X



【HONDA】モンキー125(JB02) 24匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:51:53.11ID:qU+ICqUO
>>635
>そうとは思いませんがね?

オフロードバイクのステップがゴムじゃない理由を考えてみるといいよ
クルマのワイパーってゴムなんだけどご存知ない?w
雨の日にマンホールでタイヤ滑ったことないの?ww

>200個ものゴムのブッシュ

グリス塗れの196個のOリングが30度位かな?捻れる
程度の摩擦なんて125 ccのトルクからすれば微々たるもんで。チェーンそのものの発熱もほぼないよ。
スーパーモンキーさんはイチイチ大仰に騒ぎ過ぎなんですよ。

後輪上げて手でクルクルさせた時はシールチェーンの方が回らないけど、速度が上がると封入されてるグリスが効くのよ。

つか、バイクのチューニングなんてどれもトレードオフの関係性。メリットデメリットを取捨選択してるだけで、誰しも脳味噌わいとるあんたにボロクソに言われる筋合いなんてないんだな
0657774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:53:37.75ID:CwV3aroa
その頃はまだ風もい季節で
向かい風に吹かれることもありましたが、
そんな場面でも「パワーが落ちる」のがアリアリと分かりました。

えーー?この程度の風の影響を受けてしまうの??
これは相当にトルクダウンしてるじゃないかーと思いました。

そこで、今度は山に行き、登坂チェックをしてみたら、
もう、普段よりも1段ギアを下げなければ全然登りません。
こりゃダメだわ〜┐(´ー`)┌、戻そう…と決意できました。
0658774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:54:00.96ID:CwV3aroa
>>657
>その頃はまだ風もい季節で

訂正:風も強い季節で
0659774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:54:09.76ID:qU+ICqUO
慣らしもせずに…
0660774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:54:21.21ID:gKW7F21k
>>623
ほんの数秒じゃん
今のバイクいい音だったなぁと思ってるよ
0661774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:56:28.74ID:qU+ICqUO
ゼロサム思考やめなよ
0662774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:56:53.48ID:CwV3aroa
せっかく取り付けた物を、
すぐに戻したくなるほどなのだから
どれほど「大きな失望感」なのか分かるでしょ?

直線においても、普段よりも
アクセルを多めに回して走っていることに気づきましたが、
そうしないと同じ速度が出ないのです。

ここまで露骨にパワーダウンしているのに、
それを「気づかない人たちがいる」ことにむしろ驚きます。
どんだけ鈍いんだと…。
0663774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:57:50.94ID:qU+ICqUO
>>651
あっちにもおまえわいてくるやないか!
0664774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:59:30.09ID:CwV3aroa
若干パワーダウンを感じる…という次元ではないのです。
モロにパワーダウンを感じるレベル…なのです。

あんな「緩い登り坂や、少しの向かい風」で
速度が落ちてしまうのです。

ノンシールチェーンなんらビクともしない「坂&風」でも
シールチェーンによってパワーが相当に落ちてしまい、
相当な抵抗になってしまうのです。
0665774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:00:07.04ID:qU+ICqUO
その糞シールチェーンの銘柄知りたいんだけど
0666774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:01:00.26ID:CwV3aroa
シールチェーンに交換後で体感的には2馬力ダウンしてます。
小さい差ではないです。
相当に大きなパワーダウンが起きます。

そこまで代償を払って、
耐久性が伸びても意味がないです。
0667774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:02:21.52ID:giDPcoor
午後から政府認証ヨシムラマフラー付けるよー誰にも文句は言わせない
0668774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:02:30.71ID:CwV3aroa
>>665
>その糞シールチェーンの銘柄知りたいんだけど

まあ教えてあげましょう。
RK GV420MRUですよ。
0669774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:02:34.44ID:qU+ICqUO
さてはD.I.Dじゃないアルファベット3文字系だな?
0670774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:02:57.69ID:qU+ICqUO
あれっ。RKかい。
0671774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:03:20.18ID:CwV3aroa
>>667

まあ、自分の快適性のために
他人を犠牲にして平気で過ごしていると
いつか天罰下りますよ?
0672774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:05:22.13ID:y/FGVecM
>>667
どれ付けるんですかー?
0674774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:11:29.67ID:gKW7F21k
>>667
ヨシムラはいい音だよいつまでも走っていられる
0675774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:12:16.75ID:CwV3aroa
あなた達が五月蝿いモンキーで走るたびに、
道路沿いに住んでいる人たちは不快な気分にさせられ
あなた達に「死ね!糞バイク」という思いを抱きます。

そうやって、日々、あなた達には、
知らない間に多くの人達から「悪い念を浴びせられて」いるのです。

要するに「腐ったタマゴ」と同じ状態になるのです。
0676774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:14:33.91ID:CwV3aroa
自分独りよがりの安全意識で
チンタラ走っているバイクも同じです。

周りで走っている車は
あなた達に「おせーなー!じゃまだな!」と
悪い気持ちを抱くわけです。

その悪い念がすべて、あなた達に向けられるのです。
只ではすみませんよ?
0677774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:15:10.98ID:dYt6KVvl
やっぱヨシムラ付けてる人多いの?
0678774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:17:07.67ID:CwV3aroa
五月蝿いバイクで走ったり、チンタラ走ったりして、
多くの人達を不快な気持ちにさせる…と言うことは
それだけ多くの人達から「悪い念を浴びせられている」のです。

それが蓄積されていくことで
病気、怪我など、必ずあなた達に大きな災いをもたらします。
言霊を甘くみない方がいいです。
0679774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:18:43.37ID:giDPcoor
>>672
SC(カーボンカバー)です
0680774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:20:18.35ID:y/FGVecM
>>679
俺一緒だw
0681774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:20:26.89ID:kqXrBGoz
>>667
フルエキのアップタイプかい?
0682774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:22:44.40ID:giDPcoor
>>681
悩んだ末にダウンタイプです
0683774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:23:07.27ID:qU+ICqUO
>>678
>多くの人達を不快な気持ちにさせる…と言うことは
>それだけ多くの人達から「悪い念を浴びせられている」のです。

うるせーよ脳足りん
それ、あんただよ!
0684774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:24:23.02ID:CwV3aroa
結局、民度が低い人というのは
周りがやっているから…が物事の判断基準に
なっているんですよね。

みんなで渡れば赤信号も怖くない…という人達なのです。

残念なことですが、
モンキーは50ccの頃からマフラー交換して
騒音を撒き散らしているようなDQNが多いのですが、
125になっても変わらず…です。
0685774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:25:55.42ID:CwV3aroa
俺がトミちゃんを応援するのは、
彼はモンキーユーザーの動画主としては珍しく、
マフラー交換していないからです。
0686774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:26:36.56ID:kqXrBGoz
>>682
じゃあ右側のサイドカバーなんかも容易しなきゃだね
楽しみあっていいねぇ
俺もなんかしようかな
シールチェーンにしてみようかなw
0687774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:29:53.10ID:ILVndwm/
>>684
みんなが100km/h出してるから違反じゃないマンがなんか言ってる
0688774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:30:22.85ID:y/FGVecM
>>685
トミちゃんにこだわるねぇ
0689774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:31:19.49ID:qU+ICqUO
>>687
ほんこれ
0690774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:38:52.38ID:CwV3aroa
>>687
>みんなが100km/h出してるから違反じゃないマンがなんか言ってる

問1
みんなが100km/hで走っている場所で
俺が100km/hで走ることは「迷惑?/迷惑じゃない?」
どちらでしょ〜。

問2
五月蝿いマフラーに交換して走っていることは
「迷惑?/迷惑じゃない?」どちらでしょ〜。
0691774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:39:32.16ID:CwV3aroa
問3
みんなが75km/hで走っている場所で
55km/hで走るバイクは「迷惑?/迷惑じゃない?」
どちらでしょ〜。
0692774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:40:40.30ID:dYt6KVvl
法定速度が50kmなら75kmで走ってる方が迷惑
0693774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:43:42.53ID:CwV3aroa
>>692

問いに答えられないですか?
1〜3それぞれに回答して下さい。
0694774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:46:38.13ID:CwV3aroa
俺が走っている
高架上のバイパス道路は歩行者も自転車も全くいません。
信号機もありません。

なので、周りの車も「高速道路のような気分」で走っているのです。
それが「良い悪い」はともかくとして、それが現実なんです。
0695774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:47:28.54ID:CwV3aroa
そんな場所を走る以上、
その流れを乱さないことが「安全」であり、
「迷惑をかけないこと」ではないでしょうか?

俺はそう考えますけどね。
0696774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:48:51.18ID:FBT0/QPE
トミちゃんのモンキー>スーパーモンキー
0697774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:49:31.10ID:CwV3aroa
バイクや車でもそうですよ。
ほとんどの車両はマフラー交換などしていません。

あなた達はごく一部の「モラルない車両」なのです。
0698774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:49:36.02ID:dYt6KVvl
問1
一般道で100kmで走ってる事が迷惑
問2
五月蝿いとか五月蝿くないとか人それぞれ
騒音適合品なら問題なし
0699774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:50:14.25ID:3b3w99Of
今日の目標は200かw
0700774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:50:37.66ID:CwV3aroa
>>696

トミちゃんは
俺と同じで「セコ道」が好きなんです。
知らない道を入って行く探検が好きなんです。
0701774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:51:12.40ID:lf1+mVms
ご本人ですか?
0702774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:52:38.31ID:CwV3aroa
>>698

お前らの問いに答えて
俺が使ったシールチェーンの銘柄を教えてあげたのに、
俺の問いには答えないの?

そういう所を見ても
お前らが「人としての道理」というものが
身についていない人間であることが分かります。

そういう人は恩を仇で返す朝鮮人に多いです。
0703774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:53:47.24ID:CwV3aroa
>>701

トミちゃんはチンタラ走行を得意としているので
パワーなんて必要としていません。
0705774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:57:25.08ID:dYt6KVvl
>>702
問いに答えてるだろ?
自分と相反する答えだと顔真っ赤にして書き込んでるの?
チョンコロと一緒ですね
0706774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:57:46.23ID:oUhmfrDM
ブログでやってくれない?
マジで。
0707774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:58:30.00ID:CwV3aroa
>>705

どうやら日本語がまともに通じない方のようですね。
NGしておきます。
0709774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:00:29.68ID:oUhmfrDM
ここはお前専用のスレなん?
0710774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:02:16.04ID:oUhmfrDM
迷惑なんだけどw
0711774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:08:17.43ID:CwV3aroa
>>709
>ここはお前専用のスレなん?

知らなかったのかい?
0712774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:09:53.39ID:oUhmfrDM
マジガイジw
0713774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:11:40.59ID:oUhmfrDM
知らなかったのかい?
だってw
0714774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:14:44.21ID:oUhmfrDM
知らなかったのかい?
0715774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:06:36.35ID:1s0NgIoX
トミちゃんが可愛そう自炊スーパーモンキーのおかげで風評被害うけそう
0716774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:13:15.48ID:CwV3aroa
そんな非常識な人では無いと思いますが、
もしトミちゃんがマフラー交換したら
もう応援するのはやめますよ。
0717774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:15:11.28ID:CwV3aroa
自然を愛するトミちゃんは
マフラーなんて交換しないと信じています。

俺も静かな自然を愛するバイク乗りの1人として
騒音マフラーはつけません。

俺はこう見えて「人としてのモラル」の備わっている人ですし。
0718774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:17:47.66ID:CwV3aroa
自分さえ良ければそれでいい…。
自分が気持ちよく走れたら他人の迷惑など知ったことではない!
そんな自己中心的なバイク乗りは少なくありません。

社会からバイクが嫌われているのは
そういう低モラルな人が多いからです。

回復の兆しが見えていますが、バイクの通行自体を
禁止している場所も増えましたし、
印象悪化によってバイク人口も激減しました。

その原因はあなた達にあるのです!!
0719774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:23:18.00ID:WXm7PZBU
自分のやってる事は棚に上げてよくいうわ
0720774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:27:33.28ID:CwV3aroa
ネットなんて見なきゃそれで済みますが
リアルは「嫌なら見るな」は通用しない世界です。
0721774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:35:57.80ID:K9tOtKuV
>>711
ワロタwww
キチガイじゃないかwww
昨日のアレで覚醒したか。最高やな。
0723774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:09:18.75ID:exHYN5R+
>>718
ああお前みたいな人が言うと全く説得力なくてワロタ

自分さえ良ければいい?

お前のことじゃんw
0725774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:16:58.06ID:CwV3aroa
メーカーと政府が一緒になって
もっと本腰になって「騒音マフラー撲滅」に
動くべきだったのです。

改造マフラーで商売して来た業界の反対の声に
いちいち耳を傾けているから解決にもならず、
迷惑な騒音マフラーが野放しになっているのです。

バイクのイメージダウンが進めば(既に進んでしまったが)
それだけメーカーにとっても、パーツメーカーにとっても損失なのです。
0726774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:18:51.22ID:CwV3aroa
バイクに良いイメージを持っている人が少ないので
自ずと乗る人も少なくなるのです。

イメージが悪ければ、
もし自分の子供がバイクに乗りたい…と言えば
親も反対しますしね。

バイクのイメージが悪い第一理由は、
騒音撒き散らして平気で走っているバカが多いからなのです。
0727774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:21:08.58ID:CwV3aroa
俺は久々にバイクを買った訳ですが、
あまりのラインナップの少なさにビックリしました。
ここまでバイクは売れていないのか…とね。

売れない→多くのモデルを出せない→選択肢が少ない
→理想のバイクを見つけるのは難しい…という悪循環です。

バイク人口が激減していると言うことは
もはやメーカーも国内で生産できず、海外生産になり、
雇用の面でも損失なのです。
0728774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:22:19.74ID:B+NOqi4M
もしかして最近マフラー交換してる人に五月蝿いって言ってしばかれた?
0729774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:23:25.95ID:CwV3aroa
暴走族が言うに及ばず、
危険なすり抜けや、騒音マフラーや、
車道をレース場と勘違いしているかのように
かっとんで行くカウルマフラーのバイクなどなど、
車に乗らない人でもバイクに良いイメージを持たない人は多いでしょう。

車に乗っている人ならば、尚更、
バイクの迷惑行為の数々には日々迷惑していることでしょう。
0730774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:24:18.43ID:CwV3aroa
>>728

俺自身、県道に近いところに住んでいて、
マフラー交換している連中の
騒音被害に遭っているんです。
0731774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:25:52.37ID:CwV3aroa
訂正

>暴走族は言うに及ばず、
>危険なすり抜けや、騒音マフラーや、
>車道をレース場と勘違いしているかのように
>かっとんで行くカウル付きのバイクなどなど、
0732774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:29:44.54ID:CwV3aroa
そればかりではありません。

近所にも迷惑野郎が住んでいて、
朝早くからマフラー交換したハイエースで
エンジンをかけたまま(暖機運転)をするのです。

近所の手前誰も注意はしませんが、
周りはみんな迷惑しているのです。
0733774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:31:51.07ID:CwV3aroa
そんなこともあるので、
俺はモンキーを少しばかり暖機運転(30秒〜1分)する時にも、
少し走らせて民家の少ない場所に行ってからやります。
0734774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:35:56.80ID:i/EN5VTm
このスレ最近全然面白くないねー、9割以上無駄。
もちろんIDブロックしてるからあっという間に流れるが。
0735774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:36:54.78ID:CwV3aroa
これはもう随分と前の話になりますが、
隣の家の旦那が2サイクルのオフロードバイクに乗っていて
休みになると朝10時ぐらいから、
何やら調整しているのかエンジンをかけて吹かすのです。

それが30分ぐらい続くのです。

今はもう乗らなくなって静かになりましたが、
あなた達が思っている以上に周りは騒音被害を受けているのです。
0736774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:40:18.20ID:CwV3aroa
自分自身が被害者として
そういう経験をして来た(している)ので
自宅の庭でマフラー交換してエンジン吹かしているような動画を見ると、
無神経な人だな〜と思ってしまいます。

こんな人が近所にいて、空ぶかししたり、暖機運転したり、
出入りしてたら、さぞ迷惑だろうな〜とね。
0737774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:42:35.01ID:CwV3aroa
俺は騒音被害者の1人として
騒音がいかに苦痛かを知っているので
自分はマフラー交換なんてしません。

ノーマルと同じレベルに収まるマフラーがあれば
考えますが、現状そんなものはないですしね。
0738774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:44:23.62ID:CwV3aroa
俺は車のドライバーでもあるわけですが、
そのドライバーの1人として
バイクのすり抜けには迷惑(危険な思い)しているので、
自分はやろうとは思いません。

チンタラ走行をしないのも、
自動車ドライバーとして「そういう連中がどれほど迷惑か」を
知っているからです。
0739774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:46:27.96ID:CwV3aroa
ドライバー目線として、
制限速度が30km/hの50ccバイクは
チンタラ走行も仕方ないと思うんです。

しかし125ccならばもっと早く走れ!
と思ってしましますね。
0740774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:48:27.47ID:CwV3aroa
それは自転車で車道を走る迷惑ローディーにも感じます。

歩道走行も認められているのに、
わざわざ「迷惑な車道」を走っているのだから、
あいつらは故意に迷惑をかけている…ってことなんです。

チンタラ走行もそうですが、
仕方がない…のではないのです。
0741774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:49:39.04ID:CwV3aroa
マフラー交換して騒音撒き散らして走っているバイクもそうです。
故意にやっているわけです。

ノーマルマフラーが少々五月蝿いとしても、
それは「仕方がないこと」ですが、
マフラー交換している連中は故意に迷惑をかけているわけです。
0742774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:51:30.59ID:CwV3aroa
まぁ、原付バイクも迷惑には変わりはないのですが、
法定速度が自動車よりも20km/hも下に設定されているのだから
まあ、やむを得ないわけです。

まあ原付なんてバイクがあるのは日本だけで、
そう言うものを認めている政府が悪いのです。
0743774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:56:10.57ID:CwV3aroa
俺は自分自身が騒音被害にあっている1人であり、
またモンキーを乗る人間の1人として
安易にマフラー交換するモンキーユーザー多いことを
非常に危惧しております。

マフラーなんて交換しなくたって
モンキーは楽しいバイクですよ。
0744774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:07:47.29ID:CwV3aroa
モンキーってマフラー交換率NO1の
DQNバイクじゃないだろうか?

もうメーカーは本気で対策した方がいいよ。
マフラーは溶接して外せなくするとか w
0745774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:09:22.55ID:CwV3aroa
モラル意識に委ねでも無駄なんだよね。

自分が騒音マフラーの被害者になるまで
気がつかないんだよ。

だから強制的に「マフラー交換できないように」
メーカーが対策するしかない。
0746774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:12:37.36ID:CwV3aroa
今は生まれた土地に住んでるけど、
5年ほど東京暮らしをしていたことがあって
そこのマンションの隣が小さなバイクショップだった。

店の前でエンジンを空吹かししていることも多くて
ほんと、迷惑だった。
0747774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:15:00.43ID:CwV3aroa
今は昔と違って
やかましい2サイクルのバイクが激減したから
少しは良くなった部分もあるけど、
マフラー交換する輩はいまだに多いからね。

バイクユーザーって
何でああいう自己中心的な奴らが多いのかね〜。

車でマフラー交換している奴は
全体で見ればごく一部なのに…。
0748774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:16:18.22ID:CwV3aroa
バイク乗りの中でも、
モンキーは特に酷い状況なんだよなー。

モンキーって
日本一のDQNバイクと言っても過言じゃないと思う。
0749774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:36:52.24ID:kqXrBGoz
>>668
今日、RKのシールチェーンに交換してて思ったんだけどさ
あんた自分で変えてないでしょ?
シールはゴムじゃないし、すごい摩擦を生むような圧で組まれてないじゃん
フリクションっていうけど、こりゃゴム云々じゃなくてグリスの硬さだね
0750774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:41:47.86ID:UBewRGwp
>>734
ワッチョイありに引っ越して
0751774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:42:05.35ID:CwV3aroa
>>749
>こりゃゴム云々じゃなくてグリスの硬さだね

ここの連中、何でこんなにアホなんだろ…。
まあ色々と鈍いからこそ迷惑なマフラー交換したり、
パワーダウンが露骨に起きていても気づかなかったり、
バカの総合商社みたいになってるんだよな〜。
0752774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:45:32.74ID:CwV3aroa
もちろんグリスだけでも結構な抵抗を生むけど、
それに加えてプレートとプレートの間にゴムが挟み込まれ、
チェーンがスムーズに動かないようになっている。

その密着性が緩ければ、内部のグリスが漏れ出してしまうのだから
強力に圧着された状態になっているのだ。
0754774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:51:48.79ID:CwV3aroa
ゴムのリングを
2つのプレートで押さえつけている状態なので
そりゃプレートの動きは「劇的に悪くなる」のは明らかである。

ゴムは「グリスの流出防止」のために使われているのだから
当たり前である。
0755774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:53:42.76ID:CwV3aroa
ゴムのリングを2つのプレートが
押さえつけているので摩擦力は相当なものだが、
それが196個も使われているのだから、
チェーンのスムーズな回転など無理なことは小学にだってわかるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています