X



【HONDA】モンキー125(JB02)26匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0705774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 21:15:09.42ID:OozP1CBl
お前らの論理だと「エンジン回転=速度」だから
馬力やトルクがいくら向上しても、
エンジンがより高回転まで回るようにならない限り、
スピードアップしないってことになるよね。

つまりこんなパワーアップは意味がないと…。
https://wiruswin.com/racing/images/mapmake/mapmake_sample_graph_a.jpg
0706774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 21:55:26.94ID:Daqr3hVr
今日も日雇い労働おつかれさま。
ぼくのかんがえたすーぱーもんきーの話もっと聞かせて
0707774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 21:56:52.72ID:vs5e8I52
>>705
お前らの論理だと、だってw
スーパーモンキー一人だけ異世界におるのな

あんたの「つまり」はいつも方向がおかしいw
脳みそつまってないようだし、文章も何もつまってねぇ
そもそも話もつまらんシネ(笑)

パワーアップするとどうなるか?
それは>>674の答えだよ
パワーアップすると3速でも9000回転まで回せるようになる(※加速度も上がる)し、4速でも高回転まで回せるようになる→最高速があがる

最高速があがる(加速度もあがる)からパワーアップには意味があるんだよ
わからんかねぇ……わからんからタコメーターはドシロウトとか意味不明なこと言ってしまうんだろうなぁ
F1でもGPレーサーでもタコメーターは不可欠なのに
0708774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:09:37.91ID:OozP1CBl
>>706

幸いにもモンキーの方は
不自由を感じないほど走るようになったけど、
最近は同じところばかり走っていて、
ちょっと飽きて来てしまった w
0709774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:11:50.15ID:OozP1CBl
>>707

回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
0710774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:12:54.94ID:lumIld9d
クラッチ滑ってんだろ
0711774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:15:22.62ID:OozP1CBl
田舎の方へ走りに行った方が
車も少ないし、信号もほとんどないし、夏でも涼しいし、
断然快適なんだよね〜。

だから、稀に市街地っていうのかな〜、
普通のところを走ると車も多いし嫌になる。
しかも暑いし。
0712774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:16:06.66ID:OozP1CBl
逆もしかりで
回転は高くないけど走る…みたいな
状態もあるんだよね〜。
0713774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:17:41.38ID:vs5e8I52
>>709
>>710さんの仰る通り
もしくはギア抜けかニュートラル
0714774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:17:48.18ID:OozP1CBl
回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。

つまり回転とスピードは比例しない。
0716774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:20:15.99ID:vs5e8I52
>>712
ないね
あるとすればクラッチかギアが繋がってなくて惰性で走ってるだけ

スーパーモンキーさんの「感覚」が全くアテにならんことを自らどんどん証明してるねw
「シールチェーンは2馬力のロス」www
0717774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:21:10.15ID:OozP1CBl
>>716

シールチェーンなんて履くと回転上がっても走らなくなる。
0718774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:22:22.72ID:OozP1CBl
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
0719774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:23:07.06ID:8cD0kgLf
壊れっぷりがスゴイね…
0720774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:25:45.60ID:vs5e8I52
>>718
なんで?
モンキー125 のスピードメーターセンサーはチェーンより前のドライブスプロケット軸にあるんですけど

(※本来、チェーンの前だろうと後だろうタイヤの回転数を測ろうが同じ)
0721774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:26:43.17ID:OozP1CBl
>>720
>なんで?

シールチェーンは回転を渋らせるからです。
0722774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:29:34.81ID:OozP1CBl
パワーアップは
バイクの快適性を上げることだけど、
快適性ってパワーだけじゃないんだよね。

実際には
バイクに乗る時の服装とかも大事だったりする。
0723774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:31:19.89ID:OozP1CBl
転倒した時の安全性を考えて
長袖/長ズボン/プロテクターなんて人もいるけど、
そういう格好で走っていると暑くて快適じゃないから
服装の選択も大事だよねー。

やせ我慢せずに半袖半ズボンにしたら快適になった!w
0724774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:34:09.48ID:OozP1CBl
冬から夏になって
服装はどんどん軽装になったけど、
ヘルメットだけは冬のまんま…。

これから本格的にな夏に向けて、
メットの問題をどう解決するか…、ちょっと悩み中です。
0725774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:36:55.25ID:vs5e8I52
>>721
>シールチェーンは回転を渋らせるからです。

回転を渋らせるから、ノンシールチェーンより1000回転多く回す必要があるの?同じ速度を出すために?

シールチェーンが回転を渋らせるとしても、速度パルスセンサーはチェーンより前にあるからチェーンは関係ないじゃん??
(※アホの子に合わせてアホになってみるテスト)
0726774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:37:53.56ID:SfxohmIy
これ真顔で言ってたら怖いわ
0727774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:38:05.39ID:vs5e8I52
論破されてるからって話逸らすなよなー

>>465がブーメランになって戻ってきたかい?
0728774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:43:55.94ID:8g+Xepmc
お前ら本当バカだな
今頃大喜びでレスしてんだぞ?
釣れたって思いながら
0729774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 22:45:49.34ID:OozP1CBl
釣れた♪釣れた♪
0731774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 23:17:13.67ID:OozP1CBl
モンキーが息切れしてるじゃねーか!w
0732774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 23:31:33.50ID:xiWD7F8A
      ○
       O
      山'`´‘火ソ
      ノ____ l
     l | ⌒  ⌒ | ミ
    ヾ丿 ・  ・  | ミ  と思う無能であった
      l,l   ∪   l,l
     ヽ  ー―   /
     /ヽ___/\
  ノ ̄:::::::ヽ></::::::::: ̄へ
 そ::::::::::::::: く H Y:::::::::::::::::そ
  ゝ::::::::::::::: ヽ | | / :::::::::::::::::::《
0733774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 03:30:33.47ID:Oh8ERSAh
エンジンブレーキが何なのか理解してなさそう
0735774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 10:29:40.23ID:ppLtamTo
スーパーモンキーは友達いないから誰かに認めてもらいたかったんだ
でも今は自分のレスに反応してくれるだけでも嬉しいんだ
0736774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 12:09:34.88ID:r+kE3hvH
なんか つまらないスレだね…
毎回同じ事の繰り返しで 覗きにきてもたのしくないわ
0737774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 17:36:54.92ID:SRLtiEYS
>>736
じゃあ楽しい話題よろしく
0738774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 17:59:27.99ID:KRWdEycT
ひとりぶち壊すヤツがいて全てをダメにする
0739774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 19:07:12.20ID:nQ55m4c0
動画で見てもリアボックス付けてるのほぼいないねこのバイク
皆んなバックパックで出掛けてんのかねー?
メットもホルダーにかけにくいし
自分は近場の買い物とかあるんでリアボックス必須だわ
0740774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 19:12:16.96ID:1+EU2DMu
>>739
実用性はC125に任せてる。
飲料水をケース買いするのでボックスは付けてないんだけどね。
0741774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 19:25:12.40ID:Onl+ujff
遊び100%だから付けてない
リュックに一眼レフとか入れて出かけてる
通勤、買い物等の用事は車だし
0742774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 19:33:22.90ID:va4PzhsB
>>740
C125とモンキー125持ってるの?
0743774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 19:34:52.57ID:8NM2EgZd
>>742
そうだよ
0744774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 19:57:26.35ID:bEOURP0v
所詮セカンドバイクだしロング行くならデカい方だな
0746774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 20:31:39.29ID:Ccy+qObT
今まで話して来た通り、
左の車線ならば85km/h出せれば走られますが、
右の車線を走ろうと思えば90〜100km/hが必要になって来ます。

動画を見ての通り、ハッタリでも何でもないし、
俺が1人で爆走しているわけでもありません。
俺は流れに乗って走っているだけです。
0747774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 20:38:11.77ID:Ccy+qObT
一般道から85〜100km/hで流れているバイパスに合流するのだから
加速性能が問われてくることもお分かり頂けるかと思います。

しかも、動画でも分かるかと思いますが、
高架(高い所を走っている)なので、やや登り坂なのです。
高速+やや登り+冬だと暴風という125ccのバイクだと
ちょっと辛い場所です。
0748774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 20:40:04.58ID:qq9IAVrx
>>743
贅沢だなー
0749774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 20:41:24.87ID:Ccy+qObT
スーパーモンキーなど存在しない…、
全て作り話…と言う人もいましたが、
真実であることが分かって頂けたかと思います。

スパモンは存在するのです!w
0750774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 20:45:26.12ID:9329y+AQ
>>742

> >>740
> C125とモンキー125持ってるの?

>>749

> スーパーモンキーなど存在しない…、
> 全て作り話…と言う人もいましたが、
> 真実であることが分かって頂けたかと思います。
>
> スパモンは存在するのです!w

ゆうちゃん、、、
0751774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 20:45:58.47ID:9329y+AQ
新設定w
0752774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 20:47:39.10ID:8NM2EgZd
>>751
ごめんよく分からんので説明してくれないか
0753774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 20:58:41.93ID:9329y+AQ
>>752

以前は、中型→車・自転車→スパモンて設定がここに来てc 125 乗りてのが追加されました。
0754774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:03:51.77ID:Ccy+qObT
ハッタリでもなければ、
大げさに誇張していた訳でもなく、
全てが真実なのです。

風切り音が酷くて
マフラー音がほとんど聞こえませんが、
それでも良く耳をすますと、
結構、図太いエキゾーストノートであることも
分かるかとも思います。
0755774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:08:16.99ID:gi7+IR7y
>>745
通報しました
0756774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:10:03.97ID:Ccy+qObT
交通の流れに乗ってるだけです (´ー`)
0757774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:16:34.36ID:8NM2EgZd
>>753
ちょっと待ってwww
C125持ってるって書き込んだの俺だけど俺はスパモンなんかじゃないぞwwwww
0758774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:30:19.35ID:vWpghInc
えっ?C125とスパモンは別人なん?
0759774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:30:21.85ID:Ccy+qObT
スーパーモンキーが実在して
ショックしちゃったかな?(笑)
0760774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:35:51.48ID:8NM2EgZd
>>758
別人だよwww一緒にせんでくれwwwwww
0761774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:55:58.16ID:1UAr3FHd
バイパスは一般道だから白線は5mで空白も5m。セットで10m
白線3セット30m通過するのに約2.4秒≒秒速12.5m
少し斜めに進入してるぶんサービスして秒速15mとしても時速54km

…メーター盛ってないか?


https://i.imgur.com/bg2JTCM.jpg

https://i.imgur.com/JgiFSTo.jpg
0762774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:00:43.88ID:tVs40nxc
>>761
相手にすんなって
0763774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:04:08.87ID:Ccy+qObT
>>761
>…メーター盛ってないか?

お前ら、何もかも疑ってばかりだが
性格歪みすぎだろ w
0764774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:05:50.07ID:Ccy+qObT
>>762

誰が誰にレスを書こうが自由です。
嫌なら出て行きなさい。
0765774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:10:10.65ID:Ccy+qObT
俺が100km/hで走ると言っても
それはあくまで「交通の流れに乗るのに必要だから」であって、
スピード狂な訳では無いです。

バイパス道路で必要となるのは100km/hまでなので
それ以上出ても使い道がないですし、
むしろ登坂性能とか加速性能とか、燃費性能とか
俺にとってはそちらが大事ですね。
0766774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:13:08.08ID:va4PzhsB
エンジン回転数と速度の相関すら理解できねぇ馬鹿エテ公が今日もぐだぐだうるせぇ
0767774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:17:51.10ID:tVs40nxc
>>766
放っておけって
レスしてもバカを喜ばせるだけだから
0768774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:20:50.64ID:Ccy+qObT
俺のスーパーモンキーは「絵に描いた餅」ではなく、
実際の現場で鍛え上げて来た真のパワーなのです。

ダイナモの上だけで通用するような性能ではなく、
様々な状況に対応できる本物の能力なのです。
0769774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:21:34.44ID:Ccy+qObT
>>>767

コロコロID変えまくって
複数人装って同じことをひたすら強要するキチガイ。
0770774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:25:42.62ID:Ccy+qObT
バイパス道路を走る時には
短距離で85〜100km/hまで加速しなければならないので
高速性能のみならず加速性能も問われて来ます。

モンキーは体が起きた状態で乗るので、
より、風の抵抗を受けやすいし、
地元のバイパス道路は高架なので風も強いので
その抵抗を押し切って走るパワーが必要なのです。

好条件の時だけ出せる性能ではなく、
悪条件でも出せる性能が求められてくるのです。
0771774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:25:54.70ID:k2547h44
>>734
これにメーター付けてバイパス走ってるのかw
0772774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:27:36.79ID:tVs40nxc
>>734はこのスレで2番目のアホ
0773774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:29:44.42ID:Ccy+qObT
俺は山にも良く行くので当然、登坂性能も問われて来ます。
言うなれば「実践で鍛え上げて来たモンキー」なのです。

ダイナモで何馬力出ました…みたいな
そんな柔な性能では無いのです。
0774774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:34:46.45ID:nnyibjEy
>>771
想像してワロタ
0775774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:42:23.74ID:Ccy+qObT
【お前らへ】

ね?本当にバイパスが
100km/h近いスピードで流れていたでしょ?

今でこそ平気でバイパスも走られますが、
ノーマルの頃に初チャレンジした時は命がけでした w
怖すぎて1区間で直ぐに降りてしまった程です。
0776774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:46:44.92ID:tVs40nxc
>>771
>>774
自演のアホ
0777774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:47:29.68ID:Ccy+qObT
もちろん、より流れの速い右レーンなど
とてもじゃないですが走られませんでしたが、
左レーンだって相当に厳しい状態で
エンジンがぶっ壊れそうなぐらい振動が凄まじく、
巡航など出来るレベルじゃなかったです。

それを思い起こすと、相当に余裕が出ました。
0778774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:47:30.90ID:6PiJnZTX
>>775
動画見辛いんで取り直してきて
0780774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:52:29.94ID:A/g72owq
>>778
確かにもっと全体を写してほしい
0781774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:52:32.98ID:tVs40nxc
そうか
オレがレスするから調子に乗っちゃうんだね
全く面白くも無いのにこのカスは
0782774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:53:54.21ID:Ccy+qObT
今は余裕のヨッちゃんですが、
ノーマルの頃はまず「バイパスへの合流」自体が恐ろしかったです。

一般道→バイパス合流→右レーンへ移動という流れですが、
非常にスムーズかず余裕で合流してるでしょ?

【スーパーモンキーでバイパス道路をひとっ走りして来ました】
https://uploader.cc/s/gywd6426gav3z7ozkzwgqjotjgum7d8gftug1ajazcwsfhpqvj8220pf28zplp45.mp4
0783774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:54:16.86ID:qrlMdF19
>>776
餌に釣られるガイジ乙
0784774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:55:08.79ID:tVs40nxc
>>783
IDコロコロのキチガイ
0785774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:55:14.28ID:qrlMdF19
>>781
お前も荒しだろ
0786774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:56:12.82ID:tVs40nxc
お前だろ
0787774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:58:05.74ID:Ccy+qObT
>>778
>動画見辛いんで取り直してきて

マウンター自体はしっかりしていて
iPhone自体も揺れてる感じもないんだけど、
多分、iPhone内部の手ブレ防止機能が変に作動して
画像が揺れちゃうんだと思う。
0788774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:58:33.33ID:Vkfr9mtv
>>782
これは火星で撮影したのかな
0789774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:00:00.85ID:ppLtamTo
スパモンはバイパススレでもつくっとけや
0790774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:04:51.80ID:Hz7ChhDK
>>788
色合いがへんだな
0791774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:07:13.84ID:Ccy+qObT
わざと編集してああいう色に加工したんですよ(笑)
画質も落としてあります。
0792774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:09:49.08ID:pexYMfaT
超過スピード 推進スレがあるときいてやって来ました
0793774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:10:50.21ID:rXkY1wPz
スパモン、バイパスへ行く
0794774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:11:07.76ID:Ccy+qObT
スパモンが実在し、
バイパスの話も本当だったってことは、
俺が独自改造によってパワーを引き出しているという話も
実話だと言うことなのです。
0795774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:12:17.76ID:Ccy+qObT
市販のキットを組み込んで
パワーアップしました…みたいな
何の脳もない連中とは訳が違うんです (´ー`)
0797774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:14:13.10ID:Ccy+qObT
もちろんノーマルマフラーであることも事実なので
騒音公害を出さずにパワーを引き出しています。
しかも燃費も公言通りです。

何かを失って何かを得たような
中途半端なバイクではありません。
0798774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:15:42.36ID:SaCX5Wk9
キチガイA
キチガイAに突っかかるキチガイB
そのキチガイBを止めようとするキチガイC
それらのキチガイを見て楽しむオレの様なキチガイD
このスレにはこの4種類のキチガイがいるのかな?
0799774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:17:59.11ID:SaCX5Wk9
スーパーモンキーというキチガイを囲むキチガイ達のための隔離スレだよねー
0800774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 23:50:18.97ID:KRWdEycT
スーパーモンキー損悟空
0801774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 04:04:59.89ID:P1uiY/D0
え?ノーマルでも100キロって普通に出るけど
0802774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 05:04:32.61ID:KhJkhj/4
しーっ🤫
0803774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 05:11:44.12ID:Q9KNER8f
前方の車との距離がだんだん離れてんじゃん
スパモンが流れに乗れない迷惑ライダーだったなんてショックだわ
0804774RR
垢版 |
2020/06/26(金) 07:09:23.35ID:SqKirL9n
モンキーは加速どうこうよりも70超えると高回転数による振動に気持ち折れるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況