X



【Kawasaki】ZX-25R Part17【クォーターマルチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウウー Sacf-VZ+j [106.154.122.127])
垢版 |
2020/07/18(土) 09:10:23.24ID:XBfh42lZa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:国内未定 (NZでは円換算で110万程の予定)
■カラー:ライムグリーン×エボニー(KRT)
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part16【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594471179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0792774RR (ワッチョイ 9741-T5GG [182.165.16.193])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:02:43.17ID:6/wCDg2v0
早くZX-R4出して懐古スーフォアを蹴散らしてほしい。
あんなのが4居座ってるから400クラスは進化しないんだ。
ホンダは社会的な責任を果たしていない。
0793774RR (ワッチョイ 2b79-XQ+t [122.132.46.104])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:10:35.19ID:DHiJrCYX0
41馬力だ!
0794774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:13:07.15ID:g4PtaVGK0
>>680
>250ccのスポーツバイクでは
なんとしても車重170以下死守ってのがあるんで。

シングルエンジンなら余裕やで
0795774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:16:22.45ID:g4PtaVGK0
>>683
シングルスポーツならもっと軽いで
0796774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:17:49.90ID:g4PtaVGK0
>>686
インドネシア人も最初は絶賛するけど、時間が経つとバレ始めるよ
昭和の日本と同じ事が起きる
0798774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:23:30.09ID:g4PtaVGK0
>>701
単気筒バイクは低速低回転から歯切れのいい音がするよ 高回転でも軽快だし
250パラツーは正直低回転の音がお粗末な かなり回せばいい音するけど
やはり常用域においての中途半端感は否めない
0799774RR (ワッチョイ 737c-h1M8 [210.156.120.162])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:25:53.53ID:u24Z9BWC0
低排気量パラツインは低回転時のポコポコ音がショボいんだよなあ
あれって燃焼間隔のせいなのか?
VT系はそうでもなかった気がする

4気筒良い音するもんな
それだけで価値があるわ
0800774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:29:50.43ID:g4PtaVGK0
>>742
これは面白いなあ
やるならスズキがやるべき
0801774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:31:45.29ID:g4PtaVGK0
>>748
遥か昔バンディット250V 400Vがやってたやん
0805774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:39:12.80ID:g4PtaVGK0
>>799
VT系はVツインエンジンだからな
NSR250Rや250ガンマもVツインエンジンだが、あれらの音がしょぼいとか聞かないだろ
0807774RR (ワッチョイ 2eda-5TCi [119.243.103.128])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:40:04.19ID:3/Tk7Vuc0
カワサキ:スーパーチャージャー
ホンダ:ハイブリッド、Vテック、楕円ピストン
ヤマハ:3気筒クロスプレーン
スズキ:VCエンジン、三次元カム、Sエネチャージ

250ccでこれらを
0809774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:44:32.20ID:g4PtaVGK0
正直、250パラツインは中庸なんだけど中途半端だな ツインなら400ccくらいからにした方がいい
250ccはシングルが軽量軽快で最も実用的でそこらの道で実質速く、そこらの道でスポーツするのも最適
250マルチは低中速がツイン以上にショボいが、超高回転てアホみたいなサウンド そしてせっかく250ccという小排気量なのに糞重い 
だがおふざけで遊びで乗ったり初心者が浅い領域で浅い楽しみ方するならここまでバカが突き抜けた非効率なバイクもいいだろう
そういった意味で250ツインはやはりどっち付かずの中途半端感はあるな
0810774RR (ワッチョイ 2ea6-agSD [183.76.39.184])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:48:24.37ID:VnePg/M+0
4発はぶっちゃけ600以上ねえと機能してないって感覚だし
実用域ならどう考えてもパラツインに軍配でしょう
ロマンを買うでいいんじゃないの
0811774RR (ワッチョイ 4b6b-91my [218.216.254.134])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:50:12.31ID:DPBc+8ho0
>>762
惜しむらくはFFなんだよねぇ
FRでつくってくれりゃ買ったのに
0813774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:57:01.91ID:g4PtaVGK0
だから実用、常用域では250ccクラスはシングルが最適で実質速いんだって

250ccしかない排気量を二分割して高回転型にし、初心者ウケを狙ってカタログスペック上の馬力を上げたところで実用、常用域が薄っぺらくなるだけ
これが、300cc400ccあれば実用域のパワーも確保できる
R3やNinja400が本来の設定だろう
250ccで出してるのは、インドネシアでの税制上の問題や日本の車検を嫌うアホな初心者をターゲットにするために過ぎない
本当はツインは400cc位からが良いのはメーカーみんな知ってる 車体も250cc程度の軽量コンパクトさにできるし全てにおいて優れるのは紛れもない事実
250パラツインは妥協の産物だよ
じゃあ250マルチは?
あれはアホ用の乗り物だよ バイクなんてアホに突き抜けても成立するからな あれはあれでいい 俺は買わないけど
0814774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:57:26.98ID:g4PtaVGK0
ジクオジのエンジンがかかってきたね
0816774RR (ワッチョイ 970b-FdLM [182.20.172.24])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:12:10.10ID:yyCQOLQ80
このバイクの何がキチガイをこんなに突き動かすんだろうか?
荒らしで廃墟になってるスレを除き、バイク板でも他板に立てられたZX-25Rスレでも、まとめサイトのコメント欄でも発狂してるやべえ奴が大量に吸い寄せられてる
0818774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:12:39.38ID:g4PtaVGK0
バイクの話で返せずジクオジの追っかけだけに費やす一生
それもまた人生か
0820774RR (ワッチョイ 2eda-5TCi [119.243.103.128])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:14:34.94ID:3/Tk7Vuc0
>>808
公道レベルで勝ち負けなんかないね
信号ダッシュや高速道路ならわかりやすいけど他の大型にぶち抜かれて終わりだろ
自分で出せもしないサーキットタイムで上か下かなんて恥ずかしいし

耕運機サウンドとスーパーカーサウンドの違いなら誰でもわかる
0821774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:14:47.47ID:g4PtaVGK0
あそこも出禁になったからな
それでも俺は真実を叫ぶんだよ
0823774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:17:41.45ID:g4PtaVGK0
>>820
ああ まあそうだね
おまえは本質を見抜いてるよ
だがそういった公道レベルでも実質速いのはシングルという場合が多い
DR-Z400SMなんてのは実質一番速いバイクだろうな
0824774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:20:58.35ID:g4PtaVGK0
そういう事がわかってるメーカーというのが海外で言えばKTM
0827774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:32:23.45ID:g4PtaVGK0
スズキも250パラツイン競走に張り合わず新型油冷エンジンでジクサー250を出したし
ホンダもCBR250RRが注目されがちだが、250cc程度クラスの最適解はシングルだとわかってる
証拠を上げれば、まず250スポーツに参戦する時にCBR250Rというバイクを出した事
後にCBR250RR発売の影に隠れて販売終了となったと浅いビギナー共は言うが、
あのシングルエンジン派生車でCRF250L,M,ラリー レブル250 CB250Rと出てきてCBR250RRなんかよりも全然車種もバリエーションも多い
CBR250RRは言わば小排気量しか乗れない東南アジア諸国や車検絶対ダメの日本人に向けてわかりやすくシャッキーンとした外装で色々と装備をつけたおめでたいバイク
ZX-25Rなんてのは言うなれば、客寄せパンダだよ
パンダは言いすぎだな そこまでの中身はない
タピオカみたいなもんだ
インスタ蝿のバカ女が一時的に持てはやしたタピオカ
ZX-25Rはバイク界のタピオカだ
0829774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:38:30.29ID:g4PtaVGK0
振動のないバイクなんてない
嫌なら電気エコカーにでも乗ってろ
0830774RR (ワッチョイ d7f0-fOmF [118.14.46.4])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:43:20.77ID:jkOLp5SL0
184kgの超重量級250ccツアラーを目指すならもう少しタンク容量増やすべきだね
これじゃ1日でガソスタ何回寄らなきゃって話だわ
0832774RR (ワッチョイ 2ea6-agSD [183.76.39.184])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:50:31.98ID:VnePg/M+0
>>830
ロンツー行くようなバイクじゃねえし
近所ウロウロするバイクでしょ
0833774RR (ワッチョイ 9741-BsLP [182.167.29.246])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:50:37.96ID:tzo7tFm00
新車で250cc4気筒ってことに意味があって
重いとかサーキットとか気になる人は昔の程度の分からない中古買ってレストアすればいいだけで
回して遊べて100万円なら安いでしょ
0835774RR (ワッチョイ 7bf3-WQpp [106.73.169.1])
垢版 |
2020/07/23(木) 14:28:26.95ID:EjTobsOu0
WEB版オートバイだと日本のナンバー付きZX-25Rの記事があるな
はやくインプレ見てみたい

https://www.autoby.jp/_ct/17377916
0838774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/23(木) 14:43:11.20ID:19/YGdMp0
>>835
比較相手のninja250だろそれ
0841774RR (ワッチョイ 7bf3-WQpp [106.73.169.1])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:16:26.06ID:EjTobsOu0
>>838
おっと失礼
はやとちりした
0843774RR (オッペケ Sr0f-Ar/h [126.237.35.206])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:29:48.55ID:cmPRVAo7r
>>830
バイクの特性って、、、。
気にするなら単気筒に乗ればいい話。
0846774RR (ワッチョイ 3f10-PWjY [14.133.173.57])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:41:23.58ID:5mKrwpkx0
>>828
250cc程度までなら、ステップがラバータイプで裏に重り(ニンジャ650順正ステップとか)、バーエンドの重りを14R順正クラスの重さに変更、シートにゲルザブとかでビリビリする感じの振動が出る回転位置が変わるぜ。
軽減も一応されるとは思うぞ、ただどうなるかは実践してみないと分からんけど(笑)
0847774RR (ワッチョイ 536a-uwFr [114.144.232.61])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:42:45.73ID:gkt8kaIz0
CBR250RRは、電源切ったらパワーコントロールが元に戻るらしいじゃん
前の設定を記憶出来るようにして価格も60万円とかにしてくれたら俺買うよ。


だからがんばりな
0850774RR (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.199.210.150])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:56:24.63ID:Q/exD80hp
ヤンマガ9月号に載ってるネイキッド版予想ページのバリオスtypeめっちゃカッコいいやんけ......

バリオス版に直すとラムエア機構はどうなるんやろ無くなるんか?
Zシリーズみたいなんはミニカウル付くから出来るだろうけど
0851774RR (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.199.210.150])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:59:21.51ID:Q/exD80hp
>>849
パラツインのままならトリプルR出す訳がないな
てか1年そこらで出せる訳がないから早くても2年以降だよ
0853774RR (ワッチョイ 47aa-keh3 [60.125.100.25])
垢版 |
2020/07/23(木) 16:22:28.97ID:U5TNo6Cp0
たまーにゲリョゲリョゲリョンゲリョン・・ゲリョーーーーン
みたいな気色の悪い音が聞こえて見ると大体マフラー変えた250パラツインだ
0855774RR (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.199.210.150])
垢版 |
2020/07/23(木) 16:30:44.76ID:Q/exD80hp
>>854
当時の情勢と今の情勢一緒にしてどうするんよw
今は年間売り切り台数販売で当時の半年毎マイチェンすら出来ないし
0861774RR (ワッチョイ 662d-WQpp [153.178.53.5])
垢版 |
2020/07/23(木) 18:03:18.32ID:n1gtYP/W0
250クオーターが新しく販売されるのは良いニュースだけど
途上国のインドネシアの情勢に左右されるとはな
日本の国力も落ちたもんだ。
0863774RR (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.199.210.150])
垢版 |
2020/07/23(木) 18:05:58.06ID:Q/exD80hp
>>857
文章よく読んでから書きなよ
4発開発しないなんてどこも書いてないぞ?
勉強しろよ勉強を。

これだから理解力ない奴はw
0864774RR (ワッチョイ 662d-WQpp [153.178.53.5])
垢版 |
2020/07/23(木) 18:08:02.86ID:n1gtYP/W0
喧嘩すんなよ

でもCBR250RR-RってRが多すぎないか?いっそRRR250RR-RRRくらいで行けばいいのに。
0866774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/23(木) 18:45:02.46ID:19/YGdMp0
>>858
せめてオートシフター標準装備にするべきだったな
それだけでも客側からしたら大分違うだろうし
0871774RR (ワッチョイ 02ed-Ar/h [61.115.242.144])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:00:26.58ID:2w82v9RP0
>>862
> 頑張ったんだろうけど41psってショボいよな・・・
> 45ps、50psと比べるとどうにも霞む

MC51 41ps/13000rpm 2.5kgf/11000rpm 165kg =PWR4.02 TWR66
ZX25R 45ps/15500rpm 2.1kgf/13000rpm 184kg =PWR4.08 TWR87.6


最大馬力の違いだけじゃ何とも言えませんなぁ…
0877774RR (ワッチョイ 02ed-Ar/h [61.115.242.144])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:49:11.54ID:2w82v9RP0
実質的な速さ(PWR)が同等で、TWRは大差でツインが勝ってる。
街中でだけじゃなく、全開加速でも風圧の影響が強くなる速度域まではMC51が速くて、最高速付近でジワジワZX25Rが伸びてくるんじゃないかな。
0878774RR (ワッチョイ 4b6b-91my [218.216.254.134])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:52:33.43ID:DPBc+8ho0
>>856
ないよなぁ
0879774RR (ワッチョイ 02ed-Ar/h [61.115.242.144])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:53:05.30ID:2w82v9RP0
>>876
ヤンマシのMC51とMC25の対決では4気筒が早かった。
でもMC22は157kgなんだよ。
それに対してZX25Rは184kgだからそれだけ加速力は低下する。
0880774RR (ワッチョイ 47aa-keh3 [60.125.100.25])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:58:25.87ID:U5TNo6Cp0
>>879
実測でのテストがこれから色々とあるから楽しみだな
30年前のZXR250やツインのCBRと比較して、ラップで負けるようならもう誰も買わないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況