X



HONDA VT750S/VT400S 12台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 15:34:20.93ID:kBJiPOGk
ホンダ・VT750S/VT400Sについて、これから乗りたいと思ってる人や、
オーナー同士の情報交換など ( *‘∀‘ )ノ
0264774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 11:04:26.30ID:Ts9YfIBV
VT400Sの高騰がえぐいw
750の方はそれ程でもないけど
0265774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 12:25:26.60ID:Wot57XiY
シャドウシリーズ全般的に国内では400の方が人気あるね
750もいいバイクなんだけど
0266774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 20:06:00.54ID:g8az1Np8
400
0267774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 21:02:04.93ID:0FK+cQoN
750も最高速はそんなにでないんだっけ?
0268774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 07:47:06.21ID:FRqHrUmI
東北道の120km区間を走った事有るけど
風圧と振動で快適とは程遠かったわ

やっぱりVTは制限速度プラスαが良いわ
0269774RR
垢版 |
2021/09/30(木) 17:45:16.02ID:BPcrMNWB
750でメーター読み160km/hぐらいまで出してまだ余力はあったが「もういいですぅ」という感じで、それ以上出す気にはなれなかった
たぶん長い長い直線で頑張って頑張ってメーター読み180ぐらいが最高なんじゃないかな
0270774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 15:24:48.21ID:XJ1DDNjg
シャドウのマフラーと互換性あるのかな
0271774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 07:16:26.40ID:TJ5zCqc2
マフラーは付いてもステップ周りが付かないだろ
0272774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 22:54:01.84ID:YMLZwONk
VT750にシャドウ用と思われるマフラーをつけてるけど
マフラーステー以外無加工でついたよ
0273774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 09:46:12.91ID:imhMk5v/
過疎ってる
もう誰も乗っていないのか
0274774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 09:16:11.50ID:Znlay966
ビキニカウルってスポスタ用のを加工無しでつけられますか?
ライトサイズとか合いますか?
カウルのステーの所に何か加工が
必要ですか?
ライトの横にネジ穴が無いのでどんな取り付け方したら良いのか悩んでます

https://i.imgur.com/UqVamxF.jpg
https://i.imgur.com/5ZQieDT.jpg

こんな感じのを付けてるのが有ったんですが
素人質問ですみません
0275774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 09:49:48.82ID:URbxgDqF
その付属ステーではつかないよ
自分で汎用ライトステーかウインカーステーでも買ってきて、カウルに孔あけてボルト留めすれば付けるしかない
0276774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 12:59:00.76ID:MGJuuUn5
寸法書いてあるのにライトサイズのことまで他人に聞かないと判断出来ないならバイク屋にでも相談した方が
0277774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 23:34:27.58ID:/eECam0M
カウルの左右に穴開けてフロントフォークに
クランプするライトステーでとめるのが良いかなあ
実際にあてがってみんとわからんけど
0278774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 05:42:42.49ID:9790+IC7
裏からダクトテープで貼る
0279774RR
垢版 |
2021/12/21(火) 05:36:06.36ID:7RLlRBic
400購入しましたよろしくー
スティード→SR→スポスタ→SR→VTS

いじるの大好きなんだけど社外パーツがほぼないからこれからどうするか…
0280774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 08:22:20.57ID:PmK1yZNu
よろしく〜
それにしても面白い乗り継ぎ方w
0281774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 15:54:03.11ID://KL8lca
>>280
ありがとうよろしくー
30年でこうなってるから自分としては自然なつもり
良いバイクだなvts
0282774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 01:49:31.37ID:FgbsVVJ5
>>279・281
購入オメ!
単気筒&Vツイン、トルクエンジンが好みか
オレと一緒w

カスタムは海外製がまだ入手できるが値が張るのがきつい
汎用部品やヤフオクを上手く使うしかないな
0283774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 18:50:32.53ID:Uu6Bhcxn
>>247
すみません。質問させてください。
ハンドルは何をつけています?
バーライズもしているような…
0284774RR
垢版 |
2022/01/07(金) 18:52:00.81ID:Uu6Bhcxn
>>242
すみません、質問させてくださいなぁ
ハンドルは何をつけていらっしゃいますか?
バーライズもしているような…
0285774RR
垢版 |
2022/01/12(水) 06:40:33.55ID:UpgPJu+8
ハンドルバーはBILTWELL HB-MBN-01-CPというやつ
カスタムした当時は1"のVMX風ハンドルバーは探してもこれぐらいしか見つからなかった
ハンドルポストは下側だけVRX用純正部品に交換
0286774RR
垢版 |
2022/01/12(水) 10:51:57.39ID:nr3J/B//
>>285
ありがとうございます。
シートをフラットに加工、ハンドル位置を手前上にしたくて色々と調べてます。最初はミリバーにしようとしてましたがインチバーのままが現実的なのかなと。
参考にさせていただきます!
0287774RR
垢版 |
2022/01/12(水) 21:37:21.67ID:Mmwwr75c
いいねぇ、どんどんカスタムしよう
0288774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 11:48:57.76ID:XL/LBUDl
シートをフラットに加工ってどうやってするの?
0289774RR
垢版 |
2022/01/15(土) 13:12:43.66ID:U/Nr1F4X
>>288
僕は単純に加工屋さんにフラットにしてと頼みました。
真ん中の高さに合わせてアンコ盛りするだけでお願いしたので、出来上がり少し不格好にはなりそうです。
0291774RR
垢版 |
2022/01/18(火) 22:28:13.26ID:35U9YrsI
>>290
結果そうなりつつあります。
ヤマハのボルト→scr950みたいなカスタムしたかったんですが、相談したショップがなかなかと考えてくれず、教えて頂いたハンドルとかこんな感じと要望出したら同じのつける方向に…
0292774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 17:37:28.83ID:0POPim94
大丈夫か、そのバイク屋
もうちょっと商売熱心なお店を探した方が、、、
0293774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 20:23:08.24ID:yRi5eVxL
>>292
見積もり依頼して、一月後にやっぱできん、やってもあと2ヶ月掛かると言われ、ハンドル周りフルカスタム予定を簡単な交換に変えました。
やめようかとも思ったけど、初めてカスタムショップ?っていうのものに頼んでみたのでまあ記念に。
0294774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 08:05:29.48ID:Ue+xd1bm
インチバーからミリバーへのコンバートなら、ハーレーのカスタムショップに相談すれば経験豊富だと思う
もうインチバーのままでハンドル交換の方向に決定みたいだけど参考まで
0295774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 15:16:18.54ID:j7a3aqbv
>>293は無事にハンドル交換してもらえたんだろうか
0296774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 17:15:11.35ID:N4TM1TE0
>>295
やっと…
本日引取でした。
0297774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 21:06:19.59ID:YD044pdL
よかったね
BILTWELLのバーにしたのかな?
純正ハンドルバーはかなり重いウェイトが入っているいるので、社外バーに交換するとシミーが出るかも知れないから、最初は慎重に運転しよう
軽微な改造だけど、一応操舵系のモディファイだからね
0298774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 10:24:40.86ID:by14Foz+
>>294
ハーレー扱ってる店だったんですけどね…
催促重ねて作業始まったらすぐだったのでやりたくなかったのかな。
>>297
BILTWELLのバーです。
若干ミラーがビビってますが許容範囲。シートと合わせて着座位置を上にできたので快適にはなりました。
挙動はそれほど変わっていないっぽいので一安心です。
0299774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 19:09:26.01ID:2MQn0MEJ
コロナ禍でツーリング自粛ムードが高まり、乗れないならカスタムしようと考える客が増えたのかもね
0300774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 14:11:54.46ID:P7ASSBca
初めてのインジェクション車なんだけど、このバイクはアイドリングの調整ができない?
20年以上前に乗ってたスティードと比べてものすごく高く感じてしまう
ドコドコが早すぎる
0301774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 11:30:30.57ID:IMLzTdVg
ECU任せで大丈夫
0302774RR
垢版 |
2022/03/12(土) 22:42:11.76ID:2xb+LMCK
それはその通りなんだろうけど、自分には早すぎて気になってしょうがない
調整無理ならもう諦めるわ
0303774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 07:42:58.80ID:aPwPxU1S
マンボウも解消したし久しぶりにVTでお出かけしようかと思ったら週末は雨か
0305774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 16:05:38.39ID:4nZ6Ptu6
>>304
いい写真!
0306774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 17:41:58.90ID:bM/PyTis
だがスレ違い
0307774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 18:03:55.85ID:266tkbBN
なんでだよw
0308774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 21:04:23.85ID:bM/PyTis
VT400sスレだし
0309774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 21:42:19.67ID:Xezf241s
何言ってんのこの人
0311774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 07:14:06.59ID:FS6KgEHL
なんかすごい場所だな
0312774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 12:55:22.97ID:Ric5v3ir
山深い所だね、調べたら奈良県なんだ、気ままに全国をツーリングできる身分になりたい
0313774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:41.99ID:jMGtlAtS
よく知られた奈良のイメージは、鹿が居て大仏がある古都だけど、奈良県南部はそういうのとかなりおもむが異なるね
いまだに前人未到の地が残り、最後の日本オオカミが居た秘境
オカルト的な物を一切信じない唯物論者でも紀伊半島の山中では、そこに超自然的な力が宿っているような感覚を得るよ
オバケや幽霊なんてもんじゃなく、神とか精霊みたいなものが存在するような感覚
0314774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 19:30:02.91ID:9GxyolzU
昨年手放したんだけど、グーバイクで売られてる金額みてびっくりだわ。
強気の価格設定だなぁ。
0315774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 22:16:06.07ID:aUKzWXxU
シーシーバー+キャリア、今更ながら探すと
4万5万のしか見つかんないね
シャドウ用は海外製含め結構引っかかるのに‥
0316774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 17:28:50.46ID:2mNbFL0y
ピレリナイトドラゴン買ったった
梅雨入りしたら交換しよう
0318774RR
垢版 |
2022/06/05(日) 15:57:14.83ID:4CHs9bJZ
だいぶ奥深いとこ行ってるね楽しそう
0320774RR
垢版 |
2022/06/06(月) 11:49:54.81ID:vAG5X95Y
いいな~まさにフリーダム!ストレスも吹き飛びそう
自分は五年前ぐらいからほとんど乗れなくなった
0321774RR
垢版 |
2022/06/06(月) 13:07:20.71ID:2DSm21+M
どこ? 奈良県?
0322774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 21:59:29.15ID:seR+OqIw
切通しの林道
よくそんなところまでナナハンのアメリカンで行くね
0323774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 06:55:24.45ID:PNddm8XI
0324774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 08:24:33.73ID:pCaRqYkC
一年前に乗ったきりだったけど近々車検だから乗る事になるわ
みなさんどこで車検してる?自分は高いけど買った所のドリームでやってる
0325774RR
垢版 |
2022/07/16(土) 09:21:19.88ID:M8S4OAg6
買った店
メーカー直営店
バイク的にはそれが一番良いんじゃない?
整備する側もやりやすいだろうし
自分は他県で買ったから近所のバイク屋に頼んでるけど
0327774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 06:59:57.19ID:2QkJ61Pr
ナンバープレートの顔は何なの
0328774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 12:28:52.07ID:MX5zOHL2
あんた見えるんだ、あの顔が
0329774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 18:05:46.76ID:fSO2ftcp
ゴードンかヘンリーのどちらか
0330774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 21:31:29.67ID:x9xWJ3K0
ローライトのフィラメントが切れてたんで、レンズをパコッと外してみたらバルブがわけわからんハリガネロックされてたわ
外したはいいけどあれを元通りに取付する自信ないや
0331774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 22:47:33.21ID:aqPQXC+1
取説にやり方書いてない?
0332774RR
垢版 |
2022/09/18(日) 17:59:30.14ID:V+GMtmpl
レブルがあんだけ売れるってやはり俺を含めて短足だけどバイク乗りたい人多いんだな
VTは早すぎたんかな
0333774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 10:48:57.68ID:W00VfvzS
捕手
0334774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 02:37:30.30ID:WMZstxWU
hoShu
0335774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 09:02:19.20ID:g++9HSAU
もうすぐ点検だから持って行かないといけない
0336774RR
垢版 |
2023/02/14(火) 01:04:43.63ID:jZrqdw4K
バイアルス仕様に塗った人いてびっくりした
0337774RR
垢版 |
2023/03/06(月) 22:35:55.20ID:rWymCg2/
ニーグリップバーないほうがニーグリップしやすいわ、外そうかな
0338774RR
垢版 |
2023/03/07(火) 22:32:27.79ID:C/2Ubb48
最初気になってたけど結局付けなかったなあ
右足はふくらはぎグリップで慣れちゃったわ
0339774RR
垢版 |
2023/03/10(金) 08:25:41.62ID:lIjjknnC
慣れたとはいえエアクリーナーの手前の尖りどうにかならんかな
0340774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 19:36:00.67ID:z0AJ7DBL
いいバイクだ
ほんといい
0341774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 05:32:08.69ID:rcLwKoP8
でも重さが辛くなってきた
腰痛持ちだからさ
0343774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 13:09:58.08ID:z9o/+48t
https://i.imgur.com/nTVVvIE.jpg
奈良県宇陀市の内牧地区の山の中
けっこうな本数のソメイヨシノが植林されているのに、俺以外ひとっ子ひとりいなかった
0344774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 21:55:08.19ID:FW4mrIcb
桜がキレイですたい
0345774RR
垢版 |
2023/04/01(土) 15:06:25.11ID:LcUWF4x1
バイクもキレイ
0346774RR
垢版 |
2023/04/01(土) 16:36:17.41ID:A4AzSR3J
あんまりバイクに詳しくないから
シートが違うだけでだいぶ印象かわるんだな
このスレだからVT750なんだろうなってわかるけど
普通にはられてたらなんのバイクかわからないと思った
0347774RR
垢版 |
2023/04/01(土) 19:00:00.63ID:LcUWF4x1
たぶんシートが違うだけじゃないよ
0348774RR
垢版 |
2023/04/15(土) 18:46:27.17ID:yf8OuryJ
今年は車検なんだけど、不注意で車検証を紛失したみたい
再発行面倒くさいなあ
0351774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 10:45:43.45ID:Jdq/W12O
なんか怖そうなところだ、こんなところに突入するなんて体力あるね
自分も買ってすぐのころは怖いもの知らずで林道突入してたけど今はさすがに無理だ
0352774RR
垢版 |
2023/05/08(月) 09:55:33.34ID:rJKyB61v
そこ知ってるけどただのフラットダートじゃなくきつい勾配やキャンバーもあって、とても750ロードスポーツで行く道じゃないわ
携帯も当たり前に圏外だし熊も居るし、あまり無茶すんなよ
0353774RR
垢版 |
2023/05/08(月) 14:47:58.36ID:fsjuVD0u
九州だと熊の心配しなくていいから良いよ
スズメバチとマムシに注意だけど
0354774RR
垢版 |
2023/05/16(火) 12:15:29.85ID:FgmeozBC
もう誰も乗ってないね、絶滅したか
0355774RR
垢版 |
2023/05/16(火) 15:07:30.50ID:bt5MziPW
いるぜ ここに一人な

こないだ観光地の駐車場に停めてたら
横に883含むハーレー3台停められてた
あんま大きさ変わらないね
0356774RR
垢版 |
2023/05/18(木) 19:14:44.28ID:QwuNN8Qo
乗ってるぞ
来月は13年目の車検だ
重量税高くなるんだよなあ
0358774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 18:44:58.93ID:8pvXiKuI
今更ですがVT750Sに乗りたく、大型免許取得し購入しました
皆さん宜しくお願い致します
0359774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 19:34:28.71ID:fqp0BuZj
いいね!
どんどん乗ろう
0361774RR
垢版 |
2023/08/22(火) 00:41:28.48ID:QaCZT9DW
質問させて下さい
イリジウムプラグに自分で交換しようと思ってます
サイトでの情報少なく、シャドウのも見てますが右後方と左前方が難易度高そうです
大人しく購入したRBにお願いしたほうが良いでしょうか?
0362774RR
垢版 |
2023/08/22(火) 03:00:24.87ID:MEmxtaPd
エーモンのプラグレンチ買ってやろうとしたら、バイクのプラグホール?が狭くてソケットが奥まで入らなかったような
ディープソケットとエクステンションとユニバーサルジョイント使って作業した記憶が
二―グリップバー?が結構邪魔だった気も・・・
0363774RR
垢版 |
2023/08/24(木) 20:26:56.24ID:JdJX+d3W
89216-MBA-000でググれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況