X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその7【包丁…?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ cbaa-fOmF)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:52:56.19ID:esmpYlKZ0
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその6【チョイノリ3.0】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593874589/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0451774RR (ワッチョイ 532c-mf9a)
垢版 |
2020/08/05(水) 17:57:57.37ID:qwq+C3i70
ちょっとでも否定的なことを言われるとヒステリックな反応するって、去年にココに常駐してた奴と酷似してんだよな・・・
0452774RR (ワッチョイ 0bda-fMdi)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:51:23.04ID:ANjDtY700
コンドルハンドルの改良版が出るみたいだな
カスタム会社も大変だな、こんなのに付き合ってさ
0453774RR (ワッチョイ 0b6b-2X+j)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:07:01.80ID:iq9WD+Vc0
ヨシムラクラスならアフターパーツのお願いくらいはあったかもしれないが
その他有象無象はあくまでもその会社、社長の方針だ
こちら側には見えない勝ち目があるはずなんだから心配するだけ野暮ってもんよ
0454774RR (ワッチョイ 51b9-HICl)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:14:38.36ID:b+HxH6sb0
「心外です」
「カタナは欧州ではブランドです」
「S1000が安すぎたんです」

制作者がドヤ顔でこれじゃな・・・
0455774RR (アウアウオー Saa3-ApBp)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:18:30.03ID:+K7jmuVfa
問題は今でもそのドヤ顔を続けていること
反省の欠片すら見せず今はジグサーで同じことしてる
分かっていたことだが、俺の好きな「バイクメーカー」のスズキはとっくに潰れていた
今あるのは同じ名前のキャッチコピー屋だったな
0456774RR (ワッチョイ 13b9-+wKE)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:22:06.98ID:qCv6fwdy0
古参が離れても新規掴んでれば問題ないんだけど、古参は見切りをつけて新規はソッポ向いてる状態だから救えないよな
0457774RR (ワッチョイ 532c-mf9a)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:51:57.19ID:qwq+C3i70
昔は嫌ってたがハーレーダビッドソンは今のスズキと比べるとかなり善良なメーカーだな
0458774RR (アウアウエー Sa23-Wvke)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:04:25.84ID:RoI1dIlga
>>457
ハーレー買う人は「あのハーレーのカタチ」を期待して買う。
だからハーレーは「あのハーレーのカタチ」を新型でも守る。
スズキは「あのカタナのカタチ」を求める人達に、
「あのカタナでは無い不思議な新型をドヤ顔で出した」からね。
まあ、それでもカッコ良ければ売れたとは思う。
0459774RR (ワッチョイ d1aa-SQv1)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:50:34.41ID:6wBskfOr0
スズキが考えた新しいカタナの命題は正に「アップハンドル」だったのだろうね。
このご時世、あんなクリップオンは化石、どんなバイクだって必ずアップハンドル化カスタムやん〜と。

百歩譲ってアプハンで出してもいいんだが、クリップオン化出来る余地を残すのがスジだろうが、、、
タンク容量に関しては純粋に技術レベルの問題じゃないのかね?
ジョブズがやったみたいに水に沈めて泡が出るならそこに隙間が存在するってくらいに詰めろよと。
0462774RR (ワッチョイ 532c-mf9a)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:44:57.58ID:IwuysV3N0
また性懲りも無くそのモンドセレクションにKATANAをエントリーしてきてるじゃん
バカバカしいったらありゃしない
0465774RR (エアペラ SDa3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 20:52:50.83ID:J8vSnk4pD
2019年月刊各誌開催のバイクオブザイヤーのカッタナの圧勝ぶりは皆さんがご存じの通り
2019年販売面だと輸出先ではほゞ完璧にズッコケで国内販売店は不良在庫の山々
さあさあ各月刊誌の皆さん選考委員の皆さん注目されていますよ 多分ですけどね
0466774RR (ワッチョイ 51b9-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:57:13.13ID:duEac0Un0
月刊O誌は、今月か来月の販売号でバイクオブザイヤーの発表だっけ
去年みたいに「(作られた)カタナ旋風が吹き荒れる」のか楽しみだ

個人的には、純粋に投票で決めた場合はZX25Rが一番人気なんじゃないかと勝手に思っているが
0467774RR (エアペラ SDa3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:30:26.65ID:J8vSnk4pD
>>466
月刊O誌さんに至ってのバイクオブザイヤーは
2018年CB1000R
2019年カッタナ
先見の明が100%以上有り過ぎで怖いくらいです
0469774RR (スフッ Sd33-orGh)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:28:35.04ID:NCZQGuXOd
売れたかどうかと名車であるかないかは別なんです(キリッ
世界一うまいラーメンはカップヌードルうんたらかんたら
0470774RR (ワッチョイ 99ce-Y1aF)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:38:02.40ID:ww2FQNL60
カップヌードルはカップヌードルとしては美味いけど

カタナはカタナとしてウ○コ食わされてるイメージ
0471774RR (アウアウウー Sa55-ghc3)
垢版 |
2020/08/07(金) 10:04:29.84ID:7yiNcN+Da
>>469
それは言えてる
H2やナイケンにしたって売れた数は大した事ないもんな
オリジナリティーや独創性 セールスが振るわなくても孤高の存在ならいいのよ
0472774RR (ワッチョイ 6191-VDf/)
垢版 |
2020/08/07(金) 10:12:37.43ID:tjhWhWS20
>>471
H2なんかはカワサキモータースのみならず川崎重工の広告にも顔として出てるもんね
H2単体では仮に赤字だったとしても広告塔の役割を果たしてる
中国市場の進出にGT-Rが活躍したように(GT-Rは中国でさほど売れてないが、展示すると日本以上に注目を浴びて日産ブランドの浸透に役立った)
0474774RR (オイコラミネオ MMed-tXzv)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:10:57.57ID:OqNOGubOM
KATAWAなんて名前の介護カートは辞めといたほうがいいと思うよ
0475774RR (ワッチョイ 59dc-kEq8)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:35.46ID:tz0Ehnpi0
製作期間8ヶ月
何回も電話や工場に行き打ち合わせし…
やっと出来ましたーー
KATANAアルミタンク
https://ameblo.jp/west-power/entry-12616199501.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20200807/12/west-power/7b/92/j/o1080081014800363897.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20200807/12/west-power/84/d3/j/o1080081014800363903.jpg

容量:17.5L
アルミタンク(キャップ、ポンプ無し)重量:3.25kg
STDタンク(キャップ、ポンプ無し)重量:4.75kg
価格:300,000+税
予約受付中
0476774RR (ブーイモ MM95-pu5h)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:48:30.94ID:mkyxhIjfM
17.5Lってやればできるじゃねーか
これをスズキが鉄プレスで作って最初から付けて出すべきだったんだよ
手抜きバイクに157万の値付けして、さらにタンクに30万、ハンドルに10万追加しないといけないなら売れるわけねー
中身は100万S1000の劣化なんだから
0477774RR (ワッチョイ 532c-mf9a)
垢版 |
2020/08/07(金) 15:15:55.61ID:Jp6CeLD40
ホントだ
200万円近くするS1000買う変人って世界中に何人いるんだろうな?
と、作ってる途中で思わなかったんだろうか・・・
0481774RR (ワッチョイ 0b6b-2X+j)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:01:11.42ID:ZcyVyQyd0
17リットルタンクとローハンドルが標準装備なら、後はデザインと代償の割高な価格だけ
初手を完全に間違ったね
0482774RR (アウアウウー Sa55-jaOd)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:11:55.06ID:uWGiVwMCa
とりあえず5.5L増やした努力は讃えようぜ
しかし悲しいかな売れる予感がない
改めてアフターパーツメーカーにこんなことまでさせる愚作を造ったスズキは罪深い
0485774RR (ワッチョイ 0b6b-2X+j)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:40:46.54ID:ZcyVyQyd0
>>482
やりたい事、出来ると思った事を貫き通して形にしたカッコ良さは本気で称えるさ
ただそれと同時に、何でアフターパーツメーカーがここまでやらなきゃならないのかという理不尽さも感じるよなやっぱり
0486774RR (スップ Sd73-Uz88)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:45:55.47ID:Ej4whrECd
タンク力作だなあ

ただ、こんだけエグリ入れてもスイッチボックスのクリアランス、ギリなのな
ウインカースイッチに指を置いてフルロックすると指挟まれるから
公道用市販車メーカーとしては同じものはNGだろうな

あと、ヒデヨシみたいな小柄ライダーにはいいだろうけど、ライポジがコンパクトすぎて長身ライダーはポジション取れなそう
タンデムシートに座ってバックステップ入れればなんとかなるんかな


>>478
ハンドル切れ角が悲惨なことになるぞ
0487774RR (アウアウエー Sa23-Wvke)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:56:10.04ID:XnRJC0eha
>>475
凄い!やれば出来る、いや出来たんだな!
スズキが最初からやるべき事だったけど、素直に見事だと思う。
0491774RR (JP 0Ha3-wKVG)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:11:50.24ID:cI2HIPo9H
ノーマルの時点で
なんというか外装キットみたいな
モンキーにあるカタナ外装キットみたいな印象を受けてしまう
0493774RR (ドコグロ MM33-s+BV)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:15:01.42ID:GTugsKxwM
アルミだと転倒してタンクを路面に擦ろうものなら穴が空いて最悪爆発炎上だな
ディスるなら技術者では無く、やらせなかった上をディスるべきでしょうに
0495774RR (ワッチョイ 01aa-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:22:02.87ID:3fRIssgS0
俺も技術者はよくやったというのはニュアンス的に若干疑問はあるかな…
ごく限られすぎた時間の中ではいくら頑張っても全力には程遠かろうという点と
頑張りは見えるけどそこ止まりという点、
あとT氏のインタビューによればKatana3.0を見た時開発陣は乗り気だったという点で…
0497774RR (スップ Sd73-Uz88)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:27:03.83ID:Ej4whrECd
>>488
エグリ入れてOKならスズキでもできたと思うよ
でもKATANA3.0のシルエットを崩すからダメだったんじゃね?たぶん
デザインが決定してるところからそれに合わせて設計したって中の人が言ってたし

その縛りの中で潰れたソラマメみたいなヤケ糞タンクを作った開発者には
サラリーマンとしてリスペクトを捧げたい
賞賛

いちおうソース
https://www.as-web.jp/bike/486242/2
0498774RR (ワッチョイ 0b6b-2X+j)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:27:09.35ID:ZcyVyQyd0
二輪は知らないけど四輪の修羅場を知ってれば分かるよ
よくフルモデルチェンジ直後は様子見と言われてるのはそれなりに理由がある
0499774RR (ワッチョイ 532c-mf9a)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:27:23.83ID:Jp6CeLD40
アルミ製で転倒したら指潰すタンクが認可が取れるとは思えん
「レース用部品ですので公道では使用しないで下さい」の注意書きが要るだろう
0502774RR (スップ Sd73-Uz88)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:38:19.24ID:Ej4whrECd
>>498
俺も四輪の仕事してるけど、
かなりイベントが進んでから衝突試験NGで設変入ったりとか、生産準備に着手してから計画中止になったりとか色々あるよね詳しく言えないけど

オープンになってる事例だと、3代目フィット&ヴェゼルの開発が地獄だったよね
スタッフ50人くれ→まず20人でなんとかしろってヤツ
「ヴェゼルのすべて」の最終ページの開発者コメント、行間と集合写真にやつれ具合が出ててワロ…笑ってはいけないね
0503774RR (ワッチョイ d125-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:43:49.99ID:oynKyY9a0
上のタンクとセパハンを標準装備して価格据え置きなら今より売れるだろうな
0504774RR (ワッチョイ 532c-mf9a)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:50:44.60ID:Jp6CeLD40
人が乗った写真が公開されたらアウトだろう
じっと見てみれば分るがハンドルが近過ぎて相当窮屈いポジションだと思う
0507774RR (ワッチョイ 91f8-UTGX)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:06:52.41ID:O4gQchui0
値下がりしたカタナ買って
このタンクとハンドル付けて満足できる人はいるだろうな
0512774RR (アウアウウー Sa55-ghc3)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:41:41.00ID:7yiNcN+Da
ノーマルのハンドル切れ角のままか
ハンドル切れ角制限してアレなのか興味のあるとこ
0513774RR (ワッチョイ 89f3-cEw0)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:04:30.22ID:dK3RtGC80
ハンドルは変えないつもりだからエグレなしバージョンマジで作ってほしい
ウエストパワーさん冗談抜きで買うで!
0515774RR (ワッチョイ 0bda-fMdi)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:28:00.15ID:Ubwny/KM0
CBR600RR発売だってさ

おいスズキ!
カワサキにもホンダにも話題性で負けてるぞ!
さっさと新型出せよ!
0516774RR (アウアウエー Sa23-Wvke)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:43:44.25ID:XnRJC0eha
>>515
シングル油冷で予算使い果たしました!
もう新型作る予算がありません!
何年も前から流用がメインです!
0519774RR (ワッチョイ 51b9-HICl)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:14:09.41ID:U2j+0PGB0
訂正:「ほとんどのYSPで」が抜けてた

テネレ700 ほとんどのYSPで完売みたいだね

新カタナはいつ完売するんだ?
0521774RR (ワッチョイ 0bda-fMdi)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:32:39.78ID:Ubwny/KM0
ってか日本のスズキはバイクのラインナップが少なすぎる
この調子だと日本から撤退するんじゃね?と思わせる位には
0523774RR (ワッチョイ a993-s+BV)
垢版 |
2020/08/08(土) 07:37:52.24ID:QQKb5iCR0
>>495
カタナミーティングで、内部ではハンドルコレじゃないよねという意見もあったと暴露されてるのに
どうして会社人としての営業トークをそのまま受け取るの?
0524774RR (ワッチョイ ebce-SQv1)
垢版 |
2020/08/08(土) 07:42:12.61ID:h+KzC7Sx0
子供じゃないなら会社人としていろんな意見を収束して一つの結果にまとめる仕事の大変さもわかるだろ

それにリークとされてるものも誘導だってわかるだろうに
0530774RR (エアペラ SDa3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:12:39.27ID:exsRRBKjD
オーノさんのでもヨシムラさんのでもウエストパワーさんのでも
バックステップ等までをセットで考えると結構なお値段ですね
それなのに全然カッコ良くならないという恐ろしい基本デザイン
0532774RR (アウアウウー Sa55-ghc3)
垢版 |
2020/08/08(土) 11:46:12.14ID:6U9W/tzwa
S1000のタンクを当たる所だけ凹まして加工して付けた方が安くないか?容量は16L位になるかも知れんが
0533774RR (ワッチョイ 532c-mf9a)
垢版 |
2020/08/08(土) 12:05:28.43ID:CEZuyoF90
座位置とハンドルポストが近いから無理してハンドル下げても良いことは無いよ
0534774RR (エアペラ SD33-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 12:43:31.93ID:E7xljy6MD
元々の着座位置へ戻すのに8cm
セパハンらしいポジションにするのにもう8cm
計16cmくらいお尻が後退しないとね
0535774RR (アウアウウー Sa55-c1vT)
垢版 |
2020/08/08(土) 13:35:28.93ID:DqG3SJISa
ニダボ乗りが発狂するのは分かるけど格下のジクサー乗りが顔真っ赤でシュバッて来るのは理解できんわ
0540774RR (ワッチョイ 6193-s+BV)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:41:00.87ID:Ok7ko6Iz0
素人でも判る駄作をMotoGPマシンのプロジェクトリーダーの本気だと思ってる奴が案外多くて草
お前ら上から過ぎて凄いよ本当。
0542774RR (ワッチョイ 532c-mf9a)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:56:39.59ID:CEZuyoF90
落ち目のメーカーの本気って予算やら残ってる人材の能力やらの関係で最盛期の1/10くらいの実力しか無いのかもな・・・
0543774RR (ワッチョイ 0b6b-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:27:02.08ID:UBcr2rTX0
モトGPの主査がほぼ完成されたベース車のバランスを好き好んで崩す訳がないのにねえ
よほどの理由があったんだろうよ
0544774RR (ワッチョイ 0b6b-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:46:06.74ID:UBcr2rTX0
電子制御だと修理できない発展途上国向けの簡易仕様ならいざ知らず
スクーターの変速と似た方法でGSX-Rのバルブタイミング制御をやらなきゃならない開発陣の無念さには涙が出るぜ
0545774RR (ワッチョイ 59dc-kEq8)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:00:04.23ID:00T2G7ng0
>>544
あれはMotoGPの規則で電子/油圧のバルタイ制御が禁止だから、じゃあそれらを使わなきゃいいんだろ?と編み出された技術なんだが
0546774RR (ワッチョイ 1bb1-VDf/)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:01:38.54ID:j0SmhIQq0
KATANA3.0を見て
「お、いいね、デザイン買って合法的に丸パクリすっぞw」
とは思わないだろいくら何でも

短い開発期間の中紆余曲折を経て
さまざまな大人の事情でこうなってしまったと思いたい

でもどんな事情や経緯があったにせよKATANAは駄作だなあ
ストファイだからダメってわけじゃないよ
0547774RR (ワッチョイ 0b6b-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:08:53.30ID:UBcr2rTX0
>>545
レースならまだいいけど、量産レベルなら加工精度や組み付け精度で最大数百回転は変速タイミングが変わるんだが。
スズキのサイトを見てみな?何回転でカムが切り替わるかなんて書いてないはず。
もし書いてたら謝るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況