X



YAMAHA TRICITY Part58【トリシティ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:27:04.33ID:xQaqtHwd
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

■トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/


■前スレ
【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part57【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589113437/

スレたてよろ>>980
0202774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 17:19:48.39ID:SPFQpoCD
>>192
それならeアクスルを後輪に置くのがやっぱり簡単だってなるんじゃ。 
0203774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 17:26:52.91ID:4gUxw0wy
>>197
キュウリとか蛇のおもちゃ置いておいてもダメかな
良く猫が飛び上がって驚く映像があるけど
0204774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 18:14:25.69ID:nQn5JtY1
飛び上がって驚くのを期待して動画とってるけど全然気にもしない動画もよくあがってるねえ
0205774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 18:28:11.72ID:oTqB44Ap
>>204
突然現れた物にビビるんであって
別に奈須や胡瓜が怖い訳じゃないから
0206774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:12:10.96ID:VYJBzIJ5
クサヤの臭いを染み付けておくと猫は嫌がるのかな?それとも逆に好むのかな?
0207774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:16:20.19ID:9dDsFQDy
>>197
やはりマーキング
ステップに猫トイレ置いてちゃんとしたトイレにすればマーキング無くなるよ
トリ持ち主と猫に両方のWin-Winな解決策
0208774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:20:19.21ID:9dDsFQDy
1年くらい前はうちもされていたけど,後輪タイヤメイン,コンビニフックのとこにされた時は
霧吹きで流してた
今はいなくなったのか姿が見えないのが寂しい しっぽがずんぐりな茶トラだったな
0209774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:22:01.80ID:EiD9ItTe
保健所呼んで駆除してもらった方が良いよ
害獣は他所でもイタズラしてるだろうから
0210774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:29:09.93ID:0w3jlSKt
>>207
全然winじゃねーよ
飼い主がその費用払えよ
0211774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:39:45.09ID:PdR5OvZh
毒餌撒けよ
0212774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 20:14:06.26ID:qbVzxfm2
やっぱクーラント液!
0213774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 20:16:29.54ID:VUMGn6bt
やっぱトリシティ乗ってる奴って
猫虐待爺みたいなのばっかなんだな
0214774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 20:20:28.66ID:WOdC6Q3W
前スレでも書き込んでたサイコパスだろ
小動物殺しは人へと移行する恐れがある
0215774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 20:55:25.40ID:EiD9ItTe
毒餌はやり過ぎ
捕まえて保健所へ連絡しましょう
0216774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 22:05:54.63ID:0w3jlSKt
>>213
費用を支払えクソ飼い主
0217774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 22:12:16.82ID:Q4c0Hi20
事故って死ねばいいのに
0218774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 22:18:07.47ID:oTqB44Ap
粘着ネズミ捕りや逆さ画鋲シート(自作)でも仕掛けておけばいいのに
0219774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 22:20:59.37ID:UfjNe4yK
チョイ乗りだけだったのを通勤に使うようにしたからナックルバイザーつけた。
なかなかイイね。
あとは雨対策で汎用品の膝掛け?みたいのポチった。
冬の防寒対策にもなりそうだけど、汎用品がちゃんと装着できるかどうか……。
0220774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 22:26:12.51ID:VUMGn6bt
猫の虐待で逮捕されてる奴みんなみすぼらしいオッサンとか爺だよな
あんなのがトリシティ乗ってるとかウケるわ
0221774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 07:05:36.53ID:P6/Vnitd
鳥の天敵は、猫
そう考えると、当たり前の話ではある
0222774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 12:33:18.68ID:IY3z9k9X
猫に狙われる位だから雀かせいぜい鳩か。隼には成れないな。
0224774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 17:09:31.67ID:SywpzF+P
>>210
なぜ飼い猫だと思うw
0225774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 17:16:39.54ID:a+ot8z3a
マジな話、トリシティ300か、オープンカー買うかで迷ってるんだけど、意見ください。!
0226774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 17:23:56.39ID:MQhYsE3k
おーぷんかー
0227774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 18:19:15.98ID:qAi0cQ1Y
オープンカー
0228774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 18:21:33.74ID:PjuA4763
間を取ってURALサイドカーだろ
0229774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 18:49:16.84ID:NSQZLyVy
車とトリシティって比較対象なの?
0230774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 19:02:34.88ID:F35a17D6
カンナムでもいいんじゃね?
0231774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 19:08:40.16ID:18yMJYnD
ずっとトリシティ欲しかったけど経済的な理由でNMAXにすることにしたわ。なんか彼女と別れた時みたいに心に穴が空いた感じがするけど…。次乗り換えの時は余裕で300買えるくらい稼げるようになっておきたいね。皆さんお世話になりました。
0232774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 19:17:58.79ID:0Hhe7UXP
ヤマハトリシティ300三輪車スクーターは、昨年EICMAで発表されました。7月にドイツで8,400ユーロで発売されます。

二輪車NikenとTricity 125に続き、2輪の前車軸と特別な傾斜技術を備えた日本のメーカーからの3番目のモデルです。


Tricity 300は、2013年1月18日までに運転免許証を取得していれば、運転免許証(クラスB)の所有者も運転することができるため、主に運転手に乗り換えを促すことを目的としています。
0233774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 19:19:14.28ID:0Hhe7UXP
ヤマハによると、大きなTricityはより長い高速道路のステージにも適しています。消費量は100キロあたり3.3リットルです。すぐに運転できる重量は239キログラムで、Quadro QV3(220 kg)やPiaggio MP3 300(225 kg)などの3輪のライバルの重量よりわずかに高くなっています。より強力なプジョーとドイツで特に人気のあるピアジオMP3 500は、それぞれ265 kgと275 kgと大幅に重い。

Tricity 300には、温度表示付きのLCD機器、シート下に2つのフルフェイスヘルメット用のスペースがあるコンパートメント、および12ボルトのソケットとスマートキーシステムが装備されています。
0234774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 19:52:27.35ID:21byr7aa
>>233
引用するならURLも教えて
0235774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 19:54:01.32ID:K9l65Y+W
欧州では、どこも7月発売なのね
0236774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 20:31:59.88ID:ii4YLRS1
>>225
それはいけんど
0237774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 21:06:24.82ID:80yFzkrY
イスラエルで撮影か?
ttps://youtu.be/8ItVfHUvUhU
0238774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 21:26:17.79ID:33mY3+nD
>>225
2輪が怖くなってコペンにするも結局トリ155に乗ってる俺参上

バイクでまだしたい事があるならトリ
もう絶対バイクに乗らないのならオープンカー、かな

オープンカーはバイクの代わりににはならないぞ。屋根が開くただの車だ
0239774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 21:38:15.45ID:K9l65Y+W
>>237
欲しくなってきた
0240774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 21:55:15.36ID:y1pdJ+VS
1万kmで終わったSCT-003からエンジェルスクーターに履き替え
003より尖ったプロファイルみたいで曲げやすい反面、直進のドッシリ感は減った
ドライでもウェットでもよくグリップしてくれて満足
0241774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:01:21.88ID:s+P62smm
>>238
元パンヨーロピアン乗りの人かな?
0242774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:04:22.24ID:YhZwr+cf
>>238
大きいバイクより安心?
0243774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:29:18.88ID:33mY3+nD
>>242
リッターバイクよりも断然トリ155の方が安心
0244774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:51:27.57ID:dwvq70LO
ワーゲンのt rocカブリオレってクルマが欲しい
トリシティ300ど悩んでるw
これマジで
0245774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:57:52.30ID:vwg81OgD
こう言ってる奴がどっちか片方でも買ったの見たこと無いわ
0246774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 23:16:30.56ID:3mlwbQXK
>>231
10万ちょっとの差なら本当に欲しいのを買った方が後悔無いだろうけどねぇ
0247774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 23:32:05.21ID:DMLePYfU
>>240
路面段差の突き上げ感は、どう?
0248774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 23:33:08.04ID:dwvq70LO
>>245
そりゃあんたには報告しないものw
0249774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 00:01:40.48ID:TOYqaCBf
普段の足&通勤快速に現行125。
ツーリング専用に300。
でも155のボアアップでも充分な気がしてきてる。
0250774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 02:33:31.23ID:rngPixIh
250か300はよ。
このままだと155買ってしまう
0251774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 05:14:10.12ID:SV0ERiRO
まて
0252774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 05:57:10.79ID:sO9JHb9D
>>237
改めて見るとやっぱりデカいな
0253774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 05:59:16.83ID:NmEiU0mG
一回、300で高速走ってしまうと
155だと不安になりそう
0254774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 06:09:55.19ID:7B2c7qLg
レクサスで高速走ったら300なんて不安の塊やろな
0255774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 06:21:05.32ID:5DTZpooO
なんだかんだで300は売れなそうだな
代わりに155が売れそう
ゆるキャン勢が再開した教習所で今必死こいて鬼半クラしてる最中だと思うし
0256774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 06:40:38.53ID:ErU6qTCl
>>254
300km/hはレクサスでも怖くない?
0257774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 06:53:09.26ID:ZqkJmYAR
車検があるってのが最大のネックだろうね
0258774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 07:00:28.54ID:ydW4pxBc
>>250
とりあえず125を買って一旦気持ちを落ち着かせて、300が出たら300を買うのはいかがかしら?
0259774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 07:25:18.13ID:W72pz9lp
車検代って2年で数万円だから気にしない人は気にならないわな
ユーザー車検なら2万とかだしショップでも3∼4万だし
むしろ通常の整備とか考えると250の維持費と大差無くない?
0260774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 07:28:41.24ID:a5wAB8iS
車検代より
半年ごとの点検費用のほうが高い(´Д⊂ヽ
ま、安心料だからいいんだけど

任意保険のレッカー無料距離500くらいにならんかなあ、少し金額上がってもいいから
0261774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 07:35:22.60ID:ydW4pxBc
300は重いから将来的にはリアデフのところに小型のモーターでも仕込んで電動バックできるようにしてほしいわ
ゴールドウイングとか見てても超便利そうだからね
0262774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 07:39:58.30ID:a5wAB8iS
バックで一本橋30秒が教習に追加される
0263774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 08:12:15.20ID:ZqkJmYAR
>>259
金額の問題と言うより 強制的な期間の定めが嫌なんだよ
点検整備は店に出すけど、自分の都合でいいじゃん?
0264774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 08:25:09.71ID:eV6mDe1t
>>262
電動バックはめっちゃゆっくりだからバック一本橋は難易度高いね
0265774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 08:33:14.59ID:W72pz9lp
>>263
俺は車メインだからそう言う考えは持ったことないや
あー来月車検かーとかそんな風に思うだけだわ
日にち指定される訳じゃ無いしある程度はこっちでタイミング選べるから気にした事ないかな
それこそ点検整備とかオイル交換と変わらん
勿論主観だが
0266774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 08:37:28.36ID:n7hjcJsE
車検のことが気にならない人が多ければ、各社250ccの車種がこんなに多くないだろ。
海外で250ccがメインストリームにならないなら尚更。
日本国内で税制無視は難しいんじゃない?
0267774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:14:54.03ID:UV0ZJT1q
全て車検すれば、また変わるんじゃね
0268774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:56:01.50ID:G8AloxJp
>>267
だな
軽自動車も昔は車検無かったしその内軽二輪や軽三輪も車検になるかもしれないよな
0269774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 10:24:23.34ID:ZqkJmYAR
おれもメインは車なんだけど どうにもバイクの車検はなぁ
以前の大型は何回も切らしてしまってから持ち込んでいたし
車はそんなことないんだよな・・・なんだかね・・・
0270774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 10:46:54.16ID:NuShJhZ+
自動車なら大抵代車出るけど、バイク屋で代車出たこと無いんだよなぁ。
店にもよるんだろうけど、うちは田舎だしなぁ……。
0271774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 11:41:14.33ID:2JZUWJD4
車検があっても三年後だし、三年後には乗れないだろうと思って年寄りが買う。
0272774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 12:24:28.47ID:eV6mDe1t
ホンダドリームとかレッドバロンとかは代車出るけど、そういう代車の費用も料金に含まれてるだろうから料金も高めになるしね

ちなみに大型をレッドバロンで車検に出したら400のビグスクを貸してくれたよ
250で車検ありになるのは勘弁してほしい
0273774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 12:26:33.38ID:2JZUWJD4
ツーリングの為だけに買い、たまの休みが雨模様、雪国だから冬場は乗れない。買い物にも引っ張り出す気になれない。仕事が忙しくなると乗る時になったら車検に出そうとホコリをかぶったままの仲間たちの大型車。誘うと軽二でやってくる。
0274774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 12:34:44.67ID:eV6mDe1t
>>273
あるあるwww


シャッター付きガレージがないと盗難対策で大型はチェーンロックを何本もつけて一番奥に停めてあったりする
出すのが面倒くさくて手前にあるトリシティをささっと出してツーリング〜w
0275774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 12:39:35.25ID:JEVVW4mS
結構前から予約して代車頼んでおけば、わりと融通してくれるとこあると思うが
0276774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 13:03:07.87ID:ZqkJmYAR
代車でバリバリに弄ってある原チャ出されたことあったなw
0277240
垢版 |
2020/06/16(火) 22:18:47.02ID:OgTVW9SS
>>247
石畳走行が少し楽になる程度には突き上げ減少した
舗装の剥がれや歩道の段差のような数cmクラスの段差を座りっぱなしで越えるのは厳しいけど、
オフ車の要領で抜重して越える場合は衝撃の収まりがマイルドになった気がする
0278774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 00:06:53.98ID:IC1rr0+O
トリシティ欲しかったけどたまに運転してる奴とすれ違うときだいたいこの40代
0279774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 05:51:34.39ID:O6Gi8r/d
大丈夫。君のことは誰も見てないから。
欲しければ買えばいい。
0280774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 06:12:54.86ID:9eI1Y9+d
そもそもライダー年齢自体が・・・
0281774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 06:17:08.68ID:vvZsxI0s
>>280
なんかAKIRAとゆるきゃんの影響で10代を除いて免許取得者数増えてるらしいよ
0282774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 06:34:02.75ID:Cp35M0Od
実際はコロナの影響
0283774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 06:48:35.28ID:XrnzxiTu
クソキャンカスども死ねや
0284774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 06:50:55.53ID:fi/TGxS2
>>282
飛沫感染リスク0。non密。
在宅不可ならスクーター通勤解禁してくれ。
0285774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 06:52:35.33ID:wiG/MiB5
AKIRA初めて見に行ったけど、金田のバイク乗りにくそうだけどバックがついてていいな
と思った
0286774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 06:55:44.29ID:bfmO4FJj
>>284
そういう会社にしか就職できなかったって事で諦めて
0287774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 06:59:57.32ID:W1HeGxKR
駐輪場が完備されてない会社?
0288774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 07:13:29.50ID:f2lz8m0H
都心5区で一般社員用の駐車場が確保されている会社ってあるんかね?
0289774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 07:15:43.11ID:Vg37K84y
コインパーキングも車専用の駐車場ばっか増設してないでバイクの駐輪場も併設しろよな
0290774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 07:32:53.05ID:QunUoEAu
アホキャン勢は買って重さに後悔するだろ。
アニメの女の子は軽々と運転してたのに!ってw
0291774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 07:33:11.05ID:1fzMlfpC
バイク駐輪場がある道の駅大好き応援しちゃう
0292774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 08:12:21.92ID:TuxXdTEy
>>290
ショートカットしまりんは何故か身長伸びてるけど、実際の設定だと脚付きヤバいと思う
0293774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 09:34:27.96ID:W2C99e5C
バイク乗りとオタクって
趣味として、重なってるから
正直、騒ぐほどの話じゃないと思うけどな
俺はオタクじゃないと思ってるバイク乗りには辛いだろうけどw
0294774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 09:42:56.29ID:48HHbtRH
大抵のツーリングライダーは、しまりんの方が後発だと思ってるだろ。
やってる事はただのキャンツーなんだから。
0295774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 09:57:39.35ID:WJET4D7k
うるせぇクソ淋病ちゃん
0296774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 10:04:27.46ID:QI6eDXVR
ゆるキャンが話題になって何が嫌なのか分からん
0297774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 10:15:39.31ID:bfmO4FJj
タダでさえオタク風貌やのにさらにオタクって思われるって事なんじゃない?
ばくおんっていうアニメが出た時もこんなん言うてる奴おったわ一緒の奴かもね
0298774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 10:55:31.32ID:aHbepZEW
>>296
チョイノリオヤジどもが集まったあの汚い画像見たこと無いからそんなこと言えるんだよ
0299774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 10:55:46.12ID:aHbepZEW
チョイノリじゃねえか
ビーノか
0300774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 12:13:48.60ID:fi/TGxS2
フィクションを現実に投影してるのがキモい。
0301774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 12:13:55.38ID:gguARRJz
実際バイク乗ってるのは60代で
ゆるきゃん見て買ったのは40代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況