X



【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆94回転
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 16:30:16.36ID:NdpvByGk
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

※前スレ
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆90回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576004054/ (実質91)

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆91回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583417522/ (実質92)

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆93回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588650882/
0125774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 02:15:25.78ID:L1EeIs7v
だからZX14RってZX名乗っても実質ZZRでしょ?って話なんじゃない?
0126774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 03:37:11.72ID:DjoDXitu
>>120
あ?
意味わかんねーのはテメェだボケ
無知の糞ニワカは黙ってろ!
0127774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 06:34:14.30ID:FYbtg+3z
>>125
そうだけど、
>>121
>>123
は別の話してるからね
0128774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 06:56:09.95ID:L1EeIs7v
そんな前からZXって使われてるんだからSS以外のZXって記号にはそこまで意味はないんじゃないか?って流れでしょ
まあ、個人的には呼び名がZXだろうがZZRだろうがバイクの本質には関係ないからどうでもいいんだけどね
0129774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 07:49:15.79ID:BtL3bNAu
10R、6R、25RがSSで14Rがメガスポだからハイパワーを追求したNAモデルがZXシリーズってことかな
0130774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:00:31.76ID:WbsiMc66
>>129
25RをSSと言うなw
0131774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:09:19.69ID:1hRAYP0H
>>130
そいうならzxっなんて名乗るなよ
ssじゃねーのに草
メーカーがzxってネーミングも一部の国では使ってるから一応zxシリーズではあるだろ?
250はメーカーも公認のssのzxで
国によってzzrで売られたりしてるこいつとは違うんだよw
0132774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:43:19.12ID:WbsiMc66
>>131
もしかしてだけど、お前ninjaの時もそうやって騒いでた?
名前は開発が終わってから営業サイドの都合で付けるもんだよ
フルカウルスポーツ=SSでは無いし

CBR650RもSSか?
CBRでR付いててフルカウルでクソ速いけど、SSと呼ぶと乗ってる本人たちも苦笑いするぞ
ま、面と向かって嗤われたりはしないから、好きに呼べば?
ただ、明確に言っとくね
リッターや600のあいつらがSS
もうそれだけで、普通のバイク乗りには通じてる
車種もわざわざ挙げなくても伝わってる
0133774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:55:14.51ID:QqYzSIVx
生粋のSSはZXR、ツアラー寄りはZXっていうイメージ
0134774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 09:11:26.99ID:9clZ8VQH
当初はカワサキの人がインタビューされると
「ニンジャは選ばれたモデルに与えられる称号
 その排気量帯のスポーツモデルのなかで当社最強の車種だけがニンジャを名乗れる」
と言ってたんだよな
Ninja1000の登場でその原則が崩れて、250にも複数のニンジャが設定されて、GTRが引退したことでフルカウルモデルが例外なくニンジャになってしまった
0135774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 09:51:23.30ID:9z69uHJ2
>>132
rrついてなくねw
0136774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 10:08:07.93ID:WbsiMc66
>>134
忍千より、ninja250Rのが先じゃね?
0137774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 10:43:36.46ID:hyLcWkG0
カワサキは昔から搭載してるエンジンでまず型番を決めるから、
往年の名車(よく知らん)であるZと同じ4スト4気筒のエンジンを積んでる(Z)、フルカウルモデル(X)=ZXなんだよ
だから例えば現行のninja650はツインだからZXではないね
0138774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 10:56:24.75ID:WbsiMc66
>>137
だから、型式の話なんて(お前以外は)誰もやっとらんよ
0139774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 11:10:51.05ID:RyYhiyO4
ライブディオZX『俺も』
0140774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 11:28:03.38ID:9z69uHJ2
>>138
cbr650rrでたら教えてね
0141774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 19:15:39.93ID:WbJPhH6t
>>49
いい歳してアホやね。
0142774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 19:51:38.06ID:hyLcWkG0
>>138
昔から北米向けは形式で売ってるんだから、どうしてもそういう話になるだろ
ZZRもNINJAも商標みたいなもんだし

それにZX10Rなんかは普通10Rって呼ぶだろ
カワサキのSS系やZXR系を指してZXシリーズとは言わないよ
だって昔からZXはあるからな
まあ今後は全部NINJAになるんだろうけど
0143774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:03.06ID:1hRAYP0H
>>142
くどいよ
0144774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 20:35:15.52ID:FYbtg+3z
>>142
車検証の型式見ろ
見たら、枕ジタバタして寝ろ

おやすみ
0145774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:43:41.28ID:Ghkmm+wv
遠い昔乗ってたGPz400FですらZXだったよ型式は
その頃トップガンの映画見に行ってNINJA乗ろうと決めたw
GPZ900R以外はいまだに認めない。
0146774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:01:56.61ID:qa8Ox9OZ
もう諦めなよおっさん
時代が違うんだ
0147774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 00:05:59.32ID:HqJ2g813
>>146
黙れゆとり
0148774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 00:30:51.19ID:Pi1V3mcP
>>146
ねぇ、学校で「円周率は3」って習った?
0149774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 00:46:14.03ID:ZiM7fXh7
>>146
おっさんが大多数のスレで何言ってんの?
0150774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 00:47:15.71ID:L74nIumH
>>146
焼きそばパン買ってこい
0151774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 01:20:01.11ID:Pi1V3mcP
>>150
千π、コロッケパンしか残ってませんでした!
0152774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 06:24:24.73ID:rawz4LpW
>>146
ZZRとしてデビューしてから随分経つし、価格も高いし若向けのモデルじゃないよね
0153774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:04:14.92ID:am/7n+q6
ZZR1100がデビューした頃は、軽さとパワーを両立したモデルなんて無かったから、パワーが欲しけりゃ多少の重さは我慢してZZR買うしかなかったけど、軽くてハイパワーなリッターSSの選択肢が沢山ある現代では重さを我慢してまでわざわざ14R選ぶ理由は無い罠

要は、若い奴はこんなスレ冷やかしてないで、リッターSS買っとけってことだ
0154774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 10:48:43.70ID:Kr0jWQk6
そうだね、出す出さない出せないは別としてZX-14Rよりも速いバイクはある。
このまま消えていくバイクだから、大事に乗ろう。
0155774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 11:30:55.85ID:z3jj5sUt
早く売ってくれよ
いい玉出たら格安で俺が乗るんだから
0156774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 12:10:02.08ID:fz9iE49b
6万キロやけど、エエやろか?
0157774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 12:19:42.39ID:z3jj5sUt
1万キロ 70万円位で売れよ
型落ちなんだし
0158774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 12:41:25.72ID:HqJ2g813
>>157
アホか
貧乏人はZZR1200でも漁ってろや
0159774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 19:54:50.11ID:S+7Y4FD0
すぐに値崩れするよ
新型出るし
0160774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 22:47:46.36ID:rawz4LpW
新型なんてそんな馬鹿なと思いつつ、心の何処かで期待してしまう
0161774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 22:51:43.76ID:FDqb3DdJ
ZX-10くらいからの最高速イキりツアラーはなんか廃れちゃったね
爺ツアラーもだけど
0162774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 23:15:18.59ID:HqJ2g813
>>161
はぁ?
キチガイの妄想うぜーよ
殺すぞアホ
0163774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 23:20:57.38ID:FDqb3DdJ
むりやりレスすんなガキ
人気ジャンルなら隼もモデルチェンジしてるわ
0164774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 23:29:06.91ID:HqJ2g813
あ?
200万のバイクが納車半年待ち
普通に人気バイクだろ
買えない無職ゴキブリが絡んでくるなボケ
0165774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 23:40:23.56ID:FDqb3DdJ
現行NSXはオーダー貯まってからやっと生産するから
納車が1年待ちとからしいんですがこれって人気車種なんでしょうか?
旧車のパーツ生産みたいなスケジュールなんですが
それに人気ならカラーチェンジ以外の年次変更するんじやないでしょうか?

14Rに8年乗ってるわ
0166774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 00:33:32.18ID:HJbWOgdU
一般論に対して特殊事例を持ち出して反論した気になってる奴は間違いなく低学歴
0167774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 00:53:36.12ID:Ngyz0f7O
こんなとこで学歴とか言ってる奴は間違いなくマーチ以下
0168774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 01:27:13.54ID:9bO4rK+J
14Rは良いバイクだよ
200馬力超あるのに街中も高速も驚く程乗りやすい
熱対策も万全だし
他人に何言われても気にする事無いと思う
0169774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 03:17:25.39ID:7yY86uCL
>>167
よう高校中退の塗装工
よくマーチなんて言葉知ってたなw
0170774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 03:48:38.87ID:qOvNQWtk
>>169
あぁ、コイツ間違いなくマーチ未満だ…
0171774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 05:38:11.24ID:HkzqZm0L
↑キモっ!!!
0172774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 06:38:56.54ID:DKK5KTSk
自分の思い通りにならなくて話も聞いてもらえずイライラしてるヤツが居て面白れーw
0173774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 08:03:58.75ID:QEYbvY76
ゴチャゴチャだな
0174774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 11:49:37.13ID:GpfiVZv3
>>170
・・・なんでニッサン マーチに乗れない奴が低能なのか悩んでいた・・・ ←はいアホと呼んでもらって結構です
0175774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 14:32:04.01ID:GpfiVZv3
>>158
>貧乏人はZZR1200でも
タマ数が少なく程度も良い中古ZZR-1200『オレには価格以上のモノがあるのに!』
0176774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 15:00:09.60ID:ExGJwuaw
こんな型落ち早く売って買い換えろよ
中古に出してくれ
0177774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 16:42:54.97ID:lidzMdoH
なんで型落ちの中古を欲しがるのか
0178774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 17:41:26.29ID:QEYbvY76
新型出てないのに型落ちって何か変
0179774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 19:10:51.72ID:OTQ4rJpz
上野交差点の大事故はこのバイクか?
黄緑色
0181774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 22:09:33.25ID:/i7twBga
車のほうの車種が分からん
0182774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 22:15:05.01ID:nLJvP0c1
典型的な右直事故
いくら車が悪くても意識不明の重体に
なるのはオートバイ
0184774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 05:14:09.80ID:zEg5qFse
上野の大事故は死亡事故になりました
0185774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 06:12:36.88ID:EAASS9bs
このバイクも中古市場に出回るんだろうな
0186774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 06:24:20.64ID:51o0ysRq
廃車コースでしょ
車もバイクも
0187774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 06:48:38.68ID:beVQiwoS
5年目5万kmだけど、クラッチオイル漏れてるらしいわ…全然気がついてなかったが店でのエンジンオイル交換でロアレベルまで下がってると指摘されたぜ。
漏れてる箇所は不明だけどもな…多分スプロケ手前のシール部分では?と予想してたけど。
ゴム類?はやはり5年もするとダメになってくるんだな…
0188774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:15:52.21ID:mlo/Thkg
右直事故かなぁ
0189774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 13:32:58.46ID:KQ9A4GAz
剛性めちゃめちゃ高そうなのに、あそこまでフロント回りが大破するのか
0190774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 16:33:09.98ID:HRZ1x3az
南無南無

見えてないならまだしも、明らかにコッチ見ながら無理矢理突っ込んでくるクソドライバーとかも多いからな

ホンマ自分の身は自分で守らないと、命いくつあっても足りないわ
0191774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 17:42:26.31ID:14ssbsBi
14R乗りのご冥福をお祈りします
交通量の多い交差点で前がトラックとかだと、直進する時マジで怖い
0192774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 18:07:55.63ID:y+mFyJF4
ホイールマルケジーニか?
0193774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 18:12:05.70ID:T1T6YrMP
久々にスレに来たら殺伐としてて笑うわ
住民入れ替わったのか?
0194774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 18:24:55.53ID:c9bZAxgs
前の住民は事故って死んだんだろうな
0195774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 21:30:42.68ID:fZvm0MYh
ニュース見て14Rだとすぐにわかったけど結局右直事故だったの?

あこまで大破するってことはどちらかがスピード出しすぎてたってことだろう
かもしれない運転ができてないことも原因だろうからね

バイク乗ってりゃこっち確認しててもバカみたいに出てくるのはいくらでも出くわす
災難といえば災難ではあるが
0196774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 21:53:50.41ID:c9bZAxgs
カメラはバイクも必須だよな
怖いから私も買いましたよ
0197774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:58:31.07ID:Gx1/aOnb
>>195
車の正面に突っ込んでるから車側の逆走の可能性が高い
お互い速度が出てなければ停止する事は出来たと思う

お互い確認しないまま、認知、判断の誤りで走行したのは間違いない
0198774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:53:49.32ID:VYfn49D+
zzr1400のクラッチワイヤー(切れそうかどうか)ってどうやって確認するの?
最近常に「切れたら帰れない」とか思うようになってきた。
兆候とか、ワイヤーの具合確認とか出来ない?
0199774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 00:00:35.17ID:KA4+wtB8
君はいったい何を言っとるんだね
0200774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 00:06:10.29ID:GkpVEoh2
>>199
「カマってちゃん」の相手は推奨致しかねます。
0201774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 00:21:04.20ID:A2qDzzgp
この車種は
ワイヤーの確認は不能です
0202774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 01:51:18.29ID:pOjIFw1c
この手のフルカウルかつ内側もしっかりパネルで覆われてる車種は
カメラの付け所が難しい。
ドラレコのフロントカメラどこがいいのかな。
0203774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 02:10:43.69ID:CGf+7nYU
自分はミラーステーにパテを盛って設置
カウル顎下センターのボルトで共締めしたら、ボトム時にフェンダーに当たってた
0204774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 03:13:23.44ID:q8espOtu
カメラつけて転倒するド下手糞素人がまた1人
0205774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 07:21:41.12ID:NvGQ7vTT
以前タイヤロックさせて転倒した動画のこと?
あれはブレーキミスったせいだからカメラは関係ないんじゃない
0206774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 07:25:19.56ID:zpR8wxgH
>>201
クラッチワイヤーの確認が不可能なら、このスレの人達はいつ変えてるの?
まさか、切れるまで乗ってるなんていないだろうし・・・

すいません、初心者でzzr1400乗ってるもんで。
0207774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 08:11:54.94ID:x2P3wQWC
釣られねーぞ
0208774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 08:21:09.58ID:PsdN8qgA
>>206
こんなとこで聞いてないで
道の駅かなんかでベテランライダーに聞いてこい
0209774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 08:48:42.06ID:NvGQ7vTT
>>206
このバイクのクラッチは油圧式だよ。ハンドルの所にオイルタンク付いてるでしょ
0210774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 08:50:59.55ID:lDwsgzMb
>>206
初心者なら、せめてマニュアルぐらい嫁
0211774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 09:24:57.32ID:TZ27ELVm
>>206
切れるまで乗ってるよw
いつ切れるか分からないドキドキ感を楽しむんだよw
0212774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 09:31:01.29ID:GZ90r63T
このスレ定期的にこの手の輩が現れるよな

釣りのつもりなんだろうが、こんな寒い事でしか自分の存在アピールできないなんて、オマエ生きてる意味あんの?て言いたいわ
0213774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 10:19:54.01ID:V2IbouVX
>>206
車検の時に取り替えると安心だぞ
0214774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:00:41.28ID:xb2fDmF5
今日ショップから連絡があって
コロナの影響でファイナルの納車が8月末〜9月になりますって
3月に契約したからしょうがない様な気はするけど
ここにも同じ様に納車待ちの人居るかな?
0215774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 20:45:59.99ID:F9aAQi/1
>>214
っていうか、Gooバイクとか見ると普通に不良在庫化してるみたいだけど?
0216774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 21:08:46.23ID:xGAfLnLB
Amiチャンネルいいわぁ
早速登録したよ
0217774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 21:31:56.44ID:NvGQ7vTT
>>214
ウチの近所の量販店、ファイナルエディション3月からずーっと在庫があるけど
気が付いたら10万くらい値下げになってるよ
0218774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 21:58:32.35ID:xb2fDmF5
214です
店舗によっては有るんですね
注文してしまっているので気長に待ちますが
客が付いてるとこは先に回すとかして欲しい
0219774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:37:30.61ID:ZEzpmYDO
>>217
赤男爵の並行輸入品なんか買うかよ
0220774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 00:40:06.77ID:h+tkt1Hx
>>219
赤男爵じゃないよw
一応カワサキの正規取扱店だった。もっとも大型はもう入ってこないそうだけど
0221774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 11:38:08.62ID:Ue2yUuBN
赤男爵なら10万円も引かないでしょ。
0222774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 12:20:32.18ID:yzoONv4U
赤男爵のファイナルはブライトと同じじゃないの?
0223774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 12:32:57.34ID:hmjwlNuL
例の14Rの事故はやはりバイク直進で車右折だったみたいだな
そしてライダーは残念ながらなくなられたようだ…
車を運転してたのは県内在住の外国人家族で何れも軽傷だった模様
0224774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 12:59:28.07ID:Oq8hBIwj
>>222
おまえには赤男爵がカワサキの正規ディーラーに見えるのか?
0225774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 13:27:39.64ID:3hknIekq
あの破損状況からして市街地を走る速度としては常軌を逸したものだったんだろうな
ただでさえ対向車から見たバイクは遅く見えるのにそんなに飛ばして交差点侵入したら右直事故はかなり起こりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況