>>389
ああ、言われるまで気が付かなかったけど燃費で考えるなら服装による空気抵抗ってデカそう
ダウンジャケットとか普通に着るからなあ

あとよく言われる密度ってそこまで影響するのかな?
乾燥空気ならともかく実際の走行シーンだと(空)気温や湿度なんかも影響するはず
エンジンのメカニズム的には解らないけど熱効率的には
夏場の絶対湿度の高い空気の方はエンジン内で気化熱として奪われる熱も増えて効率悪そうな反面、
冬場の低温の空気はそもそも夏場より余分な熱を必要とする面で効率悪そう
明確な差が表れるなら車の燃費計測方法で計測時期についてなんらかの縛りがありそうな気がするけど無いなら無視していいレベルなんじゃない?