X



【HONDA】NAVI110 Part9【ホンダ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワントンキン MMe2-Nt1u [153.248.193.19])
垢版 |
2020/06/06(土) 00:45:09.84ID:2HKvh9jIM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ホンダがインドで製造販売しているNAVI110について語るスレ

Honda Motorcycle And Scooter India公式
https://www.honda2wheelersindia.com/navi/


前スレ

【HONDA】NAVI110 Part7【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542938074/

【HONDA】NAVI110 Part8【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558248327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0267774RR (ワントンキン MM6a-yBZn [153.236.244.27])
垢版 |
2021/11/17(水) 18:44:25.07ID:xFdIAzntM
これはインドホンダがアメリカ市場にNAVIを投入するって事?
それともアメリカのホンダが自国市場にNAVIを投入するって事かな?
まさか日本のホンダがアメリカ市場にNAVIを投入するって事じゃないよね
0270774RR (ワッチョイ a1f3-XhP4 [106.73.67.194])
垢版 |
2021/11/18(木) 00:44:02.55ID:xWOo8Lt60
なんかタンクのとことかツヤが良くない?↑の動画。
撮影用にグラスコーティングしてるだけ?
もしかして塗装になった?
0275774RR (アウグロ MM92-/0jm [119.243.194.131])
垢版 |
2021/11/19(金) 12:25:32.58ID:ttwTBHChM
環境にうるさそうなアメリカでキャブ車が新車販売出来るのがびっくりだわ
日本だと排ガス規制の関係でホンダ正規車としての販売は無理だし
FiにしてBOX標準装備でタンク6L化して乗り出し25万で正規車になれば日本でもバカ売れすると思うんだけどな
まあGB350のぼったくりの件もあるしもし日本で販売となると乗り出し32万位になりそうだけど
0276774RR (オッペケ Srbb-iAR7 [126.166.164.79])
垢版 |
2021/11/19(金) 14:24:50.22ID:LC7B0H9jr
カバー外すと分かるけどガソリンタンクの下に、同じガソリンタンクもひとつ付けられる位の
無駄なスペースあるよね。
0277774RR (オッペケ Srbb-C1KD [126.166.164.79])
垢版 |
2021/11/22(月) 15:56:13.96ID:T7QwEgbTr
あんまりアメリカ人がスクーター乗ってるイメージ無いけど
ターミネーター1でサラコナーが、バイト行くのに乗ってたな。
0278774RR (オッペケ Srbb-C1KD [126.166.164.79])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:51:56.23ID:GOlIZ2hlr
日本名 ホンダ スペーシー125 グラサン、ノーヘル。
0279774RR (オッペケ Sr1d-mgIj [126.166.164.79])
垢版 |
2021/11/27(土) 18:42:53.32ID:spA61wVzr
北米仕様…。
当分モデルチェンジはないね。
0280774RR (スップ Sd73-gX8p [1.66.97.190])
垢版 |
2021/12/15(水) 17:23:40.84ID:5TMCrtdCd
北米仕様、なんか間違い探しみたいに細々変わってる。

個人的にはボックスの鍵の位置とスイッチ周りが一新されてるっぽいのが気になる。
0282774RR (ブーイモ MMed-mQHx [210.138.208.12])
垢版 |
2021/12/15(水) 18:50:43.44ID:7+JbD0tEM
フットブレーキなの?
そっちの方が良いなぁ
最近寒くて乗る気にならんけどw
しばらく乗らないとキャブだとエンジンかからん
0286774RR (オッペケ Sr4f-4nvB [126.204.161.94])
垢版 |
2022/01/04(火) 17:42:04.18ID:8lXevCoZr
喧嘩を売るような書き方する人間は、きっとつらいことがあったんだね。
暴言を書かれた人は、広い心をもった器の大きさで言い返さないのか。
素晴らしい。
0287774RR (オッペケ Srf1-EgL+ [126.204.161.94])
垢版 |
2022/01/10(月) 13:36:23.49ID:YzDhpcQDr
寒くて乗る気起きん。
0288774RR (ワッチョイ 95ee-AkR0 [124.215.67.2])
垢版 |
2022/01/10(月) 13:41:01.91ID:WmnxF23G0
バッテリーあがった
セルがウンともスンともいわない
とりあえずキックでエンジンはかかるけど
0291774RR (ワッチョイ 2525-e/4m [182.165.121.121])
垢版 |
2022/02/06(日) 18:25:44.98ID:l4ygbycN0
購入して3年半、俺も急にセル弱くなりバッテリー逝った
週末に100km近く毎週走ってたから大丈夫だと過信してたわ
今のキック無しのスクーターだと出先とかだとJAF呼ばないと行けないからキャブ車で良かったと唯一思える瞬間だわ
0300774RR (オイコラミネオ MM9f-4p21 [103.84.125.157])
垢版 |
2022/02/22(火) 23:30:33.91ID:zMOkPhaZM
navi110に乗って4年と3ヶ月
バッテリー寿命が来てしまった
バイクパーツセンターの1890円
ジェルバッテリー注文した
13000キロしか乗ってないのに
通勤のちょい乗りが負担だった見たい
0304774RR (オッペケ Sr0b-bfGZ [126.194.26.151])
垢版 |
2022/03/05(土) 14:29:36.11ID:qJBoivzfr
ナビ110の存在を知らない友人がグロムの新型を買うらしい。
収納ボックスでマウントしてやるぜ。w
0307774RR (オッペケ Sr67-SC+o [126.157.200.62])
垢版 |
2022/03/21(月) 03:55:53.60ID:kPpWTuvGr
>>306
がんばれ!
俺なんて、癌の骨転移リスクが高くて、いつ医者からバイクに乗るなと言われるかだよ。それよりか、いいと思った方がいいよ!なにより生きるのが一番だ!スレチで失礼。
0308774RR (ワッチョイ d3f3-CoVr [106.73.67.194])
垢版 |
2022/03/22(火) 00:42:25.65ID:1WL0dkye0
フロントサスペンションのブーツが破れてきたんですが、補修パーツってありますか?他車種流用情報がありますでしょうか?
0310774RR (ワッチョイ d3f3-CoVr [106.73.67.194])
垢版 |
2022/03/22(火) 09:22:43.83ID:1WL0dkye0
>>309
機能上は問題なさそうなんですが、売るにあたって安く治せるところは治しておこうかと思って。
サスペンション丸ごと交換部品しかないようなのでとりあえずそのままにします。
0313774RR (オッペケ Sr67-kNuw [126.194.26.151])
垢版 |
2022/03/23(水) 12:53:00.95ID:1Z/icqvpr
買取?下取り?どこの店?そんなに高額でよっぽどきれいに乗ってたのか。
0314774RR (ワッチョイ 3fee-CoVr [124.215.67.2])
垢版 |
2022/03/23(水) 20:33:49.09ID:A8uU4eks0
そもそもそう言う話では無いな
パーツ買って交換しても売るときに元は取れないよって話

てかどこで売ったの?
オレも売ろうかなw
0320774RR (ワッチョイ 61f3-6dct [106.73.67.194])
垢版 |
2022/04/04(月) 15:56:33.12ID:RU0BNqT10
DUROも色々あるけど、ハイグリップなヤツはオススメ。減りもそんなに変わらないのにD307とは全く違うぐらいグリップする。
リアはワンサイズ太くしてる。2サイズ太くしてる人もいるけど、その場合はカウル装着不可、干渉するので一部削らないといけないので要注意。
0321774RR (ブーイモ MMb6-lL1C [133.159.153.142])
垢版 |
2022/04/09(土) 19:03:47.63ID:ty/7DpQvM
初期タイヤが糞過ぎたのもあるが、高いけど前後IRCのMB520にしたらブレーキ時に滑る事はほぼ無くなったよ
一万キロ走ってリアの溝はだいぶ浅くなってきたので次はリアだけD307に交換してどんな感じか試したいと思います
0322774RR (ワッチョイ a7f3-oRDO [106.73.67.194])
垢版 |
2022/04/10(日) 03:03:59.46ID:UsRr63ng0
そういや初期タイヤは滑ったな。とにかく硬かった気がする。
それにしてもこのバイクはリア荷重が凄いよな。
リアブレーキだけで、ブレーキ強めにかけても滑らず普通に巡行できる。
フロントブレーキに問題があってリアだけで巡航したんだが全く問題なかった。

その点、フロント荷重なさすぎてフロントタイヤは減らんけど全く安心感はない。

何でこんなバランスなの?
0327774RR (ワッチョイ a7f3-oRDO [106.73.67.194])
垢版 |
2022/04/11(月) 15:27:58.10ID:js1p2o8m0
>>326
買った当初はめちゃめちゃ乗ってたんだけど、2年で15000km走ったけどまだフロントタイヤの溝が問題なかったのは笑ったな。リアはその間に2回変えたけど。
フロントなんかついてて転がりゃ何でもいいんだわ、このバイク。
そのかわりフロントタイヤで積極的に曲がりに行ったら死ぬからなw
まったり流す足に使うのがちょうど良い。
0328774RR (ブーイモ MMff-lL1C [210.138.6.32])
垢版 |
2022/04/11(月) 16:05:39.66ID:8g51o3/wM
リアタイヤの交換頻度が高い分、マフラー外さずにナットにアクセスできるのは本当に助かるわ
そのかわりナットは糞高トルクで締め付けられてたから緩めるのにめっちゃ苦労したけど
スピンナー40cmにステンパイプ1mかまして延長してやっと緩んだ思い出が
0329774RR (ワッチョイ a7f3-oRDO [106.73.67.194])
垢版 |
2022/04/11(月) 16:38:47.18ID:js1p2o8m0
>>328
俺は初めは長めのスピンナーでムカつくからキックして緩めたよ。普段はこんなこと絶対しないけど、夜だったのでコンプレッサー動かしてエアインパクト使うことが出来なかったので。
2回目からはほどほどトルクにしてるけど。
0330774RR (ワッチョイ 117b-+1fN [92.203.217.48])
垢版 |
2022/04/21(木) 14:40:07.92ID:n3uKqD8y0
デイトナ D-UNIT付けようと思ってるんですがヒューズ電源はエーモンの平型10Aヒューズ→5A取出し 型番E529を10Aに刺さず7.5Aに刺して使うでいいのでしょうか?
0332774RR (ワッチョイ 8a50-Joww [115.165.119.223])
垢版 |
2022/06/03(金) 10:16:09.38ID:HA2mAF//0
>>331
南米仕様のを輸入してる今でもキャブレターなのは変わってないみたいですね…、欲を言えばインジェクション化して日本市場で売ってくれれば30万でも買う!
0333774RR (ワッチョイ 839b-w9H0 [220.153.160.129])
垢版 |
2022/06/05(日) 20:54:08.69ID:8w7WwIiY0
皆さん盗難対策ってどうしてますか?
純正ホイールは穴がちいさくてロックチェイン入らないんですが…
0338774RR (アウアウエー Sada-4xAm [111.239.165.28])
垢版 |
2022/07/03(日) 16:15:57.89ID:YiFknWiqa
インチキション( ˘ω˘ )
0340うったら (オッペケ Sr5b-zSp6 [126.254.197.124])
垢版 |
2022/08/02(火) 16:44:47.98ID:2MGSGm2hr
日本で売ったらグロム乗りが排気量に嫉妬するねw
0341774RR (ワッチョイ 159b-zSWN [220.153.160.129])
垢版 |
2022/08/24(水) 21:56:55.15ID:/nVu0O+o0
クランクケース中のドライブフェイス側のナット(スパナサイズ22)がなめってしまったためネットで注文しようと思うのですが、M14、P1.25でいけるでしょうか?
0342774RR (ワッチョイ f1f3-pXst [106.73.67.194])
垢版 |
2022/09/13(火) 01:27:56.76ID:YmoDcKlb0
以前も誰かが言ってて、溶接甘いとかなんとか議論になったけど、ついにセンタースタンドの溶接が剥がれたー!
左右のアームを繋げてるバーの根元が片方グラグラだった。

なんか最近舌周りからカラカラうるさいと思って、いろいろボルト類全部緩みチェックしたけど問題なくて、最後にチェックしたスタンドがビンゴでした。

よーく見ると確かに溶接は雑だし、強度的にも50ccクラスと変わらん感じだなーと思いました。

ちなみに2017年購入の1番初期型だから丸5年です。
仕方ないかなーという感じですかね。
中古パーツ漁っても再発嫌だし、パーツ取り寄せだと1年では来ないみたいだし、週末にでも大人しく溶接しますわー。
0343774RR (オッペケ Src5-wxXL [126.158.247.32])
垢版 |
2022/09/14(水) 18:59:00.62ID:Sqo2S8gur
泣けるぜ。                 by ダーティハリー
0344774RR (ワッチョイ f1f3-pXst [106.73.67.194])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:16:23.48ID:lf9KgM8S0
342だけど溶接した。
片方が完全にマルっと溶接外れてたけど、溶接が完全に溶け込んでない感じかな?
サビというより、振動と、毎回のスタンドへの負荷で外れたって感じかな?
0345774RR (オッペケ Sr61-vlos [126.156.169.123])
垢版 |
2022/09/19(月) 17:48:19.02ID:2MZc29sEr
日本って国はバイクを乗る季節ないね。
厳冬、花粉、梅雨、猛暑、台風、長雨。
0348774RR (ワッチョイ 8df3-qaVG [106.73.67.194])
垢版 |
2022/09/22(木) 20:42:18.85ID:ry42VyEn0
>>347
このバイク飾るってアホか。乗ってなんぼ、乗らなきゃスクラップとして廃棄するレベル。
俺はプラが劣化して真っ白になって、みすぼらしくなっても乗り続けてる貧乏人だが。
もう3万キロ乗ってるし、致命的な故障したら捨てる。
なんの問題もなく快調だけど。
0349774RR (ワッチョイ 6a11-ndxx [101.1.238.120])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:59:12.52ID:LttVkvJu0
なんで日本未発売なの?
今日存在を知って欲しくなった
0350774RR (ワッチョイ 57f3-hGhU [106.73.67.194])
垢版 |
2022/10/11(火) 17:43:10.93ID:+H/uvCev0
今のはどうか知らんが、初期のアメリカで売ってないバージョンは溶接も荒いし、いろいろコストカットが凄い。
ただそうすることで、インドで若者にアピールできる価格帯で販売できた。

その品質そのままではどうやっても日本では販売できない。
しかも日本のホンダ本体は関わってないからな。

初期ものを9万以下で新車買ったが、仕入れ値は6万ぐらいらしいよ。船のコンテナに共積みで、塩と砂かぶって数ヶ月かかって渡ってきて、着いた頃には砂埃で真っ白、カチオンの甘いところはサビサビって状態。
0351774RR (スフッ Sd5a-y3nt [49.106.207.220])
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:35.32ID:IuRPtjCMd
今輸入されてんのはアメリカとメキシコで販売してるのっぽいな
メキシコで作ってんのか?
排ガス規制あるし今の在庫で最後になるのかね
0352774RR (スッププ Sdbf-2Fff [49.105.98.58])
垢版 |
2022/10/15(土) 07:57:00.22ID:8x4QQQbkd
メキメキシコる( ˘ω˘ )
0353774RR (ワッチョイ 3322-WU7/ [118.240.87.36])
垢版 |
2022/11/22(火) 14:23:36.71ID:bVlJ0VIz0
白化が進んできたプラスチックには、次の方法で黒い色を蘇らせることが可能だと思います。
(塗装の前には、よく洗って汚れを落としてください)

@「リボス カルデット(黒檀)」を白化した部分に塗布して、20分程度経ってからショップタオル等の毛羽立ちやホコリが立ちにくい
 素材で拭き取る。
 (場所により要マスキングテープ)

A「シリコーンオイル KF-96-50cs」を塗布して、白い部分(クラック部)に浸透させてから、ショップタオル等の毛羽立ちやホコリが立ちにくい
 素材で拭き取る。
 よく乾かせたあと、「リボス カルデット(クリア)」を重ね塗りして、20分程度経ってからショップタオル等の毛羽立ちやホコリが立ちにくい
 素材で拭き取る。
 
塗布には「ハンディ・クラウン スポンジブラシ 1インチ」が使いやすいです。普通のハケと違い手が抜けることもありませんし、細かい部分に
塗るのも楽です。

僕はAの方法を試しましたが、前後のウインカー部等、ざらざらしていない箇所には浸透していきませんので、カルデット(黒檀)を
塗ったほうがいいかもしれません。
0354774RR (ワッチョイ 3322-WU7/ [118.240.87.36])
垢版 |
2022/11/22(火) 14:54:10.83ID:bVlJ0VIz0
白化が進んできたプラスチックには、次の方法で黒い色を蘇らせることが可能だと思います。
(塗装の前には、よく洗って汚れを落としてください)

@「リボス カルデット(黒檀)」を白化した部分に塗布して、20分程度経ってからショップタオル等の毛羽立ちやホコリが立ちにくい
 素材で拭き取る。
 (場所により要マスキングテープ)

A「シリコーンオイル KF-96-50cs」を塗布して、白い部分(クラック部)に浸透させてから、ショップタオル等の毛羽立ちやホコリが立ちにくい
 素材で拭き取る。
 よく乾かせたあと、「リボス カルデット(クリア)」を重ね塗りして、20分程度経ってからショップタオル等の毛羽立ちやホコリが立ちにくい
 素材で拭き取る。
 
塗布には「ハンディ・クラウン スポンジブラシ 1インチ」が使いやすいです。普通のハケと違い手が抜けることもありませんし、細かい部分に
塗るのも楽です。

僕はAの方法を試しましたが、前後のウインカー部等、ざらざらしていない箇所には浸透していきませんので、カルデット(黒檀)を
塗ったほうがいいかもしれません。
0355774RR (ワッチョイ 3322-WU7/ [118.240.87.36])
垢版 |
2022/11/23(水) 22:59:26.77ID:oLQfUKIp0
スチールウールをバッテリーケーブルやプラグコードに巻くと、
除電(静電気除去)によりトルクアップやエンジンの回転がスムーズになります。

しかし、スチールウールは濡れると容易に錆びてしまうので、ステンレスウールを
カットして、コードやバッテリー等周りのデッドスペースに詰めてみました。
20キロほど試運転してきた感想では、やはりトルクはアップします。
また、回転も滑らかになったように感じました。

NAVi110のように、シート下にバッテリーBOXがある場合には、スチールウール(ボンスター等)でも
構わないような気もしますが、長い目で見るとやはり錆びてしまうので、ステンレスウールがベターだと
思います。
ステンレスウールはAmazonで購入しました。
カットする際に細かい破片が出ますので、よく落としてから巻いたり詰めたりしたほうがいいと思います。

プラグコード部への固定は、耐候性のある結束バンド(黒)を使用しました。
次にプラグ交換するときには、SP武川のハイパーイグニッションコイルにも巻き付けようと思います。
(今回は手が入る範囲だけ巻きました)。
0356774RR (ブーイモ MM8b-635b [133.159.148.34])
垢版 |
2022/11/27(日) 11:36:54.81ID:7wPL1M9hM
以下の状態でセル始動しなくなりました、セルスイッチ故障かバッテリーが急に死んでしまったのでしょうか?
現在出先で原因追及できませんので、どなたか故障原因のアドバイスお願いします

•セル始動して15分程走った後にエンジン切って、再度セル始動しようとするとなんの音もせずエンジン掛からず、キッ クではかかる
•ヒューズを両方ともスペアに交換するも治らず
•ヘッドライトハイローとメーターのハイビームランプとテールランプ(通常時とブレーキ時)は点灯OK
•ウィンカーは4灯とも光が弱く感じ、点滅もなんか通常より早くなってる気がする
0357774RR (ワッチョイ 49f3-DqIB [106.73.67.194])
垢版 |
2022/11/27(日) 13:25:02.05ID:bSpqz+ZX0
帰ってバッテリー死んでるかチェックしてから出直してね。
0358774RR (アウアウウー Sa15-BClf [106.146.1.45])
垢版 |
2022/11/28(月) 12:30:32.06ID:Tt4z4PSLa
先週末納車しました。いろいろ勉強させていただきます。
0359774RR (ワッチョイ eb9d-RPwI [153.178.254.82])
垢版 |
2022/11/28(月) 14:02:32.13ID:YEXaDpvh0
>>356
ほとんど同じ症状でバッテリー、レギュレーター交換しても治らずにキック運用中
たまにセルが回る時も有るので何処かで接触不良起こしてるのかと思ってる。
0360356 (ワッチョイ 53dc-635b [211.120.152.233])
垢版 |
2022/11/28(月) 17:27:07.94ID:ylSOgty60
みなさんお騒がせしました、バッテリー交換で治りました
ただ、元のバッテリーは12.5Vあり充電してから再取り付けするとセル掛かりましたのでバッテリー自体は問題ないかもです
なので、>>359さんと同じ事が起こってる可能性があります
確かに、昨日もキックで始動後何故か一度だけウィンカーが本来の光量で光った事があったので、バッテリーラインのどこかが断線しかけてるかもしれませんね

>>359
キック運用時はやはりウィンカーは早く点滅して光量も少ない感じでしょうか?
ウィンカーがちゃんと光ってさえくれれば、最悪私も治らなければキック運用でもいいかなとは思ってるのですが
0361774RR (ワッチョイ 1985-tWnv [210.170.23.146])
垢版 |
2022/11/28(月) 21:14:56.20ID:5OQLcZeZ0
>>360
もしかしたらセルとバッテリーのマイナス側が断線しているのかも。

スクーターの場合、エンジン含めたユニットスイングのアースもそれが担っているんですが、ブレーキワイヤーとか全くフレームと接地していないわけではない。

エンジンはスイングアーム一体で電気的には問題なくかかるけれど、バッテリー含む車体側には抵抗が大きく十分な電圧がかかってないので、バッテリーが放電してくるとセルの要求する電流を流せなくなってるかもです。

素人の思いつきなので、全くの的外れの可能性が高いですが、参考までに…
0362774RR (オッペケ Sr77-y1F5 [126.156.236.183])
垢版 |
2022/12/08(木) 12:07:58.32ID:SL1dmTj/r
セル10秒位回さないといつもエンジンかからないから、冬場だしヤバいなと思ってたら
やっぱり途中でバッテリーあがった。キックじゃかからん。
みんなのはかかりは良いですか?
0363774RR (オッペケ Sr27-ESzF [126.234.57.138])
垢版 |
2022/12/08(木) 13:14:48.60ID:xdvtMo1Tr
チョークは?
0364774RR (エムゾネ FFaf-zcV8 [49.106.188.11])
垢版 |
2022/12/08(木) 15:47:56.72ID:lUjC9s21F
セルを1秒以上回すことは稀だな

チョークは夏場でもその日の最初の始動時は引いてる。
気温が高いとすぐ戻せるが、今の時期はしばらく暖気が必要。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況