X



【Kawasaki】ZX-25R Part17【クォーターマルチ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR (アウアウウー Sacf-VZ+j [106.154.122.127])
垢版 |
2020/07/18(土) 09:10:23.24ID:XBfh42lZa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:国内未定 (NZでは円換算で110万程の予定)
■カラー:ライムグリーン×エボニー(KRT)
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part16【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594471179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0830774RR (ワッチョイ d7f0-fOmF [118.14.46.4])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:43:20.77ID:jkOLp5SL0
184kgの超重量級250ccツアラーを目指すならもう少しタンク容量増やすべきだね
これじゃ1日でガソスタ何回寄らなきゃって話だわ
0832774RR (ワッチョイ 2ea6-agSD [183.76.39.184])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:50:31.98ID:VnePg/M+0
>>830
ロンツー行くようなバイクじゃねえし
近所ウロウロするバイクでしょ
0833774RR (ワッチョイ 9741-BsLP [182.167.29.246])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:50:37.96ID:tzo7tFm00
新車で250cc4気筒ってことに意味があって
重いとかサーキットとか気になる人は昔の程度の分からない中古買ってレストアすればいいだけで
回して遊べて100万円なら安いでしょ
0835774RR (ワッチョイ 7bf3-WQpp [106.73.169.1])
垢版 |
2020/07/23(木) 14:28:26.95ID:EjTobsOu0
WEB版オートバイだと日本のナンバー付きZX-25Rの記事があるな
はやくインプレ見てみたい

https://www.autoby.jp/_ct/17377916
0838774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/23(木) 14:43:11.20ID:19/YGdMp0
>>835
比較相手のninja250だろそれ
0841774RR (ワッチョイ 7bf3-WQpp [106.73.169.1])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:16:26.06ID:EjTobsOu0
>>838
おっと失礼
はやとちりした
0843774RR (オッペケ Sr0f-Ar/h [126.237.35.206])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:29:48.55ID:cmPRVAo7r
>>830
バイクの特性って、、、。
気にするなら単気筒に乗ればいい話。
0846774RR (ワッチョイ 3f10-PWjY [14.133.173.57])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:41:23.58ID:5mKrwpkx0
>>828
250cc程度までなら、ステップがラバータイプで裏に重り(ニンジャ650順正ステップとか)、バーエンドの重りを14R順正クラスの重さに変更、シートにゲルザブとかでビリビリする感じの振動が出る回転位置が変わるぜ。
軽減も一応されるとは思うぞ、ただどうなるかは実践してみないと分からんけど(笑)
0847774RR (ワッチョイ 536a-uwFr [114.144.232.61])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:42:45.73ID:gkt8kaIz0
CBR250RRは、電源切ったらパワーコントロールが元に戻るらしいじゃん
前の設定を記憶出来るようにして価格も60万円とかにしてくれたら俺買うよ。


だからがんばりな
0850774RR (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.199.210.150])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:56:24.63ID:Q/exD80hp
ヤンマガ9月号に載ってるネイキッド版予想ページのバリオスtypeめっちゃカッコいいやんけ......

バリオス版に直すとラムエア機構はどうなるんやろ無くなるんか?
Zシリーズみたいなんはミニカウル付くから出来るだろうけど
0851774RR (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.199.210.150])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:59:21.51ID:Q/exD80hp
>>849
パラツインのままならトリプルR出す訳がないな
てか1年そこらで出せる訳がないから早くても2年以降だよ
0853774RR (ワッチョイ 47aa-keh3 [60.125.100.25])
垢版 |
2020/07/23(木) 16:22:28.97ID:U5TNo6Cp0
たまーにゲリョゲリョゲリョンゲリョン・・ゲリョーーーーン
みたいな気色の悪い音が聞こえて見ると大体マフラー変えた250パラツインだ
0855774RR (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.199.210.150])
垢版 |
2020/07/23(木) 16:30:44.76ID:Q/exD80hp
>>854
当時の情勢と今の情勢一緒にしてどうするんよw
今は年間売り切り台数販売で当時の半年毎マイチェンすら出来ないし
0861774RR (ワッチョイ 662d-WQpp [153.178.53.5])
垢版 |
2020/07/23(木) 18:03:18.32ID:n1gtYP/W0
250クオーターが新しく販売されるのは良いニュースだけど
途上国のインドネシアの情勢に左右されるとはな
日本の国力も落ちたもんだ。
0863774RR (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.199.210.150])
垢版 |
2020/07/23(木) 18:05:58.06ID:Q/exD80hp
>>857
文章よく読んでから書きなよ
4発開発しないなんてどこも書いてないぞ?
勉強しろよ勉強を。

これだから理解力ない奴はw
0864774RR (ワッチョイ 662d-WQpp [153.178.53.5])
垢版 |
2020/07/23(木) 18:08:02.86ID:n1gtYP/W0
喧嘩すんなよ

でもCBR250RR-RってRが多すぎないか?いっそRRR250RR-RRRくらいで行けばいいのに。
0866774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/23(木) 18:45:02.46ID:19/YGdMp0
>>858
せめてオートシフター標準装備にするべきだったな
それだけでも客側からしたら大分違うだろうし
0871774RR (ワッチョイ 02ed-Ar/h [61.115.242.144])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:00:26.58ID:2w82v9RP0
>>862
> 頑張ったんだろうけど41psってショボいよな・・・
> 45ps、50psと比べるとどうにも霞む

MC51 41ps/13000rpm 2.5kgf/11000rpm 165kg =PWR4.02 TWR66
ZX25R 45ps/15500rpm 2.1kgf/13000rpm 184kg =PWR4.08 TWR87.6


最大馬力の違いだけじゃ何とも言えませんなぁ…
0877774RR (ワッチョイ 02ed-Ar/h [61.115.242.144])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:49:11.54ID:2w82v9RP0
実質的な速さ(PWR)が同等で、TWRは大差でツインが勝ってる。
街中でだけじゃなく、全開加速でも風圧の影響が強くなる速度域まではMC51が速くて、最高速付近でジワジワZX25Rが伸びてくるんじゃないかな。
0878774RR (ワッチョイ 4b6b-91my [218.216.254.134])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:52:33.43ID:DPBc+8ho0
>>856
ないよなぁ
0879774RR (ワッチョイ 02ed-Ar/h [61.115.242.144])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:53:05.30ID:2w82v9RP0
>>876
ヤンマシのMC51とMC25の対決では4気筒が早かった。
でもMC22は157kgなんだよ。
それに対してZX25Rは184kgだからそれだけ加速力は低下する。
0880774RR (ワッチョイ 47aa-keh3 [60.125.100.25])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:58:25.87ID:U5TNo6Cp0
>>879
実測でのテストがこれから色々とあるから楽しみだな
30年前のZXR250やツインのCBRと比較して、ラップで負けるようならもう誰も買わないしな
0889774RR (ワッチョイ 2ea6-agSD [183.76.39.184])
垢版 |
2020/07/23(木) 20:23:12.60ID:VnePg/M+0
スズキの話はもういいよ
0890774RR (ワッチョイ 02ed-Ar/h [61.115.242.144])
垢版 |
2020/07/23(木) 20:24:00.15ID:2w82v9RP0
スズキの単気筒だってJP250に出場できるんだよな。
何で誰も選ばないんだ?
0891774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/23(木) 20:24:42.84ID:19/YGdMp0
JP250ですらツイン250に対して単気筒300までOKだからな
こういう事に対して何か言う事はあるかい
0893774RR (アウアウクー MM4f-uAvc [36.11.225.112])
垢版 |
2020/07/23(木) 20:54:16.44ID:GKHLwiUGM
スズキのGSX250RとかSSなのに向いてる方向が斜め上だからな
いつも250ccのSS比較で「他の三社と違って」と言われまくる悲しみ…でもないか変態だし
0894774RR (ワッチョイ 5f3a-9LhV [180.2.54.143])
垢版 |
2020/07/23(木) 20:58:06.01ID:qOJkrEd70
ニュー速でニワカが多杉だから、
ちょっと多めにカキコしてきた、スッキリ。
0895774RR (ワッチョイ 47aa-keh3 [60.125.100.25])
垢版 |
2020/07/23(木) 20:58:27.86ID:U5TNo6Cp0
>>891
鍋はそういう都合の悪いことにはガン無視0-30Km迄は最速らしいが
GPでもツインは排気量差で優遇されてたしな
あとMC51がNSRのラップを抜いたとか吹聴した奴もいたが、そんなソースもないしな
0896774RR (テテンテンテン MM6e-Iwdt [133.106.32.184])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:03:22.85ID:uFR6ppWiM
爺が巣に戻ってきたからみんな逃げてー
0897774RR (ワッチョイ 4b6b-91my [218.216.254.134])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:12:58.20ID:DPBc+8ho0
>>890
カムが一本っきゃないからだよっ
0899774RR (ワッチョイ 8239-YRtJ [125.170.145.158])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:35:21.33ID:Vx+Tqp/N0
>>880-881
最近レストアしたZXR250を乗った丸山さんが動画で言ってたけど
明らかに当時の自主規制のせいで露骨に頭打ちされるって言ってたよ
多分給排気いじってキャブのセッティング出せばもっと伸びるだろうけど市販の状態でテストしたいから敢えてノーマルのままにしてあるってさ

勿論ZX25Rとの対決用だろうね
0900774RR (スプッッ Sd42-5j4y [1.75.238.87])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:39:11.71ID:Lel3GznBd
>>830
新型刀の悪口はそこまでだ!
0902774RR (ワッチョイ bbcb-UUnj [42.124.85.161])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:59:00.65ID:igzIqTNX0
>>875
前にも書いたけどうちのMC19とスパーダのカタログ馬力は45psと40psだけど
実測馬力は後輪で40.1psと31.7psで8馬力以上違う、待ち乗りからサーキットまで
何処でもMC19のが全然速い。
0907774RR (ワッチョイ dfb9-5TCi [110.131.121.96])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:29:04.46ID:hcsiXDZC0
別の乗り物をたとえに挙げられても・・・
0910774RR (スププ Sd22-wWMz [49.96.22.85])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:25:27.82ID:wtLtBzkBd
しらんけど25rはssなんじゃないの?
ツアラーでもないし
0911774RR (ワッチョイ 6764-WQpp [220.211.171.249])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:47:54.54ID:bfrIrdck0
え、ブサヨとか居るの??ここ
0913774RR (ワッチョイ 47aa-keh3 [60.125.100.25])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:10:02.99ID:hoXAPZXO0
曖昧だなSSの定義はスーパースポーツの略だけど
レプリカでもないし、ホモロゲ用のベース車両でもないし、レースベース車でもないし
0915774RR (ワッチョイ 02ee-Q00s [27.82.211.111])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:39:14.12ID:O0NSlgsh0
250フルカウルパラツイン組は大体国内や海外レース車両にもなってるしNINJA400とR3なんかSBKの新カテゴリでブイブイいわしてる
これは立派なスーパースポーツなんじゃなかろうか
0917774RR (ワッチョイ 8216-FdLM [59.137.230.159])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:47:32.48ID:nliJ0xYp0
>>912
忍千もCBR650FもSSか?
フルカウルでクソ速いけど、SSと呼ぶと乗ってる本人たちも苦笑いするぞ

ま、面と向かって嗤われたりはしないから、好きに呼べば?
ただ、明確に言っとくね
リッターや600のあいつらがSS
もうそれだけで、普通のバイク乗りには通じてる
車種もわざわざ挙げなくても伝わってる
0918774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:51:56.36ID:LhHJ9r6/0
ssの定義なんてあってないようなもんじゃんか
著名人やメーカーがこれはssですって言ってる以上一個人がきめるのもおこがましいだろ

ssの定義はこうだ!違う!って言い切る奴も大概ピントズレてる
0920774RR (ワッチョイ 8216-FdLM [59.137.230.159])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:57:36.88ID:nliJ0xYp0
SSって言ってる謳ってるんならね
スーパースポーツってのはメーカーはよく使ってる
(それこそ原付スクーターにも使ってる)
けど、「SS」と明確に指されてるのはリッター及び600(メーカーにより例外あり)の「あれら」の車種だよ

「まるで」SSと言われてる書かれてる車種は、=SS「ではない」からね
そこら辺は国語力があれば分かるはず

ま、好きに呼べば?
フフッwって思われてよければ
0921774RR (ワッチョイ 2e0b-jwIk [119.83.223.75])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:57:38.54ID:5SsRV9I30
レプリカしたくても元になるレーサーが今はないから行動走れるフルカウルはSSだよ。
なんかのレギュレーションで定義されてるわけじゃないけど確か欧州あたりで言われてたのが元だったかと思う。
中身同じでもカウルなければネイキッドとかストリートファイターとかだね。
一時はリッター以上はメガスポーツとか言ってたな。
0924774RR (ワッチョイ 5325-32ik [114.185.207.13])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:59:30.14ID:9+O5wdRQ0
25RはSSと言われても違和感ないけど、250RRや現行R25だとちょっと引っ掛かるし
Ninja250やGSX-R250、CBR250Rに関しては違和感しかないな
なにが違うのかと言われたらよく分からんが
0925774RR (ワッチョイ 8216-FdLM [59.137.230.159])
垢版 |
2020/07/24(金) 01:05:09.97ID:nliJ0xYp0
>>921
メガスポは隼とZZR(14R)
それ以外のリッターにメガスポは使わんよ

フルカウルは全部SSって凄いなw
ツアラー以外は全部SSってのも凄いなぁ
そんなのジャンル分けの必要も呼び替えの必要も無いじゃん
わざわざ特定のジャンルを特定の名称で呼ぶから意味があるのに
わざわざそれに擦り寄るってのは、低排気量車の良さを知らず、本来のそれらの廉価版に貶める気持ちの表れなんだけどな

SSに乗りたいけど乗れずに、乗ってるバイクをSSと思って欲しいわけ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況