X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 232台目【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 19:54:55.13ID:9XneUIZA
基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 231台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589609391/

下記のワッチョイ(強制コテハン)付きのスレッドと住み分けとなります

【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 224台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550586494/
0634774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:12:38.68ID:/0Aw/wQN
途中で書き込んでしまった、
ライダーの1/3は30代〜40代で免許取ってるから遅くはないと思うがなぁ
30代と40代だとほぼ同じ数の若葉マークが居て30代のが事故ってるんだし
0635774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:14:25.82ID:ljZkKGZp
なるほどな
40代はあんまり攻めた走りしないんだね
0636774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:48:37.57ID:qZXqncLF
53で中型取ってすぐにスーフォア買った。
スキルアップのつもりで54で大型取った。
教習所には50代はおろか60代も来てるし
何か問題でも?
0637774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:54:44.32ID:IM1AbrPI
公道走る文には安全確認と危険予測がほぼメインだからね
0638774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 22:02:19.46ID:vojkcL0E
むしろ40代以上で免許から取る人って攻めるって認識持ってる人の方が少ないだろうしリターンよりも安全な印象
0639774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 23:06:52.55ID:v3wMdTXy
若い人の方が血の気が多いってかやっぱ速度だしたくなるもんなんじゃないかなぁ たぶんだけど
0640774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 23:09:39.08ID:ciSURTmb
ジジイのくせに5chなんか見てんなよキメェ
バイクなんか乗らないでママチャリでも乗ってろ
0641774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 23:14:57.81ID:EBA3ztD+
40になったらバイク降りようと思ってたけどそのまま継続して乗ってる
50になったらホントにもう降りる
0642774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 23:23:47.92ID:ycOZFSyD
>>640
5chのメイン層は今や50歳以上なの知らない?

>>641
降りる気ないな
0643774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 23:47:25.27ID:lF0byhHI
じじいになったらキレやすくなるのってマジなんだな
2ちゃんの煽り程度で一々ブチ切れるなよ
ムカムカしながら運転するのは交通事故の元だから普段からキレやすいおじいは気を付けろよまじで
0644774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 00:10:38.23ID:MIAOzH//
50超えのジジイには枯葉マークをバイクに貼るのを義務付けたらいいんだよ
0645774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 00:21:50.15ID:/jdYaIoA
>>642
俺たちが一番バイクに興味があった頃は
3ナイ運動が盛んだったし、色んな趣味や
子育てが一段落してバイクに回帰した訳だ。
50代はネットも何でもやるんだぜ。
若くして二輪免許取ったベテランライダーの
事故も多いから、みんな安全運転で。
車も含めて運転が危なくなったら潔く降りるよ。
0646774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 07:13:40.51ID:ZVVL/PL5
若い人のヤエーは派手だよな
してくれるの嬉しいから左手で返すけど四輪車の通りも多い道は控えた方がいいよ
0647774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 08:18:44.39ID:RFvT+Yx5
年齢毎の事故率引っ張ってきて自分は事故しないって理屈乱暴すぎるやろ
結局個人の考え方、スキルなんだから
0648774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 08:25:59.12ID:+57UsWRF
若い頃からジジイ並みの反応速度で生きてきたボクくらいになると経年劣化のギャップが少なくてジジイになっても変わりないんだよねぇ
0649774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 08:33:05.85ID:7kzPJ7Se
>>647
事故率引っ張ってきた本人だけどその通り
結局人それぞれなんだから年齢で決め付けるのは間違ってる
あくまでも事故率なんて一般傾向だからな
0650774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 11:53:49.99ID:sLWx/KdY
このバイク乗ってるやつは大学生とか多いイメージ
駐輪場にとんでもない数のスーフォア止まってる
0651774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:03:43.61ID:oMXw3YFs
SFは大学生、SBはおっさんのイメージ
遠方のツーリング先ではSBの方が良く見る
0652774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:09:29.40ID:X115looY
大学生はR25かninja250だよ
0653774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:16:04.27ID:LiOVFhTE
>>652
キッズはフルカウル大好きやからな
0654774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:21:13.70ID:ZkoYQnTG
大学生でSS乗ってます!
0655774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:22:58.94ID:QU3vH7mq
息子もフルカウルです。
0657774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:28:15.36ID:zMRlVlPG
三浦春馬さん3月に大二免許取ったばかりだったらしいです
忙しくて乗れなかったのかな
バイクで少しでも心を洗えていたらと思うと本当に残念です

事故もそうですが皆さん命を大切に
私は少し休みますね
0658774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:40:37.96ID:sLWx/KdY
R25も下忍もたくさんいたけどスーフォアがぶっちぎりだったね
0659774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:52:00.77ID:+57UsWRF
は?それどこの財閥の子息子女だよ
0660774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:52:48.15ID:QU3vH7mq
どうせ私立だろ
0661774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 13:39:48.94ID:7q/efz1v
>>656
ティンコだよ
0662774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 15:37:51.49ID:N7f8C9lT
とんでもない数か〜500台位止まってんのかな?
0663774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:38:23.86ID:SV3KUGKi
30台は止まってたね
同じ車種ばかりでミーティングかなと思うくらい
0664774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:38:36.64ID:ZkoYQnTG
都内の大学だとバイクできてる奴なんてそもそも少ないよ
田舎のしかも丘の上にある大学とかじゃね?
0665774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:40:46.89ID:ZkoYQnTG
スーフォア30台以上、下忍R25もたくさん
3車種だけじゃないんだろ
なかなか特異な大学があるもんだね
0666774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:40:59.56ID:f9N2VshG
今更だけど何十スレと追って見てきたけどさすがにもう31と42じゃ全く話も合わないし完全に別のバイクだな
まあそれでも未だに一つのスレに共住してるのは良いことだと思うけど
0667774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:42:06.87ID:SV3KUGKi
大学生がたくさん乗ってるとなんか都合悪いのか
0668774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:42:51.29ID:oMXw3YFs
NC42でも初期型だと12年前だしな
0669774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:49:35.70ID:7kzPJ7Se
家電でいうとプレステ1とかiモードの時代からか
息なげーわ
0670774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:51:47.77ID:1AeKWDIR
SFが30台以上停まっている大学の駐車場なんか有るのか疑問。
はっきり言って嘘臭い。というか100%嘘だろ

関東郊外私立大学生だった5年前の記憶だが、日によってだがバイクは5〜10台位しか無かったイメージ。
車種もバラバラ。
0671774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:53:22.85ID:EltDNXxN
>>667
特に不都合なんてないよ
0673774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:10:10.75ID:JX6IzGZH
でかい大学だと普通に100台単位で止まってるしその中に30台いても全然おかしくないだろ
5台しかバイク止まってないようなミニマム学校の経験だけでよく100パー嘘とか断言できるな
0674774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:11:08.21ID:SV3KUGKi
>>670
日に200台くらいはバイク止まってるよ
マンモス校だもん
0675774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:12:33.01ID:1AxMTRi8
同じバイクがこの倍停まっているとか、嘘付きだろ
0676774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:13:31.98ID:1AxMTRi8
写真見たら信じるわ
0677774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:14:10.50ID:SV3KUGKi
原付 3割
中型 6.5割
大型 0.5割

だいたいこんな感じ

>>676
いやこんなきれいには並んでないよ
駐輪場は大学内に数か所あるし
0678774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:16:49.01ID:ZkoYQnTG
数か所分かれててもミーティングかと思う感性はなかなかに不思議ちゃんだね
0679774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:19:28.97ID:SV3KUGKi
なんでそんなにキレてるんだ??
0680774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:28:54.49ID:hNDkwBWe
ネットにありがちな話盛りすぎ感
とんでもない数(3台)とかやろ

ほんとに30台止まってたなら画像でも上げてくれや
0681774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:30:18.06ID:SV3KUGKi
何をそんなに気に障ったのかわからんけど一応謝っておくわ
0682774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:34:33.06ID:EltDNXxN
大学に30台スーフォアがいてもなんら不都合もないし、誰もキレてないし、気に障ってもないよ
0683774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:34:59.17ID:5n9bttZq
僕のスーフォアは大学生なんてクソガキが買えるわけないんだ!ってことだよ
実際スーフォア乗ってるやつの初心者比率は高めなのは事実
大学生でもローン組めば買える額のタマだってゴロゴロしてるしでけえ大学なら20台30台停まっててもそんなにおかしくないと俺は思う
むしろ若いやつにも人気で誇るべきだろうに
良い歳した大人がみっともない
0684774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:47:01.52ID:7kzPJ7Se
意味も無く考察してみる
大きめの大学で学部生総数3万人(全国5位程 1位は6万人)
キャンパス数3で分散し出校率0.6と仮定
日本のバイク人口10人に1人
免許取得年齢10代で1/3、20代前半を加えて0.4と仮定
251〜400ccの所有率は30%程だから
3万/3*0.6*0.1*0.4*0.3=80台

半数以上がスーフォア買って全員乗り付ければありえる

絶望的だな
0685774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 18:03:27.67ID:QU3vH7mq
大学でミーティングやってたんだろすっとぼけ
0686774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 18:09:31.33ID:GS8jdsS7
>>685
これ
日大スーフォア同好会がよその大学のスーフォア同好会と合同ミーティングでもやってたんだろw
0687774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 18:15:17.73ID:Ig8caLkw
30台は盛り盛りっスよおぢさん
0688774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 18:28:56.68ID:JX6IzGZH
大学なんか外からしか見たこともないから想像で語るしかないおじさんの、俺が必死になってやっと買えたcb400sfが大学生になんか買えるわけないだろギャオオオオオン俺はこんな底辺なのになんで親からバイク買って貰えるんだよギャオオオオオンみたいな色々とドロドロ混ざり合った暗い感情を大学生の何気ない発言が突いちゃった
0689774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 18:42:04.28ID:EltDNXxN
まだやってんの?
0690774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 18:43:29.21ID:WTEM+biH
ボルドールじゃなくてスーフォア乗りの人は高速道路の風圧対策でビキニカウルやらスクリーン付けてますか?
何も付けてないと100キロで巡航が精一杯です
0691774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:04:50.94ID:qDT28IYC
ガソリン満タンで突然ガス欠状態になった事ある?燃料コックonoffリザーブを繰り返したら直ったっぽいんだけど。突然症状出たから焦ったよ
0692774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:06:01.30ID:X115looY
付けてないよ
付けるなら最初からSB買うし
100で精一杯とかおじいちゃんかよ
0693774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:24:37.48ID:GS8jdsS7
>>690
付けてないけど140巡航
B菌で280巡航してると思えば170以下は即席
0694774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:32:18.01ID:LLU4o67X
意味のない嘘話は、小学生で卒業しとけよなおっちゃんw
恥ずかしくないの?
0695774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:35:07.54ID:5hKTa9or
>>679
自分が嘘ついているから、他人の鋭い書き込みが突き刺さって、怒っているように見えるのでは?
0696774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:35:44.75ID:lXCeOzQq
>>690
そんな事はじめから承知の上で買ったんじゃないのか
0697774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:35:48.44ID:GS8jdsS7
クォーターまでしか乗った事ないと嘘に見えるんだろうね
逆にリッター乗りなら170でドヤるなよ中型乗りって思うんじゃないのかな
0698774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:46:34.53ID:blwsCBNj
>>697
君へのレスじゃないと思うけどw
0699774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:50:09.50ID:GS8jdsS7
えっまだやってんの?
0700774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:55:37.91ID:MIAOzH//
140キロ巡航とか免許無くなりませんか?
0701774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:57:18.34ID:Ig8caLkw
>>700
持ってないんだろ
0702774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 20:01:30.48ID:7kzPJ7Se
速度自慢するならサーキットかアウトバーンでやってくれ
0703774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 20:04:01.25ID:oMXw3YFs
>>700
新東名の特定区間ならまぁ
0704774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 20:05:07.98ID:p+0qPFb0
ちょい速めの時速120km程度なら服装さえ適当過ぎじゃなければ慣れ次第じゃろ?
バタつく服だと疲れるけど。
0705774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 20:22:40.30ID:EIin7z8x
グリップエンド変えたいんだけどいい形がない
純正みたいな形や大きさで色違いが欲しいけどないわ
0706774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 20:24:54.76ID:LP0JsVM1
スーフォアにあうバーエンドなら星の数ほどありそう
アマゾンで見れば良さそう
0707774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 20:26:51.84ID:EIin7z8x
>>706
18年式モデル以降に合うシンプルなのがないんよね
0708774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 20:59:26.00ID:tdM5k3eI
140巡航程度でぴーぴー言ってたらBM乗りの劣等感おじがニチャって来るぞ!
0709774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 21:09:42.43ID:JX6IzGZH
俺は何キロ出した俺は何キロでも怖くないみたいなの高校と一緒に卒業しようやみっともない
0710774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 21:25:44.41ID:LnEu9vdW
>>708
甘いな。ここ100レス中20位俺やぞw
というか、CBスレの10%位の書き込みが常に俺や☺
後、ギリギリ20代だからw
0711774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 21:29:11.95ID:LnEu9vdW
>>708
会社のスマホ2台と自分のスマホ2台と家族のタブレット2台別キャリアで、しかもそれぞれ飛行機飛ばせば自演し放題だからな😄
0712774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 22:54:00.11ID:QtQPSe1K
>>679
キレて無いッスよ。
オレの事キレさせたら大したモンだよ。
0713774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 09:54:28.59ID:HG1Kk74O
キレてない割には噛み付いてたな
0714774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 11:16:20.76ID:BXR6ya4i
酔っ払いの酔ってないよ、みたい
0715774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 12:15:15.11ID:we0Y+L5W
>>707
18年以降ってそれ以前とバーエンドの仕組みが変わってんのか?
0716774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 13:16:28.48ID:tMXILzG9
>>712
おまいまいったことのみこむなよ
0717774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 13:22:51.01ID:+Mi0mdVb
はいたつばのめへんで!ってやつかな
0718774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 13:33:35.81ID:V9Q0a4Qe
キレたわ  尻が
0719774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 17:16:51.93ID:yUR2y9ca
>>715
いや、わからん
でも対応年式が16年までだった
0720774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 17:41:02.61ID:we0Y+L5W
>>719
ハンドルバーごと変えちまえ
0721774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 17:45:32.09ID:soL4zLdz
>>719
18年式にポッシュのバーエンド着けてるけど対応年式99-18ってなってるから
変わっててもハンドル側の雌ねじ部分の長さだけだと思うよ
スペーサ準備するか雄ねじ切ってダイス掛ければ使えるんじゃないかな?
0722774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 18:23:23.05ID:yUR2y9ca
早速のレスありがとう
狙ってるのはまさにポッシュなんよ
シンプルで良いよね
さらに言うとキジマのグリヒとポッシュをつけたいと思ってる
ただ、このグリップの長さって125みたいやから120か130どちらのグリヒが良いのか迷ってる
130の箱にはこのバイク対応って書いてるから大丈夫なんだろうけど
ハンドルは純正が良いんですよね
0723774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 18:40:03.85ID:soL4zLdz
>>722
ポッシュのウルトラヘビーなら現行モデルにポン付け装備中
ハンドルバーとエンドの離隔距離がほぼ無いからハンドルバーより長いグリヒだとスペーサー噛まさないと固定出来ないんじゃないかな
0724774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 19:50:19.84ID:EgjEQP+f
>>723
ウルトラヘビーが行けるならノーマルも行けそう
グリヒは絶対欲しいからポン付けできなければ、あなたが言うようにスペーサーかましてつけようと思います
もしよければ99-18のやつ貼ってくれませんか?
0725774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 22:17:08.62ID:f4TaTyQl
>>724
ポッシュの品番が031979-26
ボルドールの純正グリヒのスロットル側の全長が約120mm
エンドまでの離隔が約3mm
欲しいエンドで上の品番と同寸法どれってポッシュに聞けば回答してくれるでしょ

参考写真
http://imepic.jp/fWKrxT6M
0726774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 22:45:59.05ID:EgjEQP+f
>>725
うおー
測ってくれたりして申し訳ない
親切にどうもありがとう
これを元に色々調べてみます
0727774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 00:42:03.11ID:AnjlcjfV
特に変更もなくなんでも使えるってだけかよ
0728774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 05:12:11.68ID:/5iT97xs
>>725
uカナヤのツーリングタイプかな
0731774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 15:42:57.29ID:pSXM9l0q
ちょっと亀レスだけどABS要らないとか言ってるやつ正気じゃないでしょ。何十年も乗ってきたベテランならいざ知らず(それでもあった方が良い)初心者なら絶対あった方がいい。
ABSあればとにかくブレーキを力一杯握るだけで止まれるからな。非装備だとスパーンと滑って車体も体もすりおろしよ。ましてや認知力も落ちたおっさんなら絶対必須。
0732774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 16:40:49.81ID:BWJ7R9jx
ABSの有用性を知らないかただの自信過剰だな
調べもしないで不要論語ってるのかと
そこらにある検証動画みりゃ分かるけど、
教習所の急制動みたいに止まる場所が決まってる条件で
プロ運転ABS無しとABS搭載が同等、
不意に障害物をルート上に出す試験だとABSのほうが停止距離短い

今までなかったからコロナでも手洗いうがいマスクは不要だって言ってる輩と同じかと
0733774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 17:20:16.26ID:LB5h3bWo
要らないって言ってる奴は、そう言うシチュエーションに合う確率が低いから、
ってな感じで思ってるんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況