率が良い部品だから高めな価格に設定されてるって事はないの?

俺は4輪なら毎回迷わずパナのカオスってバッテリーを入れてるので、
2輪でいう所のカオス同等クラスの品を入れるかなぁ

ただただ安いだけのバッテリーは避けた方がいいけど、
高けりゃ高いで利益率良く儲けを抜ける部品ってのがバッテリーだと思う
0172774RR (ワッチョイ 2a8a-THja [125.58.96.117])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:30:36.10ID:ZxVZhvNm0
レブル250 MC49のバッテリーは、YTZ8Vであってますか?
交換したことのある方、教えてください
シート外すの大変ですよね
0173774RR (ワッチョイ efda-DfEt [122.133.74.208])
垢版 |
2020/05/27(水) 08:04:33.48ID:vvUNdErz0
>>172
パーツリスト見ると、バッテリー(YTZ8V)(GS ユアサ)になってるから大丈夫なはず。
シート自体はボルト2本外すだけだから簡単。
−ケーブル+ケーブル、トリムクリップ、サービスチェックカプラ、
パーツトレイを取り外して、バッテリー自体を取り外し。
付け方は外した逆順で、最後にデジタル時計の設定を忘れずにって感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況