X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆154台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ f3b9-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:57:49.41ID:jKdFEMXJ0
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆153台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592781208/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0757774RR (ササクッテロ Spbb-1OjB)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:25:47.15ID:Ks8Sae+Wp
>>749
ハンドガードは曲がるのが仕事だから気にしないで
ハンドガードがガチガチだとハンドルが曲がる
0760774RR (ワッチョイ 5faa-Q6Op)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:30:51.55ID:7ESfSdk80
>>757
ありがと
あまり気にせず同じハンドガード注文した
別に曲がっててもいいんだけどカバーが割れて冬寒そうなので
0761774RR (ワッチョイ 7f68-biH0)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:41:18.66ID:sUE2f8SY0
セローで休憩してらSR400乗りがやってきたんで少々会話
そんときに、太もものあたりが振動で凄いんだよ、、
って言っていたんだけど
同じ単気筒なのにセローはあまり振動感じないのは
やっぱ排気量だけのせい?
0763774RR (ワッチョイ e741-XXet)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:52:46.35ID:bThMNApQ0
2010の赤白が今日納車されました
R1に次ぐ2台目で軽さと足付きの良さに感動したw
0764774RR (ササクッテロ Spbb-1OjB)
垢版 |
2020/09/04(金) 19:58:52.13ID:Ks8Sae+Wp
>>761
SR400は振動少ないよ SR500は振動すごいけど

確かにセロー250 は単気筒としては振動少ない方だと思う
これはバランサーを上手く効かせてるから
バランサーを大きくすると振動は少なくなるけど加速は鈍くなる
0765774RR (ササクッテロ Spbb-RWxE)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:16:24.92ID:w1jAWwRWp
SR500は400のボアそのままで
ストローク伸ばしただけだからな
そりゃ振動増える

ストローク短ければタタタンと子気味よく回るし
長ければドコドコゆっくり回る
0769774RR (ワッチョイ 07aa-gDyT)
垢版 |
2020/09/05(土) 00:16:54.87ID:deI//5sK0
5400kmの15年式持ってるんだけど、誰かWEと交換してくれないだろうか、もちろん差額分はほしい。
もし居たら捨てアド貼ってください。
0775774RR (ワッチョイ 5f25-Zh5B)
垢版 |
2020/09/05(土) 05:36:06.68ID:AZcVywIS0
>>769
自分で交換と言っておきながら差額分欲しいってどんだけだよw
0776774RR (ワッチョイ 7f43-lgNx)
垢版 |
2020/09/05(土) 08:50:33.57ID:byYVffAX0
225WEなのは分かるけど素直に250を売って、中古を探す方が早く欲しいもの見つかると思う。
0781774RR (ワッチョイ 5faa-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:38:47.93ID:ZzkCbh+d0
別に17セローを業者販売価格
WEを業者買い取り価格での差額っていってるわけじゃないんだから
両者納得のいく差額ならいいんじゃねーの?
0786sage (スププ Sd7f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:12:08.88ID:Gu90S6prd
>>784
純正品のシュラウドとか買わないの?
0787774RR (ササクッテロ Spbb-RWxE)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:32:01.71ID:9DDPrHoUp
>>786
今の外装が壊れたら検討するわ
シュラウドだけ買っても仕方ないし
全部揃えたら高いし
買うとしても中古だね
0800774RR (スップ Sdff-JY7d)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:03:00.41ID:stdtW7y6d
そういえば東日本大震災の時物置保管のハーレーが物置にはいったままアメリカに流れ着いたってのがあったな
0805774RR (アウアウウー Sa8b-XmJr)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:08:47.69ID:+o5kjMoza
無難に何でもこなすけど理由があって欲しいって訳じゃないなら別に
多分すぐ飽きる
0806774RR (ワッチョイ 5fdb-HEPl)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:10:51.93ID:FsuSPjvH0
ある程度自分の体に風が当たらなくて乗ってて楽で舗装路を走って安定するバイクの方が良いと思う
器用貧乏だし
0808774RR (ワッチョイ 0760-O60W)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:31:06.82ID:IRUNnhgy0
レスありがとうございます
オフロードを走ってみたいです
このクラスの現行(終わっちゃいましたが)でぶれない歴史があって魅力があるバイクって正直セローだけなイメージがあってすごい魅力に感じました
0810774RR (ワッチョイ 5fdb-HEPl)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:51:01.15ID:FsuSPjvH0
全くの初心者のオフロードを走ってみたいって気持ちはすぐに萎えるから中古買った方が良いんじゃね
0811774RR (ササクッテロラ Spbb-X19W)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:51:50.37ID:7DE04su5p
構造がシンプルだから初歩的なメンテの教材としてもお勧めできる。
維持費が安いからリッターにステップアップしても手元に置いておける。
0814774RR (ワッチョイ 6776-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:00:20.24ID:OcBcuais0
林道は楽しいんだけどセローだとそこに行くまでが疲れるからね
都会に住んでるならパワー不足や風やケツ痛でそのうち嫌になるかも知れない
0815774RR (ササクッテロラ Spbb-X19W)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:16:59.46ID:7DE04su5p
オフ始めるなら仲間いた方が絶対楽しいよねー
一人で山で転ぶと痛いし怖いし心が折れるけど、仲間がいるとワイワイ言いながら助けてくれるし逆に楽しい思い出になる
0818774RR (ワッチョイ e755-lyyM)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:10:54.06ID:ioL+R2S60
初心者こそ新車がいいと思うけどな
特にセローは中古も高いからまともなタマ探してたら新車とそう変わらんし
0819774RR (ワッチョイ 5fdb-HEPl)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:23:16.90ID:FsuSPjvH0
新車買って何も知らずにオフ走って転んでベコベコになったりハンドル曲げて乗って帰れなくなるとかがないわけじゃないからな
一緒に走れる人がいないならどっちにせよやめた方がいいわ
0821774RR (ワッチョイ 5fdb-HEPl)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:32:21.93ID:FsuSPjvH0
>>820
俺に噛みつくより買いたいって言ってる人が買いたくなるようなことを書いたほうが有意義だぞボッチ
0823774RR (ワッチョイ e741-XXet)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:54:22.55ID:X7ZkLpWB0
キャンツー用にセロー買ったけど器用貧乏なイメージ
ガチでオフロード攻めるならWRとかじゃないかな
0825774RR (ワッチョイ 47ea-aoCO)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:00:42.24ID:PDo1BTer0
WRじゃ林道走る気起きないわ。
脚付きも悪いし、持て余す。
コース走るならWRがいいと思うけど。(もちろんYZが最良)
0827774RR (アウアウエー Sa1f-JgLW)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:44:05.44ID:w/6lErgXa
都内から自走で行ける林道だとすぐ飽きる
ガミータイヤ&トランポにしてセローの本来の姿になったと思う
by北海道移住組
0828774RR (ワッチョイ 7f1b-hA5P)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:44:26.82ID:Yr1wU+jk0
体型の問題はしゃーない
でもツーリングシートに変えるだけで膝の収まりが激変するよ
ステップからシートまで3cm変わるだけなんだけどすっげー楽になる
0832774RR (スッップ Sd7f-JY7d)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:18:03.08ID:LEor4RNpd
セローはレンタルバイク屋に置いてること多いから借りてから考えた方が良いのかもね
レンタルだから林道は無理だろうけど舗装路だけでも自分に合うかは分かると思う
0835774RR (ワッチョイ 87b9-h/p1)
垢版 |
2020/09/07(月) 01:29:36.85ID:1r/GRigc0
>>819
失敗前提じゃ何もできないだろ?つまらん人生送ってるな
一緒に行く人居ないからなんだよ?
探せよ
見つけろよ

行動しろよ僕ちゃん
0837774RR (ワッチョイ 5fdb-HEPl)
垢版 |
2020/09/07(月) 03:37:47.25ID:Amfv8qGE0
俺は自分が失敗する分にはいいがバイクはじめてですなんて人に無責任に勧めるようなことはせんよ
こんなところで聞くまえに買っちまう奴ならまだしもな
0838774RR (ワッチョイ 87b9-h/p1)
垢版 |
2020/09/07(月) 06:22:27.54ID:1r/GRigc0
>>837
やりたいと決めた事は無理してでもやれ!
そしてそれを否定するな
無理をしないと何も生まれないし変わらない

縮こまって生きてるならやりたい事やって死ぬのもそいつの運命。
本気のヤツを否定するのは田舎者の年寄り
忠告するなら応援してからこそっと心配してやれ
0840774RR (スップ Sdff-k6it)
垢版 |
2020/09/07(月) 07:30:16.47ID:iw52Ql4Jd
バイクは250しか乗ったこと無いからパワー不足とか感じないわ
バイクってこんなもんでしょって感じ
高速も100q/hくらいから風圧きつくなるし十分だなって思う
0842774RR (スフッ Sd7f-u+ki)
垢版 |
2020/09/07(月) 08:59:25.73ID:Tf1mvMmBd
大阪のレーシングワールドってショップでスポークリムを
チューブレス化してくれるって話だけどちょっと悩んでます。
費用は30kで所要時間検査込み3日。
0843774RR (ササクッテロラ Spbb-h/p1)
垢版 |
2020/09/07(月) 09:10:18.72ID:blDrBEQjp
>>841
だよな
バイカーやライダーの脳味噌じゃねえよ
仲間が増える事が嫌ならおウチで眺めてな

誰でも最初は不安だらけの初心者、教えてやれよ
0844774RR (スププ Sd7f-h0Gk)
垢版 |
2020/09/07(月) 09:30:50.46ID:3QBiTnHxd
>>842
チューブ化する話はよく聞くがチューブレス化は聞かないな
目的はなんなん?タイヤの選択肢減るよ?
0845774RR (ワッチョイ 5fdb-HEPl)
垢版 |
2020/09/07(月) 10:43:55.14ID:Amfv8qGE0
>>838
買ったばっかで舞い上がってる初心者のポエムが心に響くと思ってるなら俺じゃなくて買いたいと言ってる奴に言え
0847774RR (ワッチョイ 7f09-6CG4)
垢版 |
2020/09/07(月) 11:54:02.88ID:SeKFR0Do0
>>838
>>やりたいと決めた事は無理してでもやれ!

たかだかセロー買うか否かとか、オフ乗りの友達作るとか、
そんな低レベルの話で、よくこんな臭いセリフ言えるなwww
0849774RR (ワッチョイ 873a-RWxE)
垢版 |
2020/09/07(月) 13:40:23.17ID:WtgCmhvM0
>>830
オフ走る時はもう少し前にすわらないのか?多少身長があるとどうしても、後ろ気味に乗っちゃうけど。私は移動(街乗り)は後ろにのるけど、林道いくと前に乗るかなー、脚窮屈だけど
0853774RR (ワッチョイ 7f43-lgNx)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:33:15.38ID:48XUMQjm0
オレンジはリム単体は出るが完品はメーカーからはないため、ホイール組が必要になる。
また、オレンジホイールのトリッカー乗りがフルサイズ化するときに狙ってるのでヤフオクで高騰するらしい。
0854sage (スププ Sd7f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:31:05.21ID:jBTaQ78Qd
>>853
純正品、部品代だけで前後10万するもんな。
タイヤ、チューブなしで。
0856774RR (ワッチョイ 073f-Q6Op)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:36:07.84ID:ooNJVI4d0
オレンジホイールそんな高いのか・・・
いまのゴールド傷だらけでタイヤの山なくなったからいっそ変えちゃおうとか思ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況