X



【HONDA】モンキー125(JB02) 2台目【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003774RR (アウアウウー Sa47-THsd)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:03:35.03ID:WhZMynCKa
スペシャルパーツ武川
http://www.takegawa.co.jp/

Gクラフトオンライン
https://www.g-craft.com/

キタコ
http://www.kitaco.co.jp/data/product/link/ja02_monkey125/kitaco_model_parts_ja02_monkey125.html

http://www.e-ishizuka.jp/shop/12_7997.html
サービスマニュアルモンキ−125/モンキ−125 ABS (JB02:’19〜)
販売価格 9,936円

http://www.e-ishizuka.jp/shop/51_7998.html
パーツリスト モンキ-125/モンキ-125(ABS) (JB02:’19〜)
販売価格 6,264円
0028774RR (ワッチョイ 9a18-1/Nl)
垢版 |
2020/06/20(土) 18:28:04.82ID:4jRJFVI30
このバイク、アイドリング時のハンドルの振動が結構あるけど
フロントブレーキかけるとスッと振動が収まるんだな
フロントフォークの震えを地面についたタイヤで止めてるんだろうけど
いろんなバイク乗ってきたけどこういうの初めてだ
0029774RR (ワッチョイ 1afd-IXeA)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:51:47.10ID:XMXfn3Cg0
https://i.imgur.com/7MJZE5X.jpg

タンデム用のステップが来たので明日取り付けようかな。You Tubeで取り付け方が詳しく
出てたけど一部ステップ用スプリングの取り付け位置がミスマッチしてたので心配だったけど
どうやら改善されている模様。
0033774RR (ワッチョイ 9a18-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:27:42.28ID:if3zX+Cu0
今日朝早く出かけて開店前の道の駅で休憩してたんだけど
駐輪場には俺のモンキー1台しか停まってなくて、コーヒー飲んでぼーっとしてたらバイクが1台入ってきた
え?同じ色のモンキーw ちょっと嬉しかった
ノーマルに見えるけどいい音してたからSP武川のノーマルルックかな?
特に何も会話しなかったけど、勝手に画像アップするけどごめんね
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1592730909182.jpg
0036774RR (ワッチョイ 1afd-IXeA)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:22:45.99ID:XMXfn3Cg0
>>31-32

ボックスを載せてるバイクはモンキーじゃないよ。撮影するのに丁度いい場所がなかったので
キャリー部に載せて撮っただけ。ちなみにこのバイクはモンキーの13.6倍の排気量だよw
0040774RR (ワッチョイ b60e-IHjC)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:18:43.78ID:D8Di+b990
俺のおかげでABS付き車や
シールチェーンを選ぶアホが減ってるね w
0042774RR (ワッチョイ b60e-IHjC)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:33:37.42ID:D8Di+b990
俺のおかげでブルーを選ぶ人が増えてるみたいですよ w
0044774RR (ワッチョイ 3ffd-NJGG)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:09:42.73ID:R+xgW+j00
https://i.imgur.com/KpmRT7h.jpg

リアステップ取り付け完了。思った以上に大変だった。段取りを一つ間違えるとメチャ大変。
今回はリアブレーキのマスターシリンダーを取り付けているボルトが鬼のように硬くて苦労した。
ボックスレンチのラチェットがぶっ壊れたw なぜこんなに硬いのか外してわかったんだけど
ボルトにネジロックがベットリ。https://i.imgur.com/roDBqv7.jpg

ま、それは良いとしてこのバイクの構造は事前によく調べておく必要があるね。最初に外す
スイングアームのビボットだけどこれを外す時はすり替え用シャフトを挿入して押し出さないと
大変な事になるんだなw メカ素人なんで知らなかったよ。フレームが真っ二つに分断するとはw
0045774RR (ワッチョイ 8faa-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:43:09.23ID:yLplHa+i0
えぇ、、このバイクで2人乗りすんの?後ろの人どこ座んの?
0046774RR (ワッチョイ ff0e-icbP)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:53:09.33ID:OozP1CBl0
>>43

むやみに人と協調(同調とも言う)しないことが
俺の個性を生み出しています。
君らが直ぐに赤の他人の言葉を信じてしまうのは
協調心理の欠点でもあるのです。

人と違うからこそ生まれる独自性。
俺にはそれがあるのです。
0047774RR (ワッチョイ ff0e-icbP)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:53:51.93ID:OozP1CBl0
>>44

どうせ二人乗りなんてできないのに無駄なことを…。
0048774RR (ワッチョイ 8faa-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:13:42.37ID:yLplHa+i0
>>46
つまり偏屈すぎてボッチで誰からも相手されなくて寂しくてここに書き込んでるってこと?
0049774RR (ワッチョイ ff0e-icbP)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:15:10.88ID:OozP1CBl0
コロナ問題が起きて、
ぼっちの時代がやって来たんだよなー。
0050774RR (ワッチョイ ff0e-icbP)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:47:39.16ID:OozP1CBl0
>>37

【俺からのアドバイス】

それじゃチェーン張りすぎですよ〜。
それじゃ遊びが20mmもないでしょ。
正しい調節は30〜40mmです。
0051774RR (ワッチョイ 3fb9-U6wj)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:30:27.48ID:vs5e8I520
>>50
あっちで完全論破されてるからって、こっちに逃げて書き込んでんじゃねーよw
おまえはあっちにいろよ
こっちはお前からの避難所なんだろ?
0053774RR (ワッチョイ ff0e-icbP)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:36:08.10ID:OozP1CBl0
>>52

正しく30mmに調節すれば
チェーンはやや垂れ下がるはずです。
あんなパツンパツンに張ってれば
間違いなく20mm以内です。
0055774RR (ワントンキン MM9f-U6wj)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:56:41.52ID:nv7wymuiM
うぜー
初心者で馬鹿のくせに偉そうに

この馬鹿が居座るせいで、他のみなさんが書き込みにくくなってんだよなぁ
0056774RR (ワッチョイ 8faa-PKxn)
垢版 |
2020/06/25(木) 00:15:06.49ID:36IhDtGs0
とにかく難癖つけて構って欲しいんだね
0059774RR (テテンテンテン MM4f-FLE7)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:45:47.04ID:eamEVTgWM
>>58
取説ではサイドスタンド立てた状態だね
ttps://i.imgur.com/N5qhhYO.png

画像では分からんと思うよ。
よそから引っ張ってきた画像だし、そもそも適正に張られてるのかすら不明だしなw
0060774RR (テテンテンテン MM4f-FLE7)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:56:56.41ID:eamEVTgWM
>>58
失礼、読み返してみたらパツンパツンだと言われてる方の画像か。
こちらも実際に確認しないと分からんし、オーナーが調整してるって言ってるならそれでいいだろ
0061774RR (テテンテンテン MM4f-FLE7)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:03:36.64ID:pVFNSVtAM
モンキー用のピヨピヨ出たね。
カワイイと見るかヤンキー臭いと思うかは年齢にもよるんだろうか

ttps://shop.tk-kijima.co.jp/item/IEG0003N01699.html
0063774RR (ワッチョイ ff0e-icbP)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:14:02.70ID:Ccy+qObT0
>>58
>普通は着座状態で調整しない?

座った状態でどうやって調節するの?w

>画像で分かるんか

はい。分かります。
経験値の高い人ならね。

チェーンの調節というのは「張りすぎ」が1番ダメなのです。
張りすぎるぐらいなら緩い方がマシなんですよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況